人狼物語 三日月国


123 【身内RP】夜見の城で夢を見る【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 婉容 ラサルハグ

「金魚か。ふふ、いいね。
 ……それで、鯨くん」

「悪戯の相手だね。
 まずは城主の身を隠すのを望まれているそうだ。
 その続きはまだ考えてはいないよ」

辺りを、見回して。

「今、誰に悪戯をしようかと見定めているところさ」
(*4) oO832mk 2022/01/16(Sun) 0:33:36

【赤】 婉容 ラサルハグ

「キミも誰か、気になる相手ができたら教えてほしい。
 せっかく賜った特権だからね。
 2人で楽しく、やっていこうではないか」
(*5) oO832mk 2022/01/16(Sun) 0:37:56

【人】 婉容 ラサルハグ

>>21 ミズガネ

「育ちの良さだけが品格ではないだろう?
 苦労をしていれば何をしても許されるというのなら、私だって望んで苦労をするだろうさ」

苦労をしていないわけではないとは一言たりとも口にしなかった。
そう告げただけで納得するような輩であれば、そんな言葉は出ないだろうと早々に見切りをつけたからだ。

「……それで、こちらは名乗ったよ。
 名乗り返すという礼儀を、君は持ち合わせているのかな?」
(25) oO832mk 2022/01/16(Sun) 0:54:24

【人】 婉容 ラサルハグ

>>22 ウミ

「いいや、私も君と同じ。
 気付いたら迷い込んでいたクチさ」

「しかしただ不安がっていたからと何もいいことはないだろう?
 子どもの姿もたくさん見られる。
 ……それなら、安心させるようにと振る舞った方が、皆のためになると思うだけさ」

君もどうか、そんな大人になって欲しいと。
拙く聞こえる言葉からまだあなたが子どもであると判断した女は、嫣然と口許を緩めて言った。
(27) oO832mk 2022/01/16(Sun) 1:05:53

【赤】 婉容 ラサルハグ

「ふふ、そう言われるのは嬉しいよ。
 ありがとう、鯨」

あなたの笑顔を見て、綻ぶように笑い。

「どんな悪戯……そうだね。
 ガッカリされてしまわないよう、誠心誠意やらせてもらわなくてはね。
 鯨はどんな悪戯ができるんだい?」
(*8) oO832mk 2022/01/16(Sun) 1:12:44

【人】 婉容 ラサルハグ

「ダメな大人の見本市のようだ。
 ……教育に悪いね、どうも」

新たに訪れた眼鏡の女性の姿を見て、口許に指を立てた。
噛み付かれたくなければ、黙っている方が得策だよ、と。

噛み付かれても構わないと思える者だけが、率先して注意をすればいい。
(30) oO832mk 2022/01/16(Sun) 1:18:25

【人】 婉容 ラサルハグ

>>31 ミズガネ
投げ付けられた携帯灰皿は、難なく受け止められ床に落ちることはない。
女の瞳には、今も余裕が浮かんでいる。

「そんなことはないさ。
 “あの言葉で理解できないもの”には私の言葉は届かない。
 当然のことを言った迄。

 それとも、今のが自己紹介かい?」

立ち上がったあなたが立ち去るならば、常夜らしいからと堕落しすぎないよう注意だけ贈るだろう。
(33) oO832mk 2022/01/16(Sun) 1:39:27

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

/*
どうぞ!ですが当方
智狼
です。
そして現在2日目の襲撃候補に当方の中で挙げているのはあなたです。

占い結果を見たあと文句を言いに来て頂いて構いません。
それで襲撃の流れになるようでしたらもう1人にそう伝えましょう。
(-24) oO832mk 2022/01/16(Sun) 9:14:46

【人】 婉容 ラサルハグ

>>34 ミズガネ

「ミズガネ、だね。
 ああ、名を聞かれたら答えておいてあげよう。
 ……どうかゆっくり、おやすみ」

あなたが去れば、携帯灰皿を上着のポケットに入れ。
倒された椅子も元の形に戻しておいた。

騒がしくした詫びと怖がらせてしまったかもしれない謝罪を周囲には告げて、また食事へと戻っていく。
(38) oO832mk 2022/01/16(Sun) 10:35:40

【人】 婉容 ラサルハグ

「親とともにここに来たならこのようなことになっていないのではないかな。
 ……泣く子がいても、走り回る子がいても、親が姿を見せないのが全てを物語っているだろうに」

「だから我々大人がしっかりしようと言っているのさ。
 その意味、理解してくれるといいんだけどね」
(47) oO832mk 2022/01/16(Sun) 13:27:53

【人】 婉容 ラサルハグ

「……いいや。ありがとう」

それでも子どもに向けてうるさいと喚く大人より幾分も真面である。
自分はウミ。
そしてほかの子どもたち2人にも大人がついたのを確認すれば、ようやく安心をできるのだった。
(54) oO832mk 2022/01/16(Sun) 16:52:20

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

一段落の頃、バルコニーに足を運ぶとあなたがいた。
女の手には煙草と携帯灰皿。
何をしに来たかは、明白である。

「……隣、失礼するよ。
 空気がまずくなるというのなら、私が移動しよう」
(-43) oO832mk 2022/01/16(Sun) 17:41:30

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

「……私の心配かい?
 私は別に、君の隣で煙草がまずくなるとは思わないな」

言及がなければこちらの煙草に火はつかない。
いつでも移動できるよう。
星空の下であなたに笑む。

「そう思うのなら君の方だと思っていたよ。
 君、既に私の事が嫌いだろう?」
(-45) oO832mk 2022/01/16(Sun) 18:50:10

【人】 婉容 ラサルハグ

>>57 ウミ

「ははっ、ありがとう」

嫌がることなく目を細め、赤銅の髪をあなたに委ねる。
質のいい手入れを普段から行っているのだろう。
柔らかな髪からは、花のような甘い香りがした。

「ならば君もやさしいね。
 いや、賢い、強い…… まぁ、どれも変わらない。
 偉いというただ1点においてはね」

帰る場所もないというのなら、不安だろうに。
その不安からあなたを守る手段がそれなのだろうか。

そう考えると、褒める言葉を送りたくて仕方がなかった。
(58) oO832mk 2022/01/16(Sun) 18:58:53

【赤】 婉容 ラサルハグ

「高いところ、か。
 それは確かに、皆びっくりするだろうね」

素敵な悪戯だ、と笑いかけ。

「私の悪戯は​──​そうだね。
 少し怖い夢を見てもらう、くらいだよ。
 だから、あまり子ども相手には使いたくなくてね」

朝から泣かせてしまっては可哀想だろう?
そう肩を竦める。
(*10) oO832mk 2022/01/16(Sun) 19:05:21

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

「女子供である必要はないよ。
 子どもは守るべきだがね。
 君も子どもの頃は、親や環境に守られてきたんではないかい?」

それでも、許可が出なければ吸わないのがこの女だった。
柔軟なのか頑固なのか、分かったものではない。

「どちらにせよ、見下したつもりはないよ。
 そう感じたのならば私の落ち度だけどね。
 その点は素直に謝罪させてもらおう」
(-47) oO832mk 2022/01/16(Sun) 20:04:02

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

​── ふ、と。

あなたの返答に、短な吐息を零す。

「やはり私と対話をする気がないのは君の方だね」

多少は自分の落ち度の可能性を感じて対話しようとしたものだが。
こうなってみればそうも落ち度を感じる必要はなさそうだ。

僅かの間、星明かりと、窓から溢れる光に憂いた顔が浮かぶ。
(-51) oO832mk 2022/01/16(Sun) 22:10:50

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

「だが、まぁいいよ。
 それではお言葉に甘えて、1本頂こうかな」

女性が持つには些か厳ついオイルライター。
手馴れた様子で片手で火を灯せば、煙草の先から煙が上る。

「言われずとも勝手にするさ。
 子どものことも、ここから移動しないことも、ね」
(-52) oO832mk 2022/01/16(Sun) 22:12:05

【人】 婉容 ラサルハグ

>>63 ウミ

「私も? ……ははっ、そうだね」

浮かぶあなたの手がこちらに届くのなら、こちらの手はあなたに届くだろうか。
どちらにしても、あなたに向けて手を伸ばす。
阻まれなければ、同じように頭を撫でようとしただろう。

「いつの間にかここに来ていたのも、偉いのも、お揃いだ。
 よく分からない城ではあるが、お揃いだらけの君に出会えただけで、迷い込んだ甲斐もあったというものさ」

「ありがとう、ウミ」

感謝の言葉を伝えることは大切なことだ。
大人の私がきちんと手本を示さなければならない。

そう思ったのも確かだが、言葉そのものに込めた気持ちも確かなものだった。
(67) oO832mk 2022/01/16(Sun) 22:46:46

【赤】 婉容 ラサルハグ

「そうだね……。
 そうやって暗闇で、おばけに驚かされるようなものさ」

助かるよ、と金魚は鯨に微笑んだ。
夜眠るのが怖くなって、子どもが夜更かししてしまっては大変だ。

「となると、城主に悪戯をするのはどちらにしようか。
 どう見ても子どもではないからね。
 私が言っても構わないが ​──」
(*12) oO832mk 2022/01/16(Sun) 23:04:17

【赤】 婉容 ラサルハグ

/*
占い役職よりCOを受けました。
当方を占う予定とのことなので、そのまま翌日の襲撃対象にしようかと考えています。

それも踏まえて、どちらが城主を襲撃することにするか、話し合いとなればと思います。
(*13) oO832mk 2022/01/16(Sun) 23:06:00

【人】 婉容 ラサルハグ

「……おや」

遊び戯れる子どもたちの姿を微笑ましくすら思っていた女は、血相変えて城を飛び出す淑女の姿に視線を移した。

「………使用人。
 私も少し、ここを出よう」

白いコートをたなびかせ、一言告げると広間を出ていった。
ウミとの会話も全て終えた、それより後のことである。
(71) oO832mk 2022/01/16(Sun) 23:55:18

【秘】 婉容 ラサルハグ → 欠けた星 スピカ

大広間を出て、あなたを探す。
こちらは急ぐ様子も慌てる様子もないものだから、あなたが足を止めない限り見つけることはできないのかもしれない。

しかし不思議と、あなたが1度でも足を止め休んだなら、その場に現れる形になる。
それまでに、あなたがどれだけ走り回ったかは何一つ定かでない。
(-56) oO832mk 2022/01/16(Sun) 23:59:25

【秘】 婉容 ラサルハグ → 欠けた星 スピカ

城を出て幾許もないところであなたの背中を見つけ出す。
ゆったりとした足取りで近寄って。

「……知らないのならば、これから知っていけばいい」

流れ聞こえた声に、添えるように。
柔らかな笑みであなたに声をかけた。

「風邪をひくよ、レディ。
 責任感が強いのは、1つの美徳だけど。
 それで君が身体を壊してしまっては、元も子もないだろう?」
(-59) oO832mk 2022/01/17(Mon) 0:17:09

【秘】 婉容 ラサルハグ → 欠けた星 スピカ

「私は頑丈だからね。
 身を守るため、多少は身体を鍛えてもいる。
 ……そのような評価を受けているのは、嬉しい話だがね」

決して無理にその顔を覗こうとはしなかった。
だから女があなたの顔を見たのも、あなたの瞳がこちらを捉えたその時その瞬間。

「……悪癖でもあるのかもしれないね。
 冷静さを欠くという面で。そして己を省みないと言う面でだ」

「だが、子どもの前だと気を張った結果でもあるのだろう?
 それが間違いであるはずなんてないよ。
 君のその責任感が、優しさから来ているのならば、尚いいとすら言える」

晴天の昼空色の瞳。
あなたの夕焼けを見つめれば、その様子に、その言葉に、また柔らかく微笑んだ。
(-61) oO832mk 2022/01/17(Mon) 0:44:27

【赤】 婉容 ラサルハグ

「気になること……か。
 ああ、そうだね。
 どうやらおばけの方が、城主のことを怖がっているみたいでね」

「夢に出てきてくれないかもしれないんだ。
 それでも良ければ、一緒にやってみるかい?」
(*16) oO832mk 2022/01/17(Mon) 9:01:41

【赤】 婉容 ラサルハグ

/*
城主が強くて勝てる気がしません。
ので、2人で挑んで失敗して、城主自ら姿を消した……くらいで勝手にやってしまいたいような気も。

流刑地で相談した方がいいかな?
(*17) oO832mk 2022/01/17(Mon) 9:03:42

【秘】 婉容 ラサルハグ → 欠けた星 スピカ

「隠し事などないさ。
 ​── しかし私も君と同じ、責務として動いているようなものさ。
 子どもは宝だからね。そして、大人が守るべきものでもある」

私にとっても当然のことさ、と軽く笑う。

「しかし優しくないわけではないだろう?
 子どものことは責務かもしれない。
 しかし私の身を案じる責務は君にはないはずだ。
 私は子どもじゃない、見ての通り、立派な大人だからね」
(-68) oO832mk 2022/01/17(Mon) 9:14:40

【秘】 婉容 ラサルハグ → 酔吟 ミズガネ

「​── そう」

相手に伝わるように話すのが、女にとっての対話だ。
あなたの今の言葉で、女とあなたの対話は成立した。

「馬鹿にするつもりはないさ。
 ……キミは、人嫌いだと言ったね。
 それがそこまで話してくれただけ、贅沢な話だと受け取ろう」

冷たい夜風に紫煙がくゆる。

「……キミがここを去らないことも、含めてだ」
(-69) oO832mk 2022/01/17(Mon) 9:22:11

【赤】 婉容 ラサルハグ

/*
流刑地、返信ありました。

こちらは前述の通り、使える手段が城主に通用しない有様ですので実質使い物になりません。
そちらの手段で殺す、もしくは攫うが可能そうであれば、そちらを採用できればと思いますが……。

不可でしたら諦めて、城主には自主退場いただきましょう。
(*20) oO832mk 2022/01/17(Mon) 14:16:00