人狼物語 三日月国


75 【身内】星仰ぎのギムナジウム【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 受容者 ルヘナ

>>4:L33 【図書準備室】

 朝起きて食事をする気も起きず、
 ふらつきながら図書準備室へ向かう。
 彼とはもう会えないのだろう、
 会ってもどうしようもないのだろう、
 明確に分けられた線を越えられる日はきっと遥かに遠くて、
 自分が受け取って貰えなかった愛の捨て場所に悩んで、

「……あ、」

 図書準備室に、せっかく描いてもらったアレを置き忘れていた。
 彼から見た自分の姿をせめて、そばにとっておきたくて。

 重い足を進めた先、昨晩の大惨事をどうにかしようと思いつつ
 扉に手をかけて、かけようとして――――

 誰かの泣き声。
 まさか、もしかして、と色んな感情が駆け巡る中、
 そっと扉を開けて。

「……シトゥラ……?」


 恐る恐る覗き込んで。そこにあなたがいるのならば、
 そこにいるあなたが泣いているのならば、
 慌てて駆け寄ってくるだろう。
(1) uni 2021/06/01(Tue) 21:13:00

【独】 受容者 ルヘナ

/*
 先生落ちてるwwwwwww
 ひぃお腹痛いwwwwwwwwwwww
 真っ白コート汚れちゃいますね……洗ってくださいね……
(-4) uni 2021/06/02(Wed) 16:04:32

【独】 受容者 ルヘナ

/*
 そういやRPとして綺麗だったから忘れてたんですけど、
 先生。
 お祝いありがとうございましたーーー!!
 うわぁんシトゥラ生きててよかったよ!!!
 呻き聞いて支えて下さってありがとうございました!!!!!
(-6) uni 2021/06/02(Wed) 16:12:36

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-7 シトゥラ

 膝を抱える貴方のそば、ざっと身体の様子を伺って
 ……頭の包帯に滲む血以外の分かりやすい負傷がない、と
 気付いてすぐに膝をついて視線の高さをあなたに近づける。
 前髪で隠れていても流れ続ける涙は見えたから、
 恐る恐るあなたの両頬に手を添えて、
 親指であなたの目尻に溜まっては流れる涙を拭う。

「お前が描いてくれた絵、
 ここに置き忘れてたから取りに来たんだ。
 すぐに泣き止まなくていいさ、寧ろ泣ける時に泣いておけ。

 ……なあ、夢じゃないんだよな。
 ここにいるの、シトゥラなんだよな……?」
(-8) uni 2021/06/02(Wed) 17:17:33

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-9 シトゥラ

「あれを本当のことだと受け取るのは無理があるだろ。
 俺は、お前が殺されるだろうって、思って……
 殺されなくても、ひどいことになるだろうって、
 
……五体満足で戻ってくると、思えなかったんだよ……


 段々手の震えと目頭の熱さが生じるも、あえて見ない振り。
 何があってもどうなっても許すとは言ったが、
 それは心痛まず受け入れられると同義ではなくて。

 それからあなたの言葉を聞いて、そこに滲むものを見て。
 ……『味』を見るまででもない無理を知って、
 あなたの涙を拭った手をするりと動かし背中側に回す。

 ここにあなたが存在することを確かめるように滑らせた手に、
 その後あなたの輪郭に縋るように力がこもる。
 あなたが痛くないよう気を遣いながら、
 それでいて少し痛くてもいいだろうと判断した程度の力。

「大人のことも子供のことも俺はよく分からないけど。
 お前が何か黙っていることは分かるよ、シトゥラ。
 無理してまでするような隠し事か? 必要なことなのか?
 それは、俺には言えないことなのか?
 どうせ俺達しかいないし誰にも言わない、だから
吐け
(-10) uni 2021/06/02(Wed) 18:01:37

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-11 >>-12 シトゥラ

「……なんだ、俺達。お互いにそういうことだったんだ」

 すとん、と胸に落ちるものがある。
 当たり前のことすぎてすっかり忘れていた、
 表現されないことには出てこないものの存在。

 たっぷりあなたの言葉を聞いてから、背を数度優しく叩いて、
 小さくくすくす笑う。
 俺達、これだけのことを理解していなかったのかもしれない。

「なあ、まともな大人になりたい内容が変わったのは何故だ?
 何かがあって、何かを感じて、何かを考えて、
 そうしてその考えに至ったはずだ。
 俺はそこの『感じたこと』と『考えたこと』が知りたい。
 変わった理由が嬉しいことなのか悲しいことなのか、
 そういう
『人間らしい』部分を知りたかった
んだ、ずっと」

 何かを経験し、それによって変化する。
 それは知識の吸収以外でも当然生じるものなのだから。

「俺は、お前が喧嘩しに行くと聞いて、怖くなったよ。
 喧嘩ということは暴力だ、痛いことは苦しいし悲しい。
 どうしてお前が苦しい、悲しい、痛いと感じるようなことを
 しに行くのかが全く分からなかった」
(-15) uni 2021/06/02(Wed) 21:39:22

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-12 >>-15 シトゥラ

「……頭の怪我で血が滲んで、ってことは殴られたんだよな。
 その上で今生きているってことはきっと前準備があったんだろ。
 でも、俺はそれを知らなかった、
俺には見えなかった……!


 お前の言葉の『味』が違ってさ。
 生きる気がない返答なのに、お前は未来の展望を語っていて。
 だから……やること、やりたいことしか分からなくて。
 どういう感情で、どういう思いでいたのかが分からなくて。
 
それがすごく苦しくて、苦しくて、怖かったんだよ……


 意識して吐き出そうにも難しい。
 自分だって、感情表現というものに慣れていないのだ。
 苦しい、つらいを吐き出せるようになったのもつい最近で。
 意識しながら、伝わるように、話していく。

「シトゥラ。俺がお前を『食いきる』日なんてきっと来ないよ。
 俺達には毎日色んなことがあって、毎日色んなことを思って、
 そんなことを馬鹿みたいに繰り返していく。
 
死ぬまでずっと、思考も感情も尽きることはない
んだから。

 だから俺にお前を『食わせて』。
 苦しくなかった? 辛くなかった?
 怖くなかった? ……悲しくなかった?」
(-17) uni 2021/06/02(Wed) 21:43:47

【人】 受容者 ルヘナ

>>*7 >>*8 >>*9 赤窓

「……当然だよ。応援してる」

 と短く呟くに留める。
 俺は顔を見せられる立場にいなかったけど、いないけど、
 それでも『お前』を見ていたよ。
(10) uni 2021/06/03(Thu) 0:36:07

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-20 >>-22 シトゥラ
 
「そうだな。まともじゃない治療は存在する。
 酷いことをされた人も望まぬことになった人も知っている。
 俺も、最後に満たしたのが性欲になるよう『治療』された。
 
……終わってから暫く、人に触られるのが怖かったよ……

 だから、シトゥラが今の状況を変えようと思ってくれるのは
 嬉しいし、変わったらいいなぁとも思う」

 自分の持つ病気は大人としても治療されないほうが都合がいい。
 上手く運用すれば短期間に多くの情報を得られるこれは、
 自分の持つ『知る能力』の前提となる『才能』なのだから。

「復讐……となると相手はメレフか……
 お前の身体を張ってまで他者の願いを叶えたがる姿勢は
 美徳でもあるが、それによって影響が出てくるお前自身と
 お前が大切だから心配する人間がいることは覚えていてほしい。

 ……不安については大人に抱かれて散々凹んでいる中、
 気にかけてくれる仲間達を裏切っている罪悪感と
 俺を好きになってくれた人を失恋させて泣かせた罪悪感と
 お前が嫌な『治療』を受けるかもしれない不安とで、
 ……俺自身散々なことになっていたから半分八つ当たりかも。
 ラサルハグ先生に頼ったくらいには弱ってたよ」

 こうして具体的に挙げると何やってるんだ俺。
 たった数日でこんなにも色んな事を知って。
(-23) uni 2021/06/03(Thu) 2:50:55

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-22 >>-23 シトゥラ

「俺が知識を『食いたい』からってだけじゃない。
 俺がお前のことを知りたいから、
知ると嬉しい
から、
 シトゥラ、お前の思うことや感じたことをこれからも聞かせて」

 シトゥラという個人のことだから知りたい、感じたい。
 それは
『食事』の欲求よりも強く優先されるものになった。

 ……そうして、あなたが語る昨晩の話をひとつひとつ、聞いて。

「メレフのためになったかどうかは後で本人に聞きに行くか。
 レヴァティと……どの先生かな、先生にはお礼を言いたいな。
 
本当にレヴァティって親切だったんだ……よかった……


 ……悔しくて、泣いて、吐き出して平気になってきたのなら
 お前の弱音を聞ける場所になれたことが嬉しいし、
 お前にとっての何かしらの慰めに慣れていたのかな、って
 少し自惚れそうな程度には嬉しく思う。

 苦しいとか悲しいとかっていうつらい感情を教えてくれたら
 こうして聞いて、そばにいて、お前を慰められる。
 何をできないこともあるかもしれないけど、
 少しでもお前の痛みを紛らわすことができたらいい。

 ……たくさん頑張って、思ったことを教えてくれて。
 こうして帰ってきてくれて。本当にありがとう」

 ぎゅ、と強く抱き締めて。頭部の傷を避けながら
 あなたの髪をさらりと撫でる。
(-24) uni 2021/06/03(Thu) 2:55:12
受容者 ルヘナは、メモを貼った。
(a20) uni 2021/06/03(Thu) 3:53:03

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-25 >>-26 シトゥラ

 シトゥラの言葉についてはある程度聞くだろう。
 レヴァティと先生については会ったら言っておこう程度に。
 メレフについては自分からは何も言わないように。
 ……自分としてもメレフが傷付くのはあまり望まない。

 それから、あなたの感情、思考にひとつひとつ触れて、
 喜びに表情が穏やかなものへと変わっていく。

「お前が寂しがってくれていたことも
 会いたいや大事の感情も。
 今まで言われるまで……
 『そうだといいな』という希望であって
 事実だと思っていなかった。
 独りよがりで自分本位な思考のまま、否定を避けて」

 その結果がこの数日なのだ。
 あなたにばかり文句を言っていたが、
 自分もまたそうだったことに気付けば少し眉を下げた。
(-30) uni 2021/06/03(Thu) 13:16:39

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-26 >>-30

「俺は本当に全てお前のものだと思っているし、
 お前が全部欲しい気持ちも持ち続けている。
 ……お前が死んだら苦しいし悲しいから嫌で心配で、
 それは傷付くことに対しても同じで、
 ずっと俺のそばにいてほしいと思っている。

 俺はお前に独りよがりの恋をしていた。
 分かった振りして何も分からず空回る馬鹿な恋だった。
 膨らんだものの大きさに戸惑って苦しんだ恋、
だったよ。


 だから、シトゥラ。
 お前の全部を、俺が、ルヘナが貰って、
愛します。

 お前のそばで色々知り許し続ける毎日を幸福と呼んで、
 お前に色々知られて受け入れてもらう喜びを愛と呼んで。
 
愛してる
、ってたくさん伝えていきます。
 
……夢ならずっと覚めないで……


 怯える心はまだ残っているけれど、
 それもいずれは溶けてただ幸せに満たされることだろう。
 あなたの双眸に宿る碧を見つめ返す若草色が揺れて、
 痛みや苦しみに由来しない、喜びによる涙が零れ落ちた。
(-31) uni 2021/06/03(Thu) 13:24:29
ルヘナは、シトゥラを抱きしめた。
(a22) uni 2021/06/03(Thu) 13:25:37

【秘】 受容者 ルヘナ → 夢の続きを イクリール


 ある程度こちらの諸々が落ち着いてから、暫くして。
 ギムナジウム内を散歩がてら歩き回り、
 お目当ての小さい彼女を探して周囲を見渡す。

「どこにいるんだろうイクリール……
 寮のほうに向かうべきか……?」

 そうして彼女を見つけることができたのは
 果たしてどこだっただろうか。
(-49) uni 2021/06/03(Thu) 22:16:47

【秘】 受容者 ルヘナ → 夢の続きを イクリール

>>-53
「ああ、イクリール」

 あまりひと気のない廊下、ある意味彼女らしい声と表情を聞いて
 少し足早にあなたのそばまでやってくる。
 ……最後に会ったのが彼女から手紙を受け取った時、だから、
 自分は相当に取り乱していたはずで、
 
だから若干の気まずさのようなものはあるのだが。


「よかった……お前を探していたんだ。
 昨日のこと、ごめんとありがとうを言いたくて。

 手紙を配る手伝いをできなくてごめん、
 あの手紙を届けてくれてありがとう。
 おかげで、……色々あったけど……助かったよ」

 昨日の手紙の件については本当に感謝している。
 
手紙の件単体なら自分の勘違いや受け取り違いもあって散々だったが、

 自分がある程度落ち着いて会話できる精神状態になれたのは
 彼女のおかげだという意識がある。
(-54) uni 2021/06/03(Thu) 22:43:29

【秘】 受容者 ルヘナ → 夢の続きを イクリール

/*
 アンカーミスってらー☆
 >>-51 こっちー☆
(-55) uni 2021/06/03(Thu) 22:45:21

【秘】 受容者 ルヘナ → 夢の続きを イクリール

>>-56
「悪い、挨拶してなかった。ごきげんよう」

 あなたからの挨拶でふと挨拶すら忘れていたことに
 気付かされれば、同じように返す。
 『らしくない』挨拶かもしれないが、まあ、いいだろう。

「イクリールが手紙をくれたおかげで、俺はシトゥラに会えた。
 知らないことだらけだったことを知って、
 少し……情けない事に、俺が思いつめすぎもしたんだが。
 でも今日になってまた会えて……後悔じゃなくなったよ。
 目標と言えばいいかな、とりあえず前向きなものになった」

 伝えられること、伝えられないこと、色々あるけれど。
 それでもシトゥラとも交流のあるあなただから伝えた。
 ……自分の目標達成のためにあなたの力も借りるだろうし。

「だから、本当に感謝してる。ありがとう。
 あと、それから……これはお礼ついでのお願い事なんだが。
 イクリールとシトゥラ、二人でよく食事していただろ。
 シトゥラが戻ってくるまで、それと戻ってきてからも、
 俺も一緒に食事させてもらってもいいか?」
(-59) uni 2021/06/03(Thu) 23:23:48

【秘】 受容者 ルヘナ → 夢の続きを イクリール

>>-62
「ああ、なんとか。……お前が急いで届けてくれたおかげで、
 あいつと会うことができたんだ。
 あいつ、俺が来たからって隠れて慌てて帰ろうとしたんだぞ?
 少しでも遅かったらすれ違ってたと思う」

 
慌てて帰ろうとした結果の大惨事については触れない。

 けれど思い出して少し呆れつつやはり笑って。
 あなたがひとつひとつ投げかけてくる言葉を聞く度、
 前まではその眩しさを恐れていたはずだったが、
 今は全く恐れていないことが少しおかしくて。

 それから、あなたが自分を『お友達』と思ってくれている、
 その事実に感謝を抱きつつ……こちらも同じように、
 いたずらっぽく笑い返して。

「あは、それなら俺も
あまり食べられるわけじゃないが
ありがたく。
 あとそうだな、シトゥラに許可を取るためにどうしたらいいか、
 俺と一緒に考えてくれ。お前の力が必要だ、イクリール」

 敵対者であったはずのあなたが『友達』であることに
 くすぐったさを感じながらも、喜んでいる自分がいる。
 それがとても、とてもおかしかった。
(-64) uni 2021/06/04(Fri) 0:30:27

【人】 受容者 ルヘナ

>>@30 先生

 あなたがそうして歩いているのならば、
 もう少しで図書室へ至ろうかというところで
 周囲を取り巻く音のうちの一つがどんどん近づいてくる。
 軽い足音はそうしてあなたの背後へやってきて、そして――

「ラサルハグ先生、こんにちは」

 穏やかな声音があなたの横を通り過ぎて前から投げかけられた。
 昨晩の取り乱し具合はすっかりなりをひそめて、
 けろっとした様子のルヘナが挨拶を投げかけ、
 ……あなたの持つ本に一瞬興味を示し、視線はあなたに向いた。

「……もしかしてお疲れですか?
 先生がよろしければ、になりますが少し休んで行かれます?」
(20) uni 2021/06/04(Fri) 14:12:29

【人】 受容者 ルヘナ

>>@31

「はい、それでしたらどうぞ。
 ここにはあまり人も来ませんし、比較的涼しいと思いますから。
 ……あー、と。少し散らかっているかも、しれませんが」

 昨晩の大惨事の片付けを少なくとも自分はしていない。
 自分以外の図書委員は約一名を除き図書室に来ないだろう。
 そうして心なしか恐る恐る扉を開けて入った図書室は、
 というよりも具体的には雑誌用の棚は
 大惨事のままだ。

 結果がどうあれ、あなたに何かを頼むでもなしに
 招き入れて己も己のやるべきことへと向かおう、として。
 ふと、あなたのほうを見て。

「先生、昨晩のこともですが、諸々ありがとうございました。
 全部が上手くいったかについてはまだ分かりませんが……
 少なくとも、その答え合わせをする、していく時間は
 確保することができました」

 答えについてはまだまだ未熟で子供である自分には
 判断ができない領域だ。
 けれど、それを知っていく道筋が開けたのなら
 正誤を下したうえで改善をはかることもきっと。
(22) uni 2021/06/04(Fri) 17:08:08

【人】 受容者 ルヘナ

>>@35 先生

 あなたが動いてくれる様子に小さく頭を下げることで礼を示し、
 そうしている間にも雑誌棚をひとまずは起こした。
 ばらばらと落ちてしまっている雑誌についても
 あなたとともに一冊一冊拾い上げ、
 破損等の有無を確認していく。

 そうして、あなたの微笑みを受け止め、
 どこかくすぐったそうにひとつ頷いた。

「知識が資産であり力であり武器である……
 それが本当なら、俺はもっと強くなれます。
 今までの自分の間違いも大事な見落としも
 見つける展望があるのは素直に嬉しいですね。

 それと……あんなことを吹き込んでおいてよく言う、
 と言うのは楽なんですが。
 自分が情を捨てられない人間であるという認識を持てたこと、
 自分なんかにでも手を伸ばしてくれた人がいること、
 そういうことに気付けたのは先生の言葉があってこそですから。
 結果として俺は先生に頼ってよかったと思いますし、
 これからも上手く頼ろうと思っていますよ。

 知識はここにある。
『人の縁』もここにある


 大人であるあなたとの縁も大切なのだと、
 瞳の若草色が伝えてくる。

「これからもよろしくお願いします、先生」
(26) uni 2021/06/05(Sat) 1:06:37

【秘】 受容者 ルヘナ → 『一番星』 スピカ


 あなたがノックをしてすぐ、パタンと本が閉じる音。
 それから一人分の気配が扉の前まで来て、
 そっと開けられた扉の向こうからルヘナがあなたを覗き見た。

「ああ、スピカか。どうした、俺の部屋に来るなんて珍しい。
 密に話したいことがあるなら……どうぞ?」

 あなたを案内する、あるいは部屋の内情を見せるために
 二歩だけ扉の前から横に避ける。
 先程入寮したばかりかのようなさっぱりとした内装の中、
 窓際のテーブルに一冊だけ本が置かれている。
 それ以外には部屋の端の段ボール、一脚の椅子、ベッド程度が
 この部屋に置かれた『家具』と言えるだろう。
(-112) uni 2021/06/05(Sat) 16:47:19

【秘】 受容者 ルヘナ → 『一番星』 スピカ

「ああ、なるほど。確かに色々あったな……
 まだ感覚や意識が日常に戻り切れていないよ、俺は」

 本当に色々あったし答え合わせはまだまだ先だ。
 常の生活と異なることの多さと、
 今まで無関心だった諸々へ意識が向いたことによる変化に
 まだ適応しきれていないらしい。
 
小さな友人の姿を最近見ていないが、彼も忙しいのだろうと思っている。


「まだ落ち着けていないことを除けば、俺は特に変わりない。
 スピカは……どうだ?
 少なくともこうして話ができる程度には元気である、と
 俺は認識しているが」

 部屋を眺め回されても何も気にしない。
 図書室で借りた本、備え付けのものと思われるテーブルと椅子、
 その他のものが雑多に押し込まれた段ボールひとつ。
 そうしてルヘナはあなたに椅子をすすめ、自分はベッドに座る。
(-114) uni 2021/06/05(Sat) 17:04:37

【秘】 受容者 ルヘナ → 『一番星』 スピカ

>>-115

「なるほど。お前が前を向けたのなら本当によかった。
 色んな人に支えられていいんだよ、
 支えて支えられてでいいと俺は思う」

 そうして語る姿はとても穏やかで、純粋な気持ちで
 あなたの今後を喜ぶものだ。
 それから、あなたの問いかけにはひとつ頷いて。

「ああ、仲良くやっている……と思うよ。
 何も知らなかったことに気付かされたから、
 感情を伝えることも含めて色々やっていくつもり。
 ……正しいかどうかはちょっと、分からないけど」

 こうしたかった、こうしてほしかった。
 その欲求を満たされはしているが、
 どこかで生じている痛み、違和。
 気付こうとして気付くのを避けたものがあるためか、
 少しあいまいなものが混ざりつつ。

「でも、もっと知識を食っていくっていう目標もできた。
 悪いことにはなっていない、んじゃないかな。
多分。

 今後を見ていて、スピカ目線でダメそうだったら
 その時は教えてほしい」
(-116) uni 2021/06/05(Sat) 17:53:21

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-76 >>-77 シトゥラ

 変わったことに気付かず。変えられたことに気付かず。
 ただ全てを受け取れること、全てを受け取ってもらえることに
 本当に嬉しそうに笑っている。
 それが盲目故のものである、と理解できない。

 
これが正しい形ではないかもしれないと気付いた時、

 
果たしてどういう選択をするのか。

 
想像できない未来に対しては思考など向けようがないが

 
そこまでで得た『知識』と『人の縁』から

 
何かのよすがになって、出すべき答えが導き出されることだろう。



「泣いて、ないと思う……? あー、と。
 腹は減ってないから大丈夫。シトゥラも休まなくて大丈夫か?」

 誤魔化すように涙を拭ってからそっと身を放して立ち上がった。
(-118) uni 2021/06/05(Sat) 18:11:56

【秘】 受容者 ルヘナ → 『一番星』 スピカ

>>-117

「そうだな、……と言いたいところではあるが。
 もう既に『呼ばれて』いる以上目を付けられているし、
 元々頭のほうを見出されているらしい……から、
 前みたいなことになる可能性は少ないと思う。

 ……あとはまあ、セキレイも少し考えが変わったらしいし
 今のギムナジウムを変える方向には進めるはずだから」

 きっと大丈夫。
 盲目故の、子供故の、経験が少ない故の、
 そんな
楽観的な希望
を語って笑って、

「恋は盲目……そう、
……そうなのかもしれない?

 知らないことだらけで見えないことだらけで。
 何かを見落としているかもしれないな、お互いに」

 少なくとも今、自分が彼の内心が分からないように。
 少なくとも今、あなたがこの破滅的な道を行く少年の
 腕を引く術を見出せずにいるように。
(-119) uni 2021/06/05(Sat) 18:24:53

【秘】 受容者 ルヘナ → 徒然 シトゥラ

>>-120

「……ん、それじゃあぜひお邪魔させてもらうよ。
 お前の部屋、正直あまり想像つかないから楽しみだ」

 そうやって純粋に、静かに喜ぶ声はひどく優しい。
 情を捨てられなくなった人間である自分が抱える感情のうち、
 最も大きく最も歪で、時折痛みが生じるこれが
 あなたへの声に滲んだ最たるもの、『愛』だった。

「ありがとう、シトゥラ」

 告げられた礼は何に対してのものなのか。
 知識の海たる図書室はここにある違和にもただ沈黙を保つ。
 反響するまでもなくかき消えてしまいそうな声の代わりに、
 あなたの手をそっと握ることで意思表明とした。
 
(-122) uni 2021/06/05(Sat) 18:47:51

【秘】 受容者 ルヘナ → 『一番星』 スピカ

>>-121

「それについてはそっくりそのままお前に返すよ。
 『いなく』なることがスピカ、お前にとって望ましくないなら
 俺はそれをよしとしない。
 ちゃんと誰かしらに手を伸ばして頼ってほしい」

 自分じゃなくてもいい、とは言わなくても分かるだろう。
 そして、あなたのことだ、手を伸ばせる人間はきっと
 これからもどんどん増えていく。
 その時一番手を伸ばしやすい相手の手を取り、
 そうしてしのいでくれれば自分も安心できる。

「そうだな、『知識は資産であり、力であり、武器である』と
 ラサルハグ先生も仰っていた。俺もそう思う。
 今の俺達は前の俺達よりも多くの力を持っている。

 ……それに、『人の縁』もある。
 お前にも、俺にも、きっと多くの人が繋がっているから
 そうしていつか、色んなものを変えていける。
 きっとそうだと思うし俺はそうする。

 これからもよろしくな、……ありがとう、
俺の一番星


 あなたの小さな呟きはしっかり聞こえている。
 その上で、例え逆の結果であろうとも同じように、
 あなたへの思いを示したことだろう。

 闇の中でも仰ぎ見る、自分にとっての一番星。
 あなたがこのギムナジウムで輝く姿を俺はきっと見ている。
(-123) uni 2021/06/05(Sat) 19:03:33
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:ルヘナ 解除する

生存者 (4)

レヴァティ
1回 残 たくさん

ポルクスはいます

シェルタン
0回 残 たくさん


ルヴァ
3回 残 たくさん


シトゥラ
4回 残 たくさん

置きメイントゥラ

犠牲者 (5)

ヘイズ(2d)
0回 残 たくさん

 

ルヘナ(3d)
5回 残 たくさん

のんびり返信

イクリール(3d)
1回 残 たくさん

のんびりやります

カストル(4d)
0回 残 たくさん

置き去りカストル

ブラキウム(5d)
1回 残 たくさん

新規〇夜から

処刑者 (3)

スピカ(3d)
14回 残 たくさん

部屋なう 新規○

メレフ(4d)
5回 残 たくさん

新規◎

サルガス(5d)
1回 残 たくさん

白鳥の歌を謡おう

突然死者 (0)

舞台 (4)

デボラ
0回 残 たくさん

 

ラサルハグ
23回 残 たくさん

先生は今日いる

アルレシャ
0回 残 たくさん

先生いますよぉ〜

ポルクス
23回 残 たくさん

おやすみ。

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.139 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa