人狼物語 三日月国


45 【R18】雲を泳ぐラッコ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 在原 治人

 
[気遣ってくれる言葉に>>3:37
 元気だった
(でも、淋しかった)

 言葉もなく曖昧に頷き、
 空腹かどうかの質問には首を横に振る。>>3:38

 そんなことよりも、俺は────]



   
早く、人目のないところへ行きたい


           
……貴方に、触れたい




[ひそめた声で
 至極ストレートに欲を吐露して
 貴方のプライベートが保たれる空間へ
 今すぐ連れて行って欲しいのだと強請った。]*
 
(40) 2020/10/10(Sat) 11:16:09

【人】 アクスル

 
[身軽に近寄って来てくれる彼が
 可愛くて仕方なくて
 眼差しには隠すつもりもない愛おしさが滲む。

 有象無象……、出待ちのパパラッチが
 カメラを手にしようとも
 彼のことしか見えていない。

 曖昧な頷きは>>40、空白の期間に
 体調を崩すことがあったのかと気にかかるが……、
 僕だけが拾えたお強請りを前に、霧散してしまう。]
 
(41) 2020/10/10(Sat) 17:17:27

【人】 アクスル

 
[けれど、ここではダメだ。
 こんな場所では完璧じゃない。

 彼の言う通り場所を移ってから――、
 それと、用事を済ませてからだ。]


   
……、少しだけ我慢してね



[公の場に相応しくない色を帯びた瞳を
 サングラスで覆った。
 我慢、をするのは果たしてどちらだろう。]
 
(42) 2020/10/10(Sat) 17:17:35

【人】 アクスル

 


   じゃあ、その子も連れて行こうか


[彼の後方に置き忘れられたスーツケース>>39を指して
 くすくすと笑いながら空港を後にした。*]
 
(43) 2020/10/10(Sat) 17:17:46

【人】 アクスル

 
[1時間と2分の距離。
 排気ガスを吐き出さない車が走った。

 自分で運転を出来たなら
 車内で少しくらい触れ合えたのかも知れないけど
 運転の免許は取ったきり
 身分証明書としてしか役に立っていない……。
 今日を彼の命日にするのは大問題なので
 普段通り運転手を頼んであった。

 せめてと、車内では後部座席で並んで座り
 黒い蝶柄の手袋を外した素手で彼の手を握っていた。

 ……かえって、もっと触れて欲しくなったけれど
 離すことなんかできなかった。]
 
(44) 2020/10/10(Sat) 18:39:45

【人】 アクスル

 
[窓の外の風景は都会的なものから
 自然が目立つものへと変化していき

 軈て車は、森の中に聳える古城の門を潜り
 敷地内で停止した。

 会社も家も、先代のものだ。
 気に入っているけれど、自分は引き継いだだけ。]
 
(45) 2020/10/10(Sat) 18:39:51

【人】 アクスル

 
[治人が嫌がらないようなら
 中から出てきた使用人達に荷物を託してから
 繋いだままの手を引いていく。

 案内する先は、地下室だ。]


   逢わせたい人が居るって言ったでしょう
   ……これまで誰も紹介したことがないから
         少し緊張するなぁ……


[暗い階段を降り、
 静脈、虹彩、厳重な認証を経て扉が開く。
 部屋の中からは冷気と、強い花の芳香が漏れ出てて]
 
(46) 2020/10/10(Sat) 18:40:07

【人】 アクスル

 
[二つある寝台のうち一つの上に
 ドレスを着て横たわる姿がある。

 僕と同じ金色の髪は抜け落ちたものを集めて
 ウィッグにして被せたものだ。
 ぴくりとも動かぬ肌は青白い。]


   ……彼女が僕の母だよ


[見かけの美しさにのみ囚われて生き、
 そして息子の手で永遠を得た哀しき女性。

 空いている方の寝台に眠ることは
 僕自身の願いではなかった……、彼女の願いだ。
 そしてもう僕は、望んでいない。]
 
(47) 2020/10/10(Sat) 18:41:02

【人】 アクスル

 

   ……母さん、紹介するよ
   日本から来てくれたHerr 在原治人
      ......Er ist mir lieb und teuer.


[大切な人だと伝える仕草には、照れが混じった。
 母の理想とは異なる道を選んだ僕を、
 どうか、許して欲しい。**]
 
(48) 2020/10/10(Sat) 18:41:19
[彼女がルミに動揺していたなんて微塵も気付かず、
優雅な振舞いに、ルミと一緒にほうっと目元を緩ませる。
不意に、最後に見た彼女の姿に重なる。
僅かに涙の気配を感じてしまったが、
彼女の真似を試みるルミに笑ってしまった事で取り繕えた。

お茶席迄の道のり、
ルミは彼女の後姿をきらきらした目でまたずっとじーっと
見ていたものだから、レディはそんな事しないんだぞと教えた。
一度はハッした顔になるが、
それでもシャーリエをちらちら見ていた]

[彼女はレモネードを振る舞ってくれるし、
ルミに花も見せてくれるし。
屋敷の住人に戻った様な、客人になった様な不思議な感覚だ。

花を一緒になって見ているお嬢様とルミの姿は、歳の離れた仲の良い姉妹……と思うには、彼女が大人っぽくなり過ぎて見えた。六年前なら姉妹だ、と思って終わりだったろうに。
少女が女性に花を飾ってもらうその光景。
何だか胸が温められる様な、またも不思議な感覚にとらわれて、「跡継ぎ」の話が逸れたままになった。
ルミが頬を赤らめて「ありがとう」と笑みを返すのを追って、彼女に礼を言う]


  あー宿は教会が用意して……


 「泊まっていっていいの?」


[宿の事は問題ないと遠慮しようと思ったが、
ルミが目を輝かせて割り込む。「ここでねよう!」とまた輝いているルミの目に映るのは、見た事もない美しく整えられた庭だったり、品のあるカーペットだったり、可愛らしい調度品だった。
彼女もすすめてくれたから、じゃあ…と厚意に甘える事にした]

[客室に入るのは、懐かしさの方が勝ったか。
初めに保護された時とか、療養で長い期間貸し切ったものだし]


  あー、まぁ、その……うん……


[責められてる訳でも意地悪でもないとも思うが、帰ってくるなんて、と言われてもごもごして、グラスに口をつける。
わかってる、筋を通していない自分が情けないだけ。
つい彼女と同じものを、と頼んでいたが、
彼女と違って匂いを楽しむ余裕はなかった。
同じくブドウジュースを「おいしい!」としかまだわからないルミは、思ったより早く船を漕いだ。
彼女をベッドに運んでから、
大人だけでグラスを鳴らしたか]


  そう言えば、跡継ぎがどうとか……


[勤め先の話になれば先程の教会に通っているという話を思い出したが、深く聞いていいものか逡巡するより前に彼女が笑って、ごほ、とむせかける。
別に娘が眠っているかは振り返らなかったが、
何とも言えないまま、けれど彼女をじっと見つめ返した。
こっちからするとオレの行く先にあなたが居る、なんですけど。

それすら言ってやれないまま目を逸らした]

[そのほかの色んな話を、彼女は時に真剣に、時に柔らかい面持ちで聞いてくれた。
聞いてくれるのが嬉しくて、もしくはきっと…聞いてほしくて、
自分の口じゃないみたいによく喋った。
たまに横道逸れてどうでもいい遠い国のグルメ情報を話した気もするが、彼女を気に病ませる様な話はしなかっただろう。
騎士さまみたいと言われた時には、]


  そうかも。


[同じく、本人とは思えない軽さで笑う。
ちょっとかしこまった口調で彼女に礼を言われると、
流石に照れくさそうに眉を下げたけれど、

二人の時のくだけた喋り方になって、
彼女の手がふわりと伸びて、
触れないところに重ねられる。
触れずとも……あたたかい]


  ……そうかな?


[もう一度言ってほしいとか確認の意はなかったけれど、聞き返す様なかたちで返事をした。
彼女の手を止めるでもなく、彼女の手から逃げるでもなく、
瞳すらじっと見つめ返したのは、酔っていたのだろうか]

[けれどそれも、短い時間だったか。
右手の話になると、いつもの空気に戻る様にふっと笑う]


  手首から先は動かないですよ。
  でもルミにも助けられてるし、
  あと大体右手はルミが握りたがるから
  どっちにせよ塞がってる事が多いし…
  このままでもいいかなって。

  義手にするならするで、
  それはいつでもできますしね。多分。


[責任は彼女にないと首を振るが、
彼女の"守る民"に含めてくれた事にふふっと声を漏らして笑う。ありがとう、と言ってグラスに口をつけたら、続く彼女の言葉にまたゴフッとむせた。格好悪い……が、
彼女の前では今更かもしれない]


  い、いえ、こちらこそ……


[何だかよくわからない返事をしたのち、
笑顔の彼女に、ぽつぽつ言葉をちりぎながら切り出した]



  あの……
  近い内、お時間ありますか?
  ルミに町を案内したいんです。

  お嬢様に案内してくれっていうのは
  お嬢様頼りないよなって思うんですけど
  六年離れてたオレよりはマシかなとか……

  あのクッキー屋ってまだあります?
  ルミもクッキーがすごく好きで……

  よかったら一緒に町をもう一度……
  今度は最後迄回りたいな、と
  思うんですけど……


  どうだろう?
 

[ド失礼な事も口走りながら、
少々無茶かもしれない誘いを口にする。

彼女との話がまとった頃、ルミが急に起き出して]


 「ここでずっと住みたい……」


[とか言い出したので、ぽんぽんと一度眠れる様に頭を撫で、あやしてやる。ふわっふわのベッドも気に入ったんだろう。

「気にしないで下さいね」と少し困った様に笑ってから、
お開きの際には彼女を部屋迄送る為、ついて行っただろう。**]

【人】 Cucciolo アジダル


 [ 適者生存と弱肉強食の理が並び立ち、
  理性的なのか野蛮なのかも曖昧な場所に於いて
  常識外れな一般論に>>7>>8に降り積もるのは
  僅かな喜びと、それとは裏腹の嘲笑だ。 ]


   えらく人道的なことを言うな。
   あんた旅行者かなんかだろ。
   このあたりにそんな考え方をするような輩は
   そうそういないもの。


 [ 野垂れ死んでいてもおかしくない人間など
  一歩角を曲がればごまんといる。
  見慣れたくなくとも見慣れる世界に生きているのは
  もちろん自分だけではなくて。 ]


   それで、口さがねえあんたは
   人が人を動物扱いするような行為は
   初対面の人間に吐きつける程に
   許しがたいってわけか。


 [ お優しいことで。
  曲がりなりにも嫌悪だというのに包み隠しもせず
  あっさりと渡された感情が可笑しくて
  くつくつと喉を鳴らしながら立ち上がる。 ]
  
(49) 2020/10/11(Sun) 1:50:50

【人】 Cucciolo アジダル



   ──どうでもよくねえ? んなこと。
   ここには道理も倫理もカミサマも何も無いし、
   人が動く切っ掛けなんて欲だけだよ。

   俺が欲しいのは彼らが明日を迎えるって結果だけ。
   そこにまあ、理由……
   尤もらしい言い訳なんか思いつかねえわ。

   そんな風に"気味悪く"慈悲を振りまくよりか
   畜生扱いしたものを愛でてる方が
   よっぽど真っ当だろうと思うけどね。

   少なくとも、


 [ 言い訳じみた行動理念を吐く程度には
  憐憫所以の施しはこの場所で受け入れられ難い。
  必要なのは真実でなく、周囲を説得するだけの言葉だ。 ]

   少なくともまー、さあ、あれよ。
   理由なく人助けするヒーローに憧れてるとか言うより
   よっぽど真面な理由だろ。


 [ 彼を見ていた視線は外れ、瞼の下へ。
  そんなアホなことを肯定するのは一人で充分で、 ]

 
(50) 2020/10/11(Sun) 1:51:09

【人】 Cucciolo アジダル



   ……?


 [ 一人、誰の事だっただろうか。
  眼を開けたかと思えば
  どこか遠くを見るように揺らめいて踏鞴を踏む。

  壁に頭を打つようにして前のめりにふらつけば、
  彼の方に倒れ込みかけて、

  見覚えのある、
        ある。そう。
  見覚えのある黒髪が視界に留まって眼を見開いた。


  一人、たった一人。]


   ………。


 [ その世迷言を肯定してくれた人がいたのだ。 ]

  
(51) 2020/10/11(Sun) 1:51:18

【人】 Cucciolo アジダル



   
───。



  [ ひとり、甘く。彼の耳元で女性の名を呟けば、
   その空間は激しく明滅した。 ]

  
(52) 2020/10/11(Sun) 1:51:54
[お庭でも客間でも珍しいものに囲まれたルミさまは
はしゃぎ疲れたのか眠ってしまう。
こういうのは女の子の憧れなのかしら。
喜んでくれると振る舞う方も嬉しいもので、
彼女が笑う間は、私も笑顔が曇ることはなかった。]

[彼にとっては馴染みの客間で、
目を閉じたお姫様を手慣れた様子で寝かしつけるリフルに
久しぶりに胸が痛くなる。
そうか、この子は私より彼の近くにいたんだ。
手をつないで同じご飯を食べて同じ場所で眠る。
私が焦がれて仕方なかったあなたのお姫様が、
彼女なのでしょう]


[こういうときお酒も味わわずに
喉を焼いてしまう私が嫌いだ。
自己嫌悪に落ちそうなところを
動揺したリフルに笑わされて、
半歩のところで踏みとどまる。
支えてくれるかと思ったリフルの視線は、
しっかりと私を絡め取ってから逸らされた。]


 ええ。跡継ぎです。
 私も二十年、三十年先を考える年になりました。
 血が繋がっていなくても、国は継がなければ。
 ピアノ弾いてくれると嬉しいけど、
 あれこれ選ぶのも申し訳なくてなかなか……。

 ……それとも。
 遠回しに私が結婚しなかった訳を訊いてる?

[少し真面目な顔で彼を見てから。
冗談ですよおって、グラスを彼のグラスとキスさせて、
乾杯の音を鳴らした]

[離れていた間のリフルの話に
……リフルの声に聴き入っている。

手を繋ぐような真似事は、
ひととき甘い香りを纏ったけれど、
それも彼が笑えば溶けてしまう春の氷だった]


 そう……。利き手は動かないのね。

[気にしないようにジェスチャーで示してくれているが、
私のせいだと責めてくれた方が楽だった。
お金でも義手でも援助しよう。
でも、あなたはお姫様の為に私の助けを袖にする。
リフルの人生に食い込む余地がない。
あなたは1人でどこかへ行ってしまう。
どこにもいけない私を置いて、
お姫様と手を取り合って、どこへでも飛び立ってしまうんだ]


[目眩がする中……リフルの声が遠くに聞こえる。
『ルミに街を案内したい。ルミもクッキーが好きで

住んでいるくせに多くない街の思い出が、
一つ一つ彼の手でお姫様のものに替えられていく。
ああ、お姫様に縁のない、
あの暗い酒場だけが私の思い出に残されるんだ。
……ひどい人]


 リフル。
 ……私6年も1人でがんばったんですよ。
 怖くて寂しくて死んじゃうかと思った。
 待ってるだけの自分が嫌いだった。

 リフルと一緒に苦労したかった。
 頼って欲しかった。隣に居て欲しかった。
 あなたのこと遠く感じたくなんてなかった。

 だいすきよリフル。
 だいきらいリフル。


 ……あのときのキス。返すね。

[抱きしめるくらいに近づいて
ほほを触れあわせるだけのチークキスをした。
ただの挨拶に成り下がったキスで、
過去の淡い願いを切り捨てる。

言わなくちゃ伝わらないってイヤと言うほど思い知った]

[何も言わなかったらあなたは去ってしまった。
今度こそ引き止める。

誰も私の心を揺らさなかったんだ。
あなただけが私をおかしくさせる。
それが好きってこと、特別だということ、
リフルが居なくなって身に染みたの ]


 すきだよ。リフル。
 あなたが好き。
 お付き合いしてほしい。

 だからね。あなたの言葉で聞きたい。
 街を周りたいのは誰?
 ルミさまと回るのは、あの日の続きだと思えないよ。


 私はリフルとデートしてたんだもの。

 

[欲しいのはYESの音だけど、待った、も受け入れましょう。
6年の間リフルのことを考えていられたのは私の話。
彼はそんな暇も無かったでしょうから、ハンデをあげる]


 好きな理由は訊かないでね。
 きっかけはあったけど、理由なんてないの。

 寂しいときに側に現れた人だよ。
 お見舞いしてるうちに仲良くなれた。
 そこから好きになっていったと思う。


[「何故オレに、こんなに構う?
その答えは考えても分からなかった。
お姉さまの代わりに甘えられる人が欲しかったのか、
誰かの役に立ちたいと思ったときに現れたからか。]


 始まりは分からないけど、好きになってたの。
 それってダメかな。

 私のこと、そういう風に見たこと無いなら
 これから見て欲しいって、おかしいかな。

 

[ああ、そういえば「酔っ払いの話は聞きません」と
突き返されたのだった
またお酒の席で言っちゃったな。
ワイングラスに行きかけた手を
水のグラスに引き戻して一口水を飲んだ]


 信じられないなら何度でも言ってあげますよ?


[ふふふって笑えばそれがきっかけで楽しくなってくる。
ねえ、気持ちが先で理由が後って変かな?
好きだから可愛く見えるの。
好きだから許してしまうの。
好きだから役に立ちたいし、
好きになって欲しいから、好きなんだって気が付いた。]

[少し空気が落ち着いた頃、かわいいお姫様が起きてきた。
うるさくしてごめんねと膝を折ったが、彼の方が早い
リフルにあやされて落ち着く様子から、
2人の信頼が透けて見えた。

あのくらい、あなたに信用される人になりたい。
……今からでも間に合いますか。
リフルのそばにいたいと望んでもいいですか。]


 ここに住むのは構いませんよ?
 私と鉢合わせるのは覚悟してもらいますが。


[客間に住まわせ続けるのは悩ましいから、
庭の反対側の離れに部屋がありますよと伝えた。
彼らには騎士の位があるのだから、
家を1つ渡しても良かったのだけれど、
お姫様の願いは叶ったのだろうか。
誰かさんが誰かさんに告白したせいで
時間がかかったかもしれない。]

[お見送りはしっかり受け取って、
私の部屋の前まで来てもらう。
ここで抱きついたら貞操の危機を感じてもらえるだろうか。
それくらい本気だと伝わるだろうか。
どうでもいいことを考えて笑った]


 おやすみなさい。
 また休日に

[ルミさまに街を案内する約束の休日に。
それまでに逢えたなら
それは素敵なこととして受け取りましょう。
そうでなくても、
リフルに教えてもらったおいしいクッキー屋さんから
街を巡れば楽しいことでしょう。

少し明日からが楽しみになって、
ドキドキしている心臓を上から抑えつけた**]


 好きっていうの、緊張する……

 

【人】 アジダル


  
( Ditele di farmi una camicia di lino        
Prezzemolo, salvia, rosmarino e timo… )    



 [ ……窓から差し込む朝日が眩しくて、  
  抱き締めた肩口に目元を押し付けた。  
  細くも透き通った歌声が一瞬途切れ、  
  笑息を含んだ声色が男の名を象った。 ]  


(
Buon giorno. Ajdal.
)    


……Buon giorno. Mia bella.   


 [ ……音はその部屋には鳴らなかった。 
  既に思い出せない声は聞こえないが、 
  言葉は字幕のように脳に入ってくる。 
  衣擦れ、歌う声、川辺の水音、喧騒。 
  その人の吐息による残響を追いかけ、 
  擦り寄った首筋に暖かなキスを贈る。 


──これは、安寧の、
 ] 


(53) 2020/10/11(Sun) 8:42:57
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (8)

シャーリエ
3回 残 たくさん

萌黄色越しの世界

リフル
0回 残 たくさん

彼女の使徒

小林 友
15回 残 たくさん

金の輪

早乙女 菜月
17回 残 たくさん

を分かつ

アクスル
11回 残 たくさん

貴方と幸せな籠城

在原 治人
15回 残 たくさん

貴方と幸せな籠城

志隈
13回 残 たくさん

 

アジダル
35回 残 たくさん

いますいます

犠牲者 (1)

エニシダ(2d)
0回 残 たくさん

 

処刑者 (1)

ラッコ(4d)
0回 残 たくさん

沢山の▼に囲れて

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.169 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa