人狼物語 三日月国


51 【完全RP】ポムペッシュ・フェーリンコロニー【R15】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


柊 真理絵8票
もも?1票

処刑対象:柊 真理絵、結果:成功

[犠牲者リスト]
該当者なし

決着:村人の勝利

【見】 3-A 矢川 誠壱


[ W確認のための作業Wのあと、
一応作業に携わったものとして聞くと、
ごし、と唇が拭われるのが見えた。]


    ───そう。
   うん、そうだね。
  …とりあえず、確認できたなら
  お役に立ててなによりだけど。
  今後こんなことは人に頼まないように。


[ 「心配するから」と眉を下げて笑って。]


   俺も、あんまり恋愛とか
   してきてないっていうか……
   転勤が多いとさ、なかなか誰かと
   付き合うとかってできないなって
   思ってて、まあ、人によるだろうけど。
   だから、誰かを特別に思うとか、
   思われるとか、そういうの、
   しないようにしてた。

   その、近藤さんの、恋心が
   わかんないってのもさ、多少
   そういうのもあんのかなって思った。
   わかんないけどさ。
(@0) 2020/11/29(Sun) 0:21:19

【見】 3-A 矢川 誠壱

   
[ だけど、それってあまりにも悲しいって。
俺はそれじゃ嫌だったんだって、やっと、
わかったから、向き合うようになった。

それは───]


   あ、雨宮、


[ 友人の名前を口に出したのは
彼女と同時だっただろうか。
パーカーをかぶったままの彼が声をあげる。

一瞬、間が空いた。

        今、返事したな、つまり、は。

ぐぐ、と眉が寄る。

        聞こえてた、な?]


   ……


[ なんとなく、複雑な心境に
もや、としたものがかかる。
だが、それを口にするのは憚られた。]
(@1) 2020/11/29(Sun) 0:22:13

【見】 3-A 矢川 誠壱


[ 歪めた顔を緩め、短く息を吐き
歩みをそちらに向けて近づけば、しゃがんで。
そのまま、かぶっているフードをそっと
外そうと動かそうか。]


   吐き気するとか、ない?
   気分悪いなら良くなるまで
   ここで休んでても良いし、
   なんなら負ぶって宿までいくから。


[ とりあえず、顔色、見せて、と。]*
 
(@2) 2020/11/29(Sun) 0:22:59

【見】 文化部 佐藤 しおり

お、お疲れ様です。しおりです!

[ しおりは、スマホの着信に慌てて出た。
そこからは藤堂の声が聞こえた。
>>2:262

き、木の上は危ないと思いますよ?

と、しおりは言いながらも、少し声に
嬉しさを滲ませていた。
彼女の指定する場所までスマホを耳から
離さずに歩く。

周りは暗く、色盲の彼女には歩きにくい
夜道だが、そこに恐怖心はなく
ただ、彼女の声に導かれ進んで行った。]*
(@3) 2020/11/29(Sun) 0:59:35

【人】 壁面擬態 もも?

「しおり先輩!こっちっすー」>>@3

[しおりにわかる様、スマホの明かりを振り、地声で声をかける。しおりはすぐ上を見上げれば藤堂ももに気づくだろう。彼女が気付き次第、木の上から乗り出し加治木は手を伸ばす。]

「こっちこっち
ほら、足は左からが登りやすいっすよ
初心者でも簡単に登れるんで大丈夫っす」

キャンプファイヤーの灯火が消えるまで、ここでゆっくりと過ごすのも悪くないだろう。*
(0) 2020/11/29(Sun) 1:07:31

【見】 文化部 佐藤 しおり


[ 暗い中に明かりが左右に揺れていた。
スマホから、そして前方の木から
藤堂さんに
似た
声が聞こえた >>0
いつもの声とはどこか違うのに、しおりはどこか
安心した。

こっちだという声と伸ばされた手。
初めての木登りだが、躊躇うことなく彼女の手を掴み
左足をかけた。]

き、木登りは人生で初めてっですっ

[はあ、はあ、と息を切らせながらも登りきると
彼女の横に腰掛けた。
そこからは、キャンプファイヤーの灯りが綺麗に
見えた。]

綺麗ですね…。

[ちいさな、ちいさなつぶやき。
それは、キャンプファイヤーの灯りの事を言ったのか
それとも、暗がりからでもうっすらと見える
彼女のいつもと違うキリリとした横顔を言ったのか。
その声も彼女に聞こえただろうか]*
(@4) 2020/11/29(Sun) 1:21:41

【人】 テニス部 ちあ

ーキャンプファイヤーー

[パチパチと薪が爆ぜるを音を聞きながら、ちあは中心から離れたベンチに一人で腰掛けていた。
動き過ぎたので、夜風に当たりながら少し休憩がしたかった。]

林間学校も今夜で終わりかぁ。楽しかったぁ。

[しみじみと独り言を漏らす。赤羽はチームリーダーの立ち位置だったから、中々二人きりにはなれなかったが、ちあは特には気にしてない。

それに、この林間学校で藤堂とも少し距離が近付いた気がして、満足だ。]*
(1) 2020/11/29(Sun) 4:12:09

【人】 受験生 雨宮 健斗


[あ、返事しちゃった。>>@1

 しまった、と思う間もなく、矢川の声が落ちる。
 見ていないけれど、声と>>@2足音がこちらを
 向いたのがわかって、慌ててパーカーを握りしめた。

 が、抵抗虚しくぶぁさ、と捲られて、
 勢いにつられて猫耳帽子もふわりと浮いて。

 急に明るくなった世界に目を顰めて、首は竦めた。

 そぉっと上目で見上げたら、矢川が見えた。

 …顔も耳も熱かったから、顔色はまぁ、
 悪くはないのだろう。   ]
 
(2) 2020/11/29(Sun) 8:07:47

【人】 受験生 雨宮 健斗


   …ご心配をおかけしました…
   多分大丈夫ぽい。


[二人にそう言って、立ち上がる。
 意地とプライドにかけて、負ぶってもらう訳には
 いかないと思いながら。

 ぽん、と叩いた帽子を近藤に礼を言って返す。

 なんか言おうとしたけど、
 礼以外のことは、やっぱり言えずに。  ]
 
(3) 2020/11/29(Sun) 8:12:12

【人】 受験生 雨宮 健斗


   人にあんまり頼むなは同意かな。
   まぁ確かに心配だしよ。


[さっきの矢川の言葉を繰り返す。>>@0

 俺らが聖人だったから良かったものの、と付け足して、
 ねー、と首を傾けてちらり矢川を見て。

 二人の声を聞きながら、多少はふらつきの残る足を
 ぼちぼち戻るかと動かそうか。  ]*
 
(4) 2020/11/29(Sun) 8:14:15

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──キャンプファイヤー──

[炎の灯の中、ゆらりゆらりと波のように。
くるくると風に舞う花弁のように。
彼女と踊る。その色合いを間近で見つめながら。]


「気をつけないとだよ、もう大丈夫?」

「確かに悪い子だ。タバコはいけない、タバコは。」

「待って。五反田くんがダッシュしてるの想像できない。」


[そんなことをクスクス笑いながら。
そうしてダンスが終わりかけた頃。]


そうだね、綺麗だね。
炎も星空もとても綺麗。


[まさか私に向けられるとは思わない称賛の言葉を>>2:265私は彼女の意図通り、別のものへの称賛だと受け止めた。
けれど、聞こえてきた言葉に目を瞬かせる。>>2:-247

大好き。
その言葉は確かに私に向けられたものだったから。
こう、友達から改めて言われると、少し驚いたのは確かだった。]
(5) 2020/11/29(Sun) 8:21:21

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

[友達としては私も彼女のことは大好きだった。
たぶん、今まで生きてきた中で一番の友達だ。
彼女にとってはそうでなかったとしても。

だけど、友達としてなら改めてこういう風に言うだろうか。
そんな疑問がふと、頭を掠める。
それはきっと、先輩から屋上で好きと言われたからもあった。
様々な種類の好きがあることを、体感できなくても頭の中だけでは理解はしている。
だからこの大好きがどんなものであるのか、と少しだけ私は悩んだ。

繋いでいた手が、彼女の方から解かれる。>>2:-266
私はその指先に指を互い違いに絡め直して、ギュ、と握って繋ぎ直した。]
(6) 2020/11/29(Sun) 8:21:39

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──昼、森で──

ですね。
頼んだのが先輩たちでよかったです。


[激しいキスと、優しいキス。その両方を知ることができたし、その事で考え感じられたことがある。
だからこそ二人の先輩の言葉>>@0>>4には素直に肯いた。
ある程度は自分の中で方針が出せた気がする。]


転勤も、そうかもしれませんけどね。>>@0
ほら、女子って恋話好きな子多いじゃないですか。
初恋もまだ、キスもまだ、告白を断れば勿体無いだのなんだの。

……正直、そんなに恋って必要?
とか思ってしまいましたし。
小説も漫画も映画もあんまり理解出来なくて。
でもまあ、……なんとなくは解りましたから。


[その答えへの道筋は、二人の先輩のおかげで少し見えた気がしたから。
矢張りありがとう、とお礼を言って笑うけど。]
(7) 2020/11/29(Sun) 8:32:55

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

あ、もしあれなら私枝集めしてから帰りますね。
先輩方、有難うございました。
……二人だけで大丈夫ですか?


[二人だけで大丈夫そうなら、私は離脱して枝集めしてから帰る。
念のため一緒にと言うのなら、彼らと共に宿泊施設へと帰宅予定だった。]**
(8) 2020/11/29(Sun) 8:33:13

【人】 学生 五反田 健吾

 
[ キャンプファイヤーの終わったあと。教師に聞いたところ朝はダメだが夜ならいいとの事だったので、手早く風呂に入って匂いを落とした。
 上がれば明日に備えてすぐに就寝だろう。赤羽と多少話すことがあっても、手を蛍光灯の紐に伸ばせばすぐに引っ張ってその日は眠った。]


   おはよう。


[ 部屋の掃除が終われば朝食会場へと向かう。その道程で誰かに会えば挨拶をして。
 今日は洋食と聞いていたがメニューはなんだろう。すっかりと信用を置いたこの宿ならきっと、美味しいものが出てくるに違いないが。*]
(9) 2020/11/29(Sun) 8:44:49

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里


[ お別れするつもりだったの。

  雨宮先輩に泣かせて貰って。
  健吾が側にいてくれるんだもの。

  私が強くなる理由は十分でしょう?

  だから叶わぬ想いは、もうおしまい。
  キャンプファイアーにくべて、>>0:14>>2:227
  今のダンスの思い出を宝物にして、
  空の向こうに送り出そうと───

  …… 貴女の手を、離したのに。>>2:266 ]
 
(10) 2020/11/29(Sun) 10:23:51

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里



  ふえっ



[ 再び繋がる体温に。>>6
  喉の奥から変な声が出た。
  思わず絵理香ちゃんの顔を見詰めて。
  
  手の行方が、頬、唇と貴女に触れる箇所を移すたびに
  遠目の炎の明かりじゃ隠せないくらい
  私の頬は真っ赤に染まって行く。 ]


  えええ絵理香ちゃん!?


[ 大丈夫?私、穏やかに笑えている?
  できてない??そうだよね!!

  わかってる、わかってますとも!
  彼女の大好きと、私の大好きは違うもの。
  絵理香ちゃんに深い意味なんてないって事くらい!
  嗚呼、でも …… ]
 
(11) 2020/11/29(Sun) 10:24:08

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里

 
 
[ …… もう少しだけ

 
 叶わぬ想い日下部汐理

  貴女を好きでいてもいいですか? ]
 
(12) 2020/11/29(Sun) 10:24:15

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里

  
[ キャンプファイアーの後は、
  希望者は再入浴可能みたい。
  私も絵理香ちゃんと一緒に浴場に行くことになれば。

  えっ、あっ、はい。
  柔らかくて……ふわふわでした……

         

         忘れなきゃ忘れなきゃ。
         でないと心臓が持たないもの。
 ]**
 
(13) 2020/11/29(Sun) 10:24:28

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──キャンプファイヤー──

[私の行動に真っ赤になる汐里。>>11
それは炎に染められた赤だけじゃないことくらい、この至近距離ならわかる。
だから、なんとなくだけれど、それが友達としてのとは違うのかなと推察していた。
それとも、友達だったとしてもこんな気障な事をされたから赤くなっているのか。]


(どっち、かなー……?)


[けれど、やっぱり私にはその気持ちがあまり分からない。
そんなにドキドキするものなのか。
それが、どうして私に対してなのか。
真っ赤な彼女の頬を空いた手の甲で撫でる。
彼女の心の内はわからない。
でも、わからないから。]
(14) 2020/11/29(Sun) 11:00:08

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

──汐里ちゃんとお風呂──

[……だから。
汐里ちゃんとのお風呂は、二人きりの家族風呂だったかもしれない。
勿論、許可が得られずに大浴場だったかもしれないけれど、まあそれはそれ。]*
(15) 2020/11/29(Sun) 11:01:48

【見】 3-A 矢川 誠壱

  ───森にて


[ あげた顔を見て、眉尻が下がる。
熱を持っていたようだったから。>>2

それが、いろいろ聞こえたのであろう
音のせいなのか、はたまた体調のせいなのか。
一応確認しておこうと手を伸ばし、
その額に掌を載せて温度を確認した。

どうやら熱があるわけではなさそうだと
わかれば、立ち上がろうとする彼に
手を差し出すだろう。

己の意見に同意してくれる彼に頷いていた。
だが、付け足された言葉>>4にぴく、と
頬がひくつき、同意を求めるように
傾げられた顔に向けた表情は、
うまくコントロールできなくて。
そちらには頷くこともできず。
        ・・
「頼んだのが先輩たちで」という>>7
近藤さんに、これまた頬がひくついた。
だが、渦巻いた感情をなにか形にすることは
しようともせず、一度蓋をして。]

 
(@5) 2020/11/29(Sun) 11:15:16

【見】 3-A 矢川 誠壱




   ──あ、ああ、うん、
   大丈夫、一応宿まで戻る。

   また倒れてもよくないし、
   ちゃんと一回休んだ方がいいだろ。


[ 彼女の問いかけに頷いて、>>8
「肩、貸そうか?」と雨宮に問いかけつつ、
そのままそこを後にしようか。]*

 
(@6) 2020/11/29(Sun) 11:15:29

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里


[ 思えば、絵理香ちゃんとはいろんな話をした。

  昼食の時間。
  教室で彼女の机に私の机を合わせて。
  体育の授業。
  一緒に準備体操をしながら。
  はたまた、放課後帰り道。
  新作のケーキを感想と共に突きあって。 

  ─── ……勿論、
  それで全部貴女を知れたなんて驕りでしかなく。
  私に言っていない事があるんだから。
  貴女にだって、当然で。 ]
 
(16) 2020/11/29(Sun) 11:25:32

【人】 叶わぬ想い 日下部 汐里


[ 家族風呂のお誘いには、
  跳ねる鼓動が、やっぱり落ち着かなくて。
  どくどくと、うるさい心臓を聞きながら、
  耳まで紅に染めてから頷いた。

  ただ、心臓の音とか、
  絵理香ちゃんの柔肌とか
  気を取られるのは、一度そこまで。

  貴女の唇が、私の知らない貴女を語る瞬間が来れば。
  私は静かに、耳を傾ける。 ]**
 
 
(17) 2020/11/29(Sun) 11:26:08

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

[だから、私たちはお風呂で二人きり。>>17
胸は彼女が語ったように>>13柔らかでふわふわ。と言われるくらいの大きさはある。
だから体を清めてから二人で湯船につかった時、ふんわりとそれはお湯に浮いた。]


あのね、私ね。
実は、恋愛って言うものが、理解出来ないかもしれない。
全然全くわからない人も、興味が本当に薄い人もいて、……私はもしかしたら、誰にも恋をしたことがない自分が、そう言う人たち、アセクシャルって人たちと同じかなって思ってた。
でも、それともすこし違って、アロマンティックなのかな?と、今は思ってて、まあその差は割愛するけど……。

とにかくね、私、恋ってよくわかんないんだ。
誰かを好きになってドキドキするとか。


[お湯に浸かりながらゆっくりと言葉にしていく。
顔つきは真面目で、出来たなら、彼女に手を伸ばしてその手を握ろうとした。]
(18) 2020/11/29(Sun) 11:43:39

【人】 オリガミ部2年 近藤 絵理香

だからもし、さっきの汐里ちゃんの大好きが、そう言うものなら。
拒絶はしない。でも、理解は難しいと思う。
それが誰であっても、男でも女でもそれ以外のセクシャリティでも、私にとって恋自体が難解だから。
でも、……汐里ちゃんとは離れたくないな、って言う、我儘な気持ちがある。

だから、もし、汐里ちゃんが……よければ。

そんな私でも、どんな形であれ隣にいて良いのかな。


[どうだろう。
そんな風に自分のことを大事な人に言うのは、すこしだけ緊張して、指先がすこし震える。
それでも視線は外さずに、彼女を見つめて答えを待った。]*
(19) 2020/11/29(Sun) 11:43:57