人狼物語 三日月国


206 【身内RP】愛の形、恋の色

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 行政書士 辺見 華蓮


ちなみに、彼女が私の食事中に視線をそらして少し居心地悪そうだった>>15のには気づかなかった。

そのぐらいリーリエで食べるソーセージは美味しいもので、その間は幸せな気分に浸っていたはずだから。
気づいていたとしても、別段気にはしなかっただろうけれどね*
(23) yusuron 2023/04/10(Mon) 23:21:57

【独】 行政書士 辺見 華蓮

/*
今迄みたいに鳩からじゃなくて箱なので、気が付くと随分レスポンスの量が増えてしまってるけれど… 

私はエロルじゃなければ長くてもそんなに差し障りはないけれど、この辺も加減が難しいところ…
(-2) yusuron 2023/04/10(Mon) 23:24:21

【人】 杓谷 薫


「でもここで、単なるラムではなくて
 マリブにするのが好みのポイントですね。
 ラムコークも甘くて好きですけれど
 マリブコークは香りが違いますから。」
 
 
>>20確かにラムとコークは間違いない。
間違いないと言いながら、下心ある男はラムを多くするものだなんてチラリとよぎるが、余程そんな注文を受けない限りはレシピ通りの味を提供する。
 
 
「まあ、それなりに飲めますし、好きですから
 こう言う仕事をさせて頂いていますね。
 レシピ通りに作るだけなら飲めなくてもできますが
 自分で味を知る事も大事ですから。
 
 …まあ…時々、男性のお客様の中には
 私のことを探りたがる方もいらっしゃいますね。
 ですが、私の恋愛対象は女性ですから。」
 
 
男性客の件は少し苦笑いを禁じ得ない。
確かに年齢を聞かれたり、好みを聞かれたり、飲めと強要されそうになる事もある。
ひどく酔った客はマスターが宥めてあしらうが、時には激昂させて酒をかけられた時もあった。
けれど、しれり。事実を告げて肩をすくめる。
男に抱かれたことはあるが、どうにも性に合わなかった。
合わなかったし、時には自分の体を暴いた上で萎えられた事もあったから、もう懲り懲りだ、と言う気持ちが強い。
その気持ちが強い上に、元々女性の方が惹かれる気持ちが強いのも事実なのだ。
ブランデーとアマレットをロックグラスに同量注ぎステアする。
杏仁豆腐のような香を纏う、琥珀色の強めのカクテル。
(24) もくもく 2023/04/10(Mon) 23:43:15

【人】 杓谷 薫

 
「人は沢山の失敗をしてしまうものですからね。
 そこから学べたのなら良いのかもしれません。
 
 …甘えたい、とか。許されたい、とか。
 そんな気持ちを抱えているのは否定できません。」
 
 
>>22問いかけにふふ、と笑いながら。
今できたばかりのフレンチコネクションを軽く掲げてから口にした。
不思議な世界の住人は、けれど秘めた心を隠してる。
喉を灼くアルコールの強さに目を細めた。
 
 
「けれど…こう、大人になると難しいですよね。
 だからこそ、飲んでしまうんですけど。
 でも、ちゃんと自制はしていますよ。」
 
 
むやみやたらに甘える事も、自暴自棄になる事も今はない。
お酒に逃げるだけの日々はもう無い。
けれど、その分勇気に欠ける日々が続いている。
そんなことを思うと、胸に寂しさが宿るけれど。
 
(25) もくもく 2023/04/10(Mon) 23:43:42

【人】 杓谷 薫

 
「…そう言えば。
 私、薫です。」
 
 
自分は彼女の名前を知っているけれど、名乗ったことはない。
そう思い、コースターを裏返すとそこに自分の名前を記した。
杓谷薫、と。**
 
(26) もくもく 2023/04/10(Mon) 23:44:01

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「確かに。ラムコークなら家でも作れるけれど、マリブは…うん、こういうところで飲むならこっちね。」

少し特別感のある香り。官能的といわれるのも確かに納得がいく。
オーダーの事やバーでの仕事の内情はわからないにしても、彼女の話の一端からだけでも、
一部の男性客相手の苦労は何となくしのばれた。
飲みの誘いや、個人的なことを聞き出されるのは確かに気分はあまりよろしくないだろう。
下心交じりであれば特に。

「なるほどね。自分で作ったものの味はわかっておきたい、そりゃそうだ。
…そっか、うん。あなた、結構モテそうだもんね。
私も似たようなものかもしれないけど。」

女性が恋愛対象。それに応える代わりに、自分の事を小さく付け加えた。
正確には恋愛対象がはっきり女性というわけではない。女性でも抱ける、抱かれられるという程度のもの。
昔付き合っていた相手は男性だったし、恋愛を介しないにしても、ほとんどの相手は男だった。
もっとも、その記憶は大半ないのだけど。
女性は1人だけ。しかも恋愛関係ではなし。ただ、決して悪くはなかった。
精神的な満足という意味では、ある意味男以上だったかも。
なんてことをふと思う。
(27) yusuron 2023/04/11(Tue) 6:23:34

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「まあ……ね。酒の席での失敗は本当にいろいろしたわ。
学んだよ、すごく。

そっか。…そうよね。そういう事もあるもんね。」

甘えたい。許されたい。許されたい、というのはどういう気持ちだろう。
アルコールを言い訳にしたいと思うことは私もあったけれど、そういうことだろうか。

彼女のグラスから漂うアーモンドとアプリコットの香りは正に杏仁豆腐のもの。
フレンチコネクションの名前は知らなくても、この香りは一度嗅いだら忘れない。
乾杯とは言わないにせよ、私も軽くグラスを掲げてマリブコークを呷った。

「わかるよ。…うん、大人になると、素直に人に甘えたりするのは難しいよね。
飲んでも、自生制が効かないこととかあって、失敗したりして、なんとか立ち直って…」

今はもう、サークル時代みたいな失敗もしないはず。
失敗して失うものは大きいし。
寂しさを我慢するほうが容易いからそちらを選んだ。
(28) yusuron 2023/04/11(Tue) 7:00:56

【人】 行政書士 辺見 華蓮

ごくりと喉を鳴らしてグラスを傾けマリブコークを飲み干す。

ふと、差し出されたコースターに書きつけられた名前に目が止まった。


「薫さん?杓谷さんね。
そう言えば、いつも私のオーダー、先に準備してくれてるよね。
ありがとう。って、前から言いたかった。」

彼女、薫さんの整った顔を見つめて目を細める。
それから空になったグラスを差し出した。

「私にも、あなたが飲んでるのと同じもの。もらえるかな?」*
(29) yusuron 2023/04/11(Tue) 7:16:29

【人】 杓谷 薫

 
「ふふ、辺見さんは美人さんですからね。
 美人な常連さんは大事にしたいですから。」
 
 
>>29喜んで貰えたならと笑みを返す。
けれど、追加オーダーに目をまるくする。
先程は酔わない程度の、と言っていたのに。
 
 
「結構強めですよ。」
 
 
けれど、その一言を添えて断りはしなかった。
空いたグラスを下げるとフレンチコネクションを手早く作りはじめる。
全てを入れてステアして、からりと音を鳴らして彼女の前へ。
 
 
「どうぞ。フレンチコネクションです。
 度数はおよそ30度。
 甘いですが強いカクテルです。
 1971年に公開されたアメリカ映画の
 フレンチコネクションから命名されました。」
 
 
差し出しながら蘊蓄も一応添える。
映画のタイトルにして、その内容は犯罪絡みの組織の事だ。
けれどその風味はとても甘く、それでいて強く。
自分の分のグラスを手にしてまたそれで口内を潤した。
 
(30) もくもく 2023/04/11(Tue) 18:06:02

【人】 杓谷 薫

 
「甘えたかったり、弱音を吐きたかったり。
 もしそうなら、お話し伺いますよ。」
 
 
そして会話の中から、これくらいならとつい口にした。
仕事のこと。恋のこと。人生のこと。
カウンター越しにお客様から語られる言葉を、店員として受け止める為に。
バーテンダーはそんな事も仕事なのだ。
癒されたい誰かにお酒を提供しながら、吐き出される悲しみや寂しさをそっと受け止める。
でも。
もし、機会があるのなら。
 
 
「…もし良ければ、お店の外ででも。
 辺見さん、とても素敵な方ですから。」
 
 
こんな事を言うのは、女性が恋愛対象だと言った後では悪手だろうか。
でも、冗談で済ませられるよう。
ウインクしながら、グラスを傾けた。*
 
(31) もくもく 2023/04/11(Tue) 18:06:18

【人】 行政書士 辺見 華蓮

美人、と容姿のことを言われるのはよくある。
仕事柄もあり、身だしなみはきっちりしているつもり。
でも嬉しいものだ。


「んー?ふふ、ありがと。
 薫さんも私以上に綺麗だと思うけど。
 …大丈夫、少し強めくらいなら。
 それより、貴女の飲んでるものに興味が出たってことかな。」


両手で頬杖をつきながら、薫さんの手際を観察させてもらう。
アマレットとブランデーだったっけ。混ぜ合わされればブランデーの豊潤な薫りにアマレットの杏仁の芳香。合わさって芳しい。
薀蓄に耳を傾けつつ、一含みすれば口内が満たされる。
(32) yusuron 2023/04/11(Tue) 19:06:02

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「へえ、犯罪組織の映画…
 ホントだ、30度。強いわけだわ。でも…いいね、これ。 
 うん、気に入ったかも。」


もう一度口に含めば久々の強いアルコール。体の奥に熱が入るのを覚えた。
薫さんから、話を聞くと言ってくれたのはそのあたり。
グラスを軽く揺すりながら、少し苦笑い。


「弱音か。…そうなのかな。
 …そうかもしれないね。
 わかっちゃうんだろうな、こういうの。」


でも、それは彼女も同じではなかったか。
この甘くて強いカクテルを彼女は、甘えたいとき、自分を許したいときに飲むと言っていた>>18
それを仕事中に飲むものだろうか。

合わせて添えられた言葉>>31に、ふと顔を上げ、ウインクと視線が合った。
(33) yusuron 2023/04/11(Tue) 19:06:37

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「あはは。ありがとう。…でも、いいの?
 ゆっくり話を聞いてもらえるのはありがたいけど…」


ただの客にそこまで付き合ってもらうのは悪い…
と言いかけて、言葉を止めた。
もちろん、ただの客にそこまでする道理なんてないはずだ。
だから、彼女は私のことをただのバーの客とは見なしていない。

彼女は自分に言い訳したくて、私は思いを吐き出して甘えたい気持ちがあって。私は彼女に興味を惹かれた。


なら、答えは一つしかない。
(34) yusuron 2023/04/11(Tue) 19:11:13

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「ううん、なんでもない。
 明日は休みだし、薫さんが良ければ、お仕事終わりに
 外ででも話を聞いてもらえたら、嬉しいなって思うわ。」


ウインクに応えるように、頬杖のまま小首を傾げてみせた*
(35) yusuron 2023/04/11(Tue) 19:13:33

【人】 杓谷 薫

 
そう。
認めてもらいたい。許してほしい。
自分の身体を。この器を。
願えば、体にメスを入れてどちらかの形になることは出来た。
実際に精巣はこの体には害になる可能性があるからと除去する事を薦められる事もあった。
でも、私は選べなかった。
生まれたままの自分の形を、それを誰かに受け入れてほしいと願っている。
この形が私そのままなのだと、わたしはこのまま生きていきたいと思っている。
戸籍は男性。
性自認は女性に近く、恋愛対象は今となっては女性に傾いている。
男性に抱かれた事もあった。
けれどこれは違うと思ってしまったし、現に上手くはいっていない。
女性と恋愛した事もあったけれど、長くは続かなくて。

>>33そう、今この瞬間だって許されたい。
それを、過去のように自暴自棄になるのではなく、叩きつけるのではなく。

受け入れてもらえずとも、ただ在ることを認めてもらえたなら。

 
(36) もくもく 2023/04/11(Tue) 20:56:59

【人】 杓谷 薫

 
「…直ぐ上がりますから。」
 
 
>>34何かを言いかけたようだった。
>>35けれど、小首を傾げて誘いを受け入れる彼女を見て、思わず頬が緩む。
クイッとグラスを呷ると甘いアルコールが喉を灼く。
マスターに声をかければ、仕方ないわねと言ったふうに笑顔で解放してくれるはずだ。
今日は新人くんもいるし、それでいてお客様も少ない。
それでも、ある程度引き継ぎや片付けで待たせる事になっただろう。
奥に引き、戻ってきた私はパンツスタイルの私服に着替えて、彼女の元へ。
 
 
「お待たせしました。…どこに行きましょう?
 カフェでも良いですし、
 私の部屋も近いですよ。」
 
 
お客様を部屋に連れ込むとは、と言われるかもしれない。
けれど、職業柄ある程度アルコールは揃えてあるし、簡単な肴も作れる。
二次会に使われる事自体はよくある話なのだ。
けれど、深夜にやってるカフェで話すのも悪く無い。
彼女を連れて外に出ようとしながら、囁いた。
 
(37) もくもく 2023/04/11(Tue) 20:57:20

【人】 杓谷 薫

 
「私も明日休みですから、
 ゆっくりお話し聞かせてくださいね。」*
 
(38) もくもく 2023/04/11(Tue) 20:57:37

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「ん、そうなんだ。
 じゃあ、このまま待たせてもらおうかな。」


どうやら、私の勘違いというのではなかったらしい。
それに、社交辞令というわけでもなかった。
くいっとグラスを煽るのに合わせて、私も。互いにカクテルを飲み干せば、アマレットの香りと強い酒精が喉を灼く。
薫さんの声をかける先、>>37マスターの方に視線をやれば、快諾してくれた様子。

他の客も少なければ、そのくらいは融通が利くのだろうか。
しばらく待っていれば、私服に着替えた彼女が現れる。
(39) yusuron 2023/04/11(Tue) 21:58:36

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「ううん、そんなに待ってないよ。
 どこがいいかな。
 私はこの辺はこのバーとランチを食べるようなところしか
 普段立ち寄らないし…
 カフェもいいけど。……でも、そうね。
 薫さんの部屋でもいいなら……
 お言葉に甘えさせてもらおうかな。

 ゆっくり話をさせてもらうなら、そっちの方が
 いいかもしれないしね。」


囁きに小さくうなづいて返す。
わざわざ部屋にあげてくれるというのなら、断る理由はもうない。
私の部屋は家具と本棚とベッド程度の殺風景なものだけれど、彼女はどうだろう。
自宅をバーカウンターのようにしている人も中にはいるらしい。
そういうものだったりしたら、そうでなくても面白そう。

だから、彼女の部屋を、と。そう所望した。
(40) yusuron 2023/04/11(Tue) 21:59:25

【人】 行政書士 辺見 華蓮

歩きながら、隣の彼女に視線をやる。

彼女といったのは結わえた髪と女性らしさをしっかり感じるフォルムのせい。けれど、こうして近くで見ると顔立ちは少し中性的なものを感じなくもない。
短髪にしたら一瞬迷ってしまう可能性もある。

けれど、私の印象では彼女はやはり女性だった。
こうして私を誘ってくれる人は、なんだかんだで時々いる…というか、実際今日も所長に飲みに誘われたりしたわけで。
それらは全て男性だったのだけど、彼らと今隣にいる彼女の間には、うまくは言えないけれど何か違うものがある、気がした。

もっとも、最終的にはそんなに違いはないのかもしれない。
違うとしたら、多分それは私の感じ方なんだろう。

その正体はわからないけれど、ただ、彼女が私に興味を持ってくれていること、私もそんな彼女に興味を持っていること。
それだけはどうしたって確かだった*
(41) yusuron 2023/04/11(Tue) 22:08:34

【人】 杓谷 薫

 
私の部屋は1LDKだ。
寝る部屋と、食事をして寛ぐ部屋。キッチンはカウンター式になっているものの、普段はそこを活用することはない。
カウンターになっているだけで、テーブルを出すのが面倒だからとそこで食事をするだけの場所になっている。
しかしこうして人が来た時は別。
ただの客と店員でもないのに、カウンター越しに話したりカクテルを作ったりもできるのだ。
ただし、この配置は食事をしながらテレビを見たい時には不便だったりする。
テレビは其の向こう側、ソファの方に向けられているから。
 
 
そんな部屋に、最近気になっていた女性を招待する。
少し緊張するけれど、人を誘える程度には片付けていてよかったと安堵もした。
彼女を連れてやって来た私の家は、店から数分のマンションの中。
共通エントランスを開けて、エレベーターで三階の角部屋に向かう。
 
(42) もくもく 2023/04/11(Tue) 22:29:10

【人】 杓谷 薫

 
「特に面白いものもないですけど…。
 ゆっくり寛いでくれて構いませんから。」
 
 
鍵を開けて、彼女を誘う。
私の部屋も余計なものはあまりない。けれど、部屋には甘やかなラベンダーとオレンジの香りが仄かに漂う。
部屋ではリラックスできるようにと、常用しているアロマの香りだ。
部屋に写真の類はなく、マガジンラックにはカクテルやアルコールに関する書籍が入っている。
この部屋には大きめのソファに、サイドテーブル。

カチリ。と、鍵を閉めてしまったけれど、…良いよね?
 
 
彼女をソファに案内して、私はキッチンに向かう。
簡単につまめるものと、何か飲み物を用意しようと。
 
(43) もくもく 2023/04/11(Tue) 22:29:24

【人】 杓谷 薫

 
「どうしましょう、まだアルコール飲みますか?
 ノンアルコールももちろん用意できますけど。
 …食べるのはクラッカーとチーズ、
 それにピクルスならさっと出て来ますよ。」
 
 
もちろん、時間をかければ他のものも作れる。
けれどカロリーも気になる時間帯かと、あれこれ準備しながら問いかけるのだ。
 
それにしても。
 
 
(…期待しても、良いのかな?)
 
 
自分は、女性が恋愛対象だとはっきり伝えている。
それなのに、と少しばかり期待してしまう自分がいる。
でもそれは、自分を女性として見て、なのだろう。
いつもは自分自身、女性として生きて暮らしている。
立派に育った胸を隠すつもりはないし、気に入ってもいるからだ。
 
でも、それなら。
 
(44) もくもく 2023/04/11(Tue) 22:29:41

【人】 杓谷 薫

 
(…そうなってから、伝えても良い…よね。)
 
 
つきり。ほんの少しの罪悪感。
悟られないように、飲み物とおつまみとを携えて、彼女のもとに行こう。*
 
(45) もくもく 2023/04/11(Tue) 22:29:56

【人】 行政書士 辺見 華蓮

リーリエから歩くことほんの数分。
エレベーターに乗って案内された3回の1LDKの部屋は、私の間借りしている部屋よりは洒落た感じになっていた。
通されたソファに腰かける。


「お邪魔しまーす…… いい香り。
 ラベンダーと…オレンジね。
 ううん、そんな事ないわ…十分面白い。
 私の部屋はもっと殺風景だし。来てよかった。」

少しぶしつけかなとも思いつつ、ざっと眺めた部屋はさっぱりしていたけれど、大きめのソファに、カクテルやお酒についての本を収めたラック、カウンター式のキッチン。
確かにこれなら、人を誘って飲みなおすにも不便はないだろう。
彼女の人となりは信用できると感じているし、誰の邪魔も入らない。カフェよりもこっちでよかった、と自分の選択の正しさを内心誇った。
鍵を閉めた音>>44は特に気にならなかった。
(46) yusuron 2023/04/11(Tue) 22:48:59

【人】 行政書士 辺見 華蓮

「そうね… アルコールはもういいかな。
 もしソフトドリンクかノンアルコールの何か…
 あれば一杯だけ。
 おつまみはそれで充分かな。お願いしてもかまわない?」


薫さんに応えながら>>44、彼女が準備する様子を眺めていた。
こうして誘いがあって部屋に通してもらっているし、恋愛対象は女性だとはっきり聞いている。
だから、話をして、場合によってはその先だって十分考えている。

彼女の秘密だけはこうしていても知る由はないけれど。
自分に言い訳したいのだとしたら、まさに今こうしている誘いの事だと思っているから。
(47) yusuron 2023/04/11(Tue) 22:49:34

【人】 行政書士 辺見 華蓮

薫さんが飲み物とおつまみを持ってきてくれたら、


「えっと… そうね。まず乾杯する?
 何にって話だけど……二人の健康とか、
 ……出会いは…ちょっとくさいかな?

 まあ、でも…乾杯。ね?」


なんて話してみるのだ。私の話はそれからでもいいはず。
聞かれたら、少しずつ話し始めよう*
(48) yusuron 2023/04/11(Tue) 22:50:42

【独】 行政書士 辺見 華蓮

/*
うん、レスポンスさすが早い!

それに本当、しっとり丁寧に綴ってもらってるよね…
落ち着いた大人の雰囲気。本当に感謝です。
薫さん可愛い人だな…
(-3) yusuron 2023/04/11(Tue) 22:52:56

【人】 杓谷 薫


ノンアルコール、とのことなのでスポーツドリンクをチョイスする。
ただのミネラルウォーターより身体に浸透しやすく、二日酔いを避けるのに好都合だからだ。
グラスに氷を入れて冷やし、そこに注いでいく。
トレイに二つのグラス、そして平たい皿につまめるものを乗せて彼女の元へ。
 
サイドテーブルにトレイを置いて、グラスを持つ。
彼女の隣に腰を下ろして、グラスを軽く合わせる前に。
 
 
「そうですね、乾杯…。
 2人の平穏に、とか?
 健康も確かに大事ですけど、
 心の平穏も同じくらい大切ですし。
 健康とか言い始めると思う以上に年齢を感じちゃいますし。」
 
 
多分彼女も同じくらいの歳だろう。
歳を重ねるのは悪いことではないけれど、若かった頃は〜とそちらの話題ばかりになりそうで、つい笑ってしまう。
年齢のことをまだ笑えるうちは、まだまだ自分も若いのかもしれないけど。
くすくす笑いながらグラスを合わせ、ゆっくりと水分を補給していく。
まだ酔うまではいってなかったけれど、それでも確かにアルコールを摂取した体に瑞々しさが宿る気がした。
 
(49) もくもく 2023/04/11(Tue) 23:03:29

【人】 杓谷 薫

 
「ところで、辺見さん…、華蓮さん。
 華蓮さんのお話、早速聞かせて頂けませんか?
 寂しかったり…甘えたかったり?
 大丈夫、いまは私しかいませんから。」
 
 
グラスを置いて、にっこりと笑みを浮かべる。
彼女が話しやすいように、と真っ直ぐには見つめないけれど。
伸ばした手を彼女の膝の上に乗せて。
ぽん、ぽん、と軽く叩いて促した。*
 
(50) もくもく 2023/04/11(Tue) 23:03:44
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (2)

0回 残----pt

 

辺見 華蓮
1回 残----pt

 

犠牲者 (1)

エソラ(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ソワレ・リリー(3d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.14 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa