人狼物語 三日月国


145 【R18G】星仰ぎのギムナジウム2【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


がお…の…だ…

【人】 司書 エルナト

姿を再び見せてくれる人。
入れ替わるように消えていく人。

今日はちゃんと定刻より早く、つまりいつも通りの時間に
食堂の椅子に座って、周りを見て。

昨日、待っててと言ったまま消えた子は。
案の定今日の朝は現れないことを確認して。
あぁ、と一人、納得の息をついて。


「……皆、ご飯はちゃんと食べようね。」

昨日、食べたご飯のおかげで、随分ましになった空腹感に
安堵の息をついて、そう言葉を吐くのだった。
(0) 2022/05/06(Fri) 21:08:13
エルナトは、「昨日までの君の方が好きだった」とはっきり告げた。たとえ今の君も君だとしても。
(a3) 2022/05/06(Fri) 21:21:49

エルナトは、喪失感を覚えている。それは、それは例えるなら…………
(a4) 2022/05/06(Fri) 21:23:21

エルナトは、………朝、部屋の置手紙にひとつ、息を吐いてから食堂に来たのだろう。
(a5) 2022/05/06(Fri) 21:24:28

【人】 司書 エルナト

>>1 クロノ

「………?」
「クロノさん、どうかした?」

食堂で食事の準備もしない君が目に付いて。
ゆっくりとした足取りで近づきながら、声をかける。
(2) 2022/05/06(Fri) 21:27:28

【人】 司書 エルナト

「……なら、いいけれど。」

明らかに様子がおかしい姿。
でも、問いただしても仕方ないから、そのまま見送る。
………随分と変わり果てた、同級生の姿も。

君の声、好きだったんだけどな。


お腹をさすった。


「…そろそろ行こうかな。」
「図書室は今日も営業中だから、よろしくね。」

そうとだけ告げて、食堂を出て行った。
(5) 2022/05/06(Fri) 21:57:53
エルナトは、今日も図書室で本を読んでいる。いつも通り。
(a10) 2022/05/06(Fri) 22:12:23

そうしていつもの…き…に…に…る…
…を…き…を…かめて…
…の…や…や…の…やら…かめて…

…いない…

からり…を…く…

…をするより…に…れていた…を…にとめると…きをして…
…から…くに…なくなったのは…っていたけれど…

この…は…に…の…に…した…はない…

が…いて…の…を…て…
その…を…て…ぱちぱちと…を…く…



…くん…は…



…えるべきか…いはした…
でもいずれ…ることになると…ったから…

…が…
…くんの…でした…

…に…られた…
それが…が…を…れて…ったのか…を
…よりも…らかに…っていた…



よろ…と…よろめいて
…の…の…つに…がつ…とぶつかった…
…その…に…られた…は…
どういう…だかよく…かる…



…わたしが…したから…
…に…ってしまった…を…み…む…
きっとそういう…では…いだろうと…



…かって…ながらも…がぐるぐる…って…
…も…えずに…そのまま…いた…


…ということで…ですの…
…くん…ら…さいもの…と…に…れようと…の…まで…ですわ…

…で…がつかなかった…に…で…を…ることになりますわね…
まあ…になると…いますので…し…えなければ…がございまして…


…お…ちゃんを…んでもよろしくて…

…いただければ…でも…ってきますわ…


…っちゃったわ…よくってよ…
…にしても…くん…りで…ぬんですがね…どうぞ…


…いの…から…をかけられる…ちゃん…に…を…らしていて…が…になりますわね
まあまあ…りたいこと…ったもん…ち…ならですわ
…いただきありがたき…せ…よろしくお…い…しましてよ…


…こちらこそ…よろしくお…いいたしましてよ…
でもちょっと…きかけてましてよ…ゆっくりお…き…い…けると…しいですわ…

司書 エルナトは、メモを貼った。
(a14) 2022/05/06(Fri) 23:56:50

ちゃんのせいではありません…
…が…めたことです…

…く…を…って…に…かんだであろう…を…する…
…なくとも…が…れて…く…らに…しては…
くじ…きのように…められていくだけだ…

…そろそろ…
…わりが…づいています…

…え…いたところによれば…の…は…されつつあるらしい…
だからこの…まりももうすぐ…わりだ…
…もう…も…に…まれなくて…くなる…



…られた…が…さく…れた…がした…


…ようやく…を…してごゆっくりですわ
…ない…でお…き…いくださいまし…

おわ…り…

…を…んで…んでいく…
もうこんな…をしなくてよくなる…
…わたしは…もできてない…とか…える…ではなくて…

…はやく…おわって…
…おわったら…はやく…

…はやく…おわってほしい…


…うように…が…り…して…
…いて…を…って…すこし…


…きょうは…
…だれを…れてけば…いいのかな…


…きょうは…わたしがやる…やる…から…



…できれいな…は…も…れなくていい…
…が…かったことにするためには…それがいい…

…に…にされて…に…き…された…があれば…
…は…いの…を…らすことができる…だから…

…ち…けている…が…にとって…なものである…だってある…
…のように…
だからこれは…で…で…な…だ…

…も…がやります…
…ですが…
…があるので…また…に…しても…いですか…

…が…なくなるのは…
それまでは…らせない…が…が…い…
この…をどう…け…るかは…に…ねられている…



どうして…と…いたかったけれど…
なんで…と…い…けたかったけれど…
…を…んで…いて…いた…

…の…の…を…て
…を…けさせまいとしてくれてるのだろうか…
あなたがひとりで…を…おうとしてるんじゃないか…
また…されては…ると…われているのだろうか…
…から…まれたことをやれない…だと…されないか…
あなたに…に…たないと…われてるんだろうか…
ううん…そんなことは…いと…うけど…けれど…
…い…が…えなくて…あなたの…が…れない…


…じゃあ…

…また…

…えて…ね…

…へ…を…け…
…も…ないまま…しようとする…
…の…は…を…は…らない…がいいんでしょう…
わかったよ…
…ちゃんと…わかってるよ…

の…していた…の…です…




…なんと…いました…

…を…している…

…どうして…

…どうして…のことを…に…えなかった…

…は…


…はまだ…の…に…てていないのに…
…と…ってくれた…に…えられていないのに…

…は…に…るような…ではなかった…
…をかける…があった…
…をに…わせられるような…をしていいものじゃない…
…に…が…んでなんていなかったじゃないか…


…えて…さい…に…をさせていませんか…

…に…を…いていませんか…
…は…んでいたんですか…は…いていませんでしたか…

は…


…の…の…は…で…の…も…だ…
それでもどんな…にも…せをあげるために…ここにきたのに…


…は…が…るようになっていますか…


…めた…えはいつまでたっても…ってこなかった…

この…にとって…にとって…な…をしました…
…は…らないように…

…まで…たく…ってきた…は…が…しく…われたことだけ…
…しでも…って…じていたのが…いだった…
もしかしたら…な…はもうなくなったと…
そう…いたかった…


…ああ…ないんだ…


…れでは…と…ち…る…を…うことも…なかった…
…も…もかも…っていない…が…
…きていることを…めることなんて…なかったから…




…でしたね…がしたことは…

…で…まない…を…って…ため…をつく…

それなら…まで…でいいだろう…

…を…のようだと…した…に…えようとした…
もう…われた…の…

もう…ってこない…それはまるで…のような…で…
…が…するよりも…で…を…っている…の…で…じられることを…

…の…がもし…まれていると…うのなら…
…たちが…で…してまうでしょう…

…が…んだ…せはこんなものではない…
…たちがもらった…は…こんな…では…されない…と…

…だから…ちゃんと…せにしてみせます…
…もっと…をしますからね…っていて…さい…
…もう…しっかり…けらるようにもなったんですから…


…れて…になった…い…を…んで…に…った…を…り…す…
…な…が…もったその…を…げるように…に…てた…

…そろそろ…えるか…この…も…





…さて…の…をしましょう…
…く…さん…ってくるといいんですが…


…だけ…られたその…は…っていて…
…の…を…に…もいない…は…かになった…



…いたままのその…は…を…えているのだろうと…った…
きっと…だとか…だとか…だとか…
そういう…な…の…に…されている…
…そうだ…の…に…
それがどれだけ…に…が…いかもわかっていた…

…を…するために…に…を…けさせる…

また…なことをする…
どうしたってその…を…えないままで…
きっと…が…であることもよくわかる…

…か…えたくて…でも…は…てこなくて…
…の…が…に…てられる…はしたけれど…
それ…の…を…る…はしなかった…

だから…が…り…かずに…を…っても…も…わりはなかったのだろう…

【人】 司書 エルナト

>>+9 バレンタイン

ちらり、と。
建物の影からひょっこり顔を出す少年が一人。
そこに目当ての人物がいることを確認し、
少し悩み………それから、小走りで駆け寄る。

「バレンタインくん。起き……てるよね?」

確か目は動いてたはず。
正面にいた方が良いかな、と立ち位置を整えて。

「本、読めたかなって。」

その状態だと読めないんじゃないかな、なんて。
一つの心配であった。
(7) 2022/05/07(Sat) 19:00:07

【人】 司書 エルナト

>>+10 バレンタイン

「…そう、よかった。」

いつも少し眠たげな声。
先日ははきはきとした声。
今はそのどちらでもなく、何の感情もない電子的な声。
どうしたって、いつものように微笑むことはできない。
可愛がっていたペットが、補助具を付けないと
歩けなくなったような……そんな気持ち。


「……謝らないでよ。別にいいんだ。」
「最後まで読もうとしてくれたなら嬉しいな。」
「本は、最後まで読まないと意味がないからね。」

物語なんて、ラスト一ページで急に変わったりするものだから、と。
少し眉を下げながらも、微笑んで。

「……まだわかんないよ。何か起きるかもしれないさ。」
「……そうだ!本、今どこにある?」
「良かったら、読み聞かせしてあげようか?」

結構、初等部の子達にも好評なんだよ、なんて。
今度はしっかりと笑いかけて見せて。
(9) 2022/05/07(Sat) 19:31:32