人狼物語 三日月国


224 【R18G】海辺のフチラータ2【身内】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 新芽 テオドロ

未来の事はいつか考えなくてはならないと知っていたが、
もう少し、泥のように眠っていたかった。

代わる代わる牢の前に現れる奴がいて、
ろくに襤褸に埋もれさせても貰えなかった気がする。

ああそう、だから己も腐らずに芽吹くべきなんだろう。

「───辞職願は保留、か」

事実とはそれでも各々の正義の前に曲解されるもので。
己の行動は、署長代理の所業を疑った勇気ある者のそれとして処理された。
後処理の為に駆り出す駒として、これ以上人員を減らしたくなかったというのが正直なところだろう。

漸く帰ってきた署長の目は。嫌になるほど正しい$Fをしていた。自分もまた、心の奥で嫌味を一つ二つ飛ばしながら酷く安堵したことを覚えている。

「くそったれのナルチーゾ。
 しわがれた爺になって夜道に怯えてろボケ野郎」

その矛先は、渦中の元代理様に向かっていって。
結局のところ、俺は警察に向いていたんだろうか。
それを教えてくれる人はきっといない。

向き合って、優しい言葉をかけてくれる奴だけがいる。
(34) 2023/09/27(Wed) 5:57:05
テオドロは、事が片付いたら、それでもやはり警察を辞めるつもりでいる。
(a3) 2023/09/27(Wed) 5:57:22

テオドロは、でも、それでも今はまだ警察であることには違いない。
(a4) 2023/09/27(Wed) 5:57:58

テオドロは、だから───
(a5) 2023/09/27(Wed) 5:58:06

【人】 新芽 テオドロ

ギプスと包帯にまみれた手指を引き摺るように。
それでも曲がることのない背筋が、
漫然と人混みをかき分けて歩いていた。

迎えに来るような人間に覚えはない。
人々の顔を一切見遣ることはなく、ただ足を進めていく。
当てもない、というのは少々正確ではなく。

心配をかけさせないために、この顔なんかを見たい奴らのために、暫し寄り道でもしてそれからどこに行くかを決めるつもりだった。順序が逆な気がするがまあいい。

そこまでなら、まあよかった。



───パン、


その音に、警鐘であるはずの声に、つい顔を向けてしまった。

何の冗談だと思う。否、それが冗談でないということは、
きっと人一倍知っていることだった。誰よりも、なんてのは恐れ多くて思ったりできなかったが。
故にホワイダニットを一瞬で理解する。凄腕の探偵でさえここまで早く答えを出せることもそうそうないだろう。

「…………」

ただ、自分は警察だ。

だから、知らないことにした・・・・・・・・・・
見なかったことにした、聞かなかったことにした。
全部は痛む身体と喧騒の中に紛れてしまったことにした。
#BlackAndWhiteMovie
(35) 2023/09/27(Wed) 6:18:35

【人】 新芽 テオドロ

法の下にある正義ではなく、
自分の中にある正義を迷いなく行使する。

分かっている。どれだけの理由を積んだとしても、
どれだけの感情を考慮したとしても、それが許されることではないのは。
いいことじゃないか、あいつを逮捕するチャンスがすぐに巡ってきたと囁くこの心の声は、自分を守るための棘で、決して本気じゃないもの。これもまた聞こえなかったふりをして、好きに言わせておいた。

「……まだ皿まで食ってないからな」


後悔しろ。俺をまだ飼い続けると決めた奴らめ。
いつか咲くだろう花はこんな一個人の横暴よりももっと根深く、奥底まで侵すのをその目で見ていろ。

警察には警察の規律があり、
マフィアにはマフィアの掟がある。
易々と破れば必ず身を滅ぼす、絶対不変の。

自分に残される最後の仕事は──その間を取り持つことだ。
もう二度と、全てを巻き込んだ諍いが起きないように。

それはきっと、
(36) 2023/09/27(Wed) 6:27:38
テオドロは、棘は人を無暗に傷つけるが、これならばあるいは。
(a6) 2023/09/27(Wed) 6:30:11

テオドロは、「変じて薬となる───というのはどこの国の言葉だったか」と笑った。
(a7) 2023/09/27(Wed) 6:30:43

テオドロは、気分だけでも乾杯。本当にしょうがない人だ。>>$5
(a32) 2023/09/30(Sat) 17:01:00