人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


三年 菊波 空が参加しました。

【人】 三年 菊波 空

― → 部室 ―

 どーっも。
 きょーも盛り上がってるかい?

[どこか人を喰ったようにな笑みに、着崩したというよりも着崩れてるだらしない恰好、間延びした声の男もまた映画研究会。

山の話>>64をしていたり、映画を薦めて>>58いたり、デコポンタワーに>>72が作られていたり、よし、今日も平和だ。
太陽や、藤枝先輩に井田先輩、高藤さん等々に、ひらひらと軽く手を振って挨拶しつつ、自分がよく座る定位置にいく。]
(76) S.K 2020/11/08(Sun) 12:33:29
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a18) S.K 2020/11/08(Sun) 12:36:15

三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a20) S.K 2020/11/08(Sun) 12:38:37

【人】 三年 菊波 空

[さっさと定位置にいった理由はというと]

―――――……コロコロコロコロ

[ローラーで服についていた毛をとっていた。人につけるわけにはいかないからね。
そんな...の学部は獣医学部に在席していた*]
(79) S.K 2020/11/08(Sun) 12:40:16

【独】 三年 菊波 空

/*
入れる時間だー、慌てろー。ってなるのはいかんね。
(-30) S.K 2020/11/08(Sun) 12:41:45

【人】 三年 菊波 空

 おっす、明。いいタイミングだわ。

[こういった好意>>78に悪いタイミングなんてあったことのない男。
先輩と後輩二人の会話なんか横で聞きつつ、袖についた動物の毛とかも取り終えて、ビリビリと音を立てて破きローラーの粘着紙を捨てると...はポータブルプレーヤーの電源をいれて、やっぱり戻した*]
(83) S.K 2020/11/08(Sun) 13:00:29

【人】 三年 菊波 空

 おぅ、こんにちは。
 それは、セーフ、っていうのかぁ。

[高藤>>85のセーフの意味合いに多少揶揄るような声色が混ざるのは浅い意味である]

 ぁあ、久しぶり、そっちも楽しんでるみたいだな。

[主に実習において外に行くことが多い...は、明>>89とは会う頻度は低めなのだろう。
夏なんかはまるまるいないのが自分でありつつ、何見ているのかというのは聞きたくてプレーヤーをきったので、明の質問の答えに耳を傾けるのである*]
(91) S.K 2020/11/08(Sun) 13:33:49

【人】 三年 菊波 空

 こっちはないんで井田先輩と高藤の案でおーけーです。

 ……ホラーみながらのモツ鍋会ってのはいまいちだったものな。
 
[井田先輩>>92にこっちはなし。と伝えつつ、過去に思いをはせるように呟く。
単にホラーみるタイミングと鍋食べたいが重なってしまった不運であったが、一部の人間には色濃く記憶に残った出来事なのかもしれない。なお、...は食欲が勝った*]
(94) S.K 2020/11/08(Sun) 13:48:51

【人】 三年 菊波 空

 高藤の努力やこだわりがセーフならセーフでいいか。
 ……コーラって料理に使えるのか。

[意味合いが浅い...はセーフという後輩の主張>>96と戦うことなく引き上げる。
 というか料理?とそっちのほうに既に思考がいったせいで、スマホで検索をかけるそんな移ろいは映画が始まるまでのこと、明が買ってきてくれたジンジャーエールを紙コップに注ぎ、上映をまった*]
(99) S.K 2020/11/08(Sun) 14:06:30

【人】 三年 菊波 空

 次回はそれでいきますか。
 といっても、わざわざ企画すると悪ノリが過ぎるし、単にみんなで揃って騒ぐのはアリですねぇ。

[いたりいなかったりして同時に集うのは稀なので、可能なら。と注釈が内心つくが、そんな時があってもいいと思えるぐらいには楽しんでいる...は井田先輩>>98に同意を返しながら、映像が流れだしたら喋るのを一旦止めるのであった**]
(101) S.K 2020/11/08(Sun) 14:34:55
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a27) S.K 2020/11/08(Sun) 14:35:11

【人】 三年 菊波 空

 ああ、お集りだよ頼安君。

[突然の物音>>106に驚いてたかもしれないオカン先輩は現在退席中]

 山の偉大さとか、酒の勢いは大事だな。とか。そんなとこかな?
 あとは映画見てるな。

[相変わらず適当過ぎる言葉で井田先輩>>118の補足なんかしつつ江藤へと答える]
(150) S.K 2020/11/08(Sun) 19:00:52

【人】 三年 菊波 空

 おう、太陽くん、いってら。

[早足であることに特に違和感は覚えぬまま後輩君>>119を見送る
それと前後して入ってきた(戻ってきた?)天音さん>>111と山田さんもいたか。
おかえりー。と間延びした声で言うが]

 この時期はまだ暇なほうだしな。

[久しぶりという言葉にはあっさりとした態度でいいつつ、賑わいだ部室でもつかず離れず混ざりたいときだけ会話に混ざるようにいながら、あわただしくさっていく江藤>>141を見送ったりなんかもしれいた*]
(154) S.K 2020/11/08(Sun) 19:11:04

【人】 三年 菊波 空

― 過去・ホラーともつ鍋の会 ―

 そんなの決まってるでしょう

[食いたかったんだ。と犬鳴先輩に雄弁と語る老け顔の後輩がいたのだろう。
なお当人はその後自分が言い出したというかそうなってしまった原因であることなどすっかり忘れていたのがそれはともかく]

 ……たまに電気マッサージ機のように見えるんだよなぁ

[ちょっと血しぶきとかが舞ってるけど、なんでそんな感想を抱くかなんて感性の差だからどうしょうもない。楽しく騒いでいる胡桃塚後輩君>>128の横にいる。
なお、抱き着かれたりしがみつかれたりしても特に振り払ったりはしなかっただろう。]

 確かにそういうのは勘弁だな。

[汚物とかそういう系統はと犬鳴先輩>>133と小鳥遊さん>>129に同意する。
多分そういうときはそっと席を外しているだろう。そう考えると騒いで怖がっているが一緒にいた胡桃塚後輩君は付き合いがいいのだろう*]
(156) S.K 2020/11/08(Sun) 19:20:39

【人】 三年 菊波 空

[世界荒廃によりVR世界に浸ることとなった世界。
普段体験できないドラマチックなものを味わうために映画を見るときだってあるだろうが、ついに映画の中の人間までそうなったのだな。急に等身大めいたもののように思えてしまう。

 一つ目の試練を乗り越えてとしていき主人公。確か三つの鍵がいるんだったか。って思いはするが、色々ときな臭い状態になっていく。そうして佳境に入っていくようだが、自分はわかりやすいアクションとかがやはり好みのようだ。
頭を使わなくていい、所謂脳筋である*]
(171) S.K 2020/11/08(Sun) 20:35:28
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a42) S.K 2020/11/08(Sun) 21:00:34

【人】 三年 菊波 空

[ロマンだよな。とかト書が読めていたらいっていただろうとかありつつ]

 そりゃいった覚えないしなぁ。

[天音>>184聞かれてみて当然というような感じに応える。正確には自分が覚えていないだけで、口にはしているのだろう。
前の前ぐらいは「指輪物語」とかいっていたかもしれないし、その前は功夫映画とかあげてもいただろう]

 んー……今の気分はバトルシップかな。

 インディベンデンスディの二作目見てからそういうの見たくなってったが、よかったなぁ。

 アニメ系はジブリとかルパンとか以外はあんまみてないけどな。

[Fateというのに何かしらあったらしい?ことだけ天音>>187の言葉から察しつつ違う話題程度に口にする]
(194) S.K 2020/11/08(Sun) 21:35:32

【人】 三年 菊波 空

[なお、山田さん>>192には、やぁと軽く手を振ったのだろう。
仰々するのはやめであった]

 食べていいと思うぞー。

[何も遠慮ない...はデコポンの前にきょろきょろする様子>>192に小動物のようだとおもい、口元をゆがめる*]
(199) S.K 2020/11/08(Sun) 21:45:15

【人】 三年 菊波 空

 そう、そういうやつだな。

 エイリアンが襲来した。
 科学力が違うからどうしようもない状態ながら、たまたま海軍で訓練をしていた部隊が戦う。シップっていうように海上の戦いだな。

 退役軍人が出てくるのだがそれは俳優さんじゃなくて本物がやっているって聞いて、風格とかに凄く納得したな。

[などなどざっとした説明を天音さん>>203にする。そこから派生してまた色々見るときもあるわけだが]

 アニメイコール、幼稚、あるいは子供向けっていうほど遅れた考えはもってないから安心しんしゃい。

[むしろ例としてあげていたFateなんて子供向けじゃなかろう?ぐらいに思っている]
(216) S.K 2020/11/08(Sun) 22:19:51

【人】 三年 菊波 空

 理性もあれば感情があるわけだしな。
 野生の動物…だってそういうの芽生えるときはあるぐらいだもんな。

[恋愛映画といわれると疑問はあるが、人間模様という点には同意をするのがスターウォーズ>>206論についての...の考え、映画研究会として口にできるものは口にだす]
(220) S.K 2020/11/08(Sun) 22:24:50

【人】 三年 菊波 空

 そう、誰かに感謝するように。

[誰かといっているように、自分じゃないのは暗に示すように山田さん>>208へという。]

 ここって気づいたらいろんなものあるからありがたいよなぁ。

[差し入れという好意には遠慮しても仕方がない。自分が買ってきたときも、だいたい好きにしといてくれ。って放置しているのがざらにあるのだ。
そしてこのデコポン、どうやらオカン先輩がもってきてくれたらしい>>217
いつもお世話になっています*]
(222) S.K 2020/11/08(Sun) 22:28:29

【人】 三年 菊波 空

 あとはな…熱い展開とアクションシーンとかだが、あまり考えずに見れる。

[進める理由としてどうなのだというが実際そういうものだ、アドレナリンが出ればそれでいい。
裏話というのを知って>>229という天音さんには楽し気に口元を愉しげに歪め頷く。]

 これぞ、文化。ってやつだしな。

[降参と、俳優のように大仰な仕草で肩を竦めた*]
(234) S.K 2020/11/08(Sun) 23:07:50

【人】 三年 菊波 空

 ロマンチックだという点については同意しかないな。

 悪党だから…なんて洒脱で軽妙なやり取りなんて彼という存在があってこそだしな。
 当然その世界が存在し活きているからこそだものな。

[オシドリというのは名前のようなオシドリじゃなかったりなどもあるが人間も含めて不可思議なのが生物だが、その中のものに感動を覚えるにも、それを素直にいう高藤>>230についても異議はなかった*]
(235) S.K 2020/11/08(Sun) 23:10:50
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a45) S.K 2020/11/08(Sun) 23:56:41

【人】 三年 菊波 空

― 天音さんへ>>290

 考察するものも着雷じゃないが、映像や情景であまり考えずにわかりやすく作られたものってのは脳みそに入ってきやすい。それもその映画全体の質の高さなわけだしな。

[コメディ映画にしろ、なんにしろだ...はそのように解釈している]

 『キングダム』か。漫画読んでたから気になってはいたんだよな。
 ただその時期忙しくてなぁ。

[思い返して少し遠い目になるのは許されたい。
気になってはいたがすっかり見そびれていたのがここに一名]

 その反応から見るによかったみたいだし、今度みるか。

[天音さんの様子からそう結論付けるようにいった後]

 好きな台詞。好きな役どころ。そういうのはあるだろ?
 俺はこういうキャラが好きなんだろうな。

 もののけ姫のジコ坊やらナウシカのクワトロやらな。

[笑っていう感想に、好きなものに影響される子供っぽい一面を恥ずかしげもなく口にするのであった*]
(356) S.K 2020/11/09(Mon) 21:00:22

【人】 三年 菊波 空

─ 回想・吹替派?字幕派? ─

 そうさなぁ。

[吹替か字幕か、時々によるが、それじゃ意見を言い合うに値しないが]

 吹替見るのが多いな、一先ずわかりやすい。

[シンプルな回答]

 直感的な好みで切り替えるってのは当然だが、それ以外だと頼安君(>>296)や山田さん(>>318)の考えに近いねぇ。
 吹替と字幕では言い回しが違う。呼びかた一つでもな。
 ミスター〇〇。というのでは紳士的に聞こえるが、〇〇君。なんていうと声優さんの口ぶりにもよるところも大きいが親愛なる部下に呼びかけるようにもなっていたしな。

[各々個性があるようだ、それが作業中どうするかってことまで話が広がるのがらしいな。と思えるところである]
(357) S.K 2020/11/09(Mon) 21:01:01
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a49) S.K 2020/11/09(Mon) 21:01:48

【人】 三年 菊波 空

― 部室 ―
[そうこうしているうちにレディ・プレイヤー1も終わる]

 気を付けていってらっしゃい。

[特に決まった退室時間や参加必須事項があるわけでもない。エンドロール前にたった井田先輩にも、終わった後映画館にいくという高藤さん>>314もゆるーく見送りつつ、炭酸の抜けたジンジャーエールを飲み干して、ぐっと背伸びをする。
各々映画に熱中のようだが、自分はというと――……]
(372) S.K 2020/11/09(Mon) 21:30:19

【人】 三年 菊波 空

― 天音さんと>>368 ―

 確か、家族愛とかそういうのだったかな。
 大正時代というのもあるからな年齢層としても受け入れやすそうだと思ったな。

[もちろんストーリーの作りこみとかキャラの魅力などなどもあるのだろうが、こっちは漫画もみていないので、こちらもこちらで前評判しか聞いていない勢である。]

 ああ、そっちは元々気になっていたしな。

[言われるまで忘れてたけど、とは口にしない、思い出したからセーフである]
(388) S.K 2020/11/09(Mon) 21:59:40

【人】 三年 菊波 空

 いいだろ。
 映像作品ていうタペストリーに思い切り色濃い糸を横断させるみたいでな。
 軽妙さや洒落も大事さ。
 プリンス・オブ・ペルシャの王女さんが闇商人を勧誘するときの台詞なんかも大好きだしな。

[アクが強い。という言葉、台詞なんかも含めて
その映画がでてきたのは強い女性が好きといった天音さんの言葉から連想したのもあるだろう。
別に主役が特別嫌いというわけでもないが、目を惹く一人としてあがるかは別問題というところで]

 なら、天音さんがあこがれをもつのもヒーローとか強い女性ってことかな?

[そっちもかい?とでもいうように見ていうが、相変わらず口元は人を喰ったような笑みが刻まれてもいた*]
(389) S.K 2020/11/09(Mon) 22:00:14

【独】 三年 菊波 空

/*
どこがどうなっているのかわかっていないので開き直ってゆっくりすることにした勢
(-123) S.K 2020/11/09(Mon) 22:01:23

【独】 三年 菊波 空

/*
イメージソングは一個でてきたがー、うーん、難しいな。
(-124) S.K 2020/11/09(Mon) 22:04:25

【人】 三年 菊波 空

 うーっす、井田先輩。お疲れでーす。
 土産はゴチになるんで楽しみにしてますねー。

[喫煙室から戻ってきた井田先輩>>391へと不真面目なほうの後輩でも見送りはしっかりするのであった*]
(393) S.K 2020/11/09(Mon) 22:06:41

【人】 三年 菊波 空

― 天音さんと>>406 ―

 強くなるか。それは大変だ。

[率直な感想。どこか皮肉気に口元は歪んでいるが]

 それに憧れるってなるとなぁ

[そこは、自分だってわかるものだ
だから揶揄るつもりとかはなく、少しだけ思案気に言葉をきりながら照れ笑いのように笑う天音さんを見つつ―――]
(419) S.K 2020/11/09(Mon) 23:04:14

【人】 三年 菊波 空

[自分だったら?彼女だったら?]

 ―――……やーめた

「彼女の場合は?自分の場合は?]
(420) S.K 2020/11/09(Mon) 23:04:31

【人】 三年 菊波 空

 みんな熱く語り合えるほど真面目だからなぁ。

[今日も、今までも時に起きる映画談議だが、...はその時の気分屋で、映画も話題も齧りたいものを適度に齧るようにしてきたし、ライトユーザーなるものだと自認もしている。だからといって冷ややかに見るでもなく、低くあっさりした声の中には羨望も交じり合う]

 変に考えない、動物のように楽しむのも悪くないんだけどなぁ。

[同意が欲しいわけではない独り言のぼやきのようにいう獣医師見習い。
そして部室を後にする天音さんに、またな。と手を振った*]
(422) S.K 2020/11/09(Mon) 23:04:54

【人】 三年 菊波 空

― 回想 ―

 いいんじゃないか?

[言葉はなくとも、それは目であったり体の硬直であったり、どこかから感情というのはにじみでるものだ。とは獣医師の卵。
それを読み取るのは難しいが、会話ができたところでも難しいのが人間というものだ。それは、同学年の天音さんなんかもそうだが、それは別として]

 俺なんて一年いるけども表面をさらったようなことしかいえねーしな。

[道化たような態度で笑いつつ、この子は…確か―――山田さんだったか。
そんな彼女に励ますように前向きな言葉をむける面々もいただろう。
どうしたいか、どうなりたいかなんてことを口にするタイプではない...は、先輩として後輩にいったのは気軽で軽薄ともいえる肯定だっただろう*]
(434) S.K 2020/11/09(Mon) 23:33:33

【人】 三年 菊波 空

 オフを満喫するために、戦え同士よ。

[なんて茶化したような態度で、明>>433にまたな。と手を振るようにして見送る。]
(435) S.K 2020/11/09(Mon) 23:35:42

【人】 三年 菊波 空

[次の上映はカリブの海賊のようだ。
太陽君や頼安君もいたかな?荷物だけ取りにきたらしいので、軽く手を振っておいたりもしつつ、部員も離散しだしたといえるが]

 腹減ったし何か買ってくるわ

[お菓子じゃ足りないものだってある。山田さん以外に誰かいたか、何か頼まれれば請け負う気ではあるが、ないならないで、と、戻ってくること前提な口ぶりでいいながら、一旦部室を離れるのであった**]
(443) S.K 2020/11/10(Tue) 0:29:13
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a55) S.K 2020/11/10(Tue) 0:29:40

【人】 三年 菊波 空

― 天音さんと>>449 >>450 ―

 今のままでいるなら何事もほどほどが一番ってね。

[天音さんの突っ込みにたいして今度は大仰な仕草なんかは取らなかったが、さりとてここで口にする気もない様子なのは伝わっただろう]

 そりゃ楽しむためにな。

[部室に来る理由についてはあっさりと答えつつ、独り言への返事のような呟きに言葉を返すことなくその場は見送った。*]
(474) S.K 2020/11/10(Tue) 13:52:16

【人】 三年 菊波 空

― 部室 ―

 荷物持ちはいらないが、腹ペコならいるかもな。

[人を喰ったような笑みに似合うようなからかいを声音に乗せつつ]

 ほれ、いくぞ、後輩君。

[勢いよくソファーから立ち上がった山田さん>>445へと促すようにいう]

 俺はまた部室で適当に過ごすつもりだから、カップ麺とかそういうのでもいいかって思ってたが、どっかで食ってからでもいいし、山田さんはどうしたい?

[山田さんの意見を聞いてみつつ、向かうのは無難に校内からモールのほうだったりするのだろう**]
(475) S.K 2020/11/10(Tue) 13:52:36
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a59) S.K 2020/11/10(Tue) 13:54:38

【人】 三年 菊波 空

 や、高藤さんに小鳥遊さん。

[元気印な高藤さん>>521ら二人の姿が見えてこちらは緩く手を振って]

 二人して買い物って予定だな。俺は腹減ったからな。
 飯を用意するか食うかしたらまた部室戻る予定だ。

 部室は俺らで最後だったと思うが、また誰かかえってきてるかもな。

[ここにいる事情ついでに自分の予定としてはそうすると答えつつ、明>>463がハプニングに巻き込まれていたのをまだ知らない...は高藤さんへとそうこたえつつ、同級生には肩をぽむっとされた。]
(549) S.K 2020/11/10(Tue) 19:04:57

【人】 三年 菊波 空

 ふはっ。それは考えていないな、おじさんとしては通報されないように気をつけないとな。

[からかいの範疇で言ってのこととわかった上で、こちらはお決まりのように"おじさん"と自分を一人称でいいつつ、小鳥遊さん>>535に答える。
実際、無精ひげ、ボタンも第二ボタンぐらいまで外れているし髪型も適当に整えているだけという感じと、衛生上は清潔であっても、見た目上という点では否定のしようもない。]

 でも山田さんとつり合いを取るレベルは難しいな。美女と野獣だとしても、俺には優しさも足りねーだろうしな。

[笑みを深めればシニカルさが際立つが、当人は愉快にしながら肩に乗せられた手を払うでもなく笑った*]
(550) S.K 2020/11/10(Tue) 19:07:23

【人】 三年 菊波 空

― 好きな俳優について ―

 俳優と言うよりも役で見ちまうからなぁ。

[そもそも名前を覚えるのって苦手なんだが]

 リーサルウェポン4のジェットリーだな。
 アクションもすごかったが、喋らないけれども激情を訴えられる、それが凄く印象に残った。
 感情を、声を荒げないで出す演技っていうのがちょうどその頃よく思えたんだろうなぁ。

[俳優で映画選びはしないが、つい印象に残ったおかげで、つい同じ俳優で映画を見た珍しい例として一名だけあげたのであった**]
(554) S.K 2020/11/10(Tue) 19:14:09

【人】 三年 菊波 空

─ 好きな俳優>>559

 おお、犬鳴先輩はやっぱ詳しいですね。ローグアサシン…か。

[脳内にメモメモ]

 俺は昔の映画探っちゃいましたしね。
 新・少林寺とか親子愛と槍のアクションが凄かったなぁ。

[他にもいくらか最近よりは昔のほうの映画を見てしまっているのは性格によるもの。
そのおかげで...には珍しく本名のほうも知っていたりなんかしつつ、自分が見た中で印象にあったものを一つ上げてゆく]
(563) S.K 2020/11/10(Tue) 19:51:17
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a63) S.K 2020/11/10(Tue) 19:51:58

【人】 三年 菊波 空

― 隣の腹ペコさん>>561
[空腹を意識させてしまったせいで、お腹の虫の鳴き声がこちらにも届いた。
おかしそうに口元をつり上げながらも、わざわざ謝罪するよりもさっさと流すように歩きだし]

 おう、いいね。
 んじゃぁ食べたいものでも食べてから映画鑑賞とでもいくかねぇ。

[彼女の食事事情は知らないため、方針だけ決まったとモールの食品売り場にでも目指せばいいかと歩いていった後ぐらいに、高藤さんと小鳥遊さんと出会うのであった*]
(567) S.K 2020/11/10(Tue) 20:00:29

【独】 三年 菊波 空

/*
老け顔をしっかり拾ってもらえてありがたいかぎりだ。
(-178) S.K 2020/11/10(Tue) 20:17:16

【人】 三年 菊波 空

― 道中>>573 ―

 小鳥遊さんや、そんなこといったら俺のあいでんてぃてぃーがなくなっちゃうじゃないか。

[そんなの気にしていないのが丸わかりという適当な棒読みでいうが、実際問題として見られる相手って動物だしな。っていうのがあって結果今のままでいたが]

 さらっと自分の好みを暴露するのはいいがそういうのは恋人にでも頼みんしぇい。

[そういうのが大丈夫な人というのは知ってるが、その観点は理解できるかはわからないのは異性だからなのかもしれない。否定もせず苦笑しつつ、用事があるという小鳥遊さんに、おう、またな。と見送った*]
(580) S.K 2020/11/10(Tue) 20:39:59

【人】 三年 菊波 空

[そんな風にあわただしいのは小鳥遊さんだけではなかったらしい]

 お?ぉお、そうか。

[先の呟きの辺りも聞こえていなかったがため、高藤さん>>577に唐突にいわれた驚きに...は咄嗟に出たのは生返事のような言葉である]

 あんがとな、なら高藤さんの隣を歩く分には大丈夫そうだな。

[後輩の気遣いゆえな慰めなのか優しさなのかなどなどはあるが、誉め言葉はありがたく頂戴して、茶目っ気にウィンクをしてみたが、下手っぴである。]

 高藤さん、こけるなよー。

[部室にいったということは後で会うことになるだろう?走っていった高藤さん>>578を見送って。じゃあいくか、と山田さんを促そうとしたのだが]
(585) S.K 2020/11/10(Tue) 21:08:00

【人】 三年 菊波 空

[急な言葉>>582はまだ続いたのだが内容を聞きながら、山田さんはどこかうきうきしているような気がして、ついジト目になってしまう]

 いや、ここまできていかないってのもおかしいだろ。

[とはいうものの、野次馬のような妙な気配とはこれいかにとあるが…]
(586) S.K 2020/11/10(Tue) 21:08:19

【人】 三年 菊波 空

 ……なぁ山田さん。
 同じような毎日を送るってのは変化を求めるより時にずっと大変なことなんだぜ。

 同じような、というのはただだらだら生きるんじゃない、どういうことがあっても動じずに冷静に対処する、そんな心構えがあって初めて、よくあるいつもの日常ってのが生まれるんだ。

[映画のような波乱万丈さとは真逆のこの生活は別に怠惰なもので生まれているわけでもない]

 それを、窮屈に、あるいはもどかしく思う時って、山田さんにはあるかな?

[問いを向けつつも、答えを聞く前に歩き出すのだ。買い物である*]
(587) S.K 2020/11/10(Tue) 21:08:40

【人】 三年 菊波 空

 窮屈とまでは思っていないな。どうせやりたくなったら俺は勝手にやっちまうしな。

[今までのことを考えた勝手な自己評価で口にしつつ]

 ただ、いつもの日常そのままでいたいやつが誰か残ってたら、寂しくないか?

[入部当初、居所を探していたような山田さんやら、誰かと壁を作りたがっているやつもいるしなぁ。とかまでは口にはしないまま見上げてくる山田さん>>588とともに歩き、店にたどり着くと、かごを一個もって、勝手しったるインスタント系がおかれている棚まであるいてしまう。]

 カップ焼きそばにでもするか。

[1.5倍のやつ。手に取っていれた。赤いきつねも一緒にいれてしまいながら、他何を買うかなーと物色がてら軽くぶらつくのだ*]
(592) S.K 2020/11/10(Tue) 21:38:10

【人】 三年 菊波 空

── 回想・男子部員が聞かれてみた>>593 >>594 ─

 なんだそれ。

[まず率直にでたのはそんな感想であるので、スマホぽちぽち検索勢であったのはいうまでもない]

 分類上は映画なんじゃないか?

[種別としてはそういうものだろう]

 あとは見たいか見たくないかってだけだと思うけどな。

 映画なら全部見なきゃならないなんてこともないし、見たいものは見る。そこはテレビだろうが漫画だろうが映画だろうが一緒だと思うけどな

[見る勇気がない。というのでその点においては、自分がどうしたいかっていうだけだろうな。難しい知識は置いておいてシンプルな回答でしかなかった*]
(597) S.K 2020/11/10(Tue) 21:53:14

【人】 三年 菊波 空

─ 回想・男子部員に聞いてみた>>608 ─

 これでもとかじゃなくて普通に女子だろう。

[そして、そもそも、そーいうことをしたから目の前にいる人も部員たちも産まれてきてるわけだが、まぁ見たいか見たくないかってのは選ぶものだろうとは理解できる]

 まぁ、俺見たことないからなんともいえんけどな。折角の自由時間だ、やりたいことはやる。嫌なことはしない。それだけだ。

[映画見ようか思案しているようだが、そこには無責任な言葉だけで、動物のようなことをいう。後の細かいことは頼りになる先輩方に任せればいいという考えもあった*]
(612) S.K 2020/11/10(Tue) 22:26:31

【人】 三年 菊波 空

― 買い物中 ―

 それ以上の答えはいえないな。
 俺はシンプルにわかりやすいものが好きだが考察するのが好きそうな山田さんにはぴったりだろ?

[うなりながら考えていう山田さん>>615に映画に例えて、意地悪気に笑みを浮かべながら、袋詰めのフルーツ飴とチョコでいいか。と入れていく]

 ちなみに俺はハッピーエンドが好きだね。
 現実は厳しいからな。

[日常を変えたいか。という問いへの返答ではないものを答えながらレジに並ぶのである*]
(617) S.K 2020/11/10(Tue) 22:40:57

【人】 三年 菊波 空

― 買い物中 ―

 理解の一致は嬉しいな。
 作品を作った人にケチをつけるわけにはいかないが、どんな感想をもつかもこっちの勝手だしな。

[直感的に好きかどうかぐらいで考えることが多い...の解釈は単純である。
そうこうしているうちに客の列も近づいていったところで、横を向くと、キリリとした態度でお財布をもっている山田さん>>624をみておかしそうに軽く笑い]

 はい。

[会計が始まる前に、赤いきつねを一つ、山田さんに渡した。別会計となりました。]

 んじゃ、部室に戻って飯でも食うか。

[山田さんの会計が済むまで待った後、来た道を戻っていこうとした*]
(630) S.K 2020/11/10(Tue) 23:07:45

【人】 三年 菊波 空

─ 回想・男子部員に聞いてみた>>622 ─

 ワーイ

[小鳥遊さんへと棒読みでいった。そんな数値はお互い明日にでも忘れそうだなっていう解釈のもとの棒読みである。
なお、隣でされるAVについて。というのは、聞かれてもないのにいうようなことはそりゃないしな?*]
(638) S.K 2020/11/10(Tue) 23:22:57
三年 菊波 空は、メモを貼った。
(a75) S.K 2020/11/10(Tue) 23:30:42

【人】 三年 菊波 空

― 買い物中 >>637 >>641

[感心させるのは別として意地悪する分には楽なものだ。
というかそもそも動物だって喋れないから意思疎通が大変なのに、言葉がある癖して人間との意思疎通はもっと大変なのだ。
よって笑って軽やかに済ませてしまおうか。玩具を取られたペットのような態度にやっぱり笑みを深めながら]

 ほら、荷物は持たせてやらないから不貞腐れるな。

[取り上げるようなことはしないが最初の提案の荷物持ちとして呼んだつもりはない]

 おなかの虫のためにも、うなっていないで帰るぞー。

[しかしこれは、小鳥遊のいうとおり、変な誤解とかされたらえらい光景だなとは思いつつ、映研の部室へと戻って]
(642) S.K 2020/11/10(Tue) 23:44:05

【人】 三年 菊波 空

― → 部室 ―

 ただいまー。
 お、高藤さんはさっきぶり、頼安君も戻ってきてたんだな。

[と面々に挨拶して、用事があって出ていた明もいるのに少し驚いて]

 って、明も戻ってきた。どした?

[聞くとマンションの鍵を忘れたとかあったようだ。管理人とかに連絡したか?などなどの会話をしつつ、湯を沸かすためにやかんに水をいれてコンロに火をかける]
(643) S.K 2020/11/10(Tue) 23:44:29

【人】 三年 菊波 空

 なぁ、高藤さん。

 有頂天になりやすい男なんかだと、誤解されてしまうかもしれないぞ。

[走って去ってしまった高藤さんへと先程のことをいいつつ]

 何せ俺は、白衣を外したら犬にもてるだけでモテ気が来たなっておもう男だからな。

[おどけたように笑いつつ、二人の会話を邪魔しないようにいつもの定位置に座った*]
(645) S.K 2020/11/10(Tue) 23:45:33

【人】 三年 菊波 空

─回想・ロマンポルノとAV >>644

 んー、そうだなぁ。

[後輩君に聞かれたら先輩も考えないとな。
女性が目の前にいる?まあいいんじゃないかい?
ただ秀逸というのは難しい。]

 需要と供給が一致することじゃーないか?

[結果、なんの遠慮呵責もなくぶっちゃけた*]
(648) S.K 2020/11/10(Tue) 23:50:56
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:菊波 空 解除する

生存者 (10)

和花
63回 残----pt

おふ

犬鳴 崇
5回 残----pt

 

胡桃塚 太陽
9回 残----pt

たよありがとう

井田 嶺
39回 残----pt

ゆるゆる

高藤 杏音
90回 残----pt

 

15回 残----pt

離席/中庭

菊波 空
70回 残----pt

 

江藤 頼安
12回 残----pt

ゆるおふ

小鳥遊 翔
28回 残----pt

お疲れ様でした

櫻井 快人
12回 残----pt

 

犠牲者 (1)

サイファー(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

常陰(4d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa