人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 黒崎 柚樹


―― 美術館内 廊下 ――


[津崎と朝霞さんの姿は、すぐに見つけられた。

展示室と展示室を繋ぐ廊下、木材と鉄筋とガラスが美しく印影を作る、今ばかりは少し不気味にも思える空間。

津崎は常通りにマスク姿ではあったけれど、困惑しきりといった眉間の皺も、眼の縁に浮かぶ疲労も、いつもどこか飄々とした風情の彼には似つかわしくないもので、一体何がとこちらも眉根を寄せてしまう。]

 …………大丈夫?

[声をかければ、私を朝霞さんに紹介された。

女性云々とか、それは別に少しも構わない。
一番知られるのが怖かった人たちには、もうこちらから話してしまっていたのだし。

でもそれは、まるで、初対面の人を紹介するみたいな。 >>221 ]
(225) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 7:34:06

【秘】 3年生 黒崎 柚樹 → 3年生 津崎 徹太


 ……記憶、が……?
 津崎の事が、わかってないってこと?

[よくは知らない。知らないけれど、津崎と朝霞さんが話している姿は、何度も見たことがあったのに。]

 ………………。
 わかった。

[小さく頷いた]
(-101) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 7:35:05

【人】 1年生 朝霞 純

>>210
[そう、声をかけられて、レストランには行きたくない、と感じる。
そもそもこの状況自体が異常なのだと、うっすら感じ取ってはいるものの、それから必死に目を背けている状態なのだ。

善意かもしれないが、他の知り合いという人にあって取り返しのつかないことになったらどうしよう、そんな思いが先走って、つい。]

男の人と二人きりになるのも、するのも、ちょっと。
それに、あなたが私の敵ではなかったとしても、他の人がそうではないとは…限らないし。
(226) かげ 2022/09/07(Wed) 7:43:52

【人】 1年生 朝霞 純

[前半部分は、完全に嘘だ。
傍らの男性は見た目に反して非常に紳士的だということが分かっている。>>180>>211
コイ先輩という人も、筋を通そうとしてくれているみたいだ。>>213
後半部分は、半分くらい本当だけれど。

それに、あの女性。小柄でか弱い、名前のない女性。
その女性が人の類いでないことを目の前にしてもなお、私は彼女に共感してしまったから。

例え狐狸妖怪の類いでも、いいじゃないか。別に。
普通になりたくて、みっともない姿を見られて辛いなら人と然程変わらない。
そう、思ってしまったから。

あまり離れたくないと、そう思ったのもあって。

でも、コイ先輩とその女性が歩いて行くのを見れば、引き留めることなどできず。>>214>>223
結局、二人きりになって、だからずっと本に視線を落としていた。]
(227) かげ 2022/09/07(Wed) 7:45:48

【独】 ??? 工藤美郷

/*
さてこのとっても動かしやすい工藤Vから非常に動かしにくいくどうに戻れるか若干不安である
ちょっとV入っちゃうかもしれん
(-102) kumiwacake 2022/09/07(Wed) 7:47:36

【人】 1年生 朝霞 純

>>221>>226
[わざわざ律儀に女性を呼ばれてしまっては、男性だから、女性だから、で誤魔化すのにも限界がある。
どうしようかと苦しい重いで思案していると、目の前の女性が声をかけるのが聞こえた。思わず、傍らの男性を見やる。

必死に見ないようにしていた、彼の顔。
きらきらと光を反射する青い瞳…でも、その目には何だか元気がなくて。
心持ち、顔色も青ざめているように見えた。
凄く、申し訳ない気持ちになった。

ごめんなさい、迷惑をかけて。迷惑をかけたくないと思っていたはずなのに。

結局、いつも空回りだ。いっそ、あの女性みたいに、水を被ったら溶けて消えないだろうか、なんて考えたけれど。>>190
別にあの人はそうやって生まれてきたかった訳ではなくて、この発想は彼女を酷く侮辱するものだと、一人で勝手に落ち込んだ。

消えたくない人が消えて、消えてもいい人が生き残る。
世の中は、なんて理不尽なんだろう。]
(228) かげ 2022/09/07(Wed) 8:01:37

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ……朝霞さん?
 私、2級上の黒崎です。

 こんな格好でごめんだけど、女だよ。

[既に知っていたことだけど、こう見えて、朝霞さんは背が高い。体感、猫背気味の松本さんの視線の高さと同じくらい?

私と同様、女子の集団にいると頭一つ抜けるくらいなのに、でも、朝霞さんはちゃんと"可愛い女子"だった。

さらさらの黒髪、儚げな表情に、細い手足。
華奢な白い手指は、きっと、どんな男の人と繋いでも、似合いのもの。

心に浮かんだ黒いもやもやは、浮かばせぬうちに蓋をして、私は、"王子様"たらんと笑顔を作る。

こちらを一瞬、見てくれるくらいはしてくれたかな。でも彼女の視線は、ともすると、逃げるように手元の本に落ちていく。>>227 ]
(229) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 8:04:06
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a84) かげ 2022/09/07(Wed) 8:05:32

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ここ、暗いし座れるところもないし、
 それに、危ないことがいつ起こるかもわからない。

 私や他の人たちが集まっている場所があるから、
 一緒に行こう?

 朝霞さんの先輩がね。松本さん、って言うんだけど。

 朝霞さんが食べられるかなって、おにぎり、作ってくれてる。

 お腹、空いてない?

[津崎で駄目なんだ、私の名前や姿も彼女の心には響かないだろうけれど、でも、せめて脅えさせないようにと表情も口調も努めて穏やかに言葉を紡ぐ。

料理に不慣れな松本さんがキッチンに立っていた理由のいくらかは、きっと、朝霞さんのため。不器用に握られたあのおにぎり、朝霞さんに食べて貰えれば、と。*]
(230) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 8:06:58

【人】 2年生 松本志信

─霧深い森の中─

 いいねぇ、青春。

[置いてきた二人はイイ感じになっただろうか。
まあ、どう転んでもきっといい関係にはなれるだろうと思ってる。
そこに恋愛感情があるかないかはいったん置いておくとして。
ちゃんと話が出来る相手ってのはいいもんだ。

工藤ちゃんと小泉くんはどうなんだろう。
意外な組み合わせではあったけど、すべてを知れるわけじゃないし。
知らぬところで何か芽生えることがあったのかもしれない。
とはいえ、追いかけていく姿は鬼気迫るものがあって
何事もなけりゃいいとは思う。

そういえば津崎くんと朝霞ちゃんも
この夢の中で距離が縮んだのかな?
一緒にどっか行く背中を見送ったのを思い出す。

俺の知らない所で時間は進む。
俺が立ち止まっても、他人は止まらない。
世の中ってそういうもんだ。]
(231) anbito 2022/09/07(Wed) 8:09:51

【人】 2年生 松本志信

 
 
    「志信。 俺、お前が───……」

 昔どこかの誰かに言われたことを、ちょっと思い出した。
 
 
(232) anbito 2022/09/07(Wed) 8:10:33

【独】 2年生 松本志信

 
 
 「俺、お前がそんな目で俺の事見てると思ってなかった。」
       「ごめんな、…気持ち悪ぃよ。」
 
 
(-103) anbito 2022/09/07(Wed) 8:12:43
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a85) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 8:13:23

【人】 2年生 松本志信

 お……っと?

[それから(466)1d500歩ほど歩いた頃だったろうか。
目の前に見知った人が現れた。
さっき夢で見た貌だな、とふと思い出す。]

 ■■■■、どしたの?あれ?
 様子見に来たのか?

[その子がゆっくりと俺を手招きするから。]

 ………?
 なに、そっちなんかあんの?

[一つも喋らないことに首を傾げながら
霧がどんどん深くなっていく森の奥を歩く。
ある一定の場所を超えたあたりで、ぐるんと景色が回る感覚がして。
例えるなら一気に強制的に高速回転させられたみたいな
遠心力と重力を感じる、そんな一瞬があった。]
(233) anbito 2022/09/07(Wed) 8:13:50

【人】 2年生 松本志信

[境界線を越えてループしたのを体感していると
その子がまたまっすぐ向いて歩き出す。
もう既にこの時には、この見た目は幻かなんかだなって理解してた。

一瞬、このままついていけば崖かなんかに出て
うまいこと殺してくれるのかな、なんて思ったりもしたんだけど。]

 ………、何? そろそろ帰りなってこと?

[霧が晴れてきたころ、その子は見えてきた美術館のエントランスを指さして止まった。
霧の外には出られないのか、それとも出たくないのか。
濃い霧の隙間から見えていたのは
頭部が青林檎とすげ変わった、■■■■の姿だった。]

 帰り道教えてくれたの?
 はは、そうだよね。

[優しいから、生きるように道案内をしてくれたんだろう。
ふっと目を細めて、青林檎を見つめる。]
(234) anbito 2022/09/07(Wed) 8:14:57

【独】 2年生 松本志信

 
 
 
 
 
 
         ──生きろって言うんだよね、無責任に。
 
(-104) anbito 2022/09/07(Wed) 8:16:31

【人】 2年生 松本志信

 ありがとね、■■■■。
 ちゃんと帰るよ、そういう約束だからさ。

[ヘラっと笑って、青林檎だとわかっているそれを呼ぶ。
じゃーね、と手を振って今度は振り向かず美術館の方へと足を進めた。
展示室や廊下には行かず、その足はスタッフルームへと進み。
誰も使っていないベッドにもぐりこんだ。
外が明るければ眠れるから]**
(235) anbito 2022/09/07(Wed) 8:17:09
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a86) anbito 2022/09/07(Wed) 8:20:50

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
…………しかしね。

少なからず好意を抱いて、んで多少なりとも恋情も混ざりかけてたかもしれない私を、「俺の彼女助けろ」とばかりに呼びつける津崎は、なかなかにけっこう鬼畜ですよね……。

いいよ武藤といちゃいちゃしたおすから
(-105) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 8:27:14

【人】 3年生 武藤景虎

──少し前・レストランで酒盛り──

[キッチンから拝借してきた箸でリキュールと牛乳を混ぜていると、くっきーが笑い出したのできょとんと見てしまう。>>216]

 かっこいいと言われるのは嬉しいがー、
 それは褒めてるのか…?

[もっといかつい酒が好きそうかとは思ったけど、これでも良いらしいのでグラスを渡した。甘過ぎたら割れば良いしと牛乳パックを其方に押しやり。]

 宅飲みもな、帰ったら出来たら良いな。

[純米大吟醸用意するのは厳しいかもしれないが。
帰ったらの言葉がどうにも重くて。
くっきーの視線の先>>217、みこのいた席から目を逸らすようにグラスを傾けた。]
(236) dix73 2022/09/07(Wed) 8:35:14

【人】 3年生 武藤景虎


 ……その、男の家に一人で行くのは多少警戒した方が良いとは思うぞ。
 いや、来てほしくないとかではなく!
 オレは来て欲しいが、一応、忠告?注意喚起?として!

[宅飲みの話で思い出してよくわからないことを口走る。
何もしないからとかいう下手なナンパみたいな言い回しになってしまってカッコ悪いなと頭を掻いた。]

 話したいことは、うん、オレもあるし。
 言いづらいこと聞くだけ聞いたままで自分は言わないってのは、やだから…

[フェアじゃないとかではなくて。
最初に踏み込もうとしてくれた時に、自分が話したいのだと思ったから。
オレは話の整理が下手だし、簡潔に話せるような具体的なあれでもないので、何から話せばと少し考える。]
(237) dix73 2022/09/07(Wed) 8:35:46

【人】 3年生 武藤景虎

 これは自慢ではないのだが、オレは友達が多いと思う。

[スマホのLINEトーク画面を出して、今は稼働している一番上の研究室グループの下に並ぶ未読のままのトーク群をなぞる。]

 でも、人と必要以上に特別仲良くなるのは怖い。
 オレには何も人に誇れるような特技もないし、何かを真剣に好きとかもないし。

[誰かと付き合ったり、個人間でそれなり深く話すようになるようなことがあったとしてもそのうち見透かされる、案外つまらない奴だなと思われるんだろうと思うと嫌だし。
だから上辺だけの会話しかできないから、長続きしない。]

 がっかりされたくないし、離れられたらやだから必要以上に近づきたくない。
 周りに人がたくさんいるのに、それが余計に、なんだろ、寂しいと思うことが、ある。

[ありのままの自分を好きになってほしいとかあるけど、ありのままが薄っぺらかったらどうすれば良いのだろう。]
(238) dix73 2022/09/07(Wed) 8:36:29

【人】 3年生 武藤景虎


 つまらん悩みで悪いな、そんな感じなんだ、オレは。

[まとまらないが、話したいことはいくらか話せただろうか。

開いていたスマホに新着のメッセージが来る。>>206]

 ミサミサが偽物…?
 意味はわからんが、なんか、納得。

[異常な現象って単語に一人で出てったかもしれない面々は大丈夫なのかと心配になってくる。
くっきーが再度不思議そうな声を上げたのに画面から顔を上げる。>>220]

 徹っちんが?
 じゅじゅ、アレルギーが出た、とかかな、すぐ行った方が良いな。

[くっきーが呼ばれたのは何か理由があるのだろうと思いながらも、徹っちんも心配だしと、一緒に行くかとの問いかけには頷いて、
連れ立ってレストランから出た。*]
(239) dix73 2022/09/07(Wed) 8:37:06
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a87) dix73 2022/09/07(Wed) 8:40:40

【人】 1年生 朝霞 純

【現在・王子様の魔法のかかった女の子】
>>229
[王子様然とした、彼女。その態度が気になってひとつ問いかける。]

私の心を開くために、お芝居してくださっているのなら、お気遣いは不要です。
別にどんな格好をしていても、あなたはあなただから、謝る必要なんてないと思いますけど。

[何だか、嫌な言い方になってしまったけれど。
それでも、こんな格好なんて言い方。女だよ、なんて言葉。
まるで自分が女の子であることに引け目でも感じているみたいだ。

本人が自分は女の子だというのなら、それに胸を張ったっていいと思うのに。]

レストランへは、行きたくありません。
作ってくれた方には申し訳ないけど、食べられるか、分からないし。

[>>230 申し出に少し胸が痛むけれど。
そも、おにぎり、なんて食べられる具材の方が限られている。
万一、とりめしなんか食べたら命に関わるし、人の作ったおにぎりはロシアンルーレットそのものだ。
私にとっては2/1くらいの確率で外れを引く可能性のあるものだった。
王道どころで食べられる具材は、昆布と梅くらいだろうか。]
(240) かげ 2022/09/07(Wed) 8:45:32

【人】 3年生 武藤景虎

──現在・美術館廊下──

[くっきーについて美術館廊下に向かう。
じゅじゅの様子がおかしいとは聞いていたが、どちらかといえば徹っちんの方が病人みたいな顔色だ。>>221]

 徹っちん、大丈夫か?
 顔色もだし、なんか、いろいろ。
 異常な現象とかなんとかもだし。
 ……じゅじゅ、どうしたんだ?
 過呼吸とかアレルギー、ってわけじゃなさそうだが…。

[徹っちんに尋ねる傍ら、くっきーに任せた理由は女子だからかとどこか他人行儀な紹介を聞いて思えば、じゅじゅを気遣うくっきーの話ぶりもまるで初対面の人と話してるようで不思議で。
余計な口は挟まない方が良さそうと二人のやりとりを見ていた。>>229]*
(241) dix73 2022/09/07(Wed) 8:55:02
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a88) かげ 2022/09/07(Wed) 8:55:08

3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a89) dix73 2022/09/07(Wed) 8:57:24

【独】 2年生 松本志信

/*
>>240
2/1 だと200%だね!!!
(-106) anbito 2022/09/07(Wed) 9:01:06

【人】 1年生 朝霞 純

>>241
[話を聞くに、過呼吸やアレルギーの失態も知られているらしい、どうして大学に入ってまで失敗してしまうのか、少しくらいうまく生きれないものかな、なんて考えて。
じゅじゅ、という響きが聞こえる、あだ名かな?]

じゅじゅっていいですね。何か、可愛くて。

[そう言って少しだけ笑う。
でも、本当に少しだけだった。
だって私は何となく悟ったから、あと三人だって。]
(242) かげ 2022/09/07(Wed) 9:06:11

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
朝霞さんが……こわい、です。
どうすれば……?

(中の人的にも黒崎的にも「好きにすれば?」ってぶん投げたくなる案件だけど津崎に頼まれたから頑張ってんだよこれ)
(おいわかってんのかそこの津崎)
(あとで殴らせろまじで)(口調崩壊)
(-107) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:16:43

【人】 3年生 黒崎 柚樹


―― 美術館内 廊下 ――


 …………ぅ……。

[朝霞さんから零れた"お芝居" >>240 って言葉は、けっこう、刺さった。ぐさ、って、来た。

津崎に続いて、顔色を失ったのはこっちの番。

仕方ないじゃない。高校3年間、ずっとこの"お芝居"を求められていたんだ。
大学に入ってからも、女子の中では、私はこんな感じしか、通す術を知らなくて。

いつだったかな。
女子の皆で可愛い喫茶店に行く機会があって、パフェを頼もうとしたら"柚樹様らしくない"と言われた。

思わず「ごめん」って謝ってしまったし、それ以後、誰かと行く店でパフェは頼めなくなった。
一人で喫茶店に行くこともなかったから、そのままパフェは「食べてはいけないもの」リストに加わることになった。

今もまた反射で"ごめん"と言いそうになって、"謝る必要なんてない"という朝霞さんの言葉にそれを飲み込む。

学年は違えど、もっと早く会ってみたかったよ、朝霞さん。
貴女が近くに居てくれたら、私は、もう少しは私で在れたのかもしれない。]
(243) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:18:21

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 食べられないってことは、無いと思う。

 松本さん、朝霞さんにはアレルギーがあるからって、
 手袋して塩にぎり、作ってた。

[米と塩と水が駄目だったらなす術ないけれど、さすがにそこまでのアレルギーだと重篤すぎて、こんな遠出も出来ないだろうと思ったから、そう言葉を紡ぐ。

王子様然とした微笑みは、通用しないならと、営業終了にした。]

 お腹、空いてるでしょう。
 だって朝霞さん、ここ半日くらいはお菓子っぽいもの
 しか食べてない。

[フルーツサンドを食べている姿 >>99 はちらりと見たけど、あれも他の女子たちと分けて食べてたようで、たいした分量では無かったし。

……正直、ね。

そこまで此処に居たいのなら居れば?という気持ちも沸かないではなかったのだけど。

あれほどに心配気にしている津崎を思うと、重ねて嫌な事を言われようとも、まあ、ぎりぎりまでは頑張ろうと、思ったかな。*]
(244) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:20:08
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a90) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:22:01

【人】 3年生 武藤景虎

[こちらを見て微かに微笑んだように見えたじゅじゅの顔は、知らない人みたいにオレを見る。>>242
敬語がとれて砕けていた口調が、戻っている。
それは心情的には親しくなりたいと言った彼女が表現してくれたものだとわかっていたから>>0:271、再び距離を置かれたようでショックを受けた。

既に一度聞いた台詞。
今日、バスの中で聞いたあだ名への感想から、本当に知らない人だと思われているのかと理解するのに少し時間がかかる。]

 センス良いあだ名だろ。
 ……オレは、武藤景虎。3年だ。

 トラくん、で良い。

[知らない人と思われてるならした方がよさそうだと、いつぶりかの改めての自己紹介にあだ名を付け加える。
そう呼ぶように決めてくれた>>0:304こともおそらく覚えてはないみたいだと思い至って。]*
(245) dix73 2022/09/07(Wed) 9:31:44

【人】 3年生 黒崎 柚樹


―― レストランで酒盛り ――


 褒めてるよ。褒めてる。

[萌え萌えきゅんには抵抗あるとか、色々、武藤の中にも葛藤はあるみたいだけど。

堂々と"これが好きだから"と人前でチョコパフェを食べることができて、チョコ酒を飲むことができる武藤 >>236 は、羨ましいし眩しいなと素直に思う。

────かっこいいよ。本当に。

宅飲みだって、勿論、するつもりしかなくて。]

 あー……うん。
 それは、…………うん。

[武藤が口籠もる真意は、一応、解ってる……つもり。
解ってると言いつつ、こちらも口籠もってしまう。

けど、なんだろう、武藤はきっと、私が嫌だと思うことはしないだろう信頼感はあるわけで。

ああ、でも、これは言っておかないと、かな。]

 男の人の家とか……今まで、行ったこと、ないし。

[だから、まあ、警戒感ゼロで今まで来たわけじゃないです、と、手の甲で鼻と口を隠すようにしながら、もごもごと呟いた。

でも、武藤とは、飲みたいと思ったし、家に招かれたなら、行ってみたいと思ってしまったんだ。その感情の根幹が何なのかまではわからないまま。]
(246) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:36:08

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[────そして、武藤に、語られたこと。
武藤の抱える、"怖いもの"。]

 ────うん、わかるよ。

[知られるのが怖い。だから知るのを躊躇してしまうし、ゆえに踏み込めない。

友人の数こそ私と桁違い(それはもう本当に!え、このグループ全部に参加してるの?いつ見るの?っていうほどに並ぶLINEアイコンを見て心底絶句した)だけれど、ああそういうことか、と、腑に落ちた。

失うのが怖くて、かき集めてしまう武藤。
失うのが怖くて、なら最初から要らないと尻込みしてしまう私。

私たちは、やっぱりどこか、似ているな……と、思った。]

 武藤って。

 軽く踏み込んでくるのに、足先で固いのに触れた瞬間、
 "あ、やべ"って感じに、引っ込むみたいなところ、あって。

 ……それは、伝わってきてた。
 嫌われたくない人なのかな、って。

 でも、それは、それ以上でもそれ以下でもなくて。

 "つまらん悩み"でもないし、
 武藤も全然、つまらない人じゃない。
(247) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:38:27
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa