人狼物語 三日月国


42 【突発完全RP村】実になりてこそ、恋ひまさりけれ【誰歓】R18

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[犠牲者リスト]
一三六五番

二日目

本日の生存者:でゅーーす、環 由人、 、希壱、レックス、尊龍、ランス、アーニャ、ミズナギ、ヒナ、月森 瑛莉咲以上11名

天のお告げ(村建て人)は、メモを貼った。
2020/09/15(Tue) 7:33:46

科学者 アーニャは、メモを貼った。
(a0) 2020/09/15(Tue) 9:13:49

【人】 環 由人



[ この場所に恐怖がないかって言われたら
「あるよ」とあっさり答えただろう。

なにもかもを見透かされるような心地。
己という存在は異質で、世界から
ひとりぼっちになってしまうような
気がするけれど、この場所は
それをW罪Wゆえだと突きつけるような
そんな心地さえしたのだから。

無宗教だとおもう、自分は。
だからこそ世界のどこにもきっと属さない。
だけど、神に祈ることはあるんだから
無神論者とは言い切れないのかもしれない。
それに信仰をもっているわけじゃない。
その神がここにあるステンドグラスが
もといた場所で崇拝されていたものか、
はたまた寺や神社で奉られているものか、
そんなことは知ったことではない。]

 
(0) 2020/09/15(Tue) 12:32:03

【人】 環 由人


[ ひとりなら、この場所に立てていたか、
そう尋ねられたならば、
はっきり答えることはできないだろう。

ただ、手を取ったのが答え。
それを握ったのが、答え。

彼と共にここにいるから、
自分は「きれいだ」と思えたし、
まっすぐに見上げることができた。

粛々とした雰囲気の闇に落ちた、
小さな謝罪が聞こえなかったわけじゃない。
だけど、それになにかいうことはしなかった。]

 
(1) 2020/09/15(Tue) 12:32:26

【人】 環 由人



[ それを言葉にはできないけれど、
ただ心に上るから。

名前のない関係に、名付けるのが
恐ろしいとおもう臆病者だけど。

それでも、あんたと一緒に

これから先も、進みたいとおもうから。

伝えた。

返事と一緒に見えた、
泣きそうな笑顔は、
ステンドグラスの光に照らされて
とても、きれいだった。]
 
(2) 2020/09/15(Tue) 12:33:26

【人】 環 由人




[ ホテルにつけば、辺りを見回しながら
中へと入っていく。
利便性の良い場所にあるホテルで、
とてもきれいな場所だった。
チェックインを済ませたら、荷物を
カートに乗せて運んでくれようとするから
「大丈夫です」と断りを入れてふたり、
それぞれに荷物をもってエレベーターに乗った。

Gがかかって箱は上がっていく。
なんとなく、ずっとなにも話さなかった。
本当ならきっと、きれいなホテルだな、とか
ガイドブックそのままでびっくりした、とか
なにか感想こそ出そうなものなのだけれど、
微妙な距離感をあけたまま、部屋へと向かった。]

 
(3) 2020/09/15(Tue) 12:33:51

【人】 環 由人



[ 彼がボストンバッグを放ると、
どさ、と音がしてベッドが揺れた。
己はそのまま、彼が置いてない方の
ベッドの方へと向かい、サイドに荷物を置く。

背中越しに切り出された言葉に、
折っていた腰をまっすぐにして、
ゆっくりと振り返る。]



    ……ああ



[ 小さく頷いて、向かい合っている
1人掛けのソファの片方に腰掛けた。]

 
(4) 2020/09/15(Tue) 12:34:13

【人】 環 由人



[ 茶でも入れようか、と言おうとしたが、
必要ない気がして、やめた。

彼が腰掛けてくれるのなら、
その様子を黙って見つめて。

暗い部屋にふたり、向かい合えば、
一瞬迷うように瞳を伏せて揺らし、
息を吸って、吐いて。
それからまた上げて、見つめ。]



   ───あのさ


[ と切り出そう。]*

 
(5) 2020/09/15(Tue) 12:34:38

【人】 かみさま 尊龍

[伸ばした手に絡まる指。
 真名を呼ばれれば愛し気にその指先に唇を落とそう。

 もうこの指先は私のものだ。
 私が触れた場所からお前は人から神となる]
(6) 2020/09/15(Tue) 14:46:30

【人】 かみさま 尊龍


 
  えりさ。 さあ、おいで。


[柔く微笑み、誘って。
 宙に身を投げ出すエリサを胸に抱いて受け止める。
 柔く指先を絡めながら、片側の腕で抱き締めて。

 ふわりと吹く風が二人を包んで世界を閉ざし――]
(7) 2020/09/15(Tue) 14:47:13

【人】 かみさま 尊龍

[ふわりと風が吹き止む頃。
 見晴らしの良い丘に人の姿は見当たらず。



 ただ穏やかな日差しが差し込む野菊の名所となった。
 ――二人の行方は、まさに神のみぞ知る。**]
(8) 2020/09/15(Tue) 14:48:00

【人】 ミズナギ


[ ちゃんと後ろに付いてはぐれていないか確認しつつ
雪と氷の広がる景色の中、自分達は歩いていた。
一見すると故郷と似たこの未開の地。
しかし、寒さは故郷ほどの過酷さはなし
地面に現れる危険な氷の裂け目もここにはなく
人間が雪山と呼ぶものが周りに幾つか見えていたり
地面に水の流れている大きな道があったりした。
初めて見る光景もそれなりにはあるが
自然環境面での問題は大してあるように感じない。
人間の感覚でもそうなのかは知らないが。 ]

 ………、ん?

[ 雪山の根元(というのか?)
そこに入口のような小さめの空洞が見えた。
ここからではまだ少々距離がある。
中までは見えないが、何かあるのだろうか。 ]

 ヒナ、あの場所まで行くぞ

[ 振り向いて、後ろを歩くお子様に目的地を伝える。
はぐれるなよ、という意図も込めての言葉。 ]
 
(9) 2020/09/15(Tue) 14:48:21

【人】 ヒナ



  はーい!

[ とっても笑顔で素直な返事をして
  ミズナギの後を付いて行くのだ。 ]
 
 
(10) 2020/09/15(Tue) 14:48:53

【人】 ミズナギ



 ( いつもこうならいいんだが…… )

[ 気になるものがあるとすぐに見に行きたがるのだが
今回はまだ大丈夫そうだ、たぶん。
大丈夫でいてくれないと困る。

……とにかく、今はあの空洞へ向かおう。 ]*
 
 
(11) 2020/09/15(Tue) 14:49:35
ミズナギは、メモを貼った。
(a1) 2020/09/15(Tue) 15:02:16

ヒナは、メモを貼った。
(a2) 2020/09/15(Tue) 15:08:24

【人】 マリィ  

[手を握っててもらえるだけなのに、不思議ね>>1

 神様の目の前で死刑宣告を待つだけ
 みたいだった気持ちが、急に軽くなって
 泣きたくなるほど、落ち着くの。

 喉までせり上がるようだった心臓が
 今はちゃんと、胸の中で
 繋いだ手の温もりに静かにときめいている。]
(12) 2020/09/15(Tue) 17:15:31

【人】 マリィ  

[けどホテルに着いて、締め切った部屋に
 二人っきりになると、普段のお喋りはどこへやら。
 綺麗な内装にも、念願の温泉にも
 何にもコメントも思いつかなくて。

 恐る恐る、「話」について切り出したら
 由人はすんなり応じてくれて
 アタシも対に向かい合ったソファへと
 そっと腰を下ろすでしょう。]


  …………。


[「お茶、要るわよね」って逃げ出したかった。
 神様の前にいたときは由人が隣にいたけれど
 今は、由人がアタシの正面。

 開いた唇を、またすぐ噛み締めて。
 じんわり滲んだ脂汗が、血の気の失せた頬を伝う。
 何か言わなきゃ、って必死に考えるんだけど、
 何から喋っていいか、全然分かんなくて。


 結局、先に口を開いたのは
 由人の方だったでしょう。]*
(13) 2020/09/15(Tue) 17:17:28
空腹な迷い人 レックスは、メモを貼った。
(a3) 2020/09/15(Tue) 18:13:18

【人】 環 由人


[ たぶん、彼から切り出したなら、
己は一度遮って、先に話させてほしいと
頼んだだろう。
だって、彼のW話Wはきっと、
「家が見つかった」って始まると
思っていたから。

その報告よりも早く、
もうすでに決めてしまっていることで
ゆるがないことだとしても、
己の気持ちを伝えておきたかった。

そんな、わがままだった。]*

 
(14) 2020/09/15(Tue) 19:53:53

【人】   月森 瑛莉咲




  [ 指先に落ちる口づけが少しくすぐったくて
   けれどね、 そんな余裕もすぐになくなっちゃう。

   投げ出した身体はそのまま、あなたの腕の中。
   今までのどんな距離よりも近くて、
   
どんな時間よりも待ちわびた
 


   ……そう、]
(15) 2020/09/15(Tue) 20:48:57

【人】   月森 瑛莉咲



 [ 名前を呼ばれ、目を閉じる ]


  
(16) 2020/09/15(Tue) 20:49:38

【人】   月森 瑛莉咲



  [ 風が通りぬける。


        野菊が、揺れた ** ]
     
(17) 2020/09/15(Tue) 20:50:27

【人】 空腹な迷い人 レックス

[ 人狼の娘の本を閉じてから。
 また、一冊。もう一冊と、本を読むのが楽しくて
 ついつい長居をしてしまっていた。

 鬼になってしまった妹を
 人間に戻す方法を探しながら、鬼と戦う少年の話。

 地獄の住人たちの日々を描いたブラックコメディ。

 
 ついつい読みふけってしまうのは、
 この場所が居心地が良いせいだろう。]

  そろそろ、帰らないと……

[ 読んでいた本を棚に戻した。
 それから、個室に一度戻って、空の皿を手に取った。

 カウンターに戻り]
(18) 2020/09/15(Tue) 21:43:28

【人】 空腹な迷い人 レックス

 
  ごちそうさまでした
  美味しかったです

[ 店員さんがいれば、そう声をかけて、皿を返した。]

  それじゃ、僕はこれで……

[ 元の世界に帰ろうと、踵を返す。
 だが、ふと思い出して、振り返る。]

  もう、会うこともないかもしれないけど
  折角、出会えたから……

[ 握手を求めるように、手を差し出した。]

  僕は、レックス
  ――――君と同じ人ではないものさ

[
人食い鬼だけど、スキュラは食べないから安心してね。

 
 手を握り返してくれたかどうか。
 それは気にせずに、今度は振り返らずに。

 入ってきたときは違い、
 しっかりとした足取りで、扉を開いた]
(19) 2020/09/15(Tue) 21:43:31

【人】 空腹な迷い人 レックス

 
 
 
ゴーーーーーーーー ン

        ゴーーーーーーーー ン

 
  
(20) 2020/09/15(Tue) 21:43:33

【人】 空腹な迷い人 レックス

[ 扉を開くと、同時に鳴り響く鐘の音。
 扉の向こうに、そびえ立つ館。

 左右に広がる庭園。
 左手に湖、右手に森。

 固く閉ざされているはずの大きな門は、

 "ゲーム"の参加者を、
 受け入れるために、飲み込む為に、今は開け放たれていた。]
(21) 2020/09/15(Tue) 21:43:37

【人】 空腹な迷い人 レックス

[ 門の向こうに無数の
紅い蝶
が舞っている。
 それは、やがて人の形になる。

 煌めく
金糸の髪

 透き通った
海色の瞳

 蘇芳に染まったドレスに、
黄金の刺繍


 ゆったりとした豪奢なドレスを、
 ふわりと揺らして、美しい魔女は、――現れた。

 魔女は、優雅に微笑んで、ただ待っている。

  
おもちゃ

 "ゲーム"の駒が、その手に収まるのを。]

  …………僕が、僕のまま帰れたらいいな

[ カツンと一歩。
 扉の向こうに、踏み出せば、
 ゆっくりと扉は締まっていく。

 扉が完全に閉まる前に、
 少しだけ名残惜しくて、振り返った。]
(22) 2020/09/15(Tue) 21:43:39

【人】 空腹な迷い人 レックス

 
  ――――さようなら、

[ 血生臭くない、穏やかな世界とはお別れだ。
 最後に浮かべた微笑みは、少しだけ寂しさが滲んだ。**] 
(23) 2020/09/15(Tue) 21:43:41

【人】 橋本 雅治  

[散々泣いて、ちゃんと話して。
 「その先」へ進む第一歩を踏み出す前に。]


  ………………お腹空かない?


[どんな時でも腹は減る。
 例え死にたがりの腹であっても。
 ぐぎゅるる……と盛大に鳴った腹を
 両手でぎゅっと押さえ付けながら
 俺はおずおずと「恋人」に尋ねるのだった。]*
(24) 2020/09/15(Tue) 22:42:02

【人】 環 由人



[ 大きな音が響く。
目を丸くしてそちらを見ると、
両手で彼がぎゅっと腹を押さえるから。

ふは、とまた昼間みたいに噴き出して、
そのままくつくつ肩を震わせた。]



   うん、晩飯食おう


[ と頷いて、客室へ運んでもらえるよう
フロントに連絡を入れようか。
それが来るまでの間、せっかくだから
準備されていた浴衣に袖を通して、
褞袍を羽織る。]

 
(25) 2020/09/16(Wed) 0:02:16

【人】 環 由人




   露天風呂もあるらしいし…
   楽しみだな。


[ と微笑んで。
運ばれてきた食事に舌鼓を打つのだ。
先付けから始まるコースと別に、
一品料理として、今が旬の
鮭児が食べられるというから少し値は
張るけれど、せっかくだし、と注文した。
半冷凍で運ばれてきたそれは、
生臭さはまったくなく、
口に入れるととろけるような舌触りで、
日本酒によく合う。

なるほど、はじめにきいた評判に違わず、
海の幸の溢れる夕食は絶品だった。

───が。]
 
(26) 2020/09/16(Wed) 0:02:37