人狼物語 三日月国


29 【2IDソロル+ペア混合】交換日記【完全RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


軍医 ルークは、メモを貼った。
(a2) 2020/05/15(Fri) 2:31:19

到着:部隊長 シュゼット

【人】 部隊長 シュゼット

[地面や壁に咲いている、小さな花をつけた
常に淡く輝く植物の光が、徐々に光度を増していく。
これがこの世界で言う"朝"というものであり、
住民たちは色とりどりに輝く光の満ち引きで、
一日の時間というものを決めて生活している。

辺りを照らす光は自然のものだけではない。
例えば、昼間はどんな光よりも強く輝いて、
夜は地面や土壁で輝く植物と同じように弱く輝く
天上近くにあり『太陽』や『月』なんて呼ばれる人工物。

植物の輝きと同じ周期であることから、
地下世界での生活を前提に作られたものだろうけれど。
それは大昔に作られたロストテクノロジーの産物で、
いつ誰が設置したのか、住民の誰もが知らないのだ。

町を照らす程度の明かりや火の扱いは進歩していて
"夜"になっても人工的な明かりを使って
夜遅くまで活動する者も少なくはないし、
完全に昼夜が逆転している夜行性の者も居たり。]
(21) 2020/05/15(Fri) 2:42:49

【人】 部隊長 シュゼット

[耳や尻尾……それに付随して備わる身体能力の違い。
様々な動物の特徴を持つこの地下世界の住民たちは
些細な見た目の違いなど気にする者も少なく。

地下世界のそこかしこで見つかる
ロストテクノロジーの品々の研究を行ったり、
独自に娯楽や食文化を発展させていったりもして。
何不自由なく、平和に生活を送っていた。]
(22) 2020/05/15(Fri) 2:45:38

【人】 部隊長 シュゼット

[しかし、そんな平和は、脆くも崩れ去ることになる。
地下空間の大地から遥か高く遠く、天に広がる土壁に
突然、巨大な穴が開いたのが……全ての始まりだ。]
(23) 2020/05/15(Fri) 2:45:58

【人】 部隊長 シュゼット

[天高くに開いた、巨大な大穴。
あれが開いたのはだいぶ前のこと。

最初は、調査のために建てられたこの調査拠点も
月日が経つにつれ、状況が変わり。

穴から"外敵"が降りてくるようになってからは
この場所は、調査拠点というよりも、
防衛のための前線基地の役割が強くなってしまった。]
(24) 2020/05/15(Fri) 2:46:26

【人】 部隊長 シュゼット

[当時の『調査拠点』を襲った、一番最初の怪物と戦ったのは
周辺の野生動物から拠点を警備するためだけに雇われた
強大な敵と戦うことなど想定にない、警備隊達だった。

様々な武装と機械を混ぜこぜにして固めたような
機械の獣と呼ぶのが相応しい、そんな怪物は。
当時の警備隊のほぼ全員の命と
逃げ遅れた研究員達の命を引き換えに、
やっと動きを止めたのだという。]
(25) 2020/05/15(Fri) 2:48:50

【人】 部隊長 シュゼット

[……"殆ど"と言うからには理由がある。

その時、包帯ぐるぐる巻きの状態で目が覚めた僕は
聞いた話の意味が分からず、首を捻った。

僕が大怪我をして気を失った後に出来た組織だという
この地下世界の軍の総司令が言うには、
警備隊の中、たった一人だけ生き残ったのがこの僕らしい。

当時の現場は悲惨な状態で、
逃げ伸びた研究員は現場を知るわけもなく、
生き残りは倒れていた一人しかいなかったわけで。
敵や当日の出来事についての情報はゼロに等しかった。

だから。
その豹の耳と尻尾を持つ総司令が
機械獣が襲ってきたときの状況について、
頭を下げて、僕に聞いてきたのは当然の話なのだが。]
(26) 2020/05/15(Fri) 2:55:37

【人】 部隊長 シュゼット

[考えても、考えてもーーー

記憶の中はがらんどうで。
何も、思い出せることなどなかった。]
 
  ……僕。
  …………何も覚えていない…です。
 
[自分でも驚くほど、乾いた声だった。
空っぽの体に響くような、そんな音だ。

自分は何者なのだろうか。
少しでも、思い出せることは無いのだろうか。

右腕の肘から先は銀色の金属でできた義手だというのに
痛み始めた頭を押さえようと手を伸ばした時に、
片手が義手であることに違和感がなかったのは。
生身の腕が片方無いこと以上に、
記憶の欠落に動揺していたからかもしれない。]
(27) 2020/05/15(Fri) 3:06:32

【人】 部隊長 シュゼット

[結局、その時から今までの間に思い出せたことと言えば
自分の名前が『シュゼット』であることぐらい。
昔のことはなんにも思い出せていないし、
元々天涯孤独の身だったのか、身寄りもないのに
この基地の人たちは皆僕に優しくしてくれてーーー

そして。それから今までずっと。
僕は、人並外れた身体能力の高さと、
ロストテクノロジーの遺物が多くあるこの世界においても
軒並み外れて貴重な『戦闘用義手』を
最高の適応力で自在にあやつれることを買われ、
この前線基地の攻撃部隊でお世話になっている。

最初はこの地下世界の常識すら無くしてたのだけど
(食べれる物と食べれない物の違いとか、
 本当にそういう基本的なところからだ)
それも徐々に慣れることができた。と思う。]
(28) 2020/05/15(Fri) 3:21:06

【人】 部隊長 シュゼット

[周りにも馴染めて戦果もあげ、部隊長になった今でも。
常識はなんとか身に着いてきた一方で、
どうも、僕は戦闘以外では抜けていることが多いらしい。
誰かに指摘されてやっと気づくことは、今も珍しくない。

そんな僕の一面が、
ここで働くお手伝い端末のペンギン達と肩を並べて
この緊迫した前線基地を和ませる風景の一つになってるとか。
『第一攻撃部隊の部隊長は普段と戦闘のギャップが凄い』とか。

……よく、部下や他部署の人に言われるんだけど、
研究班の人たちの語る機械類の小難しい研究成果と同じぐらい、
僕は全然理解できてないんだ。]**
(29) 2020/05/15(Fri) 3:38:24
部隊長 シュゼットは、メモを貼った。
(a3) 2020/05/15(Fri) 3:50:25

【人】 兄 エーリク

─二人の魔術研究─


  カミラ、これ。


[いつものように手渡したのは黒味がかった紫色の本。
辞書や魔術書のように分厚いそれを手渡せば
カミラはすぐさまそれを開き、図を指でなぞり始める。]


  術式と論理自体は合ってると思う。
  間違ってたところは直しといたけど
  それで解決するかは実験してみないと分からないから、
  自分でちゃんと確認しておいて。


[一方が思いついた魔術や術式、
うまくいかない点や相手の意見が欲しい時。
こうして白紙本に直接書き込み、
メモ書きのように互いの意見を交換する。


こうして二人、知恵を合わせながら独自の魔術を編み出すのだ。]
(30) 2020/05/15(Fri) 6:29:47

【人】 兄 エーリク

 『そういえば兄様がセレン嬢に告白した際、
  あの方に贈ったショール……
  こんな感じの色でしたわよね?』



[カミラが本を開きながら右手をぐっと握りしめ、
再度開くと贈り物と同じ見事な色をした
こぶし大サイズのエメラルドがカミラの手中に出来ていた。]


  『兄様って本当不器用なのね。
  好きだと告げるのに、あんな時間が掛かるだなんて。』
(31) 2020/05/15(Fri) 6:30:21

【人】 兄 エーリク

  煩いな……。


[妹のからかいを一蹴しながら
忌々しげに呟けば、それがお気に召したのか
すぐにご機嫌な顔でエメラルドを宙に放り投げた。


真上に投げては、落ちてくるのを受け止めての繰り返し。
まるでボールでも扱うかのようにエメラルドを宙に投げては
『兄様のヘタレー』
とか言ってくる。]
(32) 2020/05/15(Fri) 6:30:51

【人】 兄 エーリク

[僕が初恋相手のセレン嬢に告白した時、
カミラは魔術で姿を消して僕の後をついてきたので
その一部始終をバッチリ眺めてて。


だからカミラは今でも当時について何かとからかってくる。
僕だってそれはそれは鮮明に覚えてるとも!
内心カミラがによによしてたであろう感情と]
(33) 2020/05/15(Fri) 6:31:32

【人】 兄 エーリク

 
 [セレン嬢に



       
『好き』
だと告げた




                あの時のことを!!]
 
(34) 2020/05/15(Fri) 6:31:50

【人】 兄 エーリク

[恋心を自覚してから想いを告げて。
時が経った今でもからかう目の前の妹が
自身の恋を真剣に応援してくれているのは知っている。



いつだったか、あれは。





魔術や術式の話が主だったこの本のやり取りに混じり
恋の話やセレン嬢の話題が上るようになったのは。
時折「人選間違えたかな」と思ったりしてるなんて
本人の前では決して言えないけど。
]**
(35) 2020/05/15(Fri) 6:32:08
兄 エーリクは、メモを貼った。
(a4) 2020/05/15(Fri) 6:34:14

兄 エーリクは、メモを貼った。
(a5) 2020/05/15(Fri) 6:36:31

兄 エーリクは、メモを貼った。
(a6) 2020/05/15(Fri) 6:40:19

到着: 神置 穂村

【人】 神置 穂村


雨は蕭々と降っている

ぽつりぽつりと寄り集まった雨粒は
地表に溢れて道や畑や庭との境界線を
たちまち曖昧にしてしまった

果てが分からない水溜りは
今の季節、村や島でよく見る光景で
ひとも鳥も他の獣も動くものは他に何もなく

   ── 雨だけが、ただ蕭々と降っている
 
(36) 2020/05/15(Fri) 12:50:20

【人】 神置 穂村


雨粒は水溜りに数多の波紋を作っていき
波紋は互いにぶつかり合いながら
輪郭をすぐさま相殺していった

空はしばらく晴れる気配はない

どんよりとした雨雲は上空に居座ることを
決めたようで、分厚く色濃く空を覆っている

水溜りに無数の波紋を作りながら
雨は静かに全てを閉ざしていた
 
(37) 2020/05/15(Fri) 12:51:25

【人】 神置 穂村

  ── 夢のまにまに ──


それが止んだのに気付くのは
雲間から射す光にの眩しさに目を細め

    夢の外に出た後のことだろう
 
(38) 2020/05/15(Fri) 12:52:30

【人】 神置 穂村


どうしても夢でないと悟らねばならなかった時、
自分は茫然とした。そうして懼れた。
全く、どんな事でも
起り得るのだと思うて、深く懼れた。

しかし、何故こんな事になったのだろう。
分らぬ。全く何事も我々には判らぬ。
 
(39) 2020/05/15(Fri) 12:53:36

【人】 神置 穂村



理由も分らずに押付けられたものを
大人しく受取って、
理由も分らずに生きて行くのが、
我々生きもののさだめだ。


 
(40) 2020/05/15(Fri) 12:55:01

【人】 神置 穂村


自分は直ぐに死を想うた。

しかし、その時、眼の前を一匹の兎が
駈け過ぎるのを見た途端に、
自分の中の人間は忽ち姿を消した。

再び自分の中の人間が目を覚ました時、
自分の口は兎の血に塗れ、
あたりには兎の毛が散らばっていた。
 
(41) 2020/05/15(Fri) 12:56:34

【人】 神置 穂村



  
── 中島敦「山月記」 ──


 
(42) 2020/05/15(Fri) 12:58:01

【人】 神置 穂村

  ── 空港にて ──

[数えきれない人々が通り過ぎていく

人々は川のように通路を流れていた
生み出す雑踏は、天井と床に反響し
長く広い通路の中に漂い満たしていた

そんな通路の一画に
ロープで区切られた空間が設けられ
一台の飴色のピアノが置かれていた

自由に弾いていいと書かれた札が立ち
椅子にに座って鍵盤カバーを上げれば
通りすがりの旅行者たちが
思い思いに弾いて、立ち去るのが常だった

が、しかし ──]
 
(43) 2020/05/15(Fri) 12:59:23

【人】 神置 穂村



 穂村、もう少しだからな
 …いい子で待っててくれよ


[蓋やカバーが分解され、
ピアノはその内臓を剥き出しにされていた

近くにはナイロン製のキャリーバッグと
リュックサックから出された大量の工具が
敷布の上にバザーかと思う状態で並んでいた]
 
(44) 2020/05/15(Fri) 13:00:13

【人】 神置 穂村


[離れた壁際にある椅子にかけて
本を読んでいたこどもは、無言で頷いた

父の作業はすぐに終わるものではない
そういう仕事なのだというのは分かっている
故に、いつものこととも分かっている

そのまま、視線を本に戻して
文字の作る言葉や文章を追い始めた]
 
(45) 2020/05/15(Fri) 13:01:07

【人】 神置 穂村


[父の神置燈夜は「ピアノ調律師」であった

どんな仕事かと問われれば
「ピアノのお医者さんみたいなもの」と
穂村は答えていたし、そう彼から教わっていた

違いといえば、ピアノが自ら来るのではなく
島の診療所の先生みたいな往診がほとんどで
調律師自身が歩く診療所であること

それから、楽器店勤務ではなく
調律師を抱える事務所に所属している関係で
主に一般家庭のものではなく
学校やホテル、コンサート会場やホール

それから、駅や空港、街中に置かれている
多くの人々が行きずりで弾いていくピアノ

それらを調律することもあった]
 
(46) 2020/05/15(Fri) 13:02:35

【人】 神置 穂村


[いつもは学校があるから留守番だ

しかし、ちょうど夏休みだったのもあり
本やゲーム、宿題道具などを持ってきて
父につきそい空港の通路の片隅で過ごしていた

こんな時は漫画はかさばるから
大抵小説をもっていくことにしている

ハードカバーやソフトカバーも荷が重くなる
そう考えた結果、こども文庫と呼ばれる
新書サイズの本や文庫本に落ち着いたのだった]
 
(47) 2020/05/15(Fri) 13:05:03

【人】 神置 穂村


[読んでるシリーズものも既に最終巻
あと数ページで結末が分かる
そこまで読み進んだ時のこと

流れる雑踏から、ひとりの男が現れた

そろそろ、作業が終わったのか
父はピアノを元通りの姿に組み終えて
ピアノもすっかり綺麗に磨かれており

仕上げの弾きの作業に入っていた]
 
(48) 2020/05/15(Fri) 13:05:57
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (17)

ルーク
96回 残----pt

兎さん耳もふもふ

シュゼット
79回 残----pt

狐尻尾枕もふもふ

神置 穂村
13回 残----pt

 

メルキオール
3回 残----pt

 

楊 宇静
13回 残----pt

 

ミア
67回 残----pt

 

アーサー
60回 残----pt

おそくなりました

七嵐 春生
0回 残----pt

いえやすもふもふ

花続木 弥
0回 残----pt

いえやすをじぃ…

アロイス
0回 残----pt

 

渡辺 春嗣
7回 残----pt

(・×・)もえ

雨宮 千夏
42回 残----pt

墓==光速=⇒墓

渡辺 入矢
27回 残----pt

(・3・)ぴと

五十鈴 雨音
24回 残----pt

雪也くんーー

相星 雪也
22回 残----pt

あまね

カミラ
4回 残----pt

いつかどこかで!

少女
0回 残----pt

 

犠牲者 (1)

或る日記帳(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

エーリク(4d)
0回 残----pt

ご参加心より感謝

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa