人狼物語 三日月国


184 【R-18G】ヴンダーカンマーの狂馨

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 住職 チグサ

/*
しまった
貪 瞋 懺 は環境依存文字か!
みなもはずそ。
(-16) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 8:37:04

【人】 住職 チグサ

── 回想:とある日 ──

[ありがたいことに、両親からは丈夫な体をいただきました。
 おかげさまで大きな持病も無く過ごしてはまいりましたが、さすがにこの年になれば、体のあちこちが悪くなります。
 この不調もまた、私と共に在る体が、長い年月を過ごした証です。
 調子を診ていただくために、定期的にこの島唯一の病院>>25にもお世話になっていました。
 お医者様からの診察は、大概の場合は、「年ですね」の一言ですが。]
(61) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:23:37

【人】 住職 チグサ

[しかし以前、死の間際を救っていただいたことがあります。
 毎年、冬が近づくと、注射を打ちます。流行り病を抑えるために、無毒化した病をあえて迎え入れ、耐性をつけるのです。
 私はその毒との相性が悪かった。お寺に戻ってからも何とはなしに体調が悪く、しかし副作用のうちだろうと自室に戻って休んでいました。
 それがいけなかったのでしょう。誰にも知られぬままにどんどん呼吸が苦しくなっていき、意識が遠のいていきました。
 非常にごくまれなケースではありますが、この注射を起因として、急激に血の巡りが悪くなり、命を落とすことがあるそうです。
 たまたまお世話係の小僧が、常ならぬ様子の私を見つけたので、病院に舞い戻っては来れましたが、誰も通りがからなかったならば、あの時に私の命は尽きていたでしょう。]
(62) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:24:13

【人】 住職 チグサ

[死にかけた日のことを、今でも覚えています。
 小僧は大声で呼びかけていたそうですが、私にはその声は聞こえませんでした。
 呼吸ができず、目の前は暗くなって、何も聞こえず。
 ただ、体の芯に冷たい杭を打たれたような寒気が、私の心をかき乱していました。
 暗闇に向かって、声ならぬ声で叫びながら、必死にもがいているつもりでした。
 実際のところ、手足は全く動いていなかったことでしょう。
 やがてそれにも疲れ果てた頃、強烈な眠気が訪れました。

 その頃には私の体は病院に運び込まれ、周りには関係者が集まり、口々に声をかけてきました。
 聴力が戻ったとはいえ、耳に聞こえる言葉は水中にいるかのように不明瞭で、ただうるさくて仕方がありませんでした。
 時折眼に当てられる強い光もまた、眩しくて不快でした。]
(63) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:25:34

【人】 住職 チグサ

[皆様今まで本当にありがとうございました。
 申し訳ありませんが、どうぞお静かになさってください。
 今は眠らせてください。

 乾いた唇を開けば、言葉の代わりにヒュウヒュウと肺が鳴りました。
 急速に冷えていく体とは裏腹に、心には感謝だけが宿っていました。
 ただ、眠れないのが辛くて仕方がありませんでした。

 そのようにまどろんでは起こされ、起こされてはまどろむ時間が永遠に続くかと思われたころ、ついに私は自我の無い、正体を無くした深い眠りへと転がり落ちました。]
(64) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:25:58

【人】 住職 チグサ

[次に目覚めた時、私の体には様々な管が繋がれていました。
 この管の一本一本が私の命を繋ぎとめていたのでしょう。

 私は回診に来たお医者様を微睡のままに見上げ、まだ不自由な体を曲げて合掌しました。
 この心を表すには、言葉ではあまりにも不完全です。だから言葉ではなく仕草に、感謝を込めました。
 私を、体の苦しみから解放してくださったお医者様に。

 私はそれまで、僧侶と言う立場でありながら、死をどこか他人事のように捉えていました。
 自らに死が迫ってやっと、命の有限性を突き付けられたような気がいたします。
 もう若くはありません。その限られた時間の中で、どのように生きるべきか。

 お医者様が体を癒すように、僧侶として心の医師でありたい。
 このような、貴重な体験をさせていただいたのだから。]
(65) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:27:16

【人】 住職 チグサ

── 現在・慈厳寺への来訪者 ──

[病院を訪れる方は、体に不調を抱え、病んでおられます。
 そして病院が体の病を治す場所であるならば、寺とは心の病を癒す場所です。
 だから、ここ慈厳寺を訪れる方は、その多くが心に迷いや苦しみを抱え、もがいておられているのです>>59

 慈厳寺はお墓のお世話もさせていただきますが、それはお勤めの一部に過ぎません。
 もともとはより良く生きられるよう、様々な智慧を広めるための場所です。
 たとえお檀家さんではなくとも、訪れる方の宗教にかかわらず、門戸を開いております。
 もっとも、食堂や美術館よりは敷居が高く感ずる方もありましょうが──]

 ようこそお越しくださいました。

[修行僧によって客間にお通しされた客人は、少年と言っていいほどに年若いお方でした。>>59
 もっとも、様々な種族が共存するここキュラステルにおいては、肌艶で実年齢を測るのが難しくはありますが。
 その腕には緋色の呪布が巻かれていましたが、僧は特に反応を示しませんでした。
私もまた。
(66) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:28:29

【人】 住職 チグサ

[案内人の視線は、むしろ差し入れにじっと注がれています。

 私はありがたく頂戴すると、客人の分と二つ用意するように言いつけ、あとは僧の皆さんでどうぞとお伝えしました。
 余談ではありますが、お寺と言う雰囲気がそうさせるのでしょうか、手土産にはよく東国の伝統菓子をいただきます。
 ですが案外、僧侶は洋菓子に沸き立ちます。
 世俗から離れ、刺激に飢えた僧侶たちにとって、街の雰囲気を感じられる洋菓子は魅力的なもの。名店の『ばうむくうへん』に僧侶たちは大いに喜んだことでしょう。]

 そうでしたか。お母さまを……
 ……心より、お悔やみを申し上げます。

[さて、少年は訥々と己が心の病状について話してくださいました。>>60
 私は彼のお話で、先刻聞いた鐘の音が、彼の母の死を表していたことを知りました。
 彼の家の文化に則って弔われたはずなのに、わざわざここに足を運ばれている。きっと思うところがあったのでしょう。]
(67) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:29:22

【人】 住職 チグサ


 …………お母さまは、遠い遠いお国から、いらしたのですね。

[お話を伺う限り、お母さまの信仰は、慈厳寺とも違うものでした。
 お母さまが信じた神は、ここにもおられない。おそらく、この島のどこにも。]

 残念ながら、あなたがお母さまの神を求めて私の元を訪れたというのならば、願いを叶えることはできません。

[しかし、彼がそのような目的で訪れたとは、私には思えませんでした。
 ただ、心が乱れ、苦しみに溺れかけているからこそ、何かしらの救いを求めてこのお寺を訪れてくださったように感じられました。]

 ですが、信仰とは心を育む食事のようなもの。
 私がお出しできる料理が口に合うかは分かりませんが、ひとまずの飢えをしのぐ助けにはなりましょう。

[それから私はお経を詠みました。
 亡くなられたお母さまのためではなく、彼自身のために。
 
あるいは、私自身のために。
(68) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:29:58

【人】 住職 チグサ

がしゃくしょぞうしょあくごう

我昔所造諸悪業

私が過去に行った過ちは


かいゆうむしとんじんち

皆由無始貪瞋痴

全て、始めも分からないほど大昔から、
貪りの心、怒りの炎、愚かなる考え方によります。


じゅうしんくいししょしょう

従身口意之所生

それらは体、口、心の行いから生まれたものです。



いっさいがこんかいさんげ

一切我今皆懺悔

全てを、私は今、御仏に照らされて悔い改めます。


[唱えた経文は、死者を弔うものではありません。
 生きている者が、自らの罪科を告白して心を軽くする時に唱えるものです。
 もしも、神仏の力を借りて、彼が心の奥深くに抱える後悔を吐きだせるのであれば──懺悔をしたいのであれば。
 言葉を無理に声に出さなくてもいい。胸の内で唱え、見つめることが力となる。
 僧侶として、少しでもその手助けができれば良いのですが。]*
(69) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:32:47
住職 チグサは、メモを貼った。
(a14) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:37:12

【独】 住職 チグサ

/*
そもそも、仏教は神を否定して生まれました。
始祖はお釈迦様。お釈迦様は人間です。
神が作った宗教ではなく、人間が作った教えです。


↑このへん上手く書けなかったので没。

てかメモの「種族:人間」を地人に修正しよう修正しようと思いながら永遠に忘れている。貪瞋痴の三毒の痴。
(-17) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:40:20

【独】 住職 チグサ

/*
お医者様のうっかり癖とか
ヴェレス君ちの噂話とか
色々拾いたいのに拾えない。

あといい加減赤い布貰わなくちゃ住職まで狂うわ。
(-18) kumiwacake 2022/11/05(Sat) 13:42:05

【人】 住職 チグサ

── 昼:慈厳寺にてヴェレスと>>70>>74 ──

[ばうむくうへんの甘やかな香りが、ほうじ茶の柔らかい湯気にふわふわと乗っています。>>70
 香りに誘われたのでしょう、開け放した障子戸からは、昼の風がそよぎこみました。
 お寺の客室は畳敷きに座布団です。
 靴と椅子の文化の方にはさぞかし違和感がありましょうが、若いお客人は不平不満をおっしゃることもなく、正座しておられました。]
(98) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:09:37

【人】 住職 チグサ

[独特なお経の節回しには、心を落ち着かせる力があります。
 多くのお方はその力に魅せられて(と言っておきましょう)、あくびをかみ殺しておられます。
 単調で意味の分からぬお経に耳を傾けるのは、同業のお方か、迷い苦しんでおられるお方ぐらいのものでしょう。
 生きていて肉体を持つ私には語れずとも、神仏の前で、胸奥でなら、その迷いを素直に見つめられるでしょうか。>>71

 お経とは本来、生きる智慧を説いた詩のようなもの。勇気と力を与えてくれるもの。
 にもかかわらず、お経が退屈なものになってしまったのは、利口ぶってやたらと儀式化し、意味を分かりやすくお伝えしてこなかった私達僧侶の責任でしょう。
 世俗から離れ、己が研鑽を詰み、迷いや苦しみから逃れ、究極の安心を得ることが、仏教徒の目指すところ。
 しかし同時に、迷い多き世俗の渦中で社会を支え、もがき生きておられる方々にも、もっとできることがあったのではないでしょうか。
 経典の意味をお伝えするお勤めを、図書館だけにお任せしてはいけなかったのです。]
(99) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:10:23

【人】 住職 チグサ

[地獄という場所があるのか。それは私には分かりません。
 まだ生きていますから。
 私には分かりません。故人の魂が、死後、望ましい弔いによって救われるのか。
 ただ確実に分かることは、誰もがいつかは死ぬということ。
 誰もが死ぬまでに、故意か無自覚かにかかわらず、罪を犯すということ。
 だから誰もが、神仏の前での懺悔を必要とするのです。
 生きておられる人にお預けするには重たすぎる己の罪科を、本当に見守っておられるかは分からない、けれどそうであると信じて大いなる神仏に告白し、己が行いを振り返ることが。]
(100) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:12:50

【人】 住職 チグサ

[お若い方に読経をしながら、神仏に向けて私もまた懺悔しましょう。
 彼のお母さまの死に胸を悼めながらも、どこかで私は安心を得ています。
 その死が、私に近しい人々に訪れなかったことを。
 私が我が子と定めたお弟子さん達、人生を共に過ごした戦友に訪れなかったことを。
 そしていつ果てるともわからぬ老いた身でありながらも、我が身に訪れなかったことを。
 この安心は慈悲ではなく、ただの本能、我が身可愛さによるもの。
 見ず知らずの他人の死を、我が身に起こった悼みのように捉えられない、身勝手な病。
 私にはまだ、捨て去らねばならぬことがたくさんある。
 そのことを若いお客人から学ばせていただきました。

 執着を捨て去るために──

 
私もまた、お客人と同じ緋色の呪布を受け取ったのです。

(101) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:14:55

【人】 住職 チグサ

[読経を終えた後でしょうか。
 まだ迷いの中におられながらも、幾ばくかは落ち着いたご様子でした>>72。]

 お母さまもまた、遠い土地に来られて、様々なことを思われたのでしょうね。
 あなたはお母さまのお心が変わりゆく様を、幼き頃から見つめておられた。
 さぞかし切ない思いをされたことと、お察しいたします。
 
[それから、言葉が見つからなくなってしまって、しばらく口を噤みました。
 沈黙の間に、彼もまた思うところを探っていたでしょうか。>>73
 淹れたお茶はすっかり冷め、いただいたばうむくうへんも乾いてしまったように感じます。
 風が吹くたびに落ち葉が泳ぎ、乾いたさざめきをあげていました。]

 ……ご冥福を、お祈り申し上げます。

[やっと、そのようにお伝えしました。]
(102) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:15:44

【人】 住職 チグサ

[若いお方の時間をいつまでもいただくわけにはまいりません。
 慣れない手つきで掌を合わせる>>74に、自然と苦笑いが漏れました。]

 買い被りですよ。
 地人も、獣人も、魔人も、全て。
 およそ言葉を持つものは、悪口の中を生きています。
 僧侶とて様々な方がおられますから、街中となんら変わりはありません。

 ありません、が──いつでもいらしてください。
 言葉を持たぬ自然が、癒してくれる心もありましょうから。

[そのようにして、光注ぐ外へとお送りしたでしょうか。
 夕暮れは、まだ、遠い。]
(103) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:16:28

【人】 住職 チグサ

[境内から去る前に、もう一度声をおかけしました。]

 差し出がましいことを申し上げますが──どうかお忘れなきよう。
 この世界のどこにも、既にあなたのお母さまはおられない。
 あなたがお母さまを見つけられるとすれば、ご自身の胸の内だけです。
 あなたが「天に召されず、無念のままに果てた」と思ったなら、そのように。
 あなたが「多くの苦難があったけれど、それも含めて母の人生だった」と思ったなら、そのように。
 お母さまは肉の体から離れられました。
 その姿かたちは、あなたの中で、如何様にも変わっていくでしょう。

 あなたのお母さまを安らかに眠らせられるのは、私ではありません。
 この島でも、国でも、神や御仏でもありません。
 そのようなお力を持つお方は、ただ一人、あなた自身だけ。
 どうか、そのことをお忘れなきよう。

[お弟子さんでもないお方に口出ししても、うるさいばかりでしょう。
 それでもお説教をせずにはいられないのは、和尚の性でしょうか。
 深々と合掌しながら、心の中でだけ、「いつも応援しております」と唱え、お見送りいたしました。]**
(104) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:17:18
住職 チグサは、メモを貼った。
(a20) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:22:12

住職 チグサは、メモを貼った。
(a21) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 10:22:48

【独】 住職 チグサ

/*
老獪なキャラやるからには、忠告役はやりたくなるよね。
(-22) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 11:13:18

【秘】 住職 チグサ → 修復師 ラシード

/*
本日夜より本編開始でしょうか。よろしくお願いします。
当PCはキリング可としており、展開によっては早い段階でのロストも想定に入れているのですが、その場合死後やることがなくなります。チグサ死後に動かすための2PC目を見学枠などで入れることは可能でしょうか?
なお、2PC目のチップは用心棒ゲン、村人の立場を想定しています。(村内のバランスに応じて賊側も可です)
とはいえ遅筆のため、チグサが死ななければ、ほぼ動かさないかと思われます。
(-24) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 16:42:55
住職 チグサ(匿名)は、メモを貼った。
kumiwacake 2022/11/06(Sun) 16:44:56

【独】 住職 チグサ

/*
村たて様に聞くだけ聞いてみる。
チグサご老体だし、速攻ロストする気しかせんのだわ。
(-25) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 16:46:55

【独】 住職 チグサ

/*
あ、他の方々被キリング全員OKなのか。全員×だと思ってた。ああ勘違い
(-26) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 17:10:45

【秘】 修復師 ラシード → 住職 チグサ

/*
秘話でのご相談ありがとうございます。
早期ロスト想定からの、2IDで2PC目を動かすことのご提案ということでお間違い無いでしょうか。
今回、参加者様が少ない舞台であることや「やりたいことやったもん勝ち(欲望的な意味で)」のコンセプトの村であることから、そのご提案の方、ゴーサイン出させて頂きたく思います。

ただ、2ID目の機会はチグサさん特例ではなく、
ロール形態の平等性という気持ちで
他のPL様がたにも等しく与えたく思います。
かといって多くの参加者様が2人のPCを一度に動かす事態となると
キャパオーバーの発生などが懸念されますので、
以下の形態・文面にて皆様に告知させて頂いて宜しいでしょうか。
(こちらの告知をすることで、早めに死にたい人が居るんだな〜という情報は透けてしまうかと思います)
(-27) 通行人 2022/11/06(Sun) 17:17:47

【秘】 修復師 ラシード → 住職 チグサ

/*
・入村PCが死亡、昏睡、その他の要因で行動不能となり、
 そのPC視点で出来ることが無くなった場合に限定して
 “遅刻見物人”システムを使い、
 2IDにて別PCを舞台に上げて物語を綴ることを許可します。
 PC存命中にNPCとして2ID見物人を投入するのはご遠慮下さい。
 (キャパオーバーになってしまう可能性を)

・村開始後は、村建てにキック権限が無くなるため
 部外者が入ってきた場合、管理が難しくなります。
 そのため、開始前に入村パスワードを変更します。wikiには載せません。
 2ID入村希望者様には秘匿性の高い秘話、DMなどで
 変更後パスワードを共有させて頂きますのでご連絡ください。

・3ID目は投入不可能です。


開始は本日を想定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
(-28) 通行人 2022/11/06(Sun) 17:19:02

【独】 住職 チグサ

/*
おおー!遅刻見物人システムすごい!
そして秘匿性の高い秘話なんかのこともすごい!!!
(-29) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 17:25:24

【秘】 住職 チグサ → 修復師 ラシード

/*
/*
急な相談にも関わらずゴーサインを出していただきありがとうございます。
>>早期ロスト想定からの、2IDで2PC目を動かすことのご提案ということでお間違い無いでしょうか。
そうですね。今ならめっちゃカッコ良く死ねそー!な展開いただいたけど、まだ1日目だから生き延びとくか……的なバランス調整するぐらいなら2PC目に任せて潔く死にたい、と言う感じです。

そしてキャパオーバーなどのご配慮含め、ありがとうございます!
遅刻見物人システム……そのような素晴らしいものが……!
告知文や、死にたがりおる事が知られるのは全く問題ありません。
ありがとうございます!
(-30) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 17:28:34

【秘】 修復師 ラシード → 住職 チグサ

/*
村建てメモにて共有させて頂きました!
その手があったか!という気付きを得て目から鱗といった村建てです。
ご提案ありがとうございました。
どうぞよろしくお願いいたします!
また何かご相談あれば秘話やその他手段にて!
(-31) 通行人 2022/11/06(Sun) 17:46:05

【秘】 住職 チグサ → 修復師 ラシード

/*
←PLリアル合掌のポーズ
ありがとうございます! こんな完璧な措置あります……?

>>PCが早期に死に所を見つけた際、やることがなくなってしまった…!
>>という状況
↑これも「アワーそうそうそういうこと!言語化ありがとうございますアワー」てなりました
引き続きよろしくお願いします!
(-32) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 19:35:09

【独】 住職 チグサ

/*
ねっむ
(-33) kumiwacake 2022/11/06(Sun) 19:46:12
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:チグサ 解除する

生存者 (6)

シロタエ
13回 残----pt

一応いるのです

チグサ
7回 残----pt

皆さんありがとう

ヴェレス
28回 残----pt

 

ノーヴァ
9回 残----pt

 

ジュード
20回 残----pt

 

セツナ
0回 残----pt

ちょっと体調不良

犠牲者 (1)

バルドゥイン(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ラシード(3d)
2回 残----pt

フリー素材の構え

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa