人狼物語 三日月国


159 【身内RP】旧三途国民学校の怪【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

『面白い方が好きです』

即座に答えた。迷いはなかった。

『作り話でも本物でも、拙はこだわりありません。ただ自分の感覚で面白いと思えるか、夢中になれるか、皆と共有できそうなものか、それだけが重要なのですよ』
『何が面白いの基準かと言われれば、拙は栗栖みたいにきちんと言葉にできないのですが』

身も蓋もない回答だ。


『栗栖らしい願いですね』
『ただ、栗栖の定義に則るのであれば。分からないことを暴くのはいつだって人ですし、悪魔を悪魔ではないと否定するのも人ですから』
『悪魔にそのままでいてもらうなら人はわりと厄介な存在ですね』

それから、ややあって。

『拙は、』

そんな途中にも程がある文章が送信された後、メッセージごと削除された。
*この内容は削除されました*。
そんな文面が、貴方のメッセージアプリにも残っているのかもしれない。
(-27) もちぱい 2022/07/07(Thu) 17:11:31

【人】 元弓道 マユミ

>>【一日目・防空壕】>>17

「いいじゃないですか。つまり拙と梢は現実派だったということです。幼い頃から現実を見つめられると考えれば実にくーるですよ」

悪びれもなくそう答えた。誇ってはいないが、恥じてもいない。己の選択を堂々と正しいものだと思っているようだ。

「はい梢、今行きますよ。
 ……何か踏みましたね?枯れ枝……にしては何とも言えない軽い音がしたような……」

続いて降りて行き、言われるや否やすぐさま懐中電灯を持ったままずいずいと貴方に近付いた。

無遠慮に、二人の周囲の輪郭が暴かれていく……。
(38) もちぱい 2022/07/08(Fri) 7:15:58

【置】 元弓道 マユミ

『永瀬さん! 永瀬さん!』

その日は先生の荷物運びを手伝っていたから、部室へ行くのが少し遅れて。
先に行っているねと笑いながら向かった同じ弓道部のクラスメイトが転がるように走ってしがみついてきたのは部室の少し手前のほうだった。

彼女は酷く浅い呼吸を繰り返していて、まともに息が吸えているのか見ているこちらが心配になるほどだった。
どうしたんですかと尋ねても彼女は体も唇も震わせてずっと「ぁ」だの「うぅ」だのしか言わない。

仕方がないから彼女を置いて部室に行けば、漸く『待って』とか『部室に』とか意味のある音の連なりを発し始めた。それでも足りない。分からない。

扉の前に来た。やはりクラスメイトは先に来ていたのか、扉は開かれていたがどうにも半端だ。
それに隙間から何かが見える。

……人の形をしている。

『永瀬さん、待って、あの、あのね』

クラスメイトが遅れてやってきて、扉の向こうを指差した。


『××さんが』

『首を』


『吊』
(L2) もちぱい 2022/07/08(Fri) 7:37:39
公開: 2022/07/08(Fri) 7:40:00
元弓道 マユミは、メモを貼った。
(a42) もちぱい 2022/07/08(Fri) 7:46:00

【神】 元弓道 マユミ

ただ連絡を静かに見下ろし、暫くした後。

『梢』
『無理して来ないでね、ではなく』

『来ては駄目ですよ』
『栗栖も、行ってどうするんです?』

文字を入力、送信する本人は酷く凪いでいて、特に荒れた様子も冷めた様子もないのだが。
装飾も柔らかな言葉遣いも何もないメッセージは、ともすれば冷ややかに思われるかもしれない。
(G9) もちぱい 2022/07/08(Fri) 7:47:17

【神】 元弓道 マユミ

『遺体を少しでも動かしたら後で警察の人に沢山話を聞かれます』
『警察に連絡をしましょう。もう肝試しは終わりです。何があっても切り上げるのです』

てしてし。指の動きは冷静に。

『周囲に他の方もいますか?居た場合動けそうですか?』
『居るなら明日香や裏道がいる教室に連れて帰って待機させたほうがいいと思いますよ』

『大人の手を煩わせるといけませんし、
 きっと後々面倒になりますから』

黙々淡々と文章が送信されていった。
(G10) もちぱい 2022/07/08(Fri) 7:48:53

【人】 元弓道 マユミ

「栗栖!栗栖!どうしたらいいのですか!貴方は分かりますか?」
「苦しそうです、せめて床に寝かせた方がいいと思うのです」
「×××。泣いている暇があるなら動……、……いえ、拙がやります。無理する必要はありません。こう言う時は動ける人が動くべきです。拙はやれます」


「何故ですか?拙はただ、××が苦しそうだったから寝かせただけです」
「それすらも駄目ですか?拙が××に何かしたとか、証拠を隠そうとしたとか、犯人に見えるのですか?」
「顧問や××と何かあったか?拙は何もしていません」

「皆が困るかもしれない事は、何も」



「………………」

残響が脳髄を掻き毟る。
酷く冷めた息が、唇の隙間から零れ落ちた。
(39) もちぱい 2022/07/08(Fri) 8:20:30

【神】 元弓道 マユミ

『繋がらない?そんな筈は』

そこで一度メッセージが途切れる。

『拙も試してみましたが、繋がらないですね』
『ならばメールでと、そちらで父さまにも連絡を入れようとしましたが、何か変です。日本語が崩れている』

メッセージアプリで外部に連絡を入れようとして、文字通り自分達に馴染みのある文字がどこかおかしなものになっていると気付いた。
(G12) もちぱい 2022/07/08(Fri) 17:03:42

【人】 元弓道 マユミ

「圏外?ううん、それならどうして拙達だけは連絡が取れているのでしょう」

一度、建物の外へ駆け出す。
防空壕の中でも連絡が届いたのだから、何かの間違いだ。
そう言い聞かせながら電波が届きそうな場所を探す。

* おかけになった電話は電波の届かない場所にあるか、電源が入っていないためかかりません*
* おかけになった電話は電波の届かない場所にあるか、電源が入っていないためかかりません*
* おかけになった電話は電波の届かない場所にあるか、電源が入っていないためかかりません*

「……」

……

* おかけになった電話は……*
(48) もちぱい 2022/07/08(Fri) 17:08:17

【人】 元弓道 マユミ

「…………あ、れ」

電波の届く場所を探して、結構走った筈だ。
走った途中で、「同時に交番に行くのは皆と合流してからのほうがいい」と気付きながらも足を止めなかった。

それなのに。

見覚えがある。
来た直後、記念にと写真に撮ってグループラインに載せたのだから。
その時と違うのは、誰の背中もないところ。あの時はまだ、他の九人分姿がちゃぁんとあった。

確かに学校を出て、坂を下った筈だった。

それなのに何故、自分は学校の前にいる?
(49) もちぱい 2022/07/08(Fri) 17:13:16

【神】 元弓道 マユミ

『誰か、一度でも学校の外に出たことある人はいますか』

『拙は電波が届く場所を探して、今しがた少し外に出た筈なのに』

『何故拙は、学校の前にいるのでしょう』

呆然としたまま、何の考えもなしに淡々と指を動かしている。
(G13) もちぱい 2022/07/08(Fri) 17:15:48

【人】 元弓道 マユミ

>>【一日目・防空壕】 >>40

「戦時中のものでしょうか。傷つけてしまってすみません、ゆっくり眠ってほしいのです」

こちらも恐れよりも死んだ人間に対する謝罪の方が先に飛び出した。こちらも懐中電灯を持ったままではあるが、手を合わせて一礼。

同じように通知に目を向けて、少女は顔を見合わせる。

「そうですね。皆さんに何かあったら肝試しどころではありません。
 拙はこの亡くなった人たちがまた踏まれないように、少しずらしたり防空壕の蓋に土を被せてなるべく綺麗に戻してから学校に向かおうと思います。それで問題ないですね?」
(53) もちぱい 2022/07/08(Fri) 22:06:04
マユミは、白間にどういたしまして、と柔らかな声で告げて別れたのだった。>>a54 >>a55
(a64) もちぱい 2022/07/09(Sat) 0:31:44

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

空想の生き物。それが現実に成り下がったとき。
それでもそれを掴めない時。身近にいるのに、それが何も分からない者。
そんな物語。

『悪魔も大変なものですね』

……果たしてそんなもの存在するのだろうか。
少女は想像がつかない。いつだって考えるより体が動いて、思考の海を泳ぐことはあまりしてこなかったから。


『拙は』

言えよと促されれば、幾ばくかの空白を置いて少しずつ文章が貴方の元に飛んでくる。

『悪魔がもしいたのなら』
『縁が欲しいですってお願いします』
『絶対に切れないような縁が』

入力中。入力中。入力中。

『手に入れることが酷く難しいものを』
『いるかも分からない存在に願うことは』

『愚かでしょうか』
(-138) もちぱい 2022/07/09(Sat) 19:41:49

【秘】 元弓道 マユミ → 不知 ミナイ

『ふふん。どうかこれからも拙の保健室でいてくださいね』


転んでできた傷なら仕方がない、と。傷に関してはそれだけを述べて。

「当然。明日香が嫌じゃない限り、何度だって来ますとも。だから安心してくださいな」
「怪我を診てくれるのも頼もしいです。拙はあちこち動き回らないと落ち着きませんから、生傷が絶えないもので!」


可愛らしいわがままにも勝気な笑みを浮かべて全力で答える。
少女は約束通り、それからも貴方の元へ何度も足を運んだことだろう。話した通り傷を見せに来たり、テスト勉強が嫌だと逃げに来たり。

なんてことない静かな戯れの時間。少女にとってそんな時間もまた、心安らぐものとして大切だったのだ。
(-139) もちぱい 2022/07/09(Sat) 19:58:13

【秘】 元弓道 マユミ → 不知 ミナイ

……ところ変わって現在。


「そうみたいですね。梢はあのような冗談を言うタチではありませんし、本当に牧夫は死んでしまったのでしょう」

ぺた。ぺた。軽い靴の音に続くようにもう一人分足音が鳴る。

「ありますよ。お葬式で棺の中にいる婆さまを見たことありますし……お葬式で以外でも。同じ弓道部の子のものを見たことがあります」

少女はさほど変わりない様子で探検を共にしている。
流石に手放しではしゃぐほどの元気は、少しだけなりを潜めてしまったが。

「明日香はありますか?遺体を見たこと。
 …………お葬式以外で」
(-140) もちぱい 2022/07/09(Sat) 19:59:10

【置】 元弓道 マユミ

────追想。

「ああ、深雪ですか」

来年高校に入ってくる年下の友達。自分と違って可愛くって落ち着いていて、でも実は結構行動力がある。そんな、お友達。

彼の姿を捉えた時の少女はどこかそわそわ。きりりとした柳眉もほんの少し困ったように歪んでいる。

「ちょっと部活で色々あって。忙しくなっちゃったんです」
「先生を呼んできてもらえますか?誰でも構いませんので」

もっと上手に誤魔化せたら良かったのだけど、自分にそんな器量など無い。
いかにも何か起きています、といった空気を和らげることも叶わないまま、どこか切迫した雰囲気を纏いながら夢色の彼を遠ざけることしか出来なかった。
(L5) もちぱい 2022/07/09(Sat) 20:32:36
公開: 2022/07/09(Sat) 20:35:00

【人】 元弓道 マユミ

>>a52 にゃんこ

「む。貴方は……稔のお友達の猫ですね」

なんかおるー、くらいの能天気さで足元うろうろしてくる可愛いいきもの。
不可思議な事が起きていると混乱しかけていた脳が一瞬柔らかくなった。無意識のうちに緊張していた体も少し落ち着いた気がする。
内心「猫や、ありがとうございます」とお礼を述べつつ中腰になって猫を見やる。

「探検終わって満足したら、稔のとこに戻るのですよ」

無理に捕まえるのは気ままに生きる猫にたいしてよろしくないかもしれない。そう判断した少女はそれだけ声をかけて、学校へと戻っていった。
少女は彼が猫を探していないことを知らないのだ。
(57) もちぱい 2022/07/09(Sat) 20:48:07

【神】 元弓道 マユミ

『そうです。坂を下って学校を出た筈なのに、気付けば学校の前に戻っているのです』

素直に起きたことを報告した。難しいことを考えるより先に、事実を先に共有するべきだと少女は学んでいた。

『明日香の言う通り探検の約束がありましたし、彼女と合流して帰ってきますよ』
『明日香はしっかりしているし怪我をしても診てくれますから、心配ご無用です』

てしてし。さらに入力。
困ったような空気は既に霧散した。少なくとも、二年前高校で遺体を見たときよりもずっとずっと心は凪いでいた。

『だから梢、安心してくださいね』

連投速度から何かを感じ取ったのかそうでないのか、きっと誰にも判断はつかないだろうが。それでも、少女はそんな文章を最後に添えたのだった。
(G18) もちぱい 2022/07/09(Sat) 20:56:54

【神】 元弓道 マユミ

『連絡も難しい、外に出るのも何故かできない』
『そうなれば話は変わってくるでしょうか』

考えることは得意じゃない。
うんうん唸って、文章を書いたり消したり時間をかけたのち送信していく。

『明日香と動いているうちに、何か欲しいものがあれば取ってきます。
 自衛するための武器だとか、ゆっくり横になるのに使えそうなシーツとか……は、ばっちそうで少し難しいかもしれませんが』
(G19) もちぱい 2022/07/09(Sat) 21:04:27

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

『他者を今歩んでいる道から踏み外させるよう唆す存在』

そう定義して、はたと。送信して何度か瞬きを繰り返した。
それってもしかしたらかつての自分も該当するんじゃないかと。

今は関係のないことだったので、かぶりを振って気を取り直して話を続ける。

『探偵らしいですね、栗栖。勘がよろしい』
『だって手に入るわけないじゃないですか』

『何も考えず無邪気に皆で遊びたい』
『……大人になってからも会えるだろう、とか
 そういう野暮なものも要りません。
 大人になったら拙達は今より沢山縛られるでしょう』
『栗栖だって、もうすぐ受験だの卒業だのあるでしょう。
 拙達はもう高校三年生なのですから』

『異なる道を行く未来のことなど考えず』
『こうして一緒にいられる皆との縁が、
 ずっとずっと変わらない縁が、
 欲しくて仕方がないんです』


『そんなもの、』

拙にだって分かりますよ。ある筈ないって。

「……」

指の動きが、若干もたついた。

『悪魔くらいにしか、叶えてもらえないじゃないですか』
(-160) もちぱい 2022/07/09(Sat) 23:27:40

【秘】 元弓道 マユミ → 不知 ミナイ

「ありましたか。じゃあ拙とおそろっちと言うやつですね」

最近の(?)言葉を引っ張り仲間であることを述べた。

「拙は……悲しかったとか怖かった、はあまり無くて。
 ずっとどうしたらよかったんだろうって驚きと戸惑いに溢れていたような気がします」

遺体を見つけてからの対応も。
彼女が生きることをやめてしまうまでの流れも。

「……牧夫が自殺するような子には見えませんから、誰かに殺されたか不幸な事故があったか……或いはまさかの恐ろしい心霊現象か何かに襲われたか、なんでしょうけど。何にせよもう死者も怪我人も出したくないものですね」

一緒に過ごしてきた友達がこんな形でいなくなるのは、あまりに悲しいことだから。

「確かに死んだら怪我が治りませんね。
 明日香。やはりどんな人であれ、生きることをやめてしまうのはよくないことですか?」
(-163) もちぱい 2022/07/09(Sat) 23:53:15

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

『今しか無い、といえばいいのでしょうか』
『大人になった拙達の時間はあまり欲しくありませんもの。
 だって皆、多かれ少なかれ大人になってやらなきゃいけないことに縛られるでしょうから』

こちらも淡々と返していく。……文面だけは。
足首が水に浸かっているように、少しずつ内側が冷えていくのを感じながらも知らないふりをして指を動かし続ける。

『知りませんでしたか?栗栖。
 拙は臆病者ですよ。ずっとずっと、ずぅっと前から皆とこの時間に留まっていたいのですから』

最後の文面を目で追いかけて、ぴたりと指が止まった。
入力中。きっと、貴方の画面に表示されているそれは幾ばくか残り続けて。少女が思考をしていることを代わりに示していた。

『満足しないのでしょうか。ああいえ、これは否定したいとかそういう訳ではなく。
 手に入らないものが手に入った時の気持ちが想像できないから尋ねたのです』
『じゃあ拙は、今にしがみつきたい人間は、どうしたら満足するのでしょう』
(-166) もちぱい 2022/07/10(Sun) 0:02:15

【人】 元弓道 マユミ

>>白間

『梢』

それは遊びに来た友人の一人が死んだと、連絡を受けて暫くした後。

『貴方、少しは休みましたか?』
『正直に申告するように。嘘ついたらくすぐり40分の刑です』

自分と探索したり仲間の遺体発見したり。色々な事が起きているだろうが、周りに人がいる限りあの少女は毅然とした態度を取り続けているだろうから。
グループラインではなく個人宛のメッセージでそのような文章を送る。
(58) もちぱい 2022/07/10(Sun) 0:14:34

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

『拙は』

何か言おうとして、先んじて送信したものではあったが。続けて文章が送られてくることなどなく。
貴方から受け取った文面を何度も目で追いかけて撫ぜる。
何度も何度も何度も何度も。

そんなもの、実際手にしてみなければ分からないだろう。そう何も考えずありふれた言葉で返すのは容易い。
けれど物事をあまり見つめることがなく、刹那の感情のままに動くことが多かった自分ではなく己の数倍も広い視野を持ち何かを考えている貴方の言葉を、是としたかった。
さて、それは信頼なのか、狂信なのか。

『永遠も、不変も。人の身には余るものなのでしょうか』
『ああ、いえ。違う』
『拙が、真にそれらを望んでいないだけなのでしょうね』

飽きて、新しいものを欲しがるのなら。
貴方の言葉を是とするならば、つまり自分は人の身に余るであろうそれらを本当に望んでいるわけじゃあないのだろう。


『……ありがとうございました、栗栖。拙は、拙のことがまたちょっとだけ分かった気がします』


"どうしたらいいのか"は分からなくなってしまったけれど。
それは、文章にしなかった。
(-174) もちぱい 2022/07/10(Sun) 1:07:19

【秘】 元弓道 マユミ → かれがれ ユメカワ

『はい。あの日も、こんな感じでした』

地続きだと思っていた平凡な日常が、いきなりぐちゃぐちゃになったのは。

『何故でしょうね。頭のいい梢や栗栖だったら答えてくれるのでしょうか』
『でも、永遠や不変は人の身に余る願いだという事は、最近拙も覚えました』

一定の間隔で、てしてしと文章が貴方の元に送られてくる。

『或いは』
『唐突に見えるのは拙達の視点からだから、であって』
『見えないところで積み重ねなどがあって、なるべくしてなった……ということも考えられますが』
『どの道預かり知らないところで起きてしまえば、拙達にとっては唐突な出来事です』
(-178) もちぱい 2022/07/10(Sun) 1:17:43

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

ぎり。
手の中の小さな世界が僅かに揺れた。スマートフォンを握る手に、余計に力が込められる。

「だって」

ぎり。ぎり。ぎり。
小さな世界が乱れ、揺れる。

「じゃあ、拙は!
 望んでいるものを手に入れても満足しないなら!それでも前に進むのが嫌ならば!
 もうじっとしているしかないでしょう!」

「拙はどうしたらいいんですか……栗栖……っ!」

呻くように絞り出された言葉は、倉庫の薄暗い空気に溶けて消えていった。

(-185) もちぱい 2022/07/10(Sun) 2:37:21

【秘】 元弓道 マユミ → 奔放 クリス

『納得するしかない有難いお言葉と推察をくれたのはいったい何処の誰なんでしょう』

少しして、文章が再び貴方の元に送信されてくる。

『その言葉、違えないでくださいね。
 そんなこと言ってくれるなら、遠慮なく巻き込みますから』
『今は梢と防空壕の方へ向かいますから、また後ほど』

そう、これはまだ麦わら帽子が似合う友人が死ぬ前の一幕。
その後皆の様子が急変する出来事がやってくるけれど、きっと少女は貴方とのやりとりを覚え続けることだろう。

『今の拙は行先がわかりません。
 落ち着くべき出口が全く見えないのです』
『拙の出した答えが気に食わないならば。謎、といてみせてくださいよ。出来るのなら、ですが』


『そんなに言うなら、拙だってまだ歩きます。話に行きますから。絶対に』

たん、と。送信ボタンを押す指は、どこまでも力強いものだった。
(-186) もちぱい 2022/07/10(Sun) 2:38:30

【人】 元弓道 マユミ

>>59 シロマ

『よろしい。頑張ることは褒めるべきことですが、度が過ぎれば一転して褒められないことになりますからね』

お互い様と言いたげなメッセージを見てふむと唸った。
ここで此方が無理を通せば、彼方も今後ちゃんと休んでくれないかもしれない。それは避けたいことだ。

『はい。それじゃあお茶の時間にしましょう』
『音楽室ですね。わかりました、そちらにすぐに向かいます』

他にも貴方の様子をこの目で確認したかったので好都合だ。
少し待っていてくださいね、と締めくくってからすぐに目的地へと移動した。


…………
……

「たのもー!お客様一名来店ですよ!」

暫くして、喫茶店にはたいへん不釣り合いな名乗りのもとドアをすぱんと開けるモンスターお客様が来店した。
(60) もちぱい 2022/07/10(Sun) 5:11:22

【人】 元弓道 マユミ

>>61 シロマ

店員さんに促されれば、貴方の隣にすとんと腰を下ろした。持ってきていたボトルを取り出して、ぐびぐびと一気に中のスポーツドリンクを呷る。

「そういえば、ぽろぽろ鳴っていましたね。ここのピアニストはおシャイなんでしょうか。折角ここに楽しみにしている観客がいるというのに、勿体無いですね」

唇の端を濡らす雫を豪快に手の甲で拭いながら、同じようにピアノを眺める。
二人とも率先して探索をするようなお転婆娘とじゃじゃ馬娘ではあったが、ピアノを弾くなら運動のみならず勉強等も出来る白間の方が適任であることくらいこの二人を知るものなら分かるだろう。本人たちなら尚の事。

「ふむ。そうですね、拙の得意な楽器はカスタネットではありますが……梢の折角のリクエストです。今だけピアニストになるとしましょう!」

弾く気分ではないのだろうと察し、右肩をぐるぐる回しながらピアノへと近づいた。
そして白と黒の舞台に、少女の硬くなった指が乗せられて──。

(62) もちぱい 2022/07/10(Sun) 20:44:07
マユミは、ピアノの演奏技術は58くらい。
(a95) もちぱい 2022/07/10(Sun) 20:45:05

【人】 元弓道 マユミ

>>62 シロマ

「……ど、ど、そ、そ、ら、ら、そ……」

人差し指で丁寧に鍵盤を押していく。
弾いているというより、何かのスイッチをぽちぽち押しているといったほうが正しいかもしれない。

芸術とは無縁の少女である、ピアノなどろくに弾けやしなかったが、「きらきら星」くらいは覚えているらしい。腕前も上手くはないが、途切れることはなく壊滅的というわけでもなさそうだ。


ぽろん。ぽろん。ぽろん。


暫くの間、今限りのピアニストは朽ちた世界の中でたどたどしくも少女の為に弾き続けたのだった。

「……ふう!やりきりましたよ!梢!」
(63) もちぱい 2022/07/10(Sun) 20:49:54

【独】 元弓道 マユミ

Q.ちなみにリズム感はあるんですか?

A.4くらい。
(-242) もちぱい 2022/07/10(Sun) 20:56:09
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:マユミ 解除する

生存者 (4)

ネコジマ
12回 残 たくさん

にゃあ。

シロマ
0回 残 たくさん

どうして?

ユメカワ
9回 残 たくさん

一緒にいこうか

ミナイ
0回 残 たくさん

無法です

犠牲者 (3)

トリカイ(2d)
0回 残 たくさん

 

カナイ(3d)
0回 残 たくさん

縺斐a繧薙↑

ライカ(4d)
2回 残 たくさん

君といくよ

処刑者 (3)

クリス(3d)
0回 残 たくさん

それだけでいい

ウラミチ(4d)
0回 残 たくさん

 

マユミ(5d)
0回 残 たくさん

心の目で見て

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa