人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小泉義哉1年生 香坂 柚月

4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a1) JITA 2022/09/10(Sat) 0:06:15

【独】 4年生 小泉義哉

/*
それにしても、順調にカップルブレイクするラ神ですね()
(-5) JITA 2022/09/10(Sat) 0:07:03

【人】 4年生 小泉義哉

―― 4度目の天使の来訪 ――

[ 武藤からのLINEが届き>>3:411
 『武藤も元気で』と祈っていたら、天使が降臨した。>>0

 先ほどまでレストランにいた武藤の姿はなく、
 香坂もおそらく別れの挨拶をした後で>>3:368
 現実世界へと戻ったのだろう]

次は工藤と朝霞、か。

[ 良かったと心から思いながら、
 義哉はまた、自分の名前が呼ばれないことに安堵する]*
(3) JITA 2022/09/10(Sat) 0:18:39

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想:レストランにて松本と ――

……そうか。
そんなに俺は、頼りないのか。


[ 寒くて蹲るというと、>>3:398
 好意的に考えても風邪かなにかとは思うが、
 そんな状態で、腱鞘炎手前まで作業をするとは
 思いにくく、どう考えても腑に落ちない顔をする。

 軽く頭を振る姿には、内心ため息を吐きつつ]

分かった。湿布を貼るタイミングになったら教えてくれ。

やりたいこと、か。そうだな。
考えておく。もし俺にやりたいことが見つかったら、
そのときは松本も手伝ってくれるか?

[ 等価交換じゃないけれど、
 もし、こんな提案を受け入れてくれたら、
 頼ってくれるかな、と打算込みで考えていた]**
(5) JITA 2022/09/10(Sat) 0:28:03

【独】 4年生 小泉義哉

/*
パン作りしたいんですが、義哉が落ちるか、松本さんが落ちるタイミングにしたいんですよねえ。
(焼き立てパンを奢るという約束をしていたから、どっちかが残る場合は叶えられない。他の人の分は、パン屋に行ってくれたら、願いは叶うはず? でも、義哉が死んでたら、パン屋行ってくれないかも??)

あと、義哉が落ちるタイミングで精神が不安定になる予定(パン作っていたら、林檎から父親の嫌味が聞こえてくる)で、かつ義哉が落ちないならメンタルつよつよ設定にしているので、今作った後に落ちとかになると、何回もパンを作ることになるかも?? とか思ったりも。
(-10) JITA 2022/09/10(Sat) 0:39:36
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a8) JITA 2022/09/10(Sat) 0:43:13

【人】 4年生 小泉義哉

―― レストラン ――

分かった。やりたいこと、考えておこう。

[ 掛けてくれる言葉には頷きながら、>>11
 腑に落ちない表情は、
 天使の出現で前回と変わらない
 微笑みには変わっていた。>>3:4

 けれど、もし天使が松本が目覚めると言ってきたなら、
 「死にたがりのギフト、神様に返す決心はついたか?」
 くらいは彼に訊いたかもしれない]

あ、湿布……

[ まだその手に貼っていないと、>>5
 思い出したときには、すでに工藤と話していたか、>>35
 それとも、彼が立ち去った後だったか。

 いずれにしろ、今は湿布を貼ることは難しそうで、
 代わりに空になった食器を片付けようと、
 食器を持って厨房へと向かう]
(52) JITA 2022/09/10(Sat) 10:31:14

【人】 4年生 小泉義哉

―― 厨房 ――

[ スポンジに洗剤を垂らし、
 くしゅりとスポンジを掴みながら泡立てて、
 食器の表面をスポンジで撫でていく。

 流しに浸かっていた食器や>>11
 他にも使用済の食器があれば、スポンジで磨き、
 流水で泡を洗い流しては、布巾で拭き、
 最後に水きり台の上へと食器を並べて
 後片付けは完了した。

 そのままレストランへと戻ろうかと思い、
 足を進めれば、いつの間にか足元に転がっていた
 林檎を一つ蹴っ飛ばした。

 床に落ちた林檎など不衛生過ぎて、
 さっさと捨てようかと思ってしゃがみ込み、
 それを拾い上げようとしたところで――]
(55) JITA 2022/09/10(Sat) 10:31:54

【人】 4年生 小泉義哉

[ 「どうして“普通”にできないんだ!」>>3:8

 林檎が下部がぱっくり割けて、
 口を開いたような格好で、父親の口癖を
 父親そっくりの声で吐いて。

 林檎に伸ばしかけた手が震えた]
(56) JITA 2022/09/10(Sat) 10:32:22

【人】 4年生 小泉義哉

[ 「“普通”はお前くらいの歳なら、
  とっくに昇進しているはずだが、
  いつまで平社員のつもりだ」

 「“普通”なら、もう結婚していても
  おかしくない歳なのに、まだ独身とは嘆かわしい」

 「いつになったら実家に帰ってくるんだ。
  “普通”の子供なら、
  親の顔を見たいものだろう?!」

 次に林檎が吐き出すのは、今まで聞いたことのない台詞。
 内容的に、きっと未来で
 父親から義哉に吐き出される言葉なのだろう。

 あの人はいつまでも変わらないんだな、と
 そう思ったら、無性に腹が立って]
(57) JITA 2022/09/10(Sat) 10:33:06

【人】 4年生 小泉義哉

[ ――うるせぇ、黙れ!]
(58) JITA 2022/09/10(Sat) 10:33:54

【人】 4年生 小泉義哉

[ 立ち上がって、右足を振り上げては、
 そのまま一気に落下させ、口うるさい林檎を踏みつけた。

 たしかに足の裏にそれを踏み潰した感触はあったけれど、
 視線を足元に向けても、
 いつの間にか林檎は無くなっており、
 靴底に林檎のカスもこびりついていない。

 ただ、辺りに甘ったるい林檎の匂いが
 漂っているだけだった]
(59) JITA 2022/09/10(Sat) 10:34:10

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:エントランス ――

[ どうにも気分が悪くなり、外の空気を吸いたいと
 エントランスの方へと向かう。

 途中、レストランを通った際、まだ人がいるようなら
 「ちょっと外に出てくる」と報告しただろう]

……ここの匂いも、なんかすげえな。

[ 濃密な林檎の匂いを微かに感じ、>>21
 そちらに視線を向けると、コンクリートの上に
 仰向けに寝転がる姿が見えた>>40]
(60) JITA 2022/09/10(Sat) 10:34:56

【人】 4年生 小泉義哉

寝るなら、中のベッドやソファの上の方が
寝心地がいいとは思うが。

外にいる方がまだ気持ちが落ち着くのなら、
無理に中に戻る必要もないとも思う。

[ 黒崎の側にしゃがみ込みつつ、そう声を掛けたが
 反応はあったか]**
(61) JITA 2022/09/10(Sat) 10:35:18
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a20) JITA 2022/09/10(Sat) 10:38:26

【独】 4年生 小泉義哉

/*
津崎さんと朝霞さんのやり取り見たら、小泉義哉はフリー素材の方が良かったかなぁとかは思ったのですが、このままだと黒崎さんと絡めるチャンスがなさそうとか思ってしまって()
(-37) JITA 2022/09/10(Sat) 10:47:22

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:エントランス ――

疲れているのなら、別に寝ていてもいいのに。

[ 起き上がる姿に、そうポツリと零しつつ>>66]

そうか。
走るのはいいが、あまり無茶はするなよ。

[ 作られた笑顔に、
 先ほどまではそんなに元気そうには
 見えなかったものだから、小さく苦笑して]

そう、だな。
こんなにきれいな景色を見ていると、
美術館であった色んなことを、忘れさせてくれそうで。

俺、今初めて外に出たんだが、
こんなことなら、もっと早くに出ていたらよかったよ。

[ ぼんやりと上空を見上げる。
 あれだけ危険と思っていた美術館の外が>>1:117
 今は自分を包み込んでくれるように温かく感じた]
(72) JITA 2022/09/10(Sat) 12:59:32

【人】 4年生 小泉義哉

[ それから、小さくため息を落とすと、
 意を決したように口を開き]

この世界に来る前に、集合写真を撮った後のことだが、

俺はさ、他人に寄り添った振りはすることはできても、
他人が本当に望んでいることは、
実はあまりよく分かっていないから。

だから、あの時も黒崎が望むようなこと
言えなかったのかなって、ずっと思ってたんだよな。

[ あの時、少しもったいつけた言い回しになったのも>>65
 今の言い回しも、きっと同じようなことが理由で]
(73) JITA 2022/09/10(Sat) 12:59:56

【人】 4年生 小泉義哉

そして今も、俺は黒崎がどういう気持ちなのか、
きっと分かっていないと思う。

本当は一人でいたいのか、
誰かに愚痴とか吐き出したいのか、
笑っていたいのか、泣き出したいのか

でも、黒崎がどんなことをしたいと思っていても、
無理せずにやりたいことやればいいって俺は思うから、
俺に遠慮せずに、希望を聞かせてほしいなとは思うよ。

ああ、でもさすがに
体を壊すくらい走り回りたいと言われたら、
多分止めることになるが。

[ 最後に冗談交じりに言葉を付け加えながら、
 おそらくほぼ隠し事なしに本音を言えたのではないかと
 自賛しつつ>>0:482]*
(74) JITA 2022/09/10(Sat) 13:00:22
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a27) JITA 2022/09/10(Sat) 13:06:05

【独】 4年生 小泉義哉

/*
黒崎さんとエンカしたものの、PLの頭が馬鹿過ぎて、どう話を進めたらいいか右往左往している(ノープランでエンカしちゃだめ!
(-43) JITA 2022/09/10(Sat) 13:08:02

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:エントランス ――

[ 黒崎の言葉を聞きながら>>78>>81
 うんうんと頷いて、彼女があのとき
 どのように感じていたのかを知る]

そうだな。綺麗事ばかり言ってたよ。
そうしていれば、
嫌われたり疎まれたりすることはないって、
そう思ってたから。

あの時、本当は勇気を出して進めって言いたかったけど、
もし失敗したら責任取れないなって思って、
日和ってしまったんだ。

これについては、本音を言ったところで、
別に嫌われてもいいとは思ってたけど、
バスの後ろの会話があまりに幸せそうだったからさ、
俺が他人の幸せを壊したってことになると、
罪悪感で潰れてしまいそうに思ったから。

まあ、そんな風に思うことこそ傲慢なのかもしれないが。
(87) JITA 2022/09/10(Sat) 14:56:06

【人】 4年生 小泉義哉

うん、そうだよな。
会いたい人、いるんだもんな。

[ 武藤との会話や>>3:241>>3:270
 レストランでの黒崎と武藤のやり取りを見れば、
 否が応でも分かってしまう。

 彼女と武藤とが交わした約束は知らなくて、>>3:402>>3:403
 泣くも泣かないも好きな方を選べと言いかけて、>>81
 首を振って、吐き出す言葉を自分の本音にすり替える]

俺は、泣いてしまいたいなら泣けばいいと思う。
泣かないで済むのならそれが一番いいと思うが、
それが無理ということなら、
泣くのを我慢して苦しまれるくらいなら、
いっそのこと泣かれた方がマシに思うから。

ハンカチは汚れてしまったが、
ポケットティッシュくらいなら渡せる。
(88) JITA 2022/09/10(Sat) 14:56:36

【人】 4年生 小泉義哉

[ 案の定、水の話題には不思議そうな顔をしていたが、
 林檎の匂いと聞いて、言いたいことを理解した。>>82

 軽くではあったが聞いた松本の推測。>>3:266
 誰かが死ぬことが確実なこの運命で、
 自分の生存と他の皆の生存を祈るという
 矛盾を抱えていれば
 自ずと精神も不安定になるだろう。

 けれど、義哉は“生きたくない”から、
 矛盾なんて抱えておらず、
 比較的、精神は安定しているはずだ]
(89) JITA 2022/09/10(Sat) 14:56:55

【人】 4年生 小泉義哉

わかった。

[ 厨房で起こった異変から、>>56>>57>>58>>59
 失敗する懸念も少しがあったが、
 
 短く返事をすれば、躊躇することなく
 ミネラルウォーターのペットボトルを開封する。

 ボトルの口から漂うのは、ただの水の匂いだけ]*
(90) JITA 2022/09/10(Sat) 14:57:14
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a30) JITA 2022/09/10(Sat) 15:00:44

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:エントランス ――

[ 照れくさそうに頷く姿に笑い掛けながらも。>>105

 ここで告白しよう。
 小泉義哉は察しの悪い男なので、
 武藤との会話では>>3:241>>3:270
 仲の良い友人のそれなのか、
 それともそれ以上なのかは察していなかった。

 ああ、そうかと気付いたのは、
 レストランで武藤が目覚める少し前くらいに
 黒崎を抱きしめたのを目ざとく見つけたから。>>3:412

 だから、透けたのはおそらく
 武藤だけのせいじゃないですよ、
 と謎のフォローを心の中でしておく]
(120) JITA 2022/09/10(Sat) 20:58:20

【人】 4年生 小泉義哉

そうか。
俺は、ギリギリになる前に、
適度に色々と発散させておいた方がいいと思うが。
まあ、黒崎の判断を信じよう。

気が楽になったのなら、良かった。
もし、まだ気がかりがあるようなら、
遠慮なく言ってくれよな。

[ 最後の一人になる覚悟がいくらかあるという旨を
 言われたなら、真顔でこくりと頷いて。

 黒崎の汗が止まらない様子を見れば、
 慌てたように手持ちのハンドタオルで汗をぬぐい]

おい、大丈夫か。
これ、水だけじゃ足りないんじゃ。塩分とかも……

[ などと言いつつ、ペットボトルを手渡したが。>>109]
(121) JITA 2022/09/10(Sat) 20:58:45

【人】 4年生 小泉義哉

……嘘、だろ。

[ 水が姿を変えて
 どろりとした白とピンクが混ざったような液体へ>>109
 変わっていく様を、茫然と見ていた。

 地面に落ちたボトルから液体が漏れ出て、
 甘ったるい匂いが広がっていく。

 気持ち悪い、と思っても、事態は好転しないため、
 混乱している頭を振って、必死に思考を働かせる]
(122) JITA 2022/09/10(Sat) 20:59:03

【人】 4年生 小泉義哉

……水は、口移しならいけるかもしれない。
朝霞か工藤にやってもらえないか頼もう。

[ 数秒の躊躇の後に伝えられた事情を聞いた後、>>110
 義哉はそんな提案をしてみた。

 きっと、女の子相手なら
 武藤も許してくれるにちがいないと思う義哉は
 はたして冷静なのか否か]

とりあえず、中で横になった方がいい。
俺が肩を貸せば歩けるなら、連れて行くが、
もし無理そうなら、津崎か松本を呼んで2人で運ぶ。

[ まずは、黒崎の今の症状を知ろうと思って、
 そんなことを尋ねてみる]*
(123) JITA 2022/09/10(Sat) 20:59:28
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a40) JITA 2022/09/10(Sat) 21:02:23

【人】 4年生 小泉義哉

―― エントランス ――

ああ、そういうことか。
すでに無理せずに出しているというということなら、
もう俺は気にしない。

[ 告げられた言葉に、>>130
 やっと安心したように微笑みかけながらも。

 漂う濃密な林檎の香りには、こちらの笑みも強張った]

分かった。止めておく。

[ 黒崎の心中までは察することはできなかったが、>>132
 本人がやりたくないことを強制することはなく。

 その他に思いつくのは、スプーンに水をすくったり、
 みかんなどの一口で食べられそうなものを
 手に持ち、黒崎の口まで運ぶ、という手段くらいで
 どれも焼け石に水なものしか思いつかない]
(144) JITA 2022/09/10(Sat) 22:29:34

【人】 4年生 小泉義哉

歩けるなら良かった。
たとえ2人がかりとなろうとも、
男にはプライドがあるから
女の子を運べないとか言うはずがないな。

[ 体重云々には答えることなく、>>138
 肩を貸しながらレストランを目指して歩く。

 零されたすみませんやありがとうには、
 「うん、いいよ」と返すだけで]
(145) JITA 2022/09/10(Sat) 22:29:47

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:レストラン ――

[ 到着したレストランにて、眉を寄せられたら>>138
 先ほど踏み潰した林檎のことを思い出して、>>59

 連れてくるのは
 スタッフルームにすればよかったかと思いながらも、
 感情のままに動いたことに対する申し訳なさに、
 一瞬だけ目を伏せた]

……手が触れなければいい、のか?

[ 水が変化することなくに済めば、>>139
 なんだ、こんな簡単なことだったのかと
 拍子抜けをして、力が抜けた]

つまり、林檎に変わると恐れなければ
変化することはない、と。
冷静でいれば、おそらくはこの世界は
危険はなさそうということだな。
(146) JITA 2022/09/10(Sat) 22:30:15

【人】 4年生 小泉義哉

ところで、熱中症か脱水症状かは分からないが、
水のほかに必要なものがあれば持ってくるぞ。
俺はあまりこういう症状に詳しくはないから、
詳しそうな黒崎から言われないと、よく分からないんだ。

[ ソファに沈む黒崎に問いかけながらも、>>139
 新たな林檎の匂いについて、
 おそらく彼女も気づいたであろうに、その口から
 不平も疑問も出ないことに感謝した]*
(147) JITA 2022/09/10(Sat) 22:30:59
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:小泉義哉 解除する

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa