人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ……ふ、ふふ。

 相変わらず、すごい声……っ。

[例によって突然叫び出した武藤の奇行(?) >>330 は既に知っていたから驚きもしなかった。

お前も叫びたいんじゃなかったの的な視線とか声とかが2人から飛んできたかもしれなかったけど、「武藤が代わりに叫んでくれたからすっきりした」なんて答えるかな。

大声、出し慣れてないから武藤ほど清々しい大声が出せるとも思えないし。]
(338) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 13:23:56

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ……吊り橋って言っても、車が走れる橋なんだし、
 さすがに落ちないよ。

[この面子で手を繋いで渡るとか、絵面を想像すると相当にシュールな事になりそうで、気持ちだけ受け取っておくよと断る傍ら、武藤のもう片方の手も津崎によって華麗に振られていた >>333

でも、そこそこ長閑な空気が流れていたのも、ここまでで。]

 ────霧……?

[霧が出るような気候じゃない。
風はいくらか感じるけれど頭上に雲は無く、湿度も低い。

なのに眼前、吊り橋の前方は霧よりも雲よりもなお濃密な、濁ったミルクが大気に溶けたみたいになっていた。]
(339) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 13:35:01

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[私は前を見て歩いていたから、下だけを見て確かめるように歩いていた津崎 >>335 よりも早くその"現実"に気がついた。
多分、武藤の側も。]

 な、に、…………これ。

[白い霧の中、十数歩歩いたところで霧が晴れてきたように思ったから足を早めれば、視線の先に美術館のエントランスが見えた。
間違いなく、エントランスを背にして歩いていたはずなのに。

そしてエントランスの脇には私のバッグとパーカーも見えた。

つまり、ということは、"別の美術館"に辿り着いたわけではなくて、元の場所に戻ってきた、ということで。]

 ここ、どこ、なの…………。

[掠れた声で、呟いた。

薄々気付いてはいたことだけど。
"ここ"はあの美術館であって、あの美術館ではない、全くの別世界。**]
(340) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 13:43:09

【独】 2年生 松本志信

/* >>323 おっ!!!
(-105) anbito 2022/09/05(Mon) 13:44:04
3年生 黒崎 柚樹(匿名)は、メモを貼った。
Valkyrie 2022/09/05(Mon) 13:45:50

【人】 2年生 松本志信

[ふんふん、と小泉くんが溢す愚痴を聞く>>310>>311>>312>>313
愚痴? とも思ってはないんだけども。]

 そうね、生きる術はなかなか変えらんないよね。

[死にたいと願うことで何とか生きる。
早々変えられるもんじゃない、物は違えどそういうもんだろう。
染みついたものはそう簡単に変えられるもんじゃない。

話していて気が付いたことがある。
この小泉くんという男は、いつでも真っ先に誰かを優先して話す。
自分の意見や気持ちは後回しにしがちで、最適解を導こうとしている。
そういう、生きる術なんだろう。

やがて小泉くんの声が少しずつ力ないものに変わって。
そこから落ちていくものが、初めて触れられたものに感じた。
別に今までの物が嘘偽りだったとは思っていないけど。]
(341) anbito 2022/09/05(Mon) 13:56:52

【人】 3年生 津崎 徹太

>>340

俺たちはここから出れない。

黒崎、お前、ここダッシュしてきてみるか?
いや、しなくてもいい、多分、戻ってくるだけだろうし。

[ギャグ漫画みたいなことが起こること、容易に想像がついた。
 そしてトラちゃんに向き直り、
 他に調べることがなければ戻るべきと]

 どう伝えていいか、俺はわからない。

[伝達が下手であること、自覚している。さっきのことも踏まえて]*
(342) nostal-GB 2022/09/05(Mon) 13:57:48

【人】 2年生 松本志信

 んーし。

 そしたらさぁ、探索終わったらオムライス作んねぇ?
 いや違うな、オムライス作るわ。
 今んとこ俺が一番やりてぇことかな…ちなみに俺は作り方まではわからんのだけど。
 女の子も居るし、料理好きな奴も居んじゃんね。

 俺は好きなことすっから、小泉くんも好きなことしなよ。
 どーせほら、探索組も帰ってきたらやる事ねぇだろうし。
 待機待たせてんのも心細いかも知れんし。
 あとほら、工藤ちゃんの様子も気になるしな。

[いいこと思いついた!
みたいに言うと愚痴らしくもない愚痴に親指掲げて返し。
一人自由に動いてるやつがいたら、そうしやすかったりもすんだろ?
実際腹も減ってるしな、って。]
(343) anbito 2022/09/05(Mon) 13:58:06

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 津崎 徹太


 歌ってくれるん?
 聴きたいわ、徹っちんの歌で。

[楽しみにしとく、と付け加えて。]*
(-106) dix73 2022/09/05(Mon) 14:01:52

【秘】 3年生 武藤景虎 → 3年生 黒崎 柚樹


 ……ん、それならよかった。

[やっぱいいやってなってないことがわかった安堵からへらりと笑んで、また距離を取った。]*
(-107) dix73 2022/09/05(Mon) 14:02:11

【人】 3年生 武藤景虎

[眠気は来るんだな、とはくっきーの眠かったという言葉を聞いて、そんな当たり前の体の活動を今更思い出してくる。>>337
今はそんなに減ってない腹も多分そのうち空き出す感覚とかも込みで。]

 二人も大声出していいんだぞ、ここなら誰にも迷惑かからんし。

[誰にもと口にして、薄ら寒いものが背筋を走る。人間どころか、他の生き物の気配すら感じない世界に改めて気付かされる感じがした。

何か二人ともオレの行動は読んでいたのか何なのか、特に驚く様子もないから、そこにだけはいつも通りを覚えて安心する。>>333
くっきーはどうやら、オレが声出したことで満足したみたいで、また謎のツボにはまったのか笑っていた。>>338]
(344) dix73 2022/09/05(Mon) 14:02:33

【人】 3年生 武藤景虎


 あんだよ、二人とも照れなくてもいいのにー。

[二人に振られた手は引っ込めて歩みを進めると、視界が悪い、というより見通しが悪いことに気づく。

何かを考え込むみたいに歩く徹っちんは邪魔しないでおこう。>>334

オレはといえば、辺りを見渡しながら空の様子や山の木々を見ていた。
バスから見た景色ともあの絵ともよく似ているのに違って見える。
空はこんなに晴れているのに山の向こうの景色は霧でもかかったように霞んでよくわからない、近距離のはずの前方も。

なぜかはっきりと見える空の天辺真ん中くらいに差し掛かった太陽は、天井に張り付いた蓋のようにも思えた。]

 そろそろ吊り橋抜ける、よな。

[先に何があるかわからない、崖崩れみたいに道が消えてるかもとか真っ暗な空間でもあるかもとか、あまり良くない想像が膨らむから慎重に覗き込むくらいの気持ちで足を止めた。]
(345) dix73 2022/09/05(Mon) 14:03:05

【人】 3年生 武藤景虎


 …徹っちん?

[吊り橋の先に消えてしまったかと思って慌てて声をかけた時か、徹っちんの声が聞こえた。>>335
何の数字?と思ったけどそれよりその声に孕んだ驚愕とか困惑みたいなものの方が気になったから、数歩前に踏み出す。
隣から、愕然としたようなくっきーの声を聞きながら>>340目の前の光景に言葉を失った。]

 はは、いくらでも走れんじゃん、これなら…。

[乾いた笑いと共に出たのはそんなくだらない発想で。
さすがにあの視界の悪い吊り橋をランニングさせるつもりはないけど。]

 上も、横も、こう、ぐるぐるしてる…ってことか?

[屋上から落ちたら戻った、って話を思い出しつつ呟く。
天使の話は本当なんだと、これは夢の中ってことなんだと、じわじわ実感を覚えた。]
(346) dix73 2022/09/05(Mon) 14:03:33

【人】 2年生 松本志信

 やること決まったし、ちゃっちゃと毛布持ってってやるかぁ。
 今泉ちゃんも見当たらんし…
 あれかもね、もしかしたら助かったんかも?

 あ、そだ。朝霞ちゃんになんかお土産持ってく?
 どうせ夢なんだし、パチくったって文句言われねぇべ。

[がははーと笑って毛布を抱え込み。]

 ……小泉くん。
 言いにくいかも知れんけど、そうやって口にしてくれた方が
 俺ぁ、嬉しいよ。

[だから俺も、いろんな人に言うようにせんとだね]*
(347) anbito 2022/09/05(Mon) 14:05:49

【人】 3年生 武藤景虎


 よくわからんが、こっから出られなさそう、ってことは確かだな。

[他に出口があるとも思えない。外探索の任務なのだとギリギリ思い出して結論付けて、徹っちんの言葉に>>342よっしー先輩の言葉を思い出し]

 オレが送っとく。見たまま言うわ。
 今更変に隠しても不安になるだけだろ。

 『吊り橋の先はなぜか美術館(同じとこ)だった。先へは行けないっぽい、道がループしてる。視界は悪いから行くのはオススメしない』

[そう研究室LINEに投げるメッセージをフリックする指は若干震えていた。]
(348) dix73 2022/09/05(Mon) 14:10:38

【人】 3年生 武藤景虎


 そうだな、他も多分、同じだろ。>>342
 森にはやっぱ行かない方がいいだろうな、森の中もこうなら確実迷う。

 あ、でもくっきー、軽くその辺走ってきてもいいぞ。
 でも、見えるとこで頼む。

[空気を変えるつもりで努めていつも通りに声をかける。
すぐ戻るべきなのかもだけど、少しの我儘はよっしー先輩にも許してもらったから、そのくらいは。>>270]

 徹っちんも、じゅじゅから貰った水や菓子などあるぞ。
 ああ、そうだ、徹っちんのこと、じゅじゅがめちゃくちゃ心配してたぞ。屋上の時。

[そう言いながらバスケットの中身を見せるけど、食欲あるだろうか。

多少休憩とか発散とかできたら、中には戻るつもりで喉がすごくカラカラに思えて、水を取り出せば口に流し込んだ。**]
(349) dix73 2022/09/05(Mon) 14:12:19

【独】 2年生 松本志信

/*
此処でみんなとの乖離があるのは、みんなは怖いと思ってることなんだよな。
そしてその反応が勿論普通で
「なるようになんべー」になってる俺と恐怖度が違うんよな…!!

そんなん聞いたら行ってみたくなっちゃうもんね(そわそわ)
(-108) anbito 2022/09/05(Mon) 14:14:59
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a109) anbito 2022/09/05(Mon) 14:19:41

3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a110) dix73 2022/09/05(Mon) 14:22:36

【人】 1年生 朝霞 純

>>332
[バスケットの一つを自分のための食べ物を入れようと用意して、手近にあったお菓子の成分表を改める。
そして気づく、賞味期限が…ない。
それにびっくりして、テイクアウト用だろう調理パンやケーキの消費期限を見に行く、やはりこちらも表記はなかった。]

…ああ

[落ち着いたつもりだった、この世界のことを理解して、受け入れたつもりだった。
でもこうして、改めて異常を発見すると、自身の置かれた状況に不気味さを感じて。少し、気分が悪くなってしまった。]
(350) かげ 2022/09/05(Mon) 14:36:57

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[私はなんだかんだ図太いらしく。
パニックになるとか悲嘆に暮れるとか、そんな心持ちはそうそう長続きするものじゃない。]

 ……行ってくる。

[津崎の"ここダッシュしてきてみるか"の声 >>342 に、ふらりと足を踏み出していた。

"いくらでも走れる"? >>346 確かにそうだね。
この謎の霧の中、深呼吸したい気分にはなれないけれど。]

 …………っふ、

[トレーニングウェアではないけれど伸縮素材のパンツだし、スニーカーだし、そう違和感なく足は動かせる。200m少しなら軽く流して27秒。

息を詰めるように霧の中走り抜けると、途中でぐるりと風景が回転する感覚があった。]

 ……や、っぱり……もど、った……ね……。

[まあ、霧の中は走らないとして、その手間の100mちょっとの距離"往復走"するでも充分気は晴れそうで。]
(351) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 14:40:59

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 3分……いや、3分半くれたら大丈夫。

[だらだら走るなら30分でも1時間でも欲しいところだけど、本気の100mダッシュ16本なら充分それで疲れるし、頭、真っ白になれるし。

当然ながらスターティングブロックは無いけれど、競技の姿勢で地面に手をつき、正面を見つめ、霧の向こうを睨み付けながらゴールはその霧の手前まで。復路はエントランスのドア手前までを目標に走って8往復。

ピクニック然としつつ待っていてくれた彼らの元に戻る頃には、先より随分と頭も心もすっきりしていた。

バッグに入れてあったハンドタオルで浮かんだ汗をぬぐって私も水とお菓子を貰いつつ。]

 ────津崎。

 聞きたくないかもしれないけど、話していいかな。
 "八つ当たり"のこと。

 武藤にも聞いていて欲しい。

[ここで"嫌だ"と言われてしまったら、なす術、ないんだけど。

それでも閉ざされた扉の前、ただ立っているだけなのは、嫌だから。*]
(352) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 14:46:08
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a111) Valkyrie 2022/09/05(Mon) 14:48:22

【人】 4年生 小泉義哉

―― 現在:館内捜索・スタッフルーム ――

は?

[ 突然オムライスを作ると言われて、>>343
 義哉はぽかんと口を開く。

 それから、好きなことをしろと言われて、
 彼の言いたいことの本質はこっちなのかなと思う。
 交換条件、とはまた違うのだろうけど]

いや、俺は勝手に動くことはできない。
リーダーみたいなもんだから。
けど、相談はしてみる。
各々が好きなことしていいんじゃないかって。

あと、料理はたぶんできないぞ。
厨房に食材がないとか言ってたし。
酒やつまみはあるらしいから、酒盛りならできそうだが。

[ 津崎や黒崎の話を思い出し、>>139>>144>>192>>193
 オムライスを作ることは難しいのではないかと伝える]
(353) JITA 2022/09/05(Mon) 15:23:45

【人】 4年生 小泉義哉

そうだな。一旦レストランに戻るか。

助かった……現実に返れたのだろうか。
ただ単に、今泉だけこの世界に
連れてこられなかっただけかもしれないが。

[ 単純に助かったのならいいなと思う。>>347

 ちょうどそのタイミングだったか。
 朝霞からLINEに気づき>>332
 『了解。毛布と救急箱持ってすぐ戻る』と返信し、

 武藤からのLINEが来ると、>>348
 夢の境界から外れることはなかったようで>>117
 安堵のため息を吐きながら、
 『了解。捜索ありがとな。お疲れ様』と返信する]

外の捜索班から連絡がきた。
吊り橋を渡ろうとしても、
ループしてなぜかこの美術館まで戻ってくるらしい。
あと、視界も悪いそうだ。
(354) JITA 2022/09/05(Mon) 15:24:35

【人】 4年生 小泉義哉

朝霞といえば、そういえば
アレルギーがあれば教えてほしいってLINEが来てたな。
松本は何かアレルギーあるか?
もしあるなら、俺から返信しておくけど。

お土産はいいが、土産物屋に寄るのか?
それとも別の場所?
待機班が朝霞だけだったかちょっと覚えてないから、
どうせなら全員分持って行ってもいい気もするが。

[ こちらも毛布と救急箱を抱え込み]

そうか。嬉しいのなら、俺もできるだけ口にしないとな。

[ 今はまだ口に出すのは難しいけれど、
 少しずつ努力しないとな、と義哉は思った]**
(355) JITA 2022/09/05(Mon) 15:25:08
4年生 小泉義哉は、メモを貼った。
(a112) JITA 2022/09/05(Mon) 15:28:28

4年生 小泉義哉(匿名)は、メモを貼った。
JITA 2022/09/05(Mon) 15:30:20

3年生 黒崎 柚樹(匿名)は、メモをはがした。
Valkyrie 2022/09/05(Mon) 15:41:23

【人】 2年生 松本志信

 え、まじ?

[料理は出来ないかも>>353と聞いてがっかりした顔を見せる。
ここに来たらオムライス、ってルーティンみたいなもんで
しかも何日居るかもわからないのに食糧とかどうすんの。
いやまあ、時間の概念自体ないんだろうけどさ。]

 まあ、いったんレストラン戻ったら厨房いってみっか。
 俺はほら好きかってやる見本みたいなさ。
 …あ、でも勝手に一人にはならねぇって約束は守るけど。

[これを皮切りに少しでも小泉くんが
あるいは他のやつらも、好きに動けんじゃないかって思ったんだけど
なかなかそうもいかないらしい。
やっぱ、集団行動って大変だと改めて思う。

それでも「相談はしてみる」っつのは
なんかいいじゃんと思った。]
(356) anbito 2022/09/05(Mon) 16:26:58

【人】 2年生 松本志信

 あの天使が言うには「死ぬのは一人でそれ以外は大事にも至ってない」らしいし。
 ここに居ねぇってことは、もう起きちゃってんのかもしれんな。
 確かめようがねぇし、見当たらねぇなら
 そう思うことにしとこうや。

[判らないものを判ろうとしたって不安になるだけだ。
なにやらLINEが忙しそうなのを把握すると
律儀にちゃんと声で教えてくれる小泉くんには感謝しかない。]

 えっ、何それ面白そう、行きてぇ。
 いや死にに行くとかじゃなくてな。
 そんなん絶対オモロじゃん。

[上から下へ降りることは恐怖でしかなかったが
単純に歩いてループするだけなのは、わくわくしちゃうんだが。
やっぱこういうとこも“普通”じゃないんだろうか。]

 おっしゃあ。
 今からちっとだけ無理する、見てろ。

[一言添えると今まで未読祭りだったLINEを開く。
文字の洪水だ、液晶の光も相まって綺羅綺羅と頭の痛くなる。
物凄く不愉快に顔をしかめながらも液晶を撫でまわし
このLINE初の、俺の返信が全員のところに届くだろう。]
(357) anbito 2022/09/05(Mon) 16:30:36

【人】 2年生 松本志信

 
 
 あれるぎないおむらいつすくる
 
 
(358) anbito 2022/09/05(Mon) 16:31:53

【人】 2年生 松本志信

 うえー、眼球いてぇ。

[もう限界とスマホをポケットに捻じ込んで目頭を摘まんだ。
少しだけそうして目を休めながら]

 毛布とか救急箱。
 「あったらいいな」で俺ら探してたじゃん?
 つうことは食料にしても土産もんにしても
 「あったらいいな、いやあれよ」で探せば
 もしかしたら出てくるかもしれんぜ。

[こんなトンデモ空間なんだから、可能性は0%じゃないだろう。]

 どうせ出らんねぇし。
 誰か死ぬんだし、俺かも他の誰かかもわかんねぇなら
 せっかくだしおもろいことしようぜ。

 思い出残してぇじゃん。

[自分の全部消したい、なんて思ってたのに不思議なもんだ。
やっぱり自分が死ぬ夢は、再生を暗示するんだろうか。]
(359) anbito 2022/09/05(Mon) 16:32:55

【人】 2年生 松本志信

─レストラン─

 毛布持ってきたぞー。
 小泉くんが見っけてくれたわ。

[改めて毛布を抱えなおし、物販コーナーによろうかと思ったけど
この毛布を持ったままはさすがにきついなって
まっすぐレストランに帰ることにした。
なんだかんだで物盗むのもよくはなかろうし。
手に持った毛布と救急箱、さらには皆に振る舞われているであろう
水やお菓子なんかの類は緊急事態なのでノーカンだ。]

 小泉くんお疲れ、と朝霞ちゃんとみこちゃん香坂ちゃんもお疲れな。
 寒かったらくるまっとけー。

[とりあえずは先にその場にいる女の子に。
余りは片隅にでも積んでおくことにする。]

 工藤ちゃんの様子も気になるとこよね。
 あの子脛怪我してるしさぁ。

[あれからずっと絵を描き続けてるなんて思ってもないから
姿が見えないことにきょろきょろして]

 とりあえず俺は厨房いくけど…
 変な気は起こさんので安心せられい。よろ。

[誰に言ったのかも定かではないが、約束は守らんとね]**
(360) anbito 2022/09/05(Mon) 16:35:46
2年生 松本志信は、メモを貼った。
(a113) anbito 2022/09/05(Mon) 16:39:47

【秘】 1年生 工藤美郷 → 天使 ブルベエル

/*
天使さま、いくつか質問です。
1.異変について、若干ホラー寄りにしてしまいましたが、村コンセプトから外れてますか? 今後もホラー系統の異変は可ですか?
2.錯乱などの理由でPvP(肉弾戦)展開にするのは有りですか? 非推奨でしょうか?
3.敵NPCを出すのは有りですか?

不穏な質問になりましたが、この辺りコンセプトからずれるなら気をつけよう、というための確認です。
(-109) kumiwacake 2022/09/05(Mon) 17:15:44
1年生 工藤美郷(匿名)は、メモを貼った。
kumiwacake 2022/09/05(Mon) 17:16:51

【独】 1年生 工藤美郷

/*
理由を考えなくて良い不思議展開大好きだから、気を抜くとはっちゃけて色んなことやりそうになる。
でも誰の林檎が砕けたか分からない状態での葛藤を目的とした群像劇なら、ホラーチックな展開はコンセプトからずれるかな。
(-110) kumiwacake 2022/09/05(Mon) 17:20:31

【独】 1年生 工藤美郷

/*
仮に肉弾戦になったとしても、カロリーバーしか食ってないしょっちゅう転ぶ女なんかワンパンで余裕で気絶ですわ
(-111) kumiwacake 2022/09/05(Mon) 17:23:04
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa