人狼物語 三日月国


119 【身内RP】夜空を駆ける年越し汽車【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


プロローグ

【人】 とある書物

 
 ねぇ、今年はどんな年でした?
 楽しかった? 大変だった?

 今年が終わるまでの残りの時間
 汽車で旅行をしようよ
 
(0) 2021/12/24(Fri) 8:02:02

到着:車掌 ミズナギ

【人】 車掌 ミズナギ

 
[ 汽車の中から出てきたのは一人の車掌。
  その青年は腰元まである身長のペンギンと
  並んで『Penguin Express』の扉の前で待つ

  今回のお客様はどのような方々だろうか
  そんな期待と共に。

  笑みを浮かべ、改札鋏を用意して
  カチカチ、と鳴らした。

  まだ、日は高い──── ]
 
(1) 2021/12/24(Fri) 8:06:17

【人】 車掌 ミズナギ

 
[ お客様がやってくれば、笑顔で一人一人に
  ようこそ、と声をかけ切符に鋏を入れる。

  ペンギンも きゅー、キュッと鳴いて
  大歓迎! と体全体で伝えてくる。

  切符を切ればまずは歓談用の車両に誘導
  中は程よく暖かい。

  そこで真っ先に目に入るのはお土産コーナーだろう
  車掌姿のペンギンのストラップや(ワンコイン)
  ペンギンの絵が入ったマグカップ(ワンコイン)
  中くらいとやや大きめのペンギンのぬいぐるみ
 (お値段テーマパークでのぬいぐるみ相当)がある

  その場にはおみくじがある。振って出た棒に運勢が
  表記されているタイプだ。
  運試しに何度でもどうぞ[[omikuji]]


  車掌は客に必要なら汽車の施設についての
  様々な説明をするだろう。
  荷物や上着は個室にどうぞ、と案内がされる。

  そうして案内後、頭を下げる。]
 
(2) 2021/12/24(Fri) 8:08:01

【人】 車掌 ミズナギ

 

  我が汽車のツアーにお申込み頂き
  誠に有難うございました。

  私は車掌のミズナギと申します。
  誠心誠意ご案内させて頂きますので
  旅の間どうぞよろしくお願い致します。


  どうぞ、楽しい年越しの旅を。

 
(3) 2021/12/24(Fri) 8:10:09

パーティーの主催者(村建て人)

(※汽車についてはwiki参照です。
 椅子、机は適宜はやすなり
 ペンギンに持ってくるよう頼んで下さって大丈夫です。)
(#0) 2021/12/24(Fri) 8:12:49

【人】 車掌 ミズナギ

 
〜Penguin Express  Premium Menu


[ メニューには以下の内容が綴られている。
  なおどのメニューも大晦日からご注文頂けます。 ]

〜 A la carteメインメニュー 〜


《帆立と蟹、海老の海鮮パエリア》

《ペペロンチーノ》

《カルボナーラ》

《ピッツァ・マルゲリータ》

《ビーフシシュー》


《御節料理》

壱の重(祝い肴、口取り):紅白蒲鉾、栗きんとん、伊達巻き、
田作り、黒豆、数の子、鮭昆布巻き
弐の重(焼き物):紅白なます、塩いくら(柚子釜)、
飾り切り花形酢蓮根、酢ダコ、鯛塩焼き、
鰤照り焼き、海老の旨煮
参の重(煮物):筑前煮(人参ねじり梅、手綱蒟蒻、椎茸、牛蒡、筍、里芋、絹さや、蓮根)

《お雑煮》

・焼き餅に野菜豊富な澄まし仕立て。焼いた角餅に大根と人参、蒲鉾を入れたすまし汁。
・茹で丸餅に鰤と椎茸、蒲鉾に豆腐とカツオ菜を添えた焼き飛魚出し仕立て。 二種お好きな方をどうぞ。

《年越し蕎麦》

・鰹節、鯖節、焼き飛魚、昆布の出汁と濃口醤油のお蕎麦。小柱と玉葱、人参の掻き揚げと海老天を乗せました。
 
(4) 2021/12/24(Fri) 8:40:29

【人】 車掌 ミズナギ

《中華粥》

・油に漬けた米を干し貝柱、鶏中華スープと共に強火で炊き
ごま油で香り付けしたサラサラの中華粥。
トッピングに搾菜や香菜、砕き霰、生姜千切りをご用意しました。

《点心3点と烏龍茶の飲茶セット》

・海老蒸し餃子+揚げ春巻き+小籠包の点心3点と
温かい烏龍茶をペンギン達が本場の茶器でお淹れします。
烏龍茶と点心はお代わり自由です。
 

〜 A right meal軽食とおつまみ 〜


《サンドイッチ》

 ※以下の種類からお選びください。数種盛りのご注文も承っております。
・BLTサンド、卵サンド、ビーフカツサンド、フルーツサンド
《フライドポテト》

・櫛形切りとスティックタイプの2種を盛り付けました。
 ケチャップ、塩、マヨネーズをご用意しました
 (※櫛形/スティックタイプのみor味付けは複数注文も可)
《フィッシュ&チップス(鱈・塩&モルトビネガー)》

《チーズ(カマンベール・ブルーチーズ・チェダー)》

《生ハム切り落としプレート》

《ミックスナッツ》

 
(5) 2021/12/24(Fri) 8:41:50

【人】 車掌 ミズナギ

 
〜 Soft Drinkソフトドリンク 〜


《紅茶(アイスorホット ミルク/レモン/ストレート)》

《珈琲(ホットorアイス)》

《スパークリングウォーター(炭酸水)》

《林檎ジュース》

《オレンジジュース》

《緑茶(ホットorアイス)》

《甘酒》



〜 Alcoholアルコール 〜

※20歳未満のお客様への販売はお断りしております

《ワイン(グラス・赤/白/ロゼ)》

 バンビーノ(赤):お肉や濃厚なソースに
 レッサム(白):魚介類や軽めのもの、和食に
 ハニワ(ロゼ):スイーツなど甘いもの向け


《モルトウイスキー(ストレート/ロック/水/お湯)》


《モスコ・ミュール(カクテル)》

《ギムレット(〃)》

《アレキサンダー(〃)》

 
(6) 2021/12/24(Fri) 8:42:56

【人】 車掌 ミズナギ

 
〜 Dessertデザート  〜



《プティ・ガトー3種盛り》

・今年のプチケーキは苺のショートケーキ、林檎のムース
蜜柑のティラミス金箔添えの3種をご用意いたしました。
コーヒーや紅茶のお供、食後のちょっとしたデザートに。

《ペンギン・スノードーム》

・ホワイトチョコのドームに温かなホワイトチョコソースを注ぐと
中からマジパン製の赤ちゃんペンギンがこんにちわ。土台のココナッツ・レアチーズケーキ、赤ビーツのソルベとも相性抜群です。

《自家製カスタードプリン》

・バニラビーンズと卵をふんだんに使用し、
しっかり固めで滑らかに蒸し上げた自家製カスタードプリン。雪のように滑らかなホイップクリームと共にどうぞ。

《御抹茶(御茶菓子付き)》

・黒の筒茶碗で点てられた東の地の高級抹茶に、
紅梅を表現した新年の上生菓子「初梅」を添えました。
練り切りの甘さと抹茶のほろ苦さは如何でしょうか?

《アイス》

 種類:ミルク/チョコ/抹茶/苺/チーズケーキ
 お好みで選んで下さい。
 
(7) 2021/12/24(Fri) 8:45:13

【人】 車掌 ミズナギ

 
〜 Welcome Drinkウェルカムドリンク 〜


《ホットワイン(白)》

・白ワインにジンジャー、オレンジ、檸檬のスライスを加えシナモンスティック、檸檬の蜂蜜と共に温めました。
 アルコールを飛ばしているのでお子様やお酒が苦手な方にも安心してお楽しみいただけます。
 
《ヴォータイム(スパークリングワイン、発泡酒)》※20歳以上限定


・濃い群青色が特徴のスパークリングワイン。
グラスを手に、3つ、ゆっくり数えてみてください。
不思議なことが起こります…。

《スパークリングウォーター(炭酸水)》



[もし貴方がホットワインを頼んだのなら、取っ手がついた木のカップをペンギンがトレーに乗せて運んでくる。
 ペンギンの形のジンジャークッキーが1枚付いている。
 齧るとピリッとした生姜の風味、アニスと黒糖の風味が口一杯に広がりホットワインとの相性も抜群だ。


 ヴォータイムは澄んだ群青色の炭酸が入ったフルートグラスで。もし三つ数えた時には、中に色とりどりの光の泡が浮かび上がる事になります。

 スパークリングウォーターはフルートグラスに。ワインが苦手な方向け。

 注文するもしないもお客様次第。]
 
(8) 2021/12/24(Fri) 8:46:50

2021/12/24(Fri) 8:50:52

車掌 ミズナギは、メモを貼った。
(a0) 2021/12/24(Fri) 8:52:26

村の設定が変更されました。

到着:歌手 アンジェ

【人】 歌手 アンジェ

 

 あ゛ー!

 この旅行は前々から行くって決めて許可とったでしょ!
 いい加減心配は
 や め て く れ な い !?



[ハルモアの広場で、私の声が響いた。]
 
(9) 2021/12/25(Sat) 20:20:29
到着:石鹸商 ニコ

【人】 歌手 アンジェ

 
[おっと。いけないわ。イメージを壊さないよう気を付けないとね。
 周りがちらほら見てくるわ。

 まぁ、でも仕方ないわよね? 大声だけじゃなくて私ほら(今は目深に帽子被ってるけど)
美人だし?
 スタイルもほら、コートの下から見える足だけでもいいってわかっちゃうでしょうし?

 長い金の髪も綺麗に手入れされて、帽子ごときじゃ私の美しさはごまかせないのよ。ふふんっ。


 見た目に気を使うのは当然。
 私の職業は歌手なの。オペラ出身だけどから合唱団、オーケストラに演劇のバックコーラスまでありとあらゆる歌のお仕事を必死にこなしてきたのよ。

 お仕事を得るのに見目の美しさは大事なのよ。あ、勿論実力派よ? 声だって天使のようだってよく言われるわよ?

 それらが相まって今じゃうちの国ではちょっとした女の子のカリスマっていうの? そんな存在なの、私は。]
 
(10) 2021/12/25(Sat) 20:24:43

【人】 歌手 アンジェ

[……まあ、知名度については音楽が栄えている私の出身の国では、というやつだけれど。


 他国でまで名は流石にそう広まりはしないのが現実。
 だから知名度を上げるために観光地で有名なここ、ハルモアで歌のお仕事を一つやってきたのよ。

 ステージで様々な歌手が歌う企画なんだけれど、まあまあの客入りだったわ。]
 
(11) 2021/12/25(Sat) 20:26:10

【人】 歌手 アンジェ

 
[と、お話を戻しましょうか。付き人の子がお休み許可をくれたのはいいけど「やっぱり一人で旅行なんて……!」とかいいだしてくるのよ!
 私だってもう子供の年齢じゃないってのに。

 自国なら兎も角、私の名をあまり知られてないここでまでカリカリしてたってしょうがないわよ。

 汽車の旅の旅行案内を見つけて、丁度休み期間で行って帰ってこれるからこれだ! と思ってチケット買ったのよね。
 うふふ、楽しみ〜。

 心配性の付き人ちゃんはもう放置しましょ。
 一回は許可貰ったんだから
良いと言ったらいいのよ!



 じゃあ、戻りは年明けだから。
 貴方もいい年越しをね。


[あ〜〜〜って黄昏る彼女を置いて私はヒールをリズミカルに鳴らしだす。
 足元はうっすら雪。滑らないよう注意なきゃ駄目ね。]
 
(12) 2021/12/25(Sat) 20:27:28

【人】 歌手 アンジェ

 

 Freude, schöner Götterfunken,
 Tochter aus Elysium ♪



[鼻歌を歌いながら歩く。うーん、汽車が出るの夕方なのよね。まだ時間あるのよね……。それまでどうしようかしら。

 そう思って歩いていたら、ヒールが雪で隠れていた溝に埋まった。
ずぼっと。



 きゃあっ!


[意地でも見苦しくならないよう転んだ自信はあるわよ!
 え?転ぶ自体が格好悪い? 何のお話かしら?]**
 
(13) 2021/12/25(Sat) 20:28:52

【人】 石鹸商 ニコ

[幾ら商会が大きくなろうとも




この特別便を使う理由は



至極単純]
(14) 2021/12/25(Sat) 20:30:23

【人】 石鹸商 ニコ

[
に有って 昼に無い


に有って 今に無い


土産
に有って 荷物に無い


馬鹿
に有って 利口に無い]
(15) 2021/12/25(Sat) 20:30:59
歌手 アンジェは、メモを貼った。
(a1) 2021/12/25(Sat) 20:31:33

【人】 石鹸商 ニコ


  
  [そんな
こと
が──────出来る、場所ですから。]*

   
(16) 2021/12/25(Sat) 20:32:00
石鹸商 ニコは、メモを貼った。
(a2) 2021/12/25(Sat) 20:37:40

到着:旅人 ルキ

【人】 旅人 ルキ




  
The last
journey of
the year begins.




      
Have a wonderful holiday.



(17) 2021/12/25(Sat) 21:04:15

【人】 旅人 ルキ


  今年もこの時期まできたのか


[ 早かったようで長くもあった。
  それでいてこの時間を待ち望んでいた。


            
            思い出を辿るように
            上書きをするように



  
ただ今は一人───────
大きな相違点。

  感傷に浸るための時間ではないとわかっている。
  それでも記憶の宝石は輝き、思い出を色付けていく。 ]


(18) 2021/12/25(Sat) 21:06:59