人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 武器商 アーシュラ

オーガスト非狂かと言われると、彼には複霊ローラーは村ラッキーに繋がるって思考>>1:66があるから、彼がCOしなかったことをもって非狂とは言えんな。
非狂を優先して統一占いしたいなら、私なり早期非対抗組あたりから占っていけばいい。
昨日の私の⚫ルイ思考もそこから来ている。
霊能が指定しないなら、▼▽の最多得票者を吊るすのが現実的だな。

>>17
オーガストに誘導しておいて結果確定白なら、そもそも誘導する必要性があったのか?
その3人は私くらいしか占い希望に挙げてなかった(シンディの⚫ゾエルはオーガストが槍玉に挙がって以降)から、その時点で得票数の多かった私統一占いを避けるため、くらいしかなくなるわけだが、私視点ではその意味が無いし、客観視点でも、私占いを避けた先が、私を必要縄としているオーガストで、そこを確定白にして発言力を上げる&私の疑い先を減らすのは動きがチグハグだと言える。

私は昨日のAゾーンは最大1w、全白も有り得るかなと思っているから、どうもそこに少なくとも1wというふうに持っていこうとしてるように見えて心象はすこぶる悪い。
(27) 2022/02/05(Sat) 10:58:06

【人】 裁縫屋 アイヴィ

諸把握。
昨日●オーガストとした所に焦点は当てましょうか。CTは今日あまり取れる気しない
(28) 2022/02/05(Sat) 10:58:27

【人】 武器商 アーシュラ

コアズレゾーンが人外濃度低いとしている理由は至極単純で、コアが後半に偏っている人は必然的に村の流れをイニシエートしづらく、消去法的な処理位置に挙がりやすいため、灰にいるより騙りに出た方が、役職結果という流れを動かす役割をもてていいという持論。

オペラ自身も発現間隔的には灰ならAゾーン入りしていたから、オペラ―Aゾーン2人というのは無きにしも非ずだったが、>>27からその編成は無いと見る。

さっさと私の疑念のBゾーンを詰めたいな。
▼ナタリー(非対抗回さず、占い位置としては不適格)
⚫アイヴィ(早期非対抗、白なら非狂濃い)
私個人の希望としてはこういう感じ。

ちなみにヨゼフィーネは、白なら狼から吊り希望に挙げられやすいスキの多いログだなぁと思って眺めている。
>>1:88なんかは、彼女の人狼像が窺えるログだが、その思考を持ちながら今の位置に漂っているのは、私みたいな逆張りを拾うタイプの人間が居ないと役に立たない。
最初から諦念に駆られた戦い方を選ぶ狼というのは私の中ではあまり無い。
(29) 2022/02/05(Sat) 11:12:26

【人】 林檎摘 ナタリー

おはようございます。コンニチハ。
オーガストの確白把握。
ここの狂論は詰めるときに考えていけばいいと思ってますので放置。

>>29
『ナタリーが非対抗回してないので占い不適切で吊り処理』
うーん、よくワカリマセン。
私多分1発目にCO回したと思うんですヨ。
『林檎屋です』が非対抗に入らないのであれば、すみませんこれは非対抗の意図です。と訂正します。

シャムシールさんが『対抗狂ならナタリー黒、対抗黒ならナタリー狂筆頭』
よくワカリマセンデシタ。
周りが?対抗が?私が?何が臭くて、どんな要素を取ったのかすごく気になります。
見落としていたらスミマセン。

時間あるときにログを読んで単発でも意見出していけたらと思ってます。
ではデハ。
(30) 2022/02/05(Sat) 11:38:52

【人】 林檎摘 ナタリー

そういえばオーガストさん占いの意図もわからなかったのヨネ。
マア、アーシュラさんが村狼位置だから
で確白なら村と決めていたこともあったから
アーシュラさん占い希望したし…。
●オーガストさんはそれぞれ思うことがあったのカナ。

ここ確白になったらもう村!って決めていたのカシラ?
(31) 2022/02/05(Sat) 11:42:30

【人】 野盗 シャムシール

おはよう。少しスッキリしたぜ

>>18マリア
シンディ狂予測か。昨日たしかゾエルも言ってたな

勝手なイメージなんだが、開幕でいきなり非対抗回す(>>1:3)って非狂要素だと思ってるから占い先としてのリスクは低いと思ってたんだよな
この配役において狂に求められるのは狼に合わせての村の撹乱
そうすると、騙りという選択肢が消えるカードの切り方をするには早過ぎるんじゃねえかなって考えている

類似した理由で狼まで切れないのか?って言う人もいるかもしれねえけど、そこには射程は及ばないと考えている。
なぜなら、FOの場合に騙りに出る狼が別に決まっている場合/狂人の動きに合わせる狼が別に決まっている場合の確定潜伏狼担当ならば開幕の非対抗回しはノーリスクだからだ。
(32) 2022/02/05(Sat) 11:51:34

【人】 舞踊家 シンディ

ユラ>>21
確霊が決定出せるなら統一継続は吝かではない、しかしアーシュラ統一は同意しかねる。

直近ナタリの意見も見たうえで。
アーシュラ狼の場合、撤回する意味が特に見当たらず。
失礼ながらオズワルド偽打ちまであり得たと思うんだよね。
アーシュラ狼仮定、戦うフィールドを変えるメリットが無い。
実は占狂で内訳誤認狙いとしても、霊騙り継続で真目取ってオズワルド先吊り→白判定出せば良い話。

真狼ー真狼だったならかなり強い陣形決まってるので、これも崩す意味が薄い。
最白視してるんだよね。
(33) 2022/02/05(Sat) 11:55:14

【人】 教員 ユラッカ

>>シャムシール
>>32うーん、そうか?

俺が狼なら例えばナタリーみたいな位置って確定潜伏役には絶対させないんだよな。潜伏自信があるならともかくナタリーがそんなに縄回避自信ありそうな位置に見えるか?俺は見えない。

相方に一言“自分自信ないから様子見ていいですか?”ぐらい言えそうだぞこいつ狼なら。

俺は自分人外引いた時はお前のいうような構図で積極的に潜るから言いたいことは分かるけどまだナタリーは客観視要精査対象程度で置いて良くね。異論はあっていいけどな。


それよかアーシュラ統一占いはこの盤面なら必要な事って共感してくれる位置が全然いない事に驚いてるよ。
(34) 2022/02/05(Sat) 12:04:03

【人】 野盗 シャムシール

>>30ナタリー
【ナタリー狼理論について】
オーガスト狼の視点漏れの可能性があった
しかし、オーガスト◯からこの線は消えた。
【ナタリー狂理論について】
視点漏れを装って占われに来ている動きに見えた
ただし、ルイが>>1:86で言うように「ナタリーが影響を受けた喉」の位置を考えると、本当に見落としていた村って可能性は否定できねえし、ゴシュジンサマの位置を知らねえ潜伏狂が自分から視点逸らせてオーガスト占い希望組に目を向けさせる(>>31)ってやべえから狂仮定成立しにくいなと思い始めてる

ちなみに、俺も開幕の林檎屋発言は非対抗に見えなかったから「狂仮定なら対応することを狙って回さなかったんだな」と思ったぞ
(35) 2022/02/05(Sat) 12:06:50

【人】 教員 ユラッカ

あれが非対抗じゃねえなら俺のも非対抗じゃなくなるでしょ。
この議論やめね?喉の無駄。
(36) 2022/02/05(Sat) 12:09:45

【人】 野盗 シャムシール

>>34ユラッカ
@>>32でナタリーの話はしていない。シンディの話
A狼否定はしていないけど、伝え方が悪かったか。良い伝え方が無いか考えてみる
(37) 2022/02/05(Sat) 12:13:06

【人】 林檎摘 ナタリー

ユラッカさん
>>30これはアーシュラさん宛に言いました。
『早期に非対抗回した位置から占えばいい』
→『ナタリー非対抗回してないし占い不適切。吊り。』
って言ってるのがワカラナイ、で突っ込みました。
その>>36アーシュラさんに言ってみよう。イイゾモットヤレ。

●オーガストを希望した位置を詰めていく方針?
私としてはユラッカさんの
『アーシュラ統一、他から吊り』に賛成なのですネ。
自由占いで占いの精査することも賛成ですが
アーシュラの処分を早めに決めたいトコロ。

2日目からは自由占いの気持ちでスタートしてましたが
アーシュラの不審さに加え、ユラッカさんの統一案には乗っかりたいキモチ。
(38) 2022/02/05(Sat) 12:25:56

【人】 裁縫屋 アイヴィ

シンディの潜狂理論がまるで飲み込めてないです。

そして、非対抗云々の話で狼詰めれる気がしないのと、それを人外では無いか?って予測を立てるならば対抗の内訳とリンクした上で思考回した方が良いかと。

真狼ならば非対抗回そうが回さないが【騙り役を決定してた】のだから非対抗云々の要素は関係ないのでは?

ルイはログ読んでてそこまで吊りたいとは思わなかった。単独感?って言うんですかね。立ち位置から盤面や軸を動かす,捻じ曲げるって行為がそこまで見られなかったイメージ。

ゾエル
★自由占希望出してた位置狼の根拠。
ちなみにオペラはそーゆー類の発言はしてないと見てる。
(39) 2022/02/05(Sat) 12:26:31

【人】 野盗 シャムシール

やっと言いたいことがわかった
シンディには射程及ばなくとも、ナタリーには及ぶだろうって話か?スマン。

ナタリー→林檎屋!
→林檎屋かー奪って隣町で売ったら金になるか?
ユラッカ→FOしろ(と言ってるのに回さず)
→FOしろって言ってる本人だし、COする気は無いんだろうな

大体この認識だったけど、不毛になるのも同意だから終了。
(40) 2022/02/05(Sat) 12:28:14

【人】 林檎摘 ナタリー

>>35
コレ今ちゃんと読みました。
なるほど、理解しました。
オーガストさん狼の視点漏れ…
オーガストさんと繋がってるからこそ『もう霊はいない』と分かって確霊だなって意見が出たことから見たのね納得。
狂理論もまあ狂の動きじゃないってことだね納得。
疑問は解けマシタ。返答感謝デス。

林檎屋が非対抗ではなかったのには反省します…。どうかウタガワナイデ…。
(41) 2022/02/05(Sat) 12:30:45

【人】 舞踊家 シンディ

あ。
ユラッカの話って、アーシュラ非狂打って占い、白なら占狼で見る。
黒なら占狂かも?まで混みで見る。
そう言う話?なら一定の理解は示す。
(42) 2022/02/05(Sat) 12:30:46

【人】 林檎摘 ナタリー

やっぱりアーシュラどうにかしませんか。
なんか今日のうちに処理したくナリマシタ。
(43) 2022/02/05(Sat) 12:32:13

【人】 武器商 アーシュラ

>>30
明確に非役職だと明言しなければそれは非対抗でも何でもない。
もちろん、ユラッカも非対抗者にカウントしていない。

>>28
オーガスト占い希望者に焦点を当てようと思った動悸は何だ。
オーガスト占い希望者の中に狼がいそうだと感じたのならその根拠を、そうでは無いのなら、なんのためのゾーンニングなのか言語化してもらいたい。
でなければ、オペラの>>17のオーガスト占い希望者を疑うべき流れに拍車をかけようとしてるだけに思える。
(44) 2022/02/05(Sat) 12:41:36

【人】 舞踊家 シンディ

昨日私とマリアがやったプロレスを
今日はナタリーとアーシュラがやってる
そんな印象を抱きました

>>42とは言ったけど、進行中は何かしら決断を繰り返していくもの。
私はアーシュラ白打ちを決断したい。
ただこれは一人がやったとこで意味が無い話なのも事実。
どうしたものか。
(45) 2022/02/05(Sat) 12:58:04

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>44占希望は昨日のログに全て言及済。
狼にとって嫌なのは【初日に真から占われる事】。オーガストの結果白だった事、私が割と早い内に●オーガストとした後に、かなり要望が集まった事。私目線の精査対象はそこになるのは分かる?
(46) 2022/02/05(Sat) 13:00:36

【人】 楽師 ルイ

おはようございます。オーガスト白確認しました。取り急ぎ、下限達成迄。
(47) 2022/02/05(Sat) 13:10:11

【人】 動物商 ゾエル

ユラッカの論は大部分同意出来るんだけど占いに関しては自由占い進行を改めて希望したい。
そこと合わせてアーシュラの扱いに関しては >>45 のシンディに完全同意
シンディの位置からその発言が出るのは自視点ありがたいさえと思った。

自分の自由占いに対する考えを書き殴り寄りで載せておくけど
4人外が組織票出来る時点で民意とは程遠いし、村人数人がミスリードした時点で相当狼がポカやってなければ狼が絶対占い位置に挙がらなくなる統一占いというものにそれほどの意味があると思わない
自由占いは100%の純度で占いの視点を存分に使って占い位置を決めることが出来る点に最大の意義があるという認識
統一占いのメリットで囲いのタイミングを制限出来るっていうのがあるのは知ってるけど、実際囲いされたからっていってそれがどうなんだって思ってる
それを見定めて自由に対抗の片白を占う事ができるのも自由占いの醍醐味だしね
どのみち占い決め打ちするんだから囲いやってれば芋づる式で狼補足できるんだし囲わせときゃいいじゃんという考え
(48) 2022/02/05(Sat) 13:16:33

【人】 武器商 アーシュラ

>>46
>>27で言った通り、そもそも昨日⚫オーガストを希望した位置はそもそもオーガストに合わせなくても自分に占い希望はほぼ出されていなかった。
そして、占い希望の提出順は、ルイヨゼゾエの三者がもっとも遅い。
この時点で彼らはほぼ真の占い先に挙がることは無くなった安全圏だ。
彼らが狼ならどこに占い希望出そうがたいして変わらない。
狼にとって嫌なのは【初日に真から占われる事】
という考えから精査対象を本気で選んだのなら、なぜ安全圏の3人から見ようと考えたのか、もっと詳しく説明して欲しいものだ。
本気でその観点から精査しようと思っているのなら、見るべきポイントはもっと別にあるはずだからな。

>>45
私は別にプロレスする気は無いというか、単に狼濃度が高いと思ってる位置を処理したいだけなんだがな。
ナタリーが何をもって私を疑っているのか、まったく伝わってこない。
(49) 2022/02/05(Sat) 13:16:46

【人】 動物商 ゾエル

書き方が悪くてオペラ本人にもアイヴィにも伝わってないっぽいけど
自分がオペラに対して抱いてる最大の違和感は狼探しをしようとしている様子が見られない点
オペラは「シャムシールが偽だと知っている唯一の村側陣営」という立場の人物なんであれば、自分へのヘイトの向けられ方とそのラインや上述した理由も合わせて「シャムシール-ゾエル-アーシュラ」が人外くらい言えないもんかね?とずっと疑問
オペラ視点で疑い位置の私(ゾエル)に偽目に見られたところで大したダメージが無い筈なのに敏感に反応するところも気がかり。
少なくとも「ゾエル、ルイ、ゾフ」の3人に何も重さの違いも付けずにフラットに挙げるのは自分の考える占い像とはズレる。
とはいえシャムシールが普遍的にログを見る一方でオペラがログを局所的に切り取るプレイングスタイルの違いは分かるから再考の余地は十分あるよ。
(50) 2022/02/05(Sat) 13:27:36

【人】 野盗 シャムシール

>>48ゾエル
昨日はオズワルドがマジで来そうになかったから例外的に起こった対応で
今夜やるなら10時以降に戻ってくるオズワルドが占い先指定だろ?組織票が3(不確かな狂含めるなら4)あっても指定進行なら大きな問題にはならないと考えているが。

素村視点で占いの真偽判定精度上げたいから自由占いが良いってのもまぁわかるけどな。
(51) 2022/02/05(Sat) 13:28:39

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>49
結論貴方は何が言いたいの?
彼らが狼なら〜の部分は100歩譲って飲み込むとしても、そこが今日の精査対象から外れる道理は無いと思うけど。

ちなみに、そこに狼が100%いるって確信持ってやってないし。発言内容とか見て白拾えるなら別の位置に狼がいるで次に精査を向けやすくなるし。

それでも納得いかないなら私に▼向けるなりお好きにどうぞ。私は私なりに精査するんで。
(52) 2022/02/05(Sat) 13:39:40

【人】 林檎摘 ナタリー

ウーン。まァいいや。
ユラッカはまとめ上げ能力高いし朝一COで決めてるとしたら差異は何だろう、とは思ったけど。イイヤ。
今見直したけどルイとんでアイヴィ占いなのは?
とか思ったけどマリアシンディの二の舞いになりそうなのでヤメマス。

アーシュラは村狼で多分変わらない。周りがそこまで黒見てないなら占いの匙加減でFin。

●オーガストした位置に焦点当てるの悪くないと思ったけどな。
昨日の話覚えてないけど。占い真狂ならパンダ、真狼なら確白or黒にしかならないから狙うなら白出ても安心位置だと思ってたし。オーガストは非狂濃かったの?って話から叩けそうだし。
マダミテナイケド。
夜まで沈みます。
(53) 2022/02/05(Sat) 13:43:14

【人】 林檎摘 ナタリー

>>53 なんか文章おかしかったから追記。
朝一で決めたならユラッカとの差異はわからんが、単体でも決めてるならわかる、テコト
(54) 2022/02/05(Sat) 13:44:26

【人】 舞踊家 シンディ

で、アーシュラ白と思ってはいるものの。
>>49
例の三人安全圏の話は理解出来る。
ただ、初日にどこへどんなアプローチをするかはその人によると思うし、今の所アイヴィに確固たる狼ぽさは感じないので、
「アーシュラから見たら、アイヴィ村ならもっと出来るやろ?」
って判断に至ってるように見えてる。

これは昨日の仲裁のお返しと思って受け取りなさい。
(55) 2022/02/05(Sat) 13:48:23

【人】 動物商 ゾエル

これ自分も入ってるから言うの良くないと思うんだけど
その3人全員自由占い希望で、その占い位置自体を占い本人が決めてそこから精査したいって考えだっただろうから、自由占い希望者の統一占い希望先を要素にするのってミスリード生みそうな予感がするんよね
統一占い希望者で●オーガストの人を精査なら分かるんだけど

これは完全にバイアスかかってる発言だから他視点無視でいいけどね
(56) 2022/02/05(Sat) 13:58:26