人狼物語 三日月国


162 【身内】奇矯の森【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


極夜の季。異形の刃が朱に染まれば、月の女神が蒼ざめる。
地上の民は怯え、惑い、鋭き刃に蹂躙される。
女神はただただ無力を嘆き、涙を零すのみ。

――三日月国の伝承

【人】 主人 アベル

とある日、主人は言いました。

「皆、今日は私の客が来ているから、いい子にしていておくれね」
(0) 2022/07/10(Sun) 0:02:05
村の設定が変更されました。

鳥籠 ワルゴが参加しました。

【人】 鳥籠 ワルゴ

主人の言葉に熱心に頷くのは、
頭が鳥籠の形をした『体質』のとある少女。
髪の様に鳥籠に被せている黄色い布が、
頷きと共にユラユラと揺れた。

「もちろん!ワタシ、いい子にしてるわ!」

鳥籠の扉が、まるで笑っているように
鈴の声に続いてキイキイ音を鳴らす。

「お客様をビックリさせないように、
 ワタシはお部屋に居ようかしら?」
(1) 2022/07/10(Sun) 9:51:15

【人】 鳥籠 ワルゴ

▲名前、年齢
ワルゴ 11歳
▲性別、身長
女 153cm
▲体質
頭が鳥籠になる。金属製らしく結構硬い。
鳥籠の中にいれれば摂食は出来るようだ。

▽設定
独占欲の強い少女。主人をとても慕っている。
館の子たちとは友好的だが、その一途さ故に
怒りっぽく苛烈になる面もある。

▽乗り気なことなど
暴力・暴行をノリノリで行う気持ちです。
優しくされたら惚れようかとも思います。

▽NGなど
手加減NGです。ご遠慮なくどうぞ。

▽PLから何かあれば
最近ロール力が骨折しているのでレスをお待たせするやもしれません。
ふわふわ漂います、よろしくお願いします。
(2) 2022/07/10(Sun) 9:58:24
命灯癒光 リーディエが参加しました。

【人】 命灯癒光 リーディエ

「お客様…?分かりました、いい子にします」
本を片手に、主人の言葉に首肯き微笑む。

見た目に『体質』の影響は出ていない。
肌の白さは目立つが深い深い森の中故のものと言える。


その後は鳥籠の少女の熱心に肯く様子や『皆』の様子を眺め。
少しすれば手にしていた本を開き読み始める事だろう。
(3) 2022/07/10(Sun) 14:07:59
命灯癒光 リーディエは、メモを貼った。
(a0) 2022/07/10(Sun) 14:15:30

浮遊する ハグベリーが参加しました。

【人】 浮遊する ハグベリー

「はいはーい!
 しっかり皆の面倒を見ておくよ。お兄ちゃんである俺がね!」

ふわぁ、と空中を逆さ向きに漂いながらびしっとサムズアップ。
皆、あんまり騒ぐんじゃないぞ〜と呼びかけたり、
本読み少女の頭上を漂って覗き込んでみたり。
今日もふわふわ過ごしていく。
(4) 2022/07/11(Mon) 0:03:37
手探り ノルが参加しました。

【人】 手探り ノル

「お客さんなの」
描いていたネズミの絵を置いて、みんなを見回した。
みんな大人しく遊んでいられるだろうか?
リディは大丈夫そう。ワルゴや、他のみんなは……

「なら、僕のお部屋で遊ぶ子、このゆびとまれ〜」
引っ込む子が退屈するのもよくないから、遊び相手になろうと思って。
"見える方の手"の人差し指を立てた。
(5) 2022/07/11(Mon) 0:05:51
浮遊する ハグベリーは、メモを貼った。
(a1) 2022/07/11(Mon) 0:15:49

手探り ノルは、メモを貼った。
(a2) 2022/07/11(Mon) 0:20:34

ガラクタ モノオキが参加しました。

【人】 ガラクタ モノオキ

モップを持って床を吹いている子供がいる。ロビーのこっちからから廊下のあっちまで。床がピカピカなのはこの子供かもしれないし、ボロボロのモップではそこまでの効力はないかもしれない。
そんな、バケツを被った子供が屋敷の掃除をしている。そんな光景は最近に限るなら珍しくない。

「いゃう?うーあー。」
バケツをバシバシ叩く。これは子供なりの同意だ。
(6) 2022/07/11(Mon) 2:00:23
ガラクタ モノオキは、メモを貼った。
(a3) 2022/07/11(Mon) 2:15:14

調査員 無線通信が参加しました。

調査員 無線通信がいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(調査員 無線通信は村を出ました)

無線通信 ユングフラウが参加しました。

【人】 無線通信 ユングフラウ

▙ ▜▓▗
_ お客様……? わかりました。〕

ザザッ、ガサガサ、と雑音混じりの返答。空気を介した言葉ではなく、直接脳に響くような。


それから、きょろ、と年上のお兄さん達の目の届かない子がいないかと見渡して。ちょっと頭の角が重そう。

〔⿻▫__ ノルについてく子は大丈夫そう。あとは……〕

ガサガサ、と無線が混線するような遠く小さな音。
こちらは伝えるつもりのなかった心の声ノイズ
近くに居た者には、聞こえたり聞こえなかったりするのだろう。
(7) 2022/07/11(Mon) 4:55:16
無線通信 ユングフラウは、メモを貼った。
(a4) 2022/07/11(Mon) 5:08:26

無線通信 ユングフラウは、メモを貼った。
(a5) 2022/07/11(Mon) 5:09:47

骨頭 クローディオが参加しました。

【人】 骨頭 クローディオ

「お客さん?珍しいじゃん」

クワを手に、今まさに外に出ようとしていた少年が立ち止まる。
その辺にいる小さい子、そうでもない子、おにーさんとかぐるぐる眺めて。

「じゃー、俺は見えないとこにでも行くよ」

当初の予定通り、我関せずで畑仕事へ勤しみに行った。
(8) 2022/07/11(Mon) 16:51:56
骨頭 クローディオは、メモを貼った。
(a6) 2022/07/11(Mon) 16:53:04

鳥籠 ワルゴは、メモを貼った。
(a7) 2022/07/11(Mon) 19:29:59

村の設定が変更されました。

包帯 タンジーが参加しました。

【人】 包帯 タンジー

「……お客さま。僕も、部屋に居ようかな。」

何をするでもなくリビングでぼーっと、もとい寛いでいたが、主人の言葉を聞いて頷きを返す。

移動する意思を口にしながら、立ち上がる気配は今の所なく、
お客さんが来るなら巻き直したほうがいいかな。
などと考えながら、包帯を巻いた自分の手をもう片方の手で弄っているだろう。
(9) 2022/07/12(Tue) 1:02:27
包帯 タンジーは、メモを貼った。
(a8) 2022/07/12(Tue) 1:28:41

電球 フィラメントが参加しました。

【人】 電球 フィラメント

「あ〜ららお客様。
明るすぎる私は退散しとくとしましょうか」

頭をパチパチと明滅させながら、自室と思われる方向へ歩いて行く。
電球の頭は流石に目立つ。
感情に沿って明滅するソレは、目にもあまりよろしくはないので。

さっさとお部屋へ退散するとしましょうか
(10) 2022/07/12(Tue) 21:25:35
電球 フィラメントは、メモを貼った。
(a9) 2022/07/12(Tue) 21:31:03

【人】 浮遊する ハグベリー

「さぁ、さぁ、ノルのお部屋で遊ぶ子はいないか〜?
 部屋に戻るのが億劫な奴はお兄ちゃんが手伝ってあげるぞ〜。」

ふわふわ、宙を漂いながら呼びかける青年。
子供多しと言えど、天井に近い部分を占有してるのは
この浮遊青年だけだ。
視点が高ければ見渡せる範囲も広い。
さてさて、困ってる子はいないだろうか?
(11) 2022/07/13(Wed) 0:13:05

【人】 ガラクタ モノオキ

モノオキと便宜的に名付けられたままの子供は掃除を続けている。硬くなったモップがボロボロになり、ちぎれてゴミとして残されている。

>>5 ノル
だがしかし、お部屋と聞くとガラとバケツが回る。

「そーぅじ」
掃除と学んだ言葉を言いながらも遊びのこの指とまれに止まった。
(12) 2022/07/13(Wed) 0:15:17

【人】 手探り ノル

>>12 モノオキ
「モノ、つかまえた」
それが参加表明だと知っていた。
ので、中指も出して止まった指をカニ挟み。
それから、いつもだったらワルゴも来るので、そちらを見た。来る?と。

>>11 ハグベリー
「ベリにい、僕おっくうだよ」
と主張する。
ここから自室へは段差もない道のりだ。ちょっと歩くのが遅いくらいで、転びそうにもない。
でも運んでもらおうとするのは割といつものことだろう。もちろん自分より小さい子が運んで欲しそうだったら譲るのだけれども。
(13) 2022/07/13(Wed) 0:35:34

【人】 骨頭 クローディオ

屋敷の内部、いつも通り……より少し気を遣ったような賑やかさに耳を傾け。
畑の端で一人、のんびり野菜の様子を眺めていた。

収穫、必要だろうか。まだ冷蔵庫の中に残ってたっけ。
明日になったら森の中も探索しよう。
とかなんとか考えつつ。
(14) 2022/07/13(Wed) 0:42:04

【人】 無線通信 ユングフラウ

誰が言い出したか、
お世話焼き部
な2人が暇を持て余しそうな子は回収してくれそうなのを見てとって。

〔⿻▫__あ、僕も一緒に行きたいな。〕

本音の心の声ノイズは、誰かに届いたり届かなかったりするのだろう。
とはいえ、そちらへ向かわない子で手が必要だったりするかなとも思って。もう少し様子を見守るつもり。
(15) 2022/07/13(Wed) 0:54:52