人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 黒崎 柚樹

[武藤は、"全部"が欲しい人なのかな。
"唯一"が欲しい人、なのかな。

私と似ている武藤なら……と、思いを馳せながら言葉を紡ぐ。]

 私は、武藤の言葉に救われた。

 嫌われたくないと、ほんとに思った。

 武藤はそういう性格だから、
 あんまり人を嫌いになったりは
 しないでしょう?

 そんな武藤に嫌われるとか、
 自分、相当ダメじゃん……て、なってた。

 津崎が言ってた言葉 >>1:398 だけど。
 "ちょっとくらい殴られても嫌いになったりしねー"
 だよ。

 私もだし、きっと津崎も。

 それでも────怖い?

[大丈夫、ここに居るよ、と、自分の弱さも脆さも全部知った上で、傍らに居てくれる人。

いっぱいじゃなくていい。ほんの少しでいい。1人でもいい。
居てくれれば。

────武藤にとって、自分がそれに値して良い存在だとは、そこまではまだ全然、思えてないけれど。*]
(248) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 9:43:46

【独】 ??? 工藤美郷

/*
アレルギーの話には……
めっちゃ首突っ込みたくなりますね!(職業病
肉アレルギーは食べれるものガクッと減るからきついんよなー
思わぬ調味料や既製品にエキス入ってたりするし。
ゼラチンは大丈夫な子が多いけど、朝霞さんはどうなのかしら?
(-108) kumiwacake 2022/09/07(Wed) 9:56:10

【独】 ??? 工藤美郷

/*
大豆がダメなのはかなりキツイなー
乳卵小麦よりもキツいイメージ。乳卵小麦の代用品が大豆だから……醤油は大概の子は大丈夫だけど味噌はだめな子もいる。
大豆、案外人数少ないからか、アレルゲンフリーでも大豆は入ってたりするんだよな。
まぁ乳卵小麦が食べられるならまだ平気か。
(-109) kumiwacake 2022/09/07(Wed) 10:00:37

【人】 1年生 朝霞 純

>>242
[あと三人、そのうち一人はもう顔を知っている。
工藤さん、正確には名前のないあの女性。あの人が誰かの姿を借り受けていたのだということは、今なら分かる。
そのモデルになった本物の工藤さん。

もう一人は松本さん、おにぎりを作ってくれたという人。
塩おむすびのチョイスだとか、目の前の武藤と名乗った人…彼が呼んでいいと言った愛称には抵抗があるので呼ばないでおく…が私のアレルギー云々を把握していたので、そこら辺は知っているのかもしれない。

最後に、まだ顔も名前も知らない誰か。

私の欠けた記憶は、人に会うたびにぼんやりと思い出されつつある。

絵を教えてもらった気がする、とか。>>0:544
気遣ってくれた人がいたな、とか。>>0:286
一緒に誰かを心配したことがあったかも、とか。>>1:166

そんな曖昧な記憶だけれど。

だから、この三人に会ったら、きっと全てとはいわないまでも、思い出すのだろう。ここに来た理由を。]
(249) かげ 2022/09/07(Wed) 10:51:18

【人】 1年生 朝霞 純

[おにぎりを作っていたということは、松本さんはレストランにいる可能性がある。
本当は、行きたくないけれど。
>>221 青ざめた顔を見ていたときに、たぶん一番思い出したくないことを思い出してしまったから。>>21>>24

“一番に心配してほしい”って言葉を思い出したから。]

あの、レストラン、行きます。
せっかくだから、おにぎり、もらおうかなって。
ついでに隣の人も休ませた方がいいと、思いますし。

[>>243>>244 その提案に乗ることにして、レストランへ歩く。
場所を知らないから、皆に着いていくだけだけれど。

歩いている間、自分の心臓の音が煩く主張してきたのが、やけに印象に残った]
(250) かげ 2022/09/07(Wed) 10:55:31
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a91) かげ 2022/09/07(Wed) 10:59:25

【人】 3年生 武藤景虎

──少し前・レストランで酒盛り──

[褒めてるなら良いのだが、と酒をぐるぐる混ぜながら返す。>>246
褒め言葉を希望した癖、それが本当にそう思って言ったのだと伝わればどうにも照れ臭い気はする。

男の家に一人で云々の発言に口籠るのを見ると、余計いたたまれない気持ちにはなって。
やっぱやめとく、って言われなかったことには安心した。
信頼感というのを口に出されていたらそれはそれで、嬉しいけど、どうにも、なんとも言えない気持ちになっていたとは思うけど。]

 そうか、それなら、まあ、よかっ…、うん、安心した。

[男の家に行ったことはないことには、それはそうか、ガード固そうだし、その辺しっかりしてそうだしとオレが心配することでもなかったなとか並べて。
単純によかったって思う内心は閉まっておく。]
(251) dix73 2022/09/07(Wed) 11:03:52

【人】 3年生 武藤景虎

[何言ってんだ?って、くだらない悩み、って思われたらやだな、という不安はあった。
でも、わかるよっていうのが嘘とか適当に合わせてるわけじゃないってことは、本当は怖がりだと指摘されたことから、多分、わかっていた。>>247]

 ……うん、実際そうで。

 気にしてませんて顔して人の顔色窺うみたいなそういうとこ、自分でもだせえなと思うし、気づかれたのはショックだったけど、
 でも、気づいてくれたのは、気づいたことを言ってくれたのは嬉しかった。

[つまらなくないって言葉には、そうか、と小さく笑って返す。]

 そう言ってもらえると、助かる。

[自分の言葉なんかで救われたなら、それは本当に嬉しいことだし。>>248
くっきーを嫌う理由なんて全く思い浮かばなかったけど、自分と同じで怖かったのかと思えば、それはよくわかるつもりで。]
(252) dix73 2022/09/07(Wed) 11:04:11

【人】 3年生 武藤景虎


 人のことそんな嫌いにならないのは、そうだな、でも、
 知らないでほしい部分をわかってほしいと思える人はなかなかいないから…、

[そう思った相手が離れたらと思うとどうしようもなく怖いから近寄ることはできない癖、離れるかもしれない内面を知ってもらいたいって矛盾をどうしたら良いのかずっとわからなかった。]

 ん…、そうだな、
 くっきーがオレのことわかっても嫌いにならないなら、離れてかないなら、救われるし、嬉しい。

 徹っちんもきっと、そうだって信じてるし。
 
 そう思えば怖くない…、かな。

[全部欲しいとかなくて、欲張らなくていいと思う。
何者かになれなくても。
誰かにとって、それは一握りに満たなくても、一人だけにでも必要とされたらって、ずっと願うだけで何もしてこなかった。]
(253) dix73 2022/09/07(Wed) 11:04:51

【人】 3年生 武藤景虎


 こうして話せたこと、
 くっきーが聞いたってくれたことを
 よかったって思う。

 ……、ありがとな。

[必要としてほしいとか、そばにいてほしいとか頼むようなことは押し付けてしまうようでうまく言葉にできないけど。]

 オレはくっきーがいてくれたら嬉しいよ。

[願望くらいは一個くらい言っといてもバチは当たらないかなって。*]
(254) dix73 2022/09/07(Wed) 11:05:38

【人】 4年生 小泉義哉

―― 廊下にて工藤’と共に ――

いや、だって偽工藤とか呼ばれたくないだろ?
俺が名前を付けていいなら、付けるけど。

[ すっかり元に戻った目が、
 恨めし気にこちらへ向くと>>223
 苦笑を零しながら、そんな提案もしてみた]

そう、だろうな。気持ちを汲もうとするくせに、
相手を気持ちが分かってないんだから、
タチ悪いなって思う。

[ 義哉は工藤の言動を悪意として汲み取らなかったが、
 その個性を拒絶した自分も>>0:369>>0:371
 きっと似たようなものかもしれない]
(255) JITA 2022/09/07(Wed) 11:26:49

【人】 4年生 小泉義哉

[ 全く関わらないということはなくとも、
 その言動を正そうなんて思いもしなかった。
 そもそも自分の言動が正しいとは
 思っていないというのもあるが、>>0:162
 少なくとも、「自分はこう思う」という
 発言をすること自体避けていたから。

 よく見ていれば、工藤がこちらのことを
 少なくとも理解はしようとしていたことは
 きっと分かったはずなのに、>>0:550>>0:552
 義哉は自分の感情を優先して、>>0:369
 深く踏み込むことを避け、彼女には理解できないと
 決めつけてしまった。>>0:371
 本当に、分かった「つもり」だった。>>1:429]
(256) JITA 2022/09/07(Wed) 11:27:08

【人】 4年生 小泉義哉

── 現在:廊下→特別展の前 ──

[ 工藤’に促されるままに辿り着いたのは、
 特別展のスペース、だが。>>224
 この事態が起こる前に訪問した時と>>0:424
 余りにも違う光景に思わず息をのむ。

 林檎の顔の人間は、
 砕けた林檎の顔の研究室の学生に置き換わり>>1:252>>1:253
 壁に書かれた文字を見て、ああ、あの音は>>1:n0
 林檎が砕けた音だったのか、と推測する。

 渡葉田の格好をした林檎人間だけは
 砕けていない林檎頭をしているため>>131
 きっと、生還したらこのようになるのだろうと予測して]
(257) JITA 2022/09/07(Wed) 11:27:43

【人】 4年生 小泉義哉

そうか。自分で……

[ 自分の意思で絵の中に入ったと言われれば、
 それだけ追い詰められていたのか、と目を伏せる。

 工藤のことを、強く自分の意見を持っているから、
 きっと強い人間なのだろうと、
 勝手に思っていたことを反省しながら]

それなら、まずは俺の話を聞いてもらって、
「やっぱり絵の中に戻りたい」って工藤に言われたら、
戻してもらうってことは可能だろうか?

もちろん、俺は生きていてほしいから全力で説得するが、
何が幸せなのかを決めるのは、工藤自身だから。
(258) JITA 2022/09/07(Wed) 11:28:07

【人】 4年生 小泉義哉

あと、眠っているのなら、
ここから出さないと話を聞いてもらえないのかな?
絵の中に手を入れるだけで、
こちらの話を聞いてもらうことは可能だろうか?

[ 最後の忠告には、こくりと頷きながら。

 もし、手を入れるだけで話を聞いてもらえそうなら、
 絵の中に手を入れながら話すことにし、
 もし、引きずり出さないと無理ということなら、
 絵の中から引きずり出して、工藤と対面する]
(259) JITA 2022/09/07(Wed) 11:28:54

【人】 4年生 小泉義哉

今まで悪かった。
俺はずっと工藤と向き合うことを避けてきた。
きっと分かり合えないと思い込んでいたんだ。

[ まずは謝罪の言葉を口にして]

ただ、一つだけ言い訳をさせもらえるなら、
この世界ができたときから、
俺は絶対に後悔を残したくないって思ってたから、
色々とやりたいことがあって、

[ 後悔しないためにやりたかったことは、>>1:313
 一つは松本との話>>1:260、一つは黒崎との和解>>0:418
 そして、もう一つが――]
(260) JITA 2022/09/07(Wed) 11:29:14

【人】 4年生 小泉義哉

工藤とバイトが一緒だった時、一度話したことあったけど、
あのときの話の続きをしたいって、ずっと思ってたんだ。

もし、俺か工藤のどちらかが亡くなっていたら、
今後は一生話せなくなるし、それは嫌だって思ったから。

工藤が分からない話も、分かるようになるまで
時間をかけて話したいって思ってたんだ。

[ 途切れた話に続きがあれば>>0:369>>0:370>>0:371
 少しは理解し合えるのではないかと
 この世界ができた最初から期待していたのだ]
(261) JITA 2022/09/07(Wed) 11:29:32

【人】 4年生 小泉義哉

あと、俺は魔法は使えないから。
工藤のこと何も分かっていなかったのがその証拠だ。

[ いつか、魔法みたいと呟いた声を>>0:552
 思い出しながら]

こんな絵の中に閉じ籠りたいと思っているなんて
全く気付いていなかった。
俺は他人を傷つけないようにしてたけど、
その結果、他人に踏み込むこともなかったから、
どんな悩みを抱えているかも察せないような奴なんだ。

人間、誰だって欠点はあって、
そういうのを互いに補い合っていると思うんだよ。
工藤だけ一人じゃないといけないってことはないんだ。
(262) JITA 2022/09/07(Wed) 11:29:52

【人】 4年生 小泉義哉

俺はさ、工藤の誰にも忖度しない言動を
結構気に入ってるんだ。
思っていることを素直に言ってくれるから、
「直さないと」とか「こうならないと」とか
考えやすくなっていいなって思うから。

ただ、まあ人間って、自分の欠点を指摘されたり、
自分自身が否定されたと思うと、
やっぱり傷つくものだから。
だから、今までは
工藤から離れてしまう人間もいたのかもしれない。

でも、少なくともこれからの俺は
傷ついたときは、そのまま工藤から離れずに
傷ついたことをちゃんと伝えるし、
工藤も分からないことは訊いてもらえたら、
理解してもらえるまで何時間でも付き合うよ。
(263) JITA 2022/09/07(Wed) 11:30:09

【人】 4年生 小泉義哉

愚痴だって聞くし、
俺が生きている限り、ずっと工藤の力になるから、
だから、もう少し生きてみないか?

[ 思いが届けばいい、そう考えながら尋ねてみた]*
(264) JITA 2022/09/07(Wed) 11:30:28

【独】 2年生 松本志信

/* 工藤くん好青年んんんんんん!!
(-110) anbito 2022/09/07(Wed) 11:33:05
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a92) JITA 2022/09/07(Wed) 11:35:25

【人】 1年生 朝霞 純

>>229>>245
[そんな二人の自己紹介を聞いて、あ、同じ大学の生徒なんだ、と今更ながらに思った。
隣にいる人と、目の前にいる男性が一緒にいるのは、まあ想像がつく。
普通にちょっとやんちゃな年頃の友達、という感じだろう。
でもそこに、ボーイッシュとはいえ女の子が入っているのは少し不思議に見えた。

でも、仲良いんだろうな。

紹介された時の双方の反応で分かる。
性別など関係のない、対等な友人関係。

少し羨ましいかも。

そんな風に思ったけれど、勿論口に出すことはしない。
代わりに口に出したのは、名前への感想だった。]

景虎さんっていい名前ですね。
長尾景虎と同じ音がして、かっこいい。
センスいいだろって、あだ名のことですか?
私は勿論、センスいいと思いますけど。

…武藤さんの呼び名に関しては、そう言ってもらえるのは嬉しいんですけど。
いきなり馴れ馴れしいのも何だかなって思うし、徐々に慣れていく方向で考えますね。
(265) かげ 2022/09/07(Wed) 11:39:02

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
うおー出先からお返事したいが鳩からは無理ぃー
(昨日2発言しただけで死にそうになった顔)

え、小泉さん、そこまで傷になってたんですね……
ごめんなさい……。

私も、小泉さんとは対峙しなきゃなと思ってます。
(-111) Valkyrie 2022/09/07(Wed) 11:41:47

【独】 4年生 小泉義哉

/*
RP村だし、10発言は壁じゃないはず?()
このあたり>>260>>261は、村が開始したらやりたい! ってPLが思ってたことそのままロルに乗せてます。

あと、>>1:313で言ってるのと似たような感じですが、「一生会えなくなるかもしれないのに、○○しなくていいのか?」みたいなのは言いたかったので、割とやりたいことできて、PLは満足しています。
(あとは、黒崎さんとの和解だけ!)
(-112) JITA 2022/09/07(Wed) 11:52:04

【独】 4年生 小泉義哉

/*
あ、違う。津崎さんの洋楽YouTubeも拾えてなかった。
どこかで拾えるかな。。。
(-113) JITA 2022/09/07(Wed) 12:02:21

【人】 3年生 武藤景虎


 ああ、長尾景虎と漢字も同じだし、そっからとったらしい。
 かといってガキの時に虎千代とは呼ばれてないがー。
 
 …うん、センスいいと思ってくれてんのは知ってる。

  オレは大体いつでも馴れ馴れしいと言われるが、まあ、いきなりでもないんだけどな?
 あだ名もだし、慣れてきたらタメ口で良いよ。

[慣れてきたら多分、そう呼ぶし口調も砕けるはず、とは、少し前までのじゅじゅと話した経験則で思うんだけど。
オレたちのことを知らない人みたいに扱うじゅじゅは当初の遠慮がちな雰囲気ともまた違う印象を受ける。>>250
ついでの隣にいる人って、徹っちんのことか、そんな言い方はあの時徹っちんとまつもっちゃんを探してきてほしいと頼んだじゅじゅとはまるで違う人みたいに見えて。
ミサミサみたいに偽物?とも思えないんだけど、なんとなく。]
(266) dix73 2022/09/07(Wed) 12:03:56

【人】 3年生 武藤景虎

[くっきーからのレストランに行っておにぎりをたべるという提案>>244は受け入れられたようだから連れだって向かえば>>250、後からついてくる様子に、レストランへの道もわからないのかと思えば記憶喪失?とか考える。

映画とか小説では時々見るけど、何がきっかけでこうなったんだろう。頭でもぶつけたのか、だったらコトだから安静にさせた方が良いだろう。]

 まつもっちゃんは仮眠室行くと行ってたが、外にも行きたがってたし、今どこだろ。
 LINE…、は見ないんだよな。
 後で電話するか。

[レストランに着けば、出しっぱなしだった酒は端の方に追いやって、おにぎりのあるテーブルに案内するだろう。]*
(267) dix73 2022/09/07(Wed) 12:10:35
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a93) dix73 2022/09/07(Wed) 12:41:13

【独】 3年生 武藤景虎

/*
香坂は大丈夫だろうか…。
(-114) dix73 2022/09/07(Wed) 12:47:04

【人】 1年生 朝霞 純

【現在・レストランへ】
>>267
[三人と一緒にレストランまで戻ってきて、机の上を片付けてくれているのを見て、それを少しだけ手伝う。
>>36 テーブルには、歪な形のおにぎりがいくつか置かれていて、その中で比較的小さめのものを選ぶ。実は圧迫されたおにぎりだけども、そんな事実は知らずに >>69]



[他の人も見ているのに、いただきますと言わないのはお行儀が悪いだろうか。と思うが。
どうしてもその言葉が出てこなくて。

私は両手を目の前で合わせた。
少なくともこれには肉は入ってないと聞いたけれど、それが私のために喪われた命に対する精一杯の感謝の表れだったから。

そうして、おにぎりを一口齧る。

え、固い…でも、食べる。

先に言われた通り、それは塩おにぎりだった。
食べ進めていると、他の人のことが気になる。
私は確かにお腹が空いていたけど、皆はどうなんだろうか?]

…あの、皆さんはご飯、食べないんですか?

[とりあえず、聞くだけ、聞いてみた。]
(268) かげ 2022/09/07(Wed) 13:21:20
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a94) かげ 2022/09/07(Wed) 13:23:23

【人】 1年生 朝霞 純

>>268
[自分についてきた三人が、他ならぬ自分にピクニックを勧められてお菓子を食べたことや >>1:361 >>1:384
>>199>>215 つい先程までご飯を食べたり酒盛りしていたことなど、気づいていないから。

どのような返答が帰ってきたにせよ、私はおにぎりを食べるのを継続する。

…しかし、おにぎりは、中々小さくなった気がしない。]

うーん、疲れてるのかな。

[そう呟いた。そろそろ食べ終わってもおかしくないと思うんだけどな。]
(269) かげ 2022/09/07(Wed) 14:33:08

【独】 2年生 松本志信

/* 圧迫ぎゅうぎゅうおににりだからね!!
(-115) anbito 2022/09/07(Wed) 14:41:08
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa