人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 リコリス臨時店員 Dante

[なお利き茶のお話は
今川さん?お知り合いの方でしょうカ?
(まさか首刈りなどという物騒な話が混じるとは露知らズ)

そうなのですネ、一言お返事したのでしタ。


僕がお喋りになってしまったせいで
お客様はおろかお連れ様のお邪魔をしていないか>>12
心配だったもののお客様自身は気にされていないゴ様子。
むしろ僕に迷惑かけてないか心配される程でしタ。>>74>>106


お客様の一礼に僕も丁寧に一礼を返し、
カウンターに戻ってお客様の
ご注文ややデザートのお呼び出しに>>75
注意を払うのでありましタ。]*
(114) 2019/04/23(Tue) 20:11:06

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─リコリス現在の店内─



[カウンターには現在3名のお客様。>>@4>>58
今までのお二人に加え新たにいらした若いお客様、>>@1
カウンターの会話は変わらず華が咲いているようデス。


一方テーブル席は別々に、合計3名のお客様ですネ。
光り物をお探しのお客様。>>3:179>>3:180
オムライスがお気に召したお客様と>>36>>37
本日のおすすめをたくさん召し上がるお客様の>>51
甘いものが好きそうな二人組。>>34>>53]
(115) 2019/04/23(Tue) 20:27:10

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[たくさんのお客様にお越しいただき
大変嬉しい臨時店員その1.
本日はカフェ・リコリスをご利用いただき
誠にありがとうございマス。


どうぞごゆっくり、店内での時間を
お過ごしくださいマセ。]**
(116) 2019/04/23(Tue) 20:27:38

【見】 最上 雪

─幕間・さあ、いざ逝かんガチャの道!!─



  ……とうとうこの日がやってまいりました。




[あのカフェを利用した後の後日談。
時は来た、
ガチャのイベ。>>1:@41

同志よ資金は十分か。
林檎のカードを手元に寄せて。
手に汗握ってスマホを見つめ。
推しを迎える 
覚 悟 は い い か ──────




(前奏)

]
(@13) 2019/04/23(Tue) 21:13:53

【見】 最上 雪

[推しとおおお↑ 推しのおおお↓ 
それ
(※実装)
 待ち望みいい♪ 

 

イベ限 課金 ほらお給料♪
お祭ううりいいいの 夜はああああ
(※イベ)

胸がああああ 
さあわあぎますううううう↑↑↑♪




深夜 2時に 息を潜めて♪
「追加 するか」 出しかけた手を♪
(※課金)

理性のおお間にいいいいい
 
押おおおしい込おおおめええええ
たああああ↑↑↑♪




\さん はいッ/  ]
(@14) 2019/04/23(Tue) 21:14:09

【見】 最上 雪

[ いいいどおおむうう↑↑
高レええええアあああああはっ♪


遠いいい 高嶺ええええの

花ああああ↑↑↑ああああ↓↓↓↓



虚空うううにい 
消えてええ↑え↓ったぁ♪

私のおおお給料おおおぉ
おおおおおお♪↓↓↓↓




(※某林檎のカードと化しただけ) ]
(@15) 2019/04/23(Tue) 21:14:25

【見】 最上 雪

[────以上、夏○りの替え歌でした。
ご清聴誠にありがとうございました。


さあいざ逝かんその結果。
ええ、例え爆死であろうと
諸 道 連 れ に っ !
(※何をだ)



さあさ挑んだ死地の果て
そこに得るは蛇か華か


演出画面を食い入るように
(※予算1万円分)
見つめその先、得たものは─────



何度か10連を回すのは大事ですね、やはり課金がものを言いましたか。(訳:無事にお招きいたしました)]**
(@16) 2019/04/23(Tue) 21:15:01

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ がつがつもぐもぐ、美味い美味い

 店員さんも感心するくらいの食べっぷりで>>87
 シチューもサンドイッチも消えてゆく

 お茶のおかわりまで来てくれれば>>87
 更にスプーンは進むだろう

 ――腹いっぱいに食べれることは幸せだ ]


  へェ、ニワトコってのは聞いたことがあんけど
  そういう象徴でもあったんだなァ


[ 博識二人が織りなす高度な会話には
 大人しく聞き専に徹する巨人さんである。
 大丈夫。聞いていて勉強になるし大分楽しい。
 シロさんは賢いなァ

 ――ふと、二人の間に
 共通する"何か"を感じ取った。


 案外、似ている二人なのかもしれない、と
 サンドをもっもっと食べながら思うオレだった ]
(117) 2019/04/23(Tue) 21:19:21

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ

[ どうやら、あのめちゃくちゃ美味いお茶を
 カルデアでも飲めるようになるらしい。
 やったー!!

 幕末のライダーがお茶のライダーになる日も近いかもしれない
 シロさんが淹れる度に一番乗りするのは勿論オレだ
 後でオレもオレも!とチャレンジすることもあっただろう
 色が変わるお茶とか絶対飲んでみたいし淹れてみたいもの ]


[ そうしてる内に、あっという間に食べ終えてしまう

 シロさんの感想通り>>108、黄色のソースが程よい辛みで
 シチューもあれば瞬く間に食べ終えてしまうものだ ]
(118) 2019/04/23(Tue) 21:20:02

【人】 巨人のアヴェンジャー クガネ



  店員さーん!ぱふぇお願いしまーす!



[ 一度、気を利かせてくれた彼に聞こえるよう
 大きな声で呼びかけたか
 迷惑だったらごめんなさい *]
(119) 2019/04/23(Tue) 21:20:14
[悪魔の見解は正しかった。


    
 
一時的な侵蝕


フリーレが弱り果てていたときを狙って現出した。
灼く尽くそうとはせぬだろうという心算で。

ただ無表情で見据えるのみ。

心理戦など意志ありながら意志もたぬ
この世界の摂理を具現化したものには無意味だろう。

”そういう”のが────と、悪態のごとき吐かれて尚

    己の優位を悟っていたがゆえに揺れず
    内から反撥する”少女”を知覚するのが遅れた。]

[貫通していた槍ごと引き寄せられる時も
未だ”フリーレ”意識は浮上していなかった。

魂の繋がりから
感じ取るゆらり、揺らめく陽炎のごとき。


引き寄せられた手は、獰猛な牙のごとく
身体を貫かんとした時に
────意識に纏わり付いていた鎖のごとき封じを弾いた。
]


       
シリウスッ!
 
《 やめろ! 》


[真名を叫んだ。
─名を掴まれれば悪魔が従属することなど知らなかったが。

多少なり威力が落ちただろう、見逃さずに軌道を反らして抉られた腕部分

痛みに顔を顰めて、間近の悪魔を睨み付ける。]


   
いっ…痛い!!

    このバカ悪魔殺す気か!?
  
 いや、殺す気だっただろうけどさ!!



   
却下!
 
前言撤回!
 
無し!!


[胸倉を掴む。
抉られた腕は痛むが素早く凍らせて失血だけは防いだ。
怪我の処置は後回しだ。


    
今、はっきりわかったことがある。
]


  
 
…………………〜〜〜〜〜〜〜〜……ッ



[自分が辛くて辛くて苦しかったことを
知らずに押し付けた。

  
クシード。

      
親代わりだったあなた。


  
どうしてあんなことを願ったのか
  今ならあなたの気持ちがわかるよ。


だけどそれ以上に、──────。
 ]

【人】 氷炎の遣い手 フリーレ


    
……変なとこ似ちゃったかな。


    
 
 (知らない内に同じ望むを向けていた
           ────そうじゃないんだ。 )

(120) 2019/04/23(Tue) 21:23:55

    ……ごめん。

[その場に座り込んで、ぼそっと呟く。]

【人】 氷炎の遣い手 フリーレ


   ぼくは、これでも勇者なんだ。
   お前がぼくを救おうなんてな

    百億光年早いんだよ!
 
…バカ悪魔。



[否定して、元だと言い告げたって
産まれた時から勝手に定められただけでも

それでも彼女は、勇者だった。

どうしようもない資質は、フリーレ自身のものだ。
]
(121) 2019/04/23(Tue) 21:24:53

  下らないことに、こだわるのはやめた。
  例え人間じゃなくなったって……

     
ぼくは
       ぼくがぼくであればいいや。


[この悪魔の──ロキの決死の想いを掬い上げて
ようやく、この暗い最中で見つけた。

  人間でなければ、見放されるんじゃないかって
  寂しがり屋の15の少女のまま

      
り固まっていただけだって気づいた。]


 
────…一緒に生きたい。


[望んでしまえば
互いのすべてが壊れてしまいそうで
怖かった。


だって互いに確かなものなんて何もない。
─魂が繋がっていようと分かち合えないものがあるように


この悪魔に対するものなんて

 共にいて誰より自分を曝け出せる
 それだけで、充分だろう? ]

天のお告げ(村建て人)

はいどうもこんばんわ、腐男子です!!


ではなく桃胡椒さんの素敵な再演村の宣伝でーす!


【R18】『Preuve』【新規・再演ペア&ソロRP】
http://jsfun525.gamedb.info...


リコリスと同じく世界観・テーマは自由の
新規・再演ソロ&ペアRP村です。

・イタリア、フレンチ+スペイン料理のレストラン
・とある駅から徒歩5分、路地を曲がってすぐ着きます
・ドーナツ型の曇りガラスがはめ込まれた
 木製ドアが目印のお店です


予約制の特殊サービスとして
『想い出の日』という
故人の方と共に思い出の味を味わいながら
ひと時を過ごすというものになっております。

こんな懲り具合はリコリスでは味わえません
(#0) 2019/04/23(Tue) 21:36:39

天のお告げ(村建て人)

5/14村建て5/15開始の72h3d進行
5/27エピ入りです

リコリス好きなら、きっと楽しいでしょう。
村建て旅行中で参加出来ない(メタメタ)



ご参加お待ちしておりまーす!!
(#1) 2019/04/23(Tue) 21:36:43

― カニ事件から更に数日 ―

[ 茜色のあんちくしょうは、無事特別性の水槽で
 飼われることとなった。

 シロさんが取られることはないと理解してはいるものの
 未だちょっと苦手意識あるオレである

 ――そんなオレはというと ]



  う〜〜………


[ ぐりぐりぐり

 自室にてシロさんの背を頭でぐりぐりしていた
 どういうことかと問われれば、「…何となく」と答えるだろう


 あの日から、どうももやもやが止まらない
 シロさんに身も心も全力で示されて不安は無い筈なのに

 ――今までずっと幸せだったから
 ああして一滴でも落とされた水が、波紋のように
 心に広がっているのだろう。

 自分でもわからぬまま、ぐりぐりぐり *]

天のお告げ(村建て人)

もう1組ぐらいいたらいいなー!by澪さん
だったらもっと早く!企画しろ!by古都

リアル予定の都合で割と突発的なペア村が多い澪さん村建てのペア村

魔法使いの王国と、非魔法使いのスチパン共和国
冷戦状態のような国同士

中立地帯で古代遺跡を発見し、友好条約に基づいて両国側から調査員が派遣されたけど────?

なんと遺跡調査して、うっかり!他国民同士が密室になって、大変!

脱出するには愛し合うか、相手を殺すしかないと言われて?

5/25村建て
プロ4日(他ペアとの交流推奨の模様)
72h×2進行で基本的に進行中は窓でペア同士のロル

いちゃついたり、殺伐したりしたい!
気になる方はwiki熟読ください!
http://jsfun525.gamedb.info...
(#2) 2019/04/23(Tue) 21:43:20

【人】 幕末のライダー シロガネ

 君は。話から、すると伊太利の出、だろうか。
 寒冷地の場合は、狩猟或いは漁業が盛んになるというが
 開けた地の場合は、牛などの家畜の方が、
 盛んになるのかも、しれないね。

[温帯の日ノ本でありますから
想像では、ありますが>>109
蛋白源を日本は大体魚、外の国では肉からが多いのも
川や海、保存技術、或いは
こういったミルクや卵を食べるといった違いから
食文化として別個の脈々とした地域独特の文化の形成が
為されたのかも、しれない

まだまだ話すのも面白そうでは、あったが
流石に店員の邪魔はしてはいけないと
一旦は、一区切り>>109]
(122) 2019/04/23(Tue) 21:46:52

【人】 幕末のライダー シロガネ

― それから それから ―

[彼の家系のことはわからないが、
若し気づいたのなれば、医師という職も
素晴らしいことでは、あるけれど

今、こうして茶を淹れて
心をいやす君もまた、とても素晴らしいのだと思うことだろう


死して影法師となった身としては
今を生きる人という存在はとても眩しい
どの道を選ぼうと、その人がその人らしく生きる
そのこと自体が歴史の一枝を、作ってゆく

それを助けるのが我ら英霊の勤めで
それを見守るのが、英霊の役目なのだ]
(123) 2019/04/23(Tue) 21:47:02

天のお告げ(村建て人)

>>#2
すみません
、村建て4月25日です


まあ、プロエピ被りはOKらしいです(追記)
(#3) 2019/04/23(Tue) 21:47:10

【人】 幕末のライダー シロガネ

[ハーブティーのあれそれについて
より詳しく教えてもらい

マロウブルーの。青を極力消さない方法を
聞きつつちゃんとしっかりメモはしておきました>>113]


 酸で色合いが変わるというが、
 砂糖あたりを入れたら、多少変化は出るだろうか
 紅茶の様に変化なしなら、よいのだが

 ……私は無糖の方が好みだが
 あまり甘くないものは、飲めぬ童がおってな。


[言わずと知れた、恋人のことで

それから。青が紫に彩られる変化やら
水だしの方がより青く楽しめると聞いたなら
それは今度行なってみようか、と

バタフライピー。とやらのはぁぶの情報と合わせて
しっかり記録するのでありました

 ばたふらい、は確か英語で蝶々、ピーは豆だったか?
 …まめ???はぁぶ???
 
英語を少しかじっているとおこる、不思議八犬伝であった]
(124) 2019/04/23(Tue) 21:47:14

【人】 幕末のライダー シロガネ

[利き茶に関しては、
戦国の文化人今川さんのことを名前だけ漏らしたのではありますが

―――流石に、歴史上の有名人とは
思わないことでしょう>>114

私も時々、彼が歴史的に雅系男子であることを
忘れてしまう。寧ろ相談相手で
おせっかいなお兄さんといったいめぇじだからね、しかたないね]
(125) 2019/04/23(Tue) 21:47:27

【人】 幕末のライダー シロガネ

[ええ、そんなこんなしていたら
巨人さんは私と店員さんとの会話の中で
何かを感じ取ったらしい
―――心の機微に疎い私は
感じられなかった、ものだけれど

あと、クガネ。私はお茶のライダーにはならないからね?
茶道爆発するらしいのは、どっかのバーサーカー殿で十分だし
お茶戦隊とか作られたら、やばい(なにかが)]
(126) 2019/04/23(Tue) 21:47:40