人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


 ペットを連れ帰ってきたのだ。
 可愛かろう。名前はクガニだ。
 お前の色に似ているからな。

 でえとの際に、言うておったろ。
 ペットを飼うのも良いとな。

[と、夜。君が寝る前に本日の成果と
抱っこをしたおNEWのペットを見せる

多分金魚を飼ったりするのがいいと思ってたんだと思うよ
何故蟹。と恋人はなったかもしれないが
大体、現代日本文化が悪い。わるいったらわるい
そんなある日のカルデアでの、一幕だった*]

【見】 最上 雪

─優しさは時折 矢刺し狭に─



  ええ、当時は財布が心無かったもので。
  高級品のイメージは私も未だに抜けませんねえ。


[微笑ましい言葉に思わず笑みを浮かべ
そんなことを語ったのでありました。>>@0
いつか華川さんが大人になった時
どんな感想を抱くのでしょうか、
そんなことを思いながら。]



  ありがとうございます。
  そこまで褒めていただけると、
  何だか恐縮ですね……。


[こうもストレートに褒められるのは弱く
悠人さんに名を褒められた経緯を思い出しながら>>1:74
照れで思わずはにかんでしまったのでありました。]
ちなみに雪さんと呼ばれても気にはしませんでした。>>@0]
(@4) 2019/04/22(Mon) 19:24:00

【見】 最上 雪

[パフェを堪能する彼女の様子に
微笑ましさを覚えつつ、筆を走らせます。
きーちゃん、明るく元気な響きですねえ。]
(@5) 2019/04/22(Mon) 19:24:16

【見】 最上 雪

[やがて完成した絵をお見せした、その時。
微かに見開かれた目。>>@1


もし彼女が感じたことを知ったなら、
私は後悔の念に駆られたでしょう。>>@1>>@2
────例え、知らなかったこととは言えども。]
(@6) 2019/04/22(Mon) 19:24:35

【見】 最上 雪

  ……どういたしまして。
  しかしクリアファイルなどに入れて
  お渡し出来なくて申し訳ありませんね。


[汚れや破損、紛失のことを考えると
そこを多少申し訳なく思いつつ。


笑顔に隠された別の何かに気付けても
その正体を察することが出来ず。>>@3
しかしそれを指摘して良いか分からない己は
─────触れずにおいた臆病者なのです。]*
(@7) 2019/04/22(Mon) 19:24:52
― さてお話はカフェの一幕に戻る ―

[事前申告、なんて難しい言葉なのだろう
思えば相手に黙って自爆したり献身したりするので
それは一番私にとって難しい案件である

が、多分今川さんには申告するので
今川さん経由で聞く機会もあるんじゃないかな
アドバイザァにはきっと今後もお世話になるでしょう
閑話休題]

【人】 幕末のライダー シロガネ

[本日のおすすめをクガネが注文するのをのんびり眺めながら
私は自分の注文した未知のものたちへ思いをはせる
そういえば赤い液体(NOT血液)で
卵の包んだものの上に文字を書いたりするらしい

若し美味しかったら、今度作ってみるときに
それを施すのも良いかもしれないとこっそり思う

尚、後日談として作成した時
何故かオムライスは餡掛け海鮮炒飯になった。
解せぬ。


季節のぱふぇに関しては私も心惹かれたので
君のそのちょいすは、よくわかるぞ、うん]


 そうか。神代の時代から考えれば。
 どの料理も、手が込んでいるともいえよう、な。

 私の時代からでも、大分進んでいるのだ。から。

 ―――そう、そうなのだ、クガネ。
 英吉利料理は、アフタヌーンティー以外は
 
殺人料理だ。


[その時の私は、真顔だった]
(42) 2019/04/22(Mon) 19:30:50

【人】 幕末のライダー シロガネ

[ハーブティに口をつけていれば
興味津々といった君が、耐熱グラスをのぞき込む]


 そうさな。これなど、どうだ。
 美味しいぞ。


[その中で一番甘くて私の舌にあったものを
そっと差し出す。左から4番目の、やつだ

薄荷は多分子供舌の彼が泣いてしまいそうだからな

尚、私はいつもの非戦闘形態の
カッターシャツとカーディガン、ズボンといった
現代日本でも普通に着るような格好である

恋人の、現代服が似合ってないさまも
可愛いなぁと、今日もフィルターは元気に稼働していた*]
(43) 2019/04/22(Mon) 19:31:01
― THE・後日談 〜ライバル(?)現る〜 ―

[ オレは前述した通り、色んなことを"まんが"で学んでいる
 これだけさぶかるに染まったキュクロプスは他にもいないだろう

 本を散らばらせて爆睡する様は非常に文学的だが
 読んでるのがまんがなので、残念ながら理知さは無い

 なお、ウス=異本は職員の女性(ふじょし?と言っていた)から
 お借りし、こっそり読んでいる。
 大体読むのはシロさんが出かけてる時なので
 余程ヘマしなければ大丈夫大丈夫

 ――そして、最近初夜も無事終えたので
 大人向けなども借りたりした。
 ……が、中身の内容が傑作揃いのため
 結果感動して行為の参考には余りならなかったとか ]

[ この日、非番だったオレは
 もうすぐ帰ってくるシロさんを心待ちにしていた

 レイシフトした彼とは数日ぶりの再会故、
 早く会いたいなァと、あれ以来随分と緩くなった
 頬をより緩くして待ち望んでいた

 ――そんなレイシフトしてる彼が
 とっても面白いことをしてるとなれば
 ぜひぜひ見たかったが。後で録画無いか聞いてみよう ]


[ そして夜
 漸く帰還した気配にベッドから立ち上がり
 ドアへと迎えに行く ]



  おっかえりシロさ……


[ 元気よく飛びつこうとした身体は、
 その腕に抱くものを見た瞬間、ぴしりと硬直する


 ――その日、クガネは思い出した


 夢(異世界)での惨劇を
 記憶失くした恋人が、オレの名をつけたカニを
 口説いていた衝撃を
 ]


  ( な、な…… )


[ 似てる。瓜二つと言って良い

 茜色の憎たらしいあん畜生が現実にまで襲ってきやがった!!
 ]


  
だ、駄目だ駄目だ!
  絶対駄目だ!

  シロさんそいつを離せ!
  シロさんはオレのだぞ!カニ野郎なんかには
  渡さねェ!!



[
ステータス異常:混乱を発動


 ショックのあまり夢と現実を混同した巨人さんは
 目をぐるぐるさせながらカニにつかみかかった! *]

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  そうですネ……。
  変わっていく部分もそうでない部分モ。


  アア、やはりそうでしたカ。
  けど親子丼の歴史って意外に新しいんですネ。
  てっきり僕は江戸の頃には存在したのかト。


[大学時代に日本の食文化を教えてくれた
留学生の友人に内心で感謝しつつ>>29
説明と会話を続けていくのでありましタ。
気付けばお連れ様も
解説に耳を傾けていらっしゃったようデ?>>38]
(44) 2019/04/22(Mon) 20:00:15

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[しかしそれもつかの間。>>38]


  エ、ぜ、
全部ですカ!!?



[まさかの全部はさすがに予想外デス!
余程お腹空いていらっしゃるんでしょうカ……。]


  お客様、全部ですと
  結構な量とボリュームですが大丈夫ですカ?
  この中からお好みのものだけ選んで
  ご注文することも出来ますヨ?


[それでも全部と言われたら
若干驚きで視線が泳ぐも「かしこまりましタ」と言って
注文に応じたのでありましタ。
お客様、内容全てでワンセットではございまセン!
]
(45) 2019/04/22(Mon) 20:00:38

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[一方日本人のお客様。
最初のご様子に若干不安を覚えていた僕ですが
フランス発祥の旨を伝えた途端、
一気に安堵したようナご様子。>>30]


  ────!?

  ア、ああ。そういうことでしたカ……。


[なるほど、イギリス料理だと思われていたのですネ。
何か目が怖いんですガ、怖いんですガ!!>>30

一瞬殺されるかと思いましたヨ……。


ちなみにフィッシュアンドチップス含め
イギリス料理の悪評は噂に聞いていたので
お客様も何かあったのだろうナと
思わず目を細めてしまったのでありマス。]
(46) 2019/04/22(Mon) 20:00:58

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[お客様のやり取りも目撃しつつ>>39>>41
アレルギーが無いことも確認し>31
お二人のご注文を承ったのでありましタ。>>31>>32]


  フフ、ありがとうございマス。
  ハーブティーは熱いもので、かしこまりましタ。
 

[ちなみに茶歌舞伎や利き茶を耳にしていたなら
興味深くお話を伺ったことでショウ。
僕らの国ではコーヒーで似たようなことをしていた
文化がかつてありましたカラ。]
(47) 2019/04/22(Mon) 20:01:18

【人】 リコリス臨時店員 Dante

  デザート……甘味は食後にお持ちいたしましょうカ?
  それともお食事と一緒でもよろしいですカ?


[もし食事とデザートをセットで注文されたら
こちらモ確認。
いずれにせよお客様お二人のお料理とお茶は
同時にご提供したことでショウ。]
(48) 2019/04/22(Mon) 20:01:33

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─ハーブティーとオムライス ─



[カウンターに戻った後も
ハーブティーの反応が気になり
気付かれぬよう横目で眺めているト


反応は悪くないようで一安心デス。>>33>>34>>35
目を細めたり小さく笑む様子を見つつ
最後に呟かれた、言葉。>>35]


 (あるんですヨ、青いお茶。
  レモン入れるとピンク色になりますヨ。)


[レモンを用意しなかったのは
オムライスとの相性が悪い為。
酸味と酸味のぶつかり合いになりますからネ。]
(49) 2019/04/22(Mon) 20:01:57

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[オムライスもお気に召したようでス。>>36>>37
(日本発祥を伝える機会は果たしテ)



お茶の微笑ましいやりとりに
身長の大きさの件もいつの間にか
頭から吹き飛んでいたのでありましタ。>>41>>43]*
(50) 2019/04/22(Mon) 20:02:16
― 君と蟹と、それから私 ―


[君が非番だったということは知らないが
出迎えはとてもうれしいも恩である

それに今日は新しい家族(蟹)もいる
君も喜んでくれるだろうかと
扉を開けた、その時に



なぜか絶句している君がいた。何故だ]

[私は君の夢を全ては知らない。多分その中の出来事を
寝物語に語る日が来るまでは、だ

現実の私が蟹を口説くのはありえないのだが
(むしろ目と目が合った瞬間連れ帰っただけなのだが)
腕の中で蟹はしゃかしゃかと
私の腕の中で鋏を打ち鳴らしている様子]

 どうした、クガネ。
 可愛かろう。この茜色の甲殻
 君に似ていると、思ってな。

[と、言ったところで
君の絶叫が部屋を震わせる

あ!やせいの クガネが おそいかかってきたぞ!?
]

 なっ!?何をしておるのだクガネ。
 ペットに何故とびかかって!?


[わたしびっくり。いや、嫉妬は嬉しいものだが
だが蟹にか。蟹にか
……何故???????]

(とりあえずおちつけ。と
 蟹さんを背でがぁどして
 君の視界に入らないようにしたあと


 お布団に正座しようか。2人で
 あ、正座難しかったらあぐらでいいから)


[諸々聞けたなら、きっと私は嘆息して]

 お前は、私が蟹に恋すると
 本気で思うておるのか?見損なうな。

 ――― 私の愛の伝え方が
 そんなに足りなかったというのか。そうか

 私の努力不足で、つらい思いをさせたな

[そっ、と蟹を特注の水槽(※秋間さんが帰還に合わせて用意してくれました)に
下ろして、君へと向き合えば。君の頬に手を添える

にっこりと、ええそりゃ満面の笑みで]

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ



  ……?え、
セットじゃないのか?

 
 
[ 普通に考えれば勿論わかることだ
 けどコイツは
神代の巨人
(元)
なのである。
 全部ぺろりと行けるつもりであった。
 多分大食い大会に行けばぶっちぎりで優勝できる

 ――とはいえ、シロさんは一品だけだし
 流石に注文しすぎるのも悪いかなァ、と ]


  んー。じゃあちきんさんどとくりーむしちゅーと
  ぱふぇで!


[
それでも一品減らしただけだったが

 パンとスープとデザート。うん、完璧 ]
(51) 2019/04/22(Mon) 20:15:54

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ そうして待つ間、シロさんのオムライスも運ばれて

 イギリスじゃないと安心し、ぱくりと食べるシロさんは
 とっても美味しいのか目を輝かせてました。
 いつもシロさんと一緒のオレだからこそわかる
 珍しきシロさんの変化だ。後でまた、オレも貰おう。

 ――殺人料理なら食べたくないなァ、と
 イギリスに偏見抱くオレである。…偏見じゃないかも? ]


  わーい!いっただき…あっつ!?


[ おすすめされたお茶を手に取り、思わず熱さに
 そっと置いて手を振った。
 そうだったそうだったと十分にふーふーし、
 ずずっと一口 ]
(52) 2019/04/22(Mon) 20:16:20

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ



  ――!!あっまいぞこれ!?
  お茶なのに苦くない……何でだ!?


[ 己の知るお茶は苦い日本茶とか
 うんと砂糖を入れて初めて甘くなる紅茶くらいだ

 ――だから、最初から甘いお茶は衝撃的で
 オレも同じく、帰ったらシロさんのメモしたお茶を
 一緒に楽しむのだろう

 ぱっと明るくなった笑みで
 ついついお茶を全部飲んでしまい、謝ることに
 なってしまったか *]
(53) 2019/04/22(Mon) 20:17:26

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

[あれ?社畜でしたか。新入りなのに社畜>>3:@55
この世知辛い世の中に乾杯しましょう
(ジョー〇アのCM風)


すみません。
田嶋優花は腐海の住民にはなれないのです
ああ、でも、最上さんの楽しそうなところは応援します!

まーくんの一途さはすごいんですよー
恐らく初恋はそうちゃんですからねー

恐らく…そうですよね?

(※どこか遠くに話し掛けながら)

ええ、弟が今まで女の子と付き合って長続きしない
原因のひとつもまーくんが別れさせていた!というのもあるのです

それなのに報われないと決めつけて〜10年以上離れてました〜]
(54) 2019/04/22(Mon) 20:28:39

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

[まーくんかわいいけど、しっかりやってることやってますよ!

あ、このゲスト出演は本物さんです
本物のそうちゃんです。
どうしても出ないと気が済まなかったと本人は申しております。


だいじょうぶ、最上さんの未来はきっと明るいですよ!

ええ、ええ。それを望んでいますから
あれそれ話していいんですよー

義理兄弟もいいですよねー!
(※すみませんログ拝見しております)]

[はい、これを呼んでいる良いオトナも悪い大人も
クレカ払いで石を買うのはやめましょう!

地図マップの先生カードを使うひとも多いようです。
べーぐるのような名前ですねー、はーい。

────…時計台でいいでしょうか?
(田嶋さんは北海道の住民です)


 ところで結果はいつなんでしょうか?
 私気になります!]
(55) 2019/04/22(Mon) 20:28:41

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

─ きーちゃん来店後 ─


[ 最上さんの脳内が
 また大変なことになっているわけですが>>@59

 洗濯と掃除が結びつかなくて困っているわけで ]

  そう見えますよね…。
  でも同居とかしてないのですけど。


[ 実際は同居済みですが
 この時の私は知らなかったのでした。 ]


  ……奏太がそんなこと気にするかな?

 [ 多分しない。
  奏太は誰より将臣くんには遠慮しない。 

  だけど、嘘をつくのは苦手な子なので
  今度直接会ったら聞いてみますと済ませた。

  うーん、まーくんの方に会いに行ってみようかな?
  困っているか聞いてみるならそっちのほうが適任
  ただ連絡先を知らないので一樹さんに頼ることになるけど

  そう心に決めて携帯をカバンに入れたのでした。 ]
(56) 2019/04/22(Mon) 20:28:44

【人】 楽器屋跡継ぎ 田嶋 優花

[ 可愛い女の子は癒されますねーほわーん
 やっぱり最初の子どもは女の子がいいかなぁ?

( ※弟に激似の息子が生まれます)
 ]


 わあ、じゃあ、きーちゃん。
 私も遠慮なく、優花さんでいいですからね?

[ さすがに十以上も離れてて
 呼び捨てでいいよとも言えずに
( 私だったらとても呼べないので )

 チョコレートケーキをぱくりと食べる。
 パティシエの弟のケーキとは違ったケーキ。

 ティーコジーを除けて紅茶を入れて

 >>@2ほんの一瞬、垣間見た寂寥は
 ─────見ない振り ]
(57) 2019/04/22(Mon) 20:28:46