人狼物語 三日月国


232 【ぬめぬめ】目薬など不要!中太一本マロニーと七ツ星の旅【ビーム】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 マ キロン

0/

4
((greed02))((greed03))((greed06))((greed01))((greed03))((greed03))greed6
(846) 2023/11/29(Wed) 8:10:10

【人】 マ キロン

550/

5
((greed04))((greed05))((greed02))((greed05))((greed05))((greed04))greed6
(847) 2023/11/29(Wed) 8:10:30

【人】 マ キロン

悩むな。
300
((greed01))((greed01))((greed06))greed3
(848) 2023/11/29(Wed) 8:11:06

【人】 マ キロン

ありがとう。
400
((greed04))((greed03))greed2
(849) 2023/11/29(Wed) 8:11:42

【人】 マ キロン

650+350+0+550+0=1550//

狙ったけれど、うまくいかなかった。残念。
(850) 2023/11/29(Wed) 8:12:54

【人】 マ キロン

アジサイビームはガクアジサイだよね。
綺麗だ。

そういえば表示は私のも崩れているな。
こういうものかと思っていたが、本来どのような姿なのだろう。
(851) 2023/11/29(Wed) 8:14:52

【人】 マ キロン

ビームをスクショして貼ってくれる人ゆる募
(852) 2023/11/29(Wed) 8:15:44

【人】 マ キロン

ラーメンはスープが命。
(876) 2023/11/29(Wed) 9:08:01

【人】 マ キロン

>>870
おお!
これが本来の姿……!!
(877) 2023/11/29(Wed) 9:09:14
無事(?)変なラーメンが出来て満足です。

宇宙ラーメン道は、元は「地球クッキング」という名前で、異星人の皆さんに地球の味を紹介するため、宇宙の(妙な)食材を使って地球料理をできるだけ再現するゲームでした。

1dのすごろくに宇宙食ラーメンが入っているのを見たのあさんが「ラーメン作るのはどうですか?」と言ったのでラーメンのみに特化したゲームになりました。

このほうがわかりやすくて面白くて、変更してよかったです。
ありがとう令和の一般人女性のあさん!


元々の地球クッキングの要素は3dすごろくの【旅の終わり表】に残されています。

塩様
それでございます。>地球クッキングの名残

ヤケ目薬は村のログを見ていて追加しました。

他にも3dの駅弁のところに冷凍みかんや伯方の塩むすびやビスコットやどらもっちを追加したり、
2dのバギーのアクティビティで失敗するとぬめぬめになったりするのもログから拾ってます。


クラーケンもproのネタですね。

3日目のマジョリティ問題が最後まで決まらなくて、2日目宇宙ラーメンを作るから、「ラーメン対炒飯、今食べたいのはどっち?」に決まっていました。

思ったより、きのこたけのこ戦争が面白くて(アルフォート派並感)、はやつじさんに「きのこvsたけのこ」にしませんか?と提案しました。

「たけのこが勝ちます!」と、たけのこ強火派のはやつじさんの反応も面白かったので、「きのこvsたけのこ」にしました。

私もどちらかと言えば、たけのこ派です。

ちなみに、ダイオウグソクムシラーメンは実在します。
日本でも(ダイオウじゃない普通の)グソクムシラーメンが実際にラーメン店や水族館などで期間限定で発売されたりしています。
味は蟹とロブスターを足したような風味だとか。

ぐぐーる先生に聞くと写真がばばんと出てきますので苦手な方は閲覧注意。

〜地球人、星買ったんだってよ。〜

こちらの元ネタはシムアース……
ではなく、頭にあったのはポピュラスやアクトレイザーでした。
誰かがシームアースじゃんって言うのを聞いてから「そういえばシムアースがあったな!」と思いました。

システムは、はったりGR村(水没した狼はRの夢を見るか?)の箱庭を作るミニゲームのリメイクです。
あのとき箱庭が思いがけず水没したり箱ごと歪んだりするのが楽しかったので、失敗すると結構な天変地異が発生するようにしています。

何故ラーメン道と違ってすごろく形式なのか?というと、手に入るオブジェクトに偏りがあったほうが面白い星になるから。
ちゃんと理由はあるんです。あとダイスたくさん振れたほうが楽しい。そっちが理由の98%です。

「すごろくのおまけにすごろく付けるとか狂気の沙汰」とコメントをいただいておりますが、正気の人はそもそも人狼BBSですごろく作ろう!とかしないと思います()

令和の時代から来た一般女性は、アドリブでした。
ゲーム自体は用意してたのですが、ヨハンとしてイエスノーは無理!ってなって、はやつじさんから一時的に村建て窓をお借りしました。

あ、あとミドリムシラーメンも実在します。

ミドリムシはユーグレナ社が栄養豊富な食材として普及を推進しておりまして、ドリンクやスイーツに使われていますし、東京には常時ミドリムシラーメンの食べられるお店もあります。

数十年後には食卓にミドリムシが普通になっているのかも。


今調べたらお店は閉店してしまったみたいです。
一度実食してみたかった……。

なお、突貫をしていたのはワタクシだけで、
【サポート】ヨハンは村が立つ前にはすべて完璧に仕上げていました。勿論占い結果の仕込みも。

そのせいで多大な負担をかけてしまって本当に申し訳なく。
もう足を向けて眠れません。

この村があるのは【サポート】ヨハンのおかげです。
ありがとうございます。美味しいものを贈ります。


船の名前はあおいさん作の主題歌(Xで聞けます)から無断で拝借しました。
みんな、あおいさんのX(Twitter)で聞こう!

【人】 マ キロン

>>-749ルブ
それはおもしろい。
ミスしたら鬼のようにツッコミが入るんだね。

ミスを指摘する前にというか、計算が必要なものの場合、本人が計算するよりも前に点数を出した人にもボーナスなんてのはどうだろう。

ツッコミの趣旨とは違ってしまうけれど。
(1037) 2023/11/29(Wed) 19:28:39
発表準備中のワタクシですこんばんは。
オレガノ様を見て裏話これだけはしておこうと……!

サイハテの駅は「最果ての駅」と「賽は手の駅」のダブルミーニングでした。

賽を手に、運を天に任せよう。[[ 3d6]]を振る。


これをどうしてもやりたかったのでした。
グリードダイスでも内容は互換できるんですが、
最後はやはり伝統の六面体サイコロで締めたかった。

#すごろく裏話

【人】 マ キロン

マリナーがいる。
時間がある時でいいんだが、一緒にグリード勝負しないかい?
(1042) 2023/11/29(Wed) 19:38:48
キロンは、イェド、ナイス箱閉じ!
(a549) 2023/11/29(Wed) 19:39:26

【人】 マ キロン

>>889ヨハン
めちゃめちゃ好きwww
(1043) 2023/11/29(Wed) 19:41:23

【人】 マ キロン

>>@285サルガス
ダイオウグソクムシ嫌いかい?
(家にぬいぐるみがある。結構かわいいよ)
(1045) 2023/11/29(Wed) 19:42:33

【人】 マ キロン

いえす、ぬいぐるみ。
枕に丁度いい大きさで、枕にされてるけど。
(1048) 2023/11/29(Wed) 19:44:59

【人】 マ キロン

>>1047マリナー
ありがとう。
結果発表がその時間だから、21時頃に出来るようならしよう。
タイミングが合わなければ結果発表の後に。
(1050) 2023/11/29(Wed) 19:49:00
キロンは、おいしいんだ……
(a550) 2023/11/29(Wed) 19:50:00

【人】 マ キロン


■■
 
■■
           
■■
■■
           
###
アジサイビーーーーーム

■■
■■
           
■■
 
■■
           
(1051) 2023/11/29(Wed) 20:05:12

【人】 マ キロン

>>@345サルガス
やった! サルガスが釣れた……!
確かに、ぬいぐるみになるってことは、それなりの人気なのかな。
某水族館では、ダイオウグソクムシとの触れ合いタイムがあったような(うろ覚え)

船内でダイオウグソクムシのぬいぐるみを拾う。
デフォルメ37%のダイオウグソクムシのぬいぐるみ
(1054) 2023/11/29(Wed) 20:08:59