人狼物語 三日月国


199 【身内RP村】ラブ♡トライアングル(仮)

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


一日目

村人:6名、人狼:1名

【人】 代役 古びた人形




  ──── 始まりは、

      新聞の一面を飾ることもしない
      ありふれた交通事故からだった。
 
 
(0) 2023/02/13(Mon) 0:00:00

【人】 結城 朔也

―― ある日の廊下で ――


  わ、 と、……


[ 特に何があった訳ではない、なんてことない日。
  ……強いていうなら、やよいを誘う次の約束のこと、
  考えてた時。

  曲がり角に差し掛かった際、
  向こうから現れた影に気付けずに、
  ぶつかってしまった。>>90

  走っていた訳でもないし、強い衝撃ではない。>>91
  しかし相手が持っていたらしいノートの山が、
  雪崩れていく音がした。 ]
 
(1) 2023/02/13(Mon) 0:14:03

【人】 結城 朔也

 

  あ、ごめんね、拾うよ……
  ……え?
  

[ まず視線が向いたのは無惨に床に散らばるノートで。
  拾おうとしゃがみこんで、
  ――相手の言葉が止まって初めて、
  彼を見上げて、誰であったのか認識したんだ。>>91 ]


  あ……

  ……えっ、と、愛智くん、だよね
  やよいのクラスの


[ 同じように言葉が止まる。
  動きも止まって、彼を見つめていた。

  けれどそれを誤魔化すように、
  一瞬の沈黙の後、穏やかに言葉を続ける。

  名前を知ってるの、変だった?
  やよいって名前を出したのは、
  言い訳になるかもと思ったからだけど、
  無意識に牽制、してたのかもしれない。
 ]
 
(2) 2023/02/13(Mon) 0:14:40

【人】 結城 朔也

 
[ ノートを拾って、拾った分を僕が持って、
  一緒に理科実験教室まで歩いたかもしれない。

  君が名前を知らなさそうなら、僕も名乗るだろうね。 ]


  愛智くんは、学校には慣れた?


[ そんな当たり障りのないことを尋ねる優等生仕草。

  一緒にいたくない……訳じゃないんだ。
  ただどうしたって、彼といると、
  やよいのことが頭を過ぎっていく。 ]
 
(3) 2023/02/13(Mon) 0:15:08

【人】 結城 朔也

 
[ ……本当なら、僕とやよいは
  ただの幼馴染なのだと言うべきなのかもしれない。

  摘まなければいけないものではない、>>0:51
  ……摘めと言う権利なんて僕にはないのだと、
  伝えるべきなのかもしれない。

  だけど彼にだけは、
  幼馴染であるだけなのだと、
絶対に言いたくなかった。
 ]
 
(4) 2023/02/13(Mon) 0:16:20

【人】 結城 朔也

 

[ 僕には、彼女だけの幸せを願えなかった ]


 
(5) 2023/02/13(Mon) 0:16:50

【人】 結城 朔也

 

  ……何か困ったら、やよいに聞くといいよ

  やよいは優しいからね


[ 只……そう告げたのは、
  僕に残った優しさなのかもしれない。
  どうして僕は、二人を近付けようとしたんだろう。


  尤も、逐一やよいの話を出す僕に対して、
  彼がどう思ったかは分からないけれど。
  言われなくてもそうしてる、大きなお世話?
  それも、当然だろうね 
 * ]
 
(6) 2023/02/13(Mon) 0:17:27

【人】 結城 朔也

 
[ 僕がやよいを誘って、
  翌日、君が楽しそうにしているのを聞いて。>>0:92
  そんな小さな幸せが、
  僕にとっては何より嬉しいものだった。

  「なんでもない」と誤魔化されることがあっても、>>0:94
  深く追及することはしない。
  ……彼女にだって、言いたくないことぐらい、
  あると思うから。 ]
 
(7) 2023/02/13(Mon) 0:48:00

【人】 結城 朔也

 
[ 本当は、踏み込んだことを聞いてみたいけど、

  ……でも、ね、
 ]
 
(8) 2023/02/13(Mon) 0:48:36

【人】 結城 朔也

 
[
 彼女の思いを、僕は知らない。>>0:95>>0:97


  でも君が何を思おうと、
  僕は、君のことが好きなんだ。

  ……好き、なんだよ。

  信じて、くれる?
 ]
 
(9) 2023/02/13(Mon) 0:49:12

【人】 結城 朔也

 
[ けれど思いが通じ合わないのなら、
  それはいつか綻びてしまう関係なのかな ]

 
(10) 2023/02/13(Mon) 0:49:41

【人】 結城 朔也

 
[ 僕がやよいを誘うのは、みんなの前で、ではない。
  二人きりの時とか、あるいは……秘密の連絡手段、とか?
  あったかも、しれないね。 ]


  ……やよいは、


[ 二人きり、出掛けた先。
  対面に座る君に、問い掛けた。 ]
 
(11) 2023/02/13(Mon) 0:52:30

【人】 結城 朔也

 

  愛智くんのこと、好きなの?


[ 僕が
告白
を重ねた君へ、と。 ]
 
(12) 2023/02/13(Mon) 0:53:08

【人】 結城 朔也

 
[ そう、僕はやよいに  
告白
  していた

  彼が現れるまでに、何度も、何度も。 ]

 
(13) 2023/02/13(Mon) 0:54:04

【人】 結城 朔也

 
[ これはデートだよね、と、
  自信を持って思っていることがあったのは。
  誰も知らなくなっていいこと。 ]
 
(14) 2023/02/13(Mon) 0:54:45

【人】 結城 朔也

 

[ けれどもし、君から肯定が返ってくるのなら、

  僕は……諦められるのだろうか * ]

 
(15) 2023/02/13(Mon) 0:55:41

【人】 結城 朔也

 

[ だけど僕は、知ってしまった ]


 
(16) 2023/02/13(Mon) 1:05:46

【人】 結城 朔也

 
[ ―― 僕、は、

                  ……………… ]
 
(17) 2023/02/13(Mon) 1:07:17

【人】 結城 朔也

 
[ だから、ね ]


  やよい

  今度ある夏祭り、
  一緒に、行こうよ


[
 それはきっと、愛智くんからのメッセージが

  彼女に届いた後だっただろうね


  いつもの約束と同じように、
  やよいを、誘った。

  ……そうだね、彼に誘われてるかもしれない、と、
  思った故の行動、だったかもしれないね。
 ** ]
 
(18) 2023/02/13(Mon) 1:08:05

【人】   愛智 哲弥

― 夏祭りの約束:桧垣さん ―

[ 返事は思っていたよりも、
  ずっと早く返ってきた>>0:106

  OKの返事。
  何度読み返しても、そう読み取れる。

  数秒、数分、繰り返して、
  やっと一緒に行けるのだと理解すれば、
  ベッドに背を預けて、ふぅと緊張を吐き出した。]
 
(19) 2023/02/13(Mon) 10:11:20

【人】   愛智 哲弥

 
 
  …… やった、


[ ぽつり、と
  スマホを握りしめながら、
  今度は、喜びに震えた声を零した。

  じんわり、と広がっていく現実感に、
  無意識に口角があがって、一人でにやついてしまう。]
 
(20) 2023/02/13(Mon) 10:11:22

【人】   愛智 哲弥

 
[ 浴衣、持っていないな。
  バイト代で貯めているお金もあるし、
  買ってもいいけど、浮かれすぎか?

  夏祭りまでの間、そんなことを考えながら、
  当日の約束の時間は何時にしようか。

  朝から行く?お昼ご飯のあとにしようか。


  メッセージのやり取りを繰り返して、
  彼女の希望を聞きながら、そんな風に
  当日の予定を決めるのが楽しかった。*]
 
(21) 2023/02/13(Mon) 10:11:24

【人】   愛智 哲弥

― 夏前のある日:結城くん ―

[ 一方的に知っている人。
  そういう認識だったけれど、
  それは、どうやら違ったらしい。

  名前を呼ばれて、数度、瞬きをすれば]
 
 
  あ、あぁ……そう、だけど
  君は……


[ なぜ、と問おうとした声は、
  また、途中で止まったから、
 
  名前を問われたのかと思ったのか、
  彼は丁寧に既に知っている名前を教えてくれる。]
 
(22) 2023/02/13(Mon) 10:11:51

【人】   愛智 哲弥

 
[ やよい。
  そう親しげな距離感で紡がれる音。

  ざわり、と胸の奥が疼くのは、
  きっとまた、
嫉妬
しているからだ。

  一緒に過ごした時間は、
  どうあっても彼に適うはずもない。
  頭が良くて、顔も良くて、家は病院で、
  彼自身も医者を目指している。

  欠点だらけの自分と比べてしまったら、
  比べることすら烏滸がましく思う。]
 
(23) 2023/02/13(Mon) 10:11:55

【人】   愛智 哲弥

 
 
  あ、ごめん、ありがとう


[ 一瞬、気まずい沈黙が流れたが、
  散らばったノートを拾ってくれて、
  あまつさえ、一緒に実験室まで行ってくれるらしい。

  優しい人だというのは、よくわかる。]
 
 
  そう、だな……
  うん…… 桧垣さんのおかげで、
  大分慣れたと思う


[ 学校に慣れたかと、
  問う声にあえて、彼女の名前を出したのは、
  ほんの少しの対抗心。

  困ったら彼女に聞くと良いと、
  彼の方から言われれば、にこりと笑みを浮かべて、]
 
(24) 2023/02/13(Mon) 10:11:58

【人】   愛智 哲弥

 
 
  そうさせて貰ってる
  優しいのは、君も一緒だけどな


[ わざわざ名前を何度も出すのは、
  付き合っている彼女に近づく男だからだろうか、
  それとも幼馴染に対する過保護なのだろうか。

  彼がどんな腹積もりなのか、
  隣で笑いながら、表情を見るが、
  人の感情がよくわからない俺に
  読み解けるわけもなく。
]
 
 
  ここまで悪いな、ありがとう
  

[ 律儀に一緒に運んでくれた彼に礼を言って、
  実験室を出ていく背を見送った。

  それから、廊下ですれ違う時など
  顔を合わせるときには、軽く挨拶をするくらいの
  仲にはなったんじゃないかな**]
 
(25) 2023/02/13(Mon) 10:12:04
  愛智 哲弥は、メモを貼った。
(a0) 2023/02/13(Mon) 10:14:02

【人】 桧垣 やよい

  

── 朔也くん ──

 
[ 質問が投げかけられたのは突然のこと。
 
  その日も学校帰りに一緒に駅前の文房具屋さんで
  新しいノートを買ってお店を出たところだった ]


  愛智くんのこと …… ?
  えっと ……


[ 春、クラスにやってきた転校生。

  彼と出会って、距離が縮まってること、
  日記に彼の名前が沢山登場すること、
  ちゃんと自覚していた。

  こないだだって、他愛のない話をして、
  お互いの得意料理が一緒だねって笑って。

  だけどわたしは、
  それを朔也くんにどう伝えるべきか躊躇った。 ]

  
 
(26) 2023/02/13(Mon) 15:29:35

【人】 桧垣 やよい

  


  内緒!
 

[ 悩んだ結果、人差し指を口元に立てると、
  にこっと笑って誤魔化した。 ]

 
(27) 2023/02/13(Mon) 15:29:56