人狼物語 三日月国


75 【身内】星仰ぎのギムナジウム【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


レヴァティ金魚鉢 サルガス
ブラキウム金魚鉢 サルガス
シェルタン金魚鉢 サルガス
ルヴァ金魚鉢 サルガス
サルガス金魚鉢 サルガス
シトゥラ金魚鉢 サルガス

処刑対象:サルガス、結果:成功

ブラキウム! 今日がお前の命日だ!

[犠牲者リスト]
ブラキウム

決着:人狼の勝利

【人】 金魚鉢 サルガス

 朝方。食事を作りに来た職員らによって、少年の死体は発見された。
 場はにわかに騒然とし、即座に撤去が行われた。
 朝食の席がいつもどおりひらかれたか、どうなったかは、少年にはわからない。
 その姿を見たものが大人だけであったか、目撃したこどもがいたかも、少年にはわからない。
 それが布石となったか、事件となったかさえ、少年にはわからない。彼はもう、いないのだから。

 けれども見たものが言うには、その胸は大きくはだけられていたという。
 シャツの前を開けたその奥には、包帯の痕だけが残った白い肌が有り。
 鎖骨から胸骨にかけては、厚く透明なガラスが肌の代わりに肉を守っていた。
 その中は一部のあばらが切断され、内臓を避けられ、特殊な液体が筋肉層の代わりに埋め込まれ。

 色を失った心臓が、ガラスの向こうにゆらゆらと浮いていたという。
 それはまるで、ちいさな水槽のなかを泳ぐ、
あかい金魚
のように。
(0) 2021/06/01(Tue) 20:00:35
金魚鉢 サルガスは、メモを貼った。
(a0) 2021/06/01(Tue) 20:00:51

ポルクスは、シトゥラからの手紙を酷く冷めた目でみていた。
(t0) 2021/06/01(Tue) 20:10:49




【見】 鏡の前の ポルクス

「有難う、イクリール。確信したよ。ありがとう」


イクリール有難う。またね、って手を振って。





「ああ、清々しいな。『
欺瞞
』だらけの
あいつ。
反吐が出る」

「ああ、うん、僕の主観でしかないし。
 いまね、少し嬉しいんだ。
 兄さんも、うん、
嬉しいよね。カストル
(@0) 2021/06/01(Tue) 20:26:20
村の更新日が延長されました。

村の更新日が延長されました。

恋と、愛と シェルタンは、メモを貼った。
(a1) 2021/06/01(Tue) 21:07:14

『一番星』 スピカは、メモを貼った。
(a2) 2021/06/01(Tue) 21:09:48

【人】 受容者 ルヘナ

>>4:L33 【図書準備室】

 朝起きて食事をする気も起きず、
 ふらつきながら図書準備室へ向かう。
 彼とはもう会えないのだろう、
 会ってもどうしようもないのだろう、
 明確に分けられた線を越えられる日はきっと遥かに遠くて、
 自分が受け取って貰えなかった愛の捨て場所に悩んで、

「……あ、」

 図書準備室に、せっかく描いてもらったアレを置き忘れていた。
 彼から見た自分の姿をせめて、そばにとっておきたくて。

 重い足を進めた先、昨晩の大惨事をどうにかしようと思いつつ
 扉に手をかけて、かけようとして――――

 誰かの泣き声。
 まさか、もしかして、と色んな感情が駆け巡る中、
 そっと扉を開けて。

「……シトゥラ……?」


 恐る恐る覗き込んで。そこにあなたがいるのならば、
 そこにいるあなたが泣いているのならば、
 慌てて駆け寄ってくるだろう。
(1) 2021/06/01(Tue) 21:13:00
褐炭 レヴァティは、メモを貼った。
(a3) 2021/06/01(Tue) 22:06:14

『一番星』 スピカは、メモを貼った。
(a4) 2021/06/01(Tue) 23:15:32

『一番星』 スピカは、メモを貼った。
(a5) 2021/06/01(Tue) 23:15:53

戸惑い メレフは、メモを貼った。
(a6) 2021/06/01(Tue) 23:48:03

恋と、愛と シェルタンは、メモを貼った。
(a7) 2021/06/02(Wed) 0:16:46

【置】 『一番星』 スピカ

つかの間の平和が訪れる、その前に。
早朝。誰も食堂にいないような時間。
彼女は食堂にやってきた。

『いない』立場の彼女、
それもたくさん食べなければいけない彼女。

当然、食料を大量に仕入れる手段の一つとしては、
食堂の備蓄に手をつける、というものを取らざるを得ない。

『いない』ものを見るとまではいかなくても、
見て見ぬふりをする、行動を許す、
という微かな光がこの世界に生まれたのは救いだった。

だから、こうして些細な取り計らいに甘えて、
開く前の食堂に忍び込んで、食料を、昨日と同じように、
集める
はず
だったんだ。
(L0) 2021/06/02(Wed) 0:17:49
公開: 2021/06/02(Wed) 0:20:00

【置】 『一番星』 スピカ

そこには、幼い、彼の、死体が。


『いない』子を一生懸命探して、

走り回っていた、彼の。亡骸が。

悲鳴をかろうじて己の立場という理性に留めて、

食堂から逃げ出して。

なんで?どうして?
彼女は、彼がそうなった事情を知らない。

ただ、あれは、私だとしても助からない。
そういうやりかただ。

必死で部屋に走って戻り、息を切らせて、
横になって、様々な疑問と、見た光景で、
頭の中をぐちゃぐちゃにした。
(L1) 2021/06/02(Wed) 0:18:23
公開: 2021/06/02(Wed) 0:25:00
スピカは、部屋に閉じこもった。
(a8) 2021/06/02(Wed) 0:28:26

『一番星』 スピカは、メモを貼った。
(a9) 2021/06/02(Wed) 0:29:11

【人】 戸惑い メレフ

珍しく早朝に目が覚めて。ひどく胸騒ぎがしたから。
部屋を飛び出して、中庭を通って食堂へ。

殆ど、無意識に足が動いた。

「――――ぁ」

少年は、その場に 膝をついた。

視線の先には、宙ぶらりんになった 
未来を共に見たかった
子供の姿。
弛緩した体、変色した顔。

――――姉さんと、同じ姿で。


死んでいることが、分かって。

少年は、どうしてが言葉にならず ただ涙をこぼしていた。

あの時、逃げようと言えばよかった?
      無理にでも、匿えばよかった?
              どうしたら、救えた?

今ではもう、全てが手遅れだというのに。
(2) 2021/06/02(Wed) 0:54:14
メレフは、自身の行いを、ひどく後悔した。
(a10) 2021/06/02(Wed) 0:56:22

シェルタンは、死体を見た。
(a11) 2021/06/02(Wed) 0:56:58

シェルタンは、シェルタンは。
(a12) 2021/06/02(Wed) 1:00:57

シェルタンは、いつも通りであった。表向きは。
(a13) 2021/06/02(Wed) 1:01:21

【人】 戸惑い メレフ

少年は、そのまま
死体が回収されて、周囲が片付けられ
同室の彼に声を掛けられるまで、その場から動くことが出来なかった。
(3) 2021/06/02(Wed) 1:05:58
鏡の前の ポルクスは、メモを貼った。
(t1) 2021/06/02(Wed) 2:05:42

【見】 鏡の前の ポルクス

ポルクスはおっきめふかふか兎さんぬいぐるみを
 カストル(復旧)とふかふか。


表面的には幼くなったように見えるが、あんまり根本は変わってはいない。
頭はいい大馬鹿。

深淵はより深く。その先にいつか夢見た何かを求めて。

がんばるぞー! 
なにかを。なにを?

勉強、環境の向上、自分たち!


頑張って
生きて
頑張って
勉強して
頑張って
世界を良くし
ようと思う。
(@1) 2021/06/02(Wed) 2:43:28
ポルクスは、シトゥラの近くに落とし穴を掘った。
(t2) 2021/06/02(Wed) 2:43:56

ポルクスは、カストルの近くに落とし穴を掘った。
(t3) 2021/06/02(Wed) 2:51:57

ポルクスは、落とし穴に落ちた。
(t4) 2021/06/02(Wed) 2:58:41

夢の続きを イクリールは、メモを貼った。
(a14) 2021/06/02(Wed) 4:25:36

鏡の前の ポルクスは、メモを貼った。
(t5) 2021/06/02(Wed) 11:12:54

鏡の前の ポルクスは、メモを貼った。
(t6) 2021/06/02(Wed) 11:13:01

ポルクスは、スピカの部屋の扉を、カストルとノックしました。
(t7) 2021/06/02(Wed) 14:24:40

ポルクスは、ラサルハグ知らないが、カストルはラサルハグの近くに落とし穴を掘った。
(t8) 2021/06/02(Wed) 14:36:00

スピカは、ノックに応対した。
(a15) 2021/06/02(Wed) 15:19:01

【見】 わるいおとなの ラサルハグ

某時間、某所。
上からの指示を受け、対応に追われていた大人はほんの少し休憩を取ろうと外に出ていた。

「……ふう。あと記憶の処理が必要な子は……」

頭の中に叩き込んだリストを思い出しつつ、今後の予定と照らし合わせながらどう動くかを考えていたのだが──。


ズシャアアアッ (1カメ)


ズシャアアアッ (2カメ)


ズシャアアアッ!!!(3カメ)



☆ラサルハグ、落下──!


おわかりいただけただろうか。もう一度ご覧いただこう(ここでVTRが流れる)。
(@2) 2021/06/02(Wed) 16:01:28

【見】 わるいおとなの ラサルハグ

カストル謹製( >>t8 )の落とし穴を喰らい、白をベースとした分厚いコートがそれはもう全力で泥を吸い上げる。
落とし穴は二重底になっており、水が多めの泥が詰められている。そして穴自体も結構深い。なかなかよく出来たものだと大人は感心した。

「これは……誰が作ったのかな。ふふふ、子供は遊ぶのが一番だ、元気な子がいて何よりだよ」

そう言いつつも落とし穴から出ようとする。
コートはずっしりと泥水を吸い上げているし、落とし穴は深い。大人は落とし穴から……出られた。
(@3) 2021/06/02(Wed) 16:01:41

【見】 わるいおとなの ラサルハグ

>>@3

出られるようではあるが、暫くはもたもたしていたそうな。
先生、そこまで肉体派ではないので。
(@4) 2021/06/02(Wed) 16:03:03

【置】 褐炭 レヴァティ

「(ああ、久々ァ)」

 いつぶりだろうか、子どもたちの見えるところで
 自殺者が出るのは。

 きっといつものように、一時的な騒ぎにだけなって、
 なにも変わらないのだろう。
そう思っているから、レヴァティは 

この先の変化にきっと目を見張ることになる。


揺れる細い手足に
     
 
さやぐ色素の薄い髪に
 
     
水槽を泳ぐ
金魚

「きれいね」

 場違いに呟いて、いつも通りに朝食を取りに向かった。
(L2) 2021/06/02(Wed) 16:15:42
公開: 2021/06/02(Wed) 16:15:00
レヴァティは、勿論、食堂全体が朝食配膳どころでないので待つことになった。
(a16) 2021/06/02(Wed) 16:15:58

【見】 カストル と ポルクス

>>@2
あ、とれた〜!
『とれたね』


「人間だ」
『先生じゃない?』


……

(捕まえたのでにネットをかけて、布をかけてつなぐ))
(@5) 2021/06/02(Wed) 16:27:06

【見】 カストル と ポルクス

>>@4
「よし、シトゥラに施してやろうか」
『え〜……』


『恵むぅ?だったらルヴァ団長とか、ブラキウムとか』

「戦果報告、か……スピカに見せたら驚くかな?」

「……人間、飼いたそうにしてたじゃん?」
『ルヘナ呼ぶ?』

『「う〜ん、獲物……」』
(@6) 2021/06/02(Wed) 16:34:02
ラサルハグは、捕獲された。狩猟完了です。
(t9) 2021/06/02(Wed) 16:47:47

【見】 わるいおとなの ラサルハグ

>>@5 >>@6 元気な双子たち

「とられたー」

ネットにかけられ、布をかけて繋がれました。
捕獲された大人は暴れることも怒ることもなく、楽しそうに微笑んでいる。

「この落とし穴を作ったのは貴方たちかな。随分良くできているね。
飼う……にしても、人間とはいえ私は大人だよ。貴方たち、大人は怖くないの?」

面白そうにまじまじと観察しつつ、声をかける。面白そうなので。
(@7) 2021/06/02(Wed) 16:48:03

【人】 褐炭 レヴァティ

「ほいほほ〜い
 まだ食事もらっとらん子は居らんですかいね〜?
 今からもらう子はサァビスで
俺ん皿の
イチゴつけちゃるよ〜」

 食堂の騒ぎが落ち着き、日常が始まった頃。
 レヴァティは今日も、適当な誰かに何かプレゼントし、
 マイペースに朝食を取り始めた。

 
今日のサラダは枝豆入り。

 
レヴァティは最後の一皿になるまで手をつけないでいる。
(4) 2021/06/02(Wed) 16:49:01

【見】 カストル と ポルクス

>>@7

「大人かなたぶんそうだと思うんだけど」

『ちょこっとみえた、赤いよ』


「あ、やっぱり子供は飼っていいのかも」
『シトゥラは喜ばないかな……』

「でもクマじゃなかったね」『残念』

『怖いかも、なんかひどいし』

「ここ虐待多いもんな」

『「 人間じゃないかも 』」


『喜んでくれるか……な……?』

「なんかブラキウムっぽくていいな」

埋める?
埋めるのが安全か……?


『あっちゃんと閉めなよ。音が出すぎる』


「点検した」
『凄い』


『……あっ生餌』

天才


もうだめかもしれない。
(@8) 2021/06/02(Wed) 17:53:29
ポルクスは、スピカの部屋を訪問した。(時刻前後不明)
(t10) 2021/06/02(Wed) 21:15:11

あの部屋に、来る。

この日が来たのを知って。
最初に訪れたのは食堂でも森でもなく、
――ここだった。

大人からの指示を受け、
そして動く子供たちが居た、部屋。
ボードも、何もかも、綺麗に元の位置に戻っていて。
これも、何事もなかったかのようで、少しだけ、震える。

いつも座っていた場所に座り、
裏切者は、静かに、待ち人を待つ。

【人】 一人の少女 ブラキウム

早朝の食堂

「……悪い大人はもう居なくなったんだってさ。
明日はもう、やってきたのに」

大人の元から戻ってきたブラキウムは、昨日と同じまま。
――けれど、二度と元には戻らない明日をこれから歩むことになる。
行きつく先は地獄かもしれない。

「僕は君が祈った明日のために大切なものを守るよ」

だからそれがどうしたと言ってやろう。
それくらいで負けるなんてあり得ないと確信できる。
懐の銀がいつまでも錆びないようにきっとあなたも色あせない。
だからあなたがいつギムナジウムを見ても『ありがとう』と言えるようにしよう。
明日も明後日も僕はここに居る。
ここでみんなと生きていく。
今度はもう大事なものの手をずっと離さないように。
愚かな子どもはもう焦らない。
遅々とした歩みでも毎日おとなになっていく。

「おやすみなさいサルガス。いい夢を」

もうすぐ今日のおはようが訪れる。
ブラキウムの空色の瞳の中にはっきりと
あかい金魚
が泳いでいた。
(5) 2021/06/02(Wed) 21:54:56
 いつの時間だっただろう、
 シトゥラがここにたどり着いたとき
 彼の頭には包帯が巻かれており、血がわずかににじんでいる。

 少しぼうっとした表情だったが
 誰かがいるとわかるとしゃんと身を引き締めた。

 朝であったのなら泣くのはまだ早い
 昼以降であったのならもう泣かせてもらった
 
(/*正直時空歪ませるから語らずにいこう。)


「あ、裏切者だぁ〜♡
 ブラキウムとは仲良くやれたかな?
 突然大人の言うことが変わったから大変だったでしょ。
 あの子が確かシェンを呼び戻したんだったっけ、
 ……大人から聞けること断片的すぎて詳しくわかってないや。
 少なくとも今は"裏切らなくて"すむようになっちゃったわけだ」

「浮かない表情は、なくなった? 
裏切者じゃなくなるルヴァ


 セキレイのシトゥラは静かに、そして穏やかに告げる。

 自分を加害者だとも、被害者だとも思っている姿は
 本当にただの子供でしかないのだけれど。
 それをもうすべて知ることができたから、
 気分は複雑で、どことなく晴れている。

【見】 カストル と ポルクス

>>-16

あ、やっぱり死んでるんだね

    ボクの勝ち。そういうことで、
はい


賭けている、最低。何がはい、なのか

それは
金貨の形のチョコレート、一つ。


やつれたスピカに渡される。
 ……つまりポルクスは死んでいる方に賭けたのだろう

ひどい。

『それはボクらじゃ、わかr
「おちゃいれてきたぞ〜〜!」


『ここ最近ちょっと寝込んで?それくらい、だったし』

「あ〜あ、オレの負け」

カストルも渡してきたので、二つになりました!

よかったね。

決して馬鹿にはしていない。していなくてこれだ。

「お茶セットの展開、ここでいいか?」

ドアの前だけれど……廊下でお茶会を開くのか……?
(@9) 2021/06/02(Wed) 22:16:33