人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在・集合写真の後 ――

あー、モテモテというか、人気者?

[ どこか歯切れの悪さを感じて、言い直してみたが、
 大して意味は変わっていないかもしれない>>266

 もし、なんちゃってタカラヅカの話が聞こえていたなら、
 ドンマイの一言くらいは言えたとは思うが]

昔から、か。
変にウケがいいというより、
単に黒崎が良い子そうに見えるからじゃないのかな。

あの年代の人って、
元気で愛想のいい子が好きなイメージあるし。

[ まあ、顔が良ければ
 3割増しでいい人に見えると思うけど、という
 個人的な感想は野暮なので言わないことにした]

なるほど。頼みごとを聞いてくれそうな人を選んだのか。
まあ、そうだよな。俺が頼むにしても
人の良さそうな相手を選ぶし。
そうだな。引き受けてもらえて良かった。

[ 何はともあれ、肩を竦める姿には
 グッジョブと親指を立てることにした]*
(301) JITA 2022/09/02(Fri) 20:55:57

【独】 2年生 松本志信

/*
ああああああ、朝霞ちゃんごめんねぇ話しかけにくい感じにしちゃったね…(´・ω・`)
はわはわ立ち止まっててあげればよかったなぁ。
とはいえ美術館の中見ときたかったんだよねぇ、ごめんね…!

小泉くんのパンの回収もできてないし
どこかでしっかり昇華していきたいねぇ。
津崎くんは話しかけてくれてありがとねぇ(n*´ω`*n)
(-100) anbito 2022/09/02(Fri) 20:58:13
1年生 朝霞 純は、メモを貼った。
(a69) かげ 2022/09/02(Fri) 21:00:23

2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a70) anbito 2022/09/02(Fri) 21:01:33

2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a71) anbito 2022/09/02(Fri) 21:03:02

【人】 3年生 武藤景虎

[くっきーとの間に気まずい沈黙が流れていたのはどのくらいの時間だろう。

緩く首を振るに留まる様子>>289に、これ以上を聞くつもりは無いのだと思えば、安心したような寂しいような気もして。

小声で繋ぎとめるような言葉を絞り出した時、多分オレはひどい顔をしていた。
目の前の端正な顔が歪むのを見て、何故だかそう思う。]

 ……あー…、ありがと、な。

[踏み込むには踏み込まれることを前提としてなきゃいけない。
だからオレは踏み込まない、ってしてたから、くっきーが踏み込もうとしたのは悪意じゃないってことくらいはわかる。
そしてそれが物凄いハードル高いことだってことも。]
(302) dix73 2022/09/02(Fri) 21:05:20

【人】 3年生 武藤景虎


 じゃあ今度宅飲みでもするか、タイマンで。

[人のいっぱいいるとこのが気楽で、いつも飲み会はそんな感じだけど。
ここで扉を閉めたら多分、後悔する気がしたし、オレに出来ないことをしようとしてくれたのに、それを後悔されたらもっとつらいな、と思ったから。]

 オレんちは美術館みたいな豪邸ではなくて悪いがー。
 まあ、考えといて。

[眉間に寄ってたであろう皺をぐりぐりしてから常のようにへらりと笑っておいた。*]
(303) dix73 2022/09/02(Fri) 21:05:32

【独】 3年生 津崎 徹太

え?!ヴィランズ何があったの?
俺っちめっちゃ心配よ。
(-101) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:09:19

【人】 1年生 朝霞 純

>>281
もちろん、センス、きっとありますよ。
個人的な感想ですけど。
[心の中でトラくんと呼ぼう、と決めた。
あだ名をつけるのが習慣で、打ち解けたいと言ってくれたのだからそう呼んで差し支えないはずだ。
トラさんとも迷ったけれど、打ち解けたいと思ったのにあまりにも他人行儀ではないか?
そう思ったので、トラくん…彼は後方の席へと去っていく。
せっかく呼び方を決めたのだから、また話せればいいなと思いつつ、他に酔い止めや梅しばを欲しがっている人はいないかと周囲を見渡した。]
(304) かげ 2022/09/02(Fri) 21:09:37

【人】 3年生 津崎 徹太

>>300

俺も一人っすよ。
あとからトラちゃんと黒崎とは飯食うっス。
最初から騒がしい連中といると、
やっぱ美術館は迷惑っスからね。

[つまり、チカさんは騒がしい人ではない認定である]

この絵気に入ったんです?

[チカさんに寄って、隣に立ち、絵を眺めた]*
(305) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:12:55

【人】 1年生 香坂 柚月

━マイクロバス車内:イヤホンの行方━


工藤さんの…だとするなら、さっき書類と一緒に落としちゃったんでしょうか。

[小泉センパイ>>161>>162に拾われたイヤホンの行く先を自分の目と耳で追うと、行き着いた先は工藤さんの手の中>>0:125

拾ってもらっても、“ありがとうございます”の一言もないのは別に驚かない…し、こちらも何も言うことはない。]

さっき書類を拾って渡したときもそうだったし(>>0:81)。説教するのも上から目線なカンジになるだろうし、それはそれでなんか違うと思うんだよね。
(306) pirates 2022/09/02(Fri) 21:13:42

【人】 1年生 香坂 柚月

…って、そんなことはどーでもよくて!!!


…ねぇ、工藤さん。
そのイヤホンから、SF系のシューティングゲームみたいなピコピコした音と、“ワンツースリー”とか“病弱”とか“アンドロイド”みたいな言葉?が聴こえてくるような気がするんだけど…

もしかして、『ゆーれー船』?

[聞いてみれば、“はい、そうです。”とだけ返ってきただろうか。>>0:278

マジかーーーー!!!

もしかして、工藤さんも…?


[けんしろう好き?、と聞こうとしたけれど。
自分の口よりも彼女の手の方が早く、会話をすることは叶わなかった。残念!

…だがしかし。]

共通の話題が見つかったかも!

なら、あとは隙を狙ってアタックあるのみ!

あの仏頂面をですとろーい!するのだー!


[謎に燃えていた。]*
(307) pirates 2022/09/02(Fri) 21:13:54

【人】 3年生 津崎 徹太

>>293 マイクロバスにてコイ先輩

どっちかっていると顎とか首とかがっちりしてたほうが、
いいんで、
ん、雄々しいほうがいいですねー。

俺、四分の一はイギリスなんすけど、
どーも、そこの成分は目くらいでして。

[目が青いことに関し、ものすごくつっこまれない。
 おそらくはナチュラルにカラコンだと思われているだろう。ま、総合的にみて]

ま、年とったら、変わるかもしんないっすね。
ほら、オペラのおじさんとかめっちゃ丸いけど、声、馬鹿良いですもん。

[背の高さも、コイ先輩には至っていない。178くらいだろうか。
 そして、基準が骨格による声質を気にしていること。
 こちらは、コイ先輩がリスナーなんて気づいてないから、
 これが中バレにつながるなんて思ってない]

 あ、トンネルだ。
 ここ好きなんで、窓みまーす。

[一旦話はそこで、あとは、外を眺めていただろう**]
(308) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:23:07

【人】 2年生 松本志信

 そかそか、まあ武藤くんは元気だもんな。
 黒崎ちゃんはうるさくはないと思うけど…
 けど、みんなでいると楽しそうよね。

[ええこっちゃ、と頷く。>>305
女の子は笑ってた方がいい。男の子もだけど。]

 んー−−…。
 美術館はここも、うちの市のちっちゃいとこもよく行くけど
 絵の良さ自体はわかんないや。

 津崎くんは?
 この絵、どう見える?

[目の前にはひび割れた石のような灰色の林檎。
ぼんやりとした空、地面に散らばる石ころ。]*
(309) anbito 2022/09/02(Fri) 21:25:49
3年生 津崎 徹太は、メモを貼った。
(a72) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:25:50

3年生 津崎 徹太は、メモを貼った。
(a73) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:26:20

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想・バイト先の工藤と ――

ああ、なるほど。
その感じだと、忙しいときは
ホールに入ってもらうかもしれないとも
言われてはなさそうだな。

[ 工藤が雇われた時期は、
 店長は何かと忙しそうな雰囲気だったためか、
 伝達漏れが起こったのか、何なのか。>>272

 いずれにせよ、バイト間で軋轢を起こすような事態は
 避けなければならないし、店長に相談しないとな、と

 そんなことを思っていたら、
 不思議そうに尋ねられたから]
(310) JITA 2022/09/02(Fri) 21:30:21

【人】 4年生 小泉義哉

いや、これは俺のタダ働きだが。

でも、そうだな。俺は一番バイト歴が長いから、
店長がどんな風に言えば
こっちの意見を聞いてくれるかを熟知してるし、
俺から直談判するのが一番効率がいい。

とまあ、こんな理由だが、これでは不足だろうか?

[ 何はともあれ、店長にあれこれと相談して、
 他のバイト仲間にも可能な限りのフォローはしてみたが。

 義哉や他のバイトから意見を言われれば、
 店長が何も動かないわけがなかったので。

 工藤のもとに店長からお声が掛かる前にも>>124
 もしかしたら店長から何度かバイトに対しての要望が
 工藤へと届けられることもあったかもしれない]*
(311) JITA 2022/09/02(Fri) 21:30:37

【人】 3年生 津崎 徹太

>>309

は?黒崎?あいつ超絶うるさいっスよ


[黒崎はうるさくない、に全力否定をかましてみる。
 いや、うるさいっていうか、感情豊かっていうか、
 ツンしたと思えば、お小言タイム、菓子をうまそうに食ったり、と思えば、いきなりやらかしたと詫びいれてきて、最終的には、なんか穏やかになってたから、まぁ、よかったよかったと。
 今日だけでいろんな顔見た気がする]

ま、トラちゃんは言わずもがなっスけどね。

[そんなヴィランズが>>302ちょっと不穏になっているなんてことは全く知らずに]
(312) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:34:38

【独】 3年生 黒崎 柚樹

/*
>>312
はあ?


[リロードしたらいきなり大文字で超絶うるさいって出てきて何事かと思った顔]
(-102) Valkyrie 2022/09/02(Fri) 21:36:36

【人】 3年生 武藤景虎

─美術館─

[何かを残せるとしたら、例えば写真もそのひとつなのかもしれない。>>277
願いが叶うならと聞いたまつもっちゃんが、真逆、残したくないって考えだとは知らず。

だって、今この世界から消えたらきっとオレには何も残らない。
何者かになれると信じていられる年頃も、成人した今やきっともう消費期限だ。

残る物っていうのが何かすら、漠然としすぎていてわからないけど。
オレのイメージでは、自分の力で作り出されるものとか、時間や場所を超えて、或いは複製されて、ここに並んでる物たちはきっとそうで。

そこまで大したものでなくても、ちゃんと自分がいたって意味のあるなにか。
薄っぺらいものじゃない何か。

暗雲めいた思考で館内を一人で歩く。]
(313) dix73 2022/09/02(Fri) 21:38:34

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[以前、ある人に告げられた言葉がある。

────「なんかあったら話すんだよ?」

その時は、"なんか"って何?と思った。
"話す"って、誰に?と。
その人の言いぶりは、自分に話せという感じではなかったから。

多分、私は、武藤には話したいと、思ってしまったんだ。

"なんか"が何だったのか、そも"あった"のか否かすら、自分にもわかっていないまま。]

 ……っ………………。

[彼の"ありがと" >>302 にも、何も言葉は返せずに、俯きがちに再び首を横に振った。

お礼を言われるような事など、何もできていないんだから。]
(314) Valkyrie 2022/09/02(Fri) 21:40:57

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ふふ……うん、タイマン。

 いいね。

[口調が変わった……いや元に戻った風に感じて顔をゆるりと上げたら、眼精疲労に悩むサラリーマンみたいな挙動をしていた武藤がいつも通りの顔で笑いかけてきた。

それはすっかり"いつも通り"、"元通り"になったというわけではないかもしれないけれど。
お互い、心の端に小さな傷を残したままだったのかもしれないけれど。

それでも、その小さな約束が、ささくれて棘だらけだった暗い心の底に、淡くて温かい光を灯してくれたような気がした。]

 豪邸は期待してないけど。
 おいしいお酒は期待してるよ。

[だから私も笑顔で告げる。

日本酒好きだよ1升飲める────なんて告げたら、目を白黒させてしまうかな。*]
(315) Valkyrie 2022/09/02(Fri) 21:42:00

【人】 3年生 津崎 徹太

>>309

んー、この絵ですか。

[灰色の割れたような林檎。散らばる石ころ]

………心臓、なのかな。

[ぽつり]

もう、血が抜かれた心臓っぽく見えます。

[素直なそのまま感じたことをチカさんに言ってみた]*
(316) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:42:30

【独】 3年生 津崎 徹太

あ、なんか絆深まったっぽい。
めっちゃ気になるけど、よかったよかった。>ヴィランズ
(-103) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:44:19

【人】 1年生 工藤美郷

──回想・親切朝霞さん>>279──

[書類を見ながら吐き気をこらえていると、朝霞さんに話しかけられた。>>279
 工藤は、朝霞をまっすぐに見つめて答えた。]

 ……はい。気分が優れません。

[お腹を押さえて吐き気をこらえる。吐いたところで大したものは出てこないが。]
(317) kumiwacake 2022/09/02(Fri) 21:51:36

【人】 2年生 松本志信

 
えっ、そうなの?

 
あ、いやいや、シーーー…


[突然の声>>312に同調してしまったがここは美術館である。
口元に人差し指一本立てて細く息を吐き。]

 まあ、あれじゃない?
 心許せる仲間というか、自然体でいられるというか。
 津崎くんたちがそういう場所なんじゃない?
 俺の時は、まあ俺の話し方が下手なんだろうけど
 あんま話してくんねーもん。

[それが厭だとか寂しいとかそういう話ではなくて。
前に喫煙所で話していた時を思い返して、
なつくような誰かがいるのであれば喜ばしいことだと思う。]

 武藤くんが元気すぎるのも心配だけどね。

[弱みのない人間などいないんだから。
足跡を残したいといった彼の言葉は、ずっと小さく残っている。]
(318) anbito 2022/09/02(Fri) 21:52:12

【人】 1年生 工藤美郷

[例えばここで、心遣いに感謝を述べながら受け取れれば、軋轢を生むことも無いのだろう。
 だが、工藤にはそういった、誰もがあたりまえにできることをこなす能力が無かった。
 差し出された梅しばに、工藤は]

 食べません。
 決めたもの以外を食べると気分が悪くなるので。

[工藤が口にするのは、ぱさぱさと乾燥した白いカロリーバーと水だけ。おまけにどちらもメーカーまで決めている偏執ぶりで、それ以外の商品を口にしようとしない。
 多くの人が、毎日違う食事をとることを楽しみにする理由が、工藤には分からなかった。色々なものを食べれば、口の中で味が変化する。箸をどこからつけるか迷ってしまう。それは、むしろ苦痛だった。
 工藤にとって食事とは、生きるための補給だ。車だって、ガソリンの成分が毎回変わっていたら調子が狂う。だからいつも同じものが良い。
 今の時代は、それ一つだけで必要な栄養が取れる食品がある。カロリーを計算して本数を決めているから、健康上の不都合も無い。]
(319) kumiwacake 2022/09/02(Fri) 21:52:43

【人】 1年生 工藤美郷

[だが。その工藤の性質は、往々にして、無自覚のままに人の好意を踏みにじった。]

 …………

[声をかけてくれて、水まで同級生が探してくれようとも>>280。工藤は会話が終わったと思い込んで、再び書類に視線を落とした。]*
(320) kumiwacake 2022/09/02(Fri) 21:53:01

【人】 2年生 松本志信

 心臓かぁ……。
 確かに…、…なんか枯れちゃった心臓みたいだね。

 この林檎、死んじゃったのかな?

[そう思うと、ものすごく安心する。
いい解釈だ>>316と思う。
それが正解か不正解かなんて関係なく。]*
(321) anbito 2022/09/02(Fri) 21:53:56

【秘】 2年生 松本志信 → 3年生 津崎 徹太

 
 
 ──いいね、羨ましい。
 
 
[ぽつ、と絵を見てそう呟き]*
(-104) anbito 2022/09/02(Fri) 21:55:35

【人】 4年生 小泉義哉

―― 回想・パンの試食 ――

おう、了解。
LINEとか教えてもらえたら、
すぐに教えることができるだろうが、
今難しいなら、また研究室で会ったときに知らせるよ。

[ 店の位置を知らせる簡単な地図が描かれた
 ショップカードを手渡しながら、>>283

 朝霞の連絡先は知っていたなら、
 教えるまでのタイムラグは少なくなりそうだが、
 無理して聞くこともないからと、予防線は張っておく。

 たかが試食を頼んだだけで、
 まさかそこまで感謝してもらえているとは露とも知らず、
 お客様が増えるだろうことを楽しみにしていると]

保冷剤? 貸すと言わず、いるならあげるが。

[ これは店の備品でなく私物だったし、
 自宅の冷凍庫に余らせまくっているから、
 渡すことは厭わなかった。

 ただ、どういった理由でそんなお願いをされたのか。
 それが分からずに義哉は首を傾げたけれど]*
(322) JITA 2022/09/02(Fri) 21:56:04
1年生 工藤美郷は、メモを貼った。
(a74) kumiwacake 2022/09/02(Fri) 21:57:19

【人】 3年生 武藤景虎

[何見たら良いかもわからんのだが、人に聞くのも、なんかこう、おかしいだろうし。

闇雲に歩いて辿り着いたのは小ぢんまりとした絵画の展示スペースだった。

作品名も作者名も知らない名前だ、というのは芸術に疎いからだけではなさそうで。
人も疎らなので、比較的有名な絵ではないコーナーなのだろう。
地域文化の振興用らしく、この辺りの地域の名前が入り口にあった気がする。

この辺りの地図が張り出されていて、地域に所縁のある作品が並んでいるようだった。
退屈そうだな、と思いながらも小さいスペースだし、と一通り見て回ろうとして。

その中のひとつの絵、何の変哲もなさそうな風景画の前で足を止めた。
なんとなく見覚えがあると思えば、美術館に来るまでの風景のようだ。
目の醒めるような青空と、緑。

さっき見たばっかで新鮮味もないはずの景色で、何なら実物の方が綺麗なものだとすら思うのに。]
(323) dix73 2022/09/02(Fri) 21:59:18

【人】 3年生 津崎 徹太

>>318

ま、俺も、今日話してみて、そんななんだってわかったんですけどね。
チカさんの前では猫被ってるんじゃないすか?

[トラちゃんの話になれば、まだ、そうっすね、といいつつ]

トラちゃん、明るいけど、一人で頑張っちゃいそうだから、
なんか、傍にいてやりたいなーって思うんですけどね。
でも、余計なおせっかいかもしれないから、
とりあえず、みとこうかなって思ってますわ。
(324) nostal-GB 2022/09/02(Fri) 21:59:46

【人】 3年生 武藤景虎


 ……っ、

[何故だろう、切り取られて小さな額縁に閉じ込められたそれを見ていると、何かが込み上げる感覚がして、口元を片手で覆った。
吐き気とかじゃなくて、なんだろう、と思ってから、目頭辺りが熱い感じがして。
指の下で唇を噛み締めた。*]
(325) dix73 2022/09/02(Fri) 22:01:51
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa