人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 林檎摘 ナタリー

>>44 アーシュラ
占いについて珍しく共感できまシタ。
あと私、【ナタリー】デス!!

>>2:87 ヨゼフ
『ルイ白-ナタリー黒』『ルイ-ナタリーの2w』
ルイを繋げてナタリーの色も考えてる風な意見も受けましたが
ルイ白出てもナタリーに疑念持ってるのは変わらないノネ。
1日目に【ナタリー/オーガストを占吊したい】と言っていたことし、変わらない姿勢は白だとオモウ。
●アーシュラorヨゼフ、かしらね。狂は薄いと見てる。
(46) 2022/02/06(Sun) 19:29:16

【人】 動物商 ゾエル

>>42
自分の読解力のせいでよく掴めないんだけどシンディはマリアについて「対話拒否・人外塗り・吊り希望の3点セット出してるし、これはもう私かマリア、どちらも占吊無いまま進めるのは無理だろうね」と述べていて、他ならぬヨゼフィーネ自身が >>2:81 にてそれを拾ってるのにその論になったのが一貫性がないように写るんだけど、どういう思考更新があったのかは気になる。
(47) 2022/02/06(Sun) 19:30:49

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

>>47

シンディが狂人で一連の流れをしているならば『自分が先に落ちる行為をそもそもしなくて良い』と思っている。そのままマリアを殴るか、潜伏狂シンディ視点、占い真狼が見えている状態で霊から村スラしたアーシュラの白濃度が高まるから、アーシュラを吊り推せば良い。

一貫性ってどの話をしてるかわかっていないけど「その発言で狂人推理をした」→「行動が狂人っぽくないと推理した」という一連の流れ

これで伝わりました?
(48) 2022/02/06(Sun) 19:36:55

【墓】 舞踊家 シンディ

柱をする狂人は中々いないとおもうよ、ウン
(+11) 2022/02/06(Sun) 19:41:23

【人】 動物商 ゾエル

>>ナタリー
まだこの話続けるのか...っていうのが正直な感想だけど
縄余裕あると思ってる人間と縄余裕無いと思ってる人間を比較して、縄余裕あると思ってる人間は自吊り飲めるんじゃないの?
まさかゾエル吊りなら縄余裕あるけど自分吊りなら縄余裕無いなんて論じゃあるまいしね
>>45 についても聞くことか?って思うけど聞かれた以上は一応返すね
2日目でアイヴィもそれ言ってたけどそことは別の単体精査で1日目はナタリー>オーガストとしていただけ
そもそもラインを見たいならナタリー>オーガストの必要なく希望出し後半組だった自分は集まりそうな片方に寄せればいいよね?
1、2日目●ナタリー→3日目▼ナタリーを切り取ってるけど統一か自由か定まってない1、2日目と3日目を意図的に混ぜて語られても困るよ
逆にナタリーはゾエル整地とアーシュラに拘りがあるようだけど思考更新はこの3日間で行わなかったの?
狂で見たのがいつか?って「狂見てたなら●は不適切」って自分で答えてるんだから私に聞く必要が皆無
冗談も交えて答えるならナタリーは今日整地に使っても残り4人外を漏らさず補足して吊れる自信があるようなので「随分と視点が進みすぎてる」ねぇと。
(49) 2022/02/06(Sun) 19:44:33

【人】 劇子役 オーガスト

>>47 >>48
伝わってないのは「見なす」の部分だと思いますわよ。
シンディ≠マリアという前提の元、「民意がマリアの黒を高く見積もっているのであれば、切れから白を拾える可能性のあるシンディを吊らない/吊るべきではない」という論からリバースして「シンディを吊ったからにはマリアの黒を追ってなかったことにするしかない、仕方ない」って話を >>42 はしていると私は解釈しましたけど。

> ユラッカ
指定来れそうですわ、喉セーブさせてしまっていたらごめんなさい。

> アーシュラ
自視点の推理は存分にしてほしいですが、処理希望・説得は「他視点」つまり「アーシュラが灰」の視点で展開しないと半分くらいの人にしか届きませんわよ。
(50) 2022/02/06(Sun) 19:48:32

【人】 動物商 ゾエル

>>48
気になってたのは「シンディが柱によって死亡する事態となったことは初日の争っていたマリアを疑うという結果を2日目にしなかったと見なすことだと思ってる」の部分で自分はそう捉えていないし、マリアは白くなるどころか村なんであれば思考更新を迫られて苦しくなってると思うよ
あとシンディが狂人かどうかを触れる必要があるとも思わない
万が一にもシンディが狂人だったとして、シンディの位置でどうやってご主人見つけたんだって話だし、霊の指定が機能してなくて票が割れそうなあの状況下で自分に縄誘導するかな?
(51) 2022/02/06(Sun) 19:54:17

【人】 動物商 ゾエル

>>50
分かりやすくしてくれてありがとう
(52) 2022/02/06(Sun) 19:55:33

【人】 林檎摘 ナタリー

>>49 ゾエル
返答感謝シマス。
整地する余裕ないよってゾエル本人が言ったのワスレタ?
なので1日目から読み返して精査してみた結果デス。
整地抜きで▼ゾエルしたいって書いたヨ。
『狂見てるなら不適切、ってナタリー自分で言うなら後は分かるね?』
ではなく1日目・2日目では狂は見ていなかったのカナ?って事です。

『自信持って人外当てれるなんてスゴイネ、視点進んでるね』
は間違いです。
私の中では明後日の7人残りでユラッカ・マリア・ルイ・アイヴィ・占2・@の残り(オーガスト)にして
今日明日は【@ナタリー・ゾエル・ヨゼフ・アーシュラ】から吊り処理すればいいと思ってマス。

だからヨゼフは一貫してる感じがあるから白っぽい、
ゾエルはクサイから▼したい。アーシュラは初日からなので割愛。
●しないなら明日▼かなってくらいです。
(53) 2022/02/06(Sun) 20:00:30

【人】 動物商 ゾエル

>>53
うーん ごめん分かんないや
「整地する余裕ないよってゾエル本人が言ったのワスレタ?」に関しては整地吊りに昨日から拘ってたの貴方1人だけど
どこを切り取って私の名前が出たの?
自視点自分以外を吊れば人外が吊れる可能性があるんだから「吊り縄余裕無し認識・ナタリー吊り希望」は両立するでしょう
そもそも論、5縄4人外って縄余裕無いからね、これは客観
それに昨日霊があの状態なの見てても村側陣営なら整地吊りなんてしてる余裕あるわけないの分かるはずなんだよ
メタっぽくなるから言いたくなかったけど、ナタリーは人外陣営だから5縄4人外の状況を縄余裕あると言わざるを得ず、今日の前半 >>20 でもまだ整地吊りとか言ってられるとしか写らない。
今後の吊り処理の展望も人外を吊りたいってよりはただ縄消費したいような感じだしね
自分を吊り位置に入れるのも狂人っぽいかな
自分を村だと知ってるのに自身の吊り位置になんで自分入れてるんだい?
(54) 2022/02/06(Sun) 20:59:09

【人】 林檎摘 ナタリー

>>36
整地云々はここで貴方が言ってる。

ナタリー自身が自分でつり位置にイレタのが狂人ぽい
→ナタリー視点では死ぬ気はない。
でも客観的にナタリーって要処分位置だとオモッテル。
なのでここの回答ナタリーはつらなくていいの?ヤッターデス。

つり余裕云々は価値観の違いってわかったからそこもう突っ込むのヤメマショウ。ゴメンナサイ。

人外位置は占い1、@に1、残り面子に1wかな。
狂は巻き添えで死んでくれたらいいな、クライ。わからないカラ。
(55) 2022/02/06(Sun) 21:08:22

【人】 動物商 ゾエル

>>55
うーん、オーガストが対話を通して対抗が白く見えることもあると遥か昔に言ってたような気がするけどナタリーは話せば話すほど狂人に見えてしまうわ...
>>36見直したけど自分は引用以外では言うてないね どうでもいいけど
言語化しづらいけど私に絡んでくる感じというか、昨日票まで入れてて明確にナタリー吊りたがってるアーシュラではなく私に矛先向ける感じが勝てそうなとこに挑みに行ってる感じで、クサイから吊りたいってそれ人狼探してないでしょってツッコめばいいのかな私は

ナタリー村のときのケアまでしてるキャパないよ自分 喉枯
(56) 2022/02/06(Sun) 21:26:25

【人】 手品師 オペラ

>>15アイヴィ
考えの前提として焦点が当たる位置=村が判断する
>>2:79GS順で▼近そうなとこは除外。
正直噛まれるかと思ってた。
☆少し落ち着いたから見直したい。

>>16ユラッカ
自視点は白引いたので無し。
霊噛まれてうわってなってる。(▼で狼吊れたか判断できないから)

7時寝坊しそうだなあ……(待ってもらったからがんばりたいけど)
(57) 2022/02/06(Sun) 21:27:27

【人】 【修】 スカーレットマリア

ゾエルとナタリーの話ってどっちもどっちじゃない?って思う

どっちも非狼に見える
(58) 2022/02/06(Sun) 21:39:49

【人】 劇子役 オーガスト

【吊り指定】
ヨゼフィーヌ

回避は23:50頃まで認めます、ヨゼは22時台23時台居そうですけれど今日はサンデーですからね。
転がされた時に騎士回避をしたい人はそれまで起きててください。
それ以外は、「委任*」「劇子役 オーガスト*」で構いません。「委任*」にし忘れて私に入れるとか辞めてね?
(59) 2022/02/06(Sun) 21:52:52

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

【狩人CO】

やはり。指定は来るわよね。
喉を枯らさなくてよかったわ。
(60) 2022/02/06(Sun) 21:57:22

【人】 裁縫屋 アイヴィ

端的に

偽騎士も考慮するならばヨゼの吊希望の【ナタリー,ゾエル】以外を指定すべきかと。
(61) 2022/02/06(Sun) 22:05:01

【人】 劇子役 オーガスト

>>59 >>60
ヨゼ騎士回避。
喉枯らしていますが(いるからこそ)、ゾエルに転がします。

【吊り指定】
動物商 ゾエル

回避不可を白要素と捉えることもできますが、ソコでは切れないので。


思考は伏せろと言ってる人も居ましたが色々思うところがあるので、それなりに開示していきます。質問もしたいし。

>>61
ありがとう、でも他は手順が要ると思ってるわ。
(62) 2022/02/06(Sun) 22:10:20

【墓】 舞踊家 シンディ

うーん
柱して正解だったのかなこれ
どうなんだろ
(+12) 2022/02/06(Sun) 22:13:14

【人】 楽師 ルイ

指定出た後の浮上になってしまい、ごめんなさい。ヨゼフィーネの狩人COとゾエル指定確認しています。護衛指示は出さなくていいのでしょうか。

あとヨゼフィーネの昨晩の護衛先の開示がないのは何故ですか。
(63) 2022/02/06(Sun) 22:21:00

【人】 裁縫屋 アイヴィ

諸把握。
ルイ>>>
貴方のct都合等を私に押し付けないで下さいませ。私は【その時に落ちていた発言,要素】での結論を述べたまで。

マリア>>>
@アーシュラ側の思考回路は1dから一貫しており(オーガスト,私,ナタリーに1w主張)理由等は書いている印象ですが【良く分からない理由で押してる】って具体的にどこですか?
A私の精査は入れないんですか?
>>2:16のままだったらそれ以降の私の発言等をガン無視してるんですか?⇒そこからの>>34を本気で言ってるなら相当浅はかに見えます

Bマリア⇒アーシュラに対して
自分に反抗的だから〜って部分はブーメラン刺さってるのはお分かり?貴方の1d〜2dって正にそれでしたが。

2dのアーシュラ⇒私に対する殴り等も見てます?それも貴方やナタリーに対して同等のレベルでした?そしてその2wを追ってるって事ですか?
ちょっと手に追えないレベルになってます。
(64) 2022/02/06(Sun) 22:25:23

【人】 劇子役 オーガスト

【護衛指示】
ヨゼ→シャム護衛
その他→自由護衛

【占い師】
自由占い。
7時や7:30でなんとか同時出ししてくれるとありがたいです。今朝みたいなpingは負担が大きいので、今日決めた時刻ワンチャンスでダメなら仕方なし。
占い先投票は不要。真の占い先を隠す方を優先します。
個人的に後ほど要望を出します。進行ではなく村人として。
(65) 2022/02/06(Sun) 22:27:34

【人】 林檎摘 ナタリー

ふむ。ナルホド。
指定把握。▼より●ヨゼフ派だったのでちょっと悲しいデス。
ゾエルは微妙に話がズレているけどやりたいことがワカラナイし、アーシュラとは別で人外だと思ってマスし賛成。
ヨゼフのことは明日考えまショウ。●アーシュラ希望かな。

喉ナシ。オヤスミ。
(66) 2022/02/06(Sun) 22:34:24

【人】 裁縫屋 アイヴィ

ナタリー>>>

★貴方の中で1dの行動をしたアーシュラ(狼)の線が切れないから何とかして晴らしたい…という気持ちでしょうか?
★本気でアーシュラを狼だと思っていますか?見てる場合は相方位置はどこで見てます?

それによって貴方とアーシュラの関係性が大分変わると思います。

・アーシュラは自分のロジック等を信じて進むタイプ
・ナタリーは感覚や懸念等を考えて事を進めるタイプ

だと感じており噛み合ってない感じもちょっとしました。
貴方達の位置が0wで外側に狼がいた場合ってこの村は滅ぶと思い、その懸念を割としてます。明日生きてたら良いので答えて下さいませ。
(67) 2022/02/06(Sun) 22:38:25

【人】 教員 ユラッカ

とり急ぎログ読みにだけ戻って来た。
諸々確認。指定後のケアまで含めてオーガストが出している指示に不満はないのでログかけるぐらいに体が空いたら自視点感じたことを言語化する。
(68) 2022/02/06(Sun) 22:39:51

【人】 手品師 オペラ

ううん、そこ狩人かあ……
あんまり言及しないほうがいいよね。

ごめんね、占いは7時30分に合わせる。
(69) 2022/02/06(Sun) 22:45:44

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>18の思考回路の流れ等が自然体に見えた事(悩みに悩みまくった結果の故のもの)
・GSだったり視点等がはっきり出せている点

等からシャムの方が心象は良いです。 

オペラの中での思考回路等が今一つ読めない点が大きいので【今、貴方がどこを狼で見ているのか?】って所も含めて思考開示して欲しいです。2dのログは少し気持ちはお察ししましたが、視点開示してくれないと貴方目線に寄り添えない。
(70) 2022/02/06(Sun) 22:50:03

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

はい。護衛指示については見えてる。

昨日はシャム護衛さ。まあ、言わなくても分かるだろうという甘えはあったさ。
(71) 2022/02/06(Sun) 23:02:05

【人】 裁縫屋 アイヴィ

●○マリア

と出そうと思いましたが、

この吊で盤面を端的に詰めるならば
●ナタリー,アーシュラの位置に色を付けて占決め打った方がその後の議論展開的に良いと思うのでそれでお願いします。

縄余裕そんなに無いですし。
(72) 2022/02/06(Sun) 23:03:33

【人】 武器商 アーシュラ

だから>>2:29でヨゼに深く踏み込まず吊りから外したかったんだ。
突き詰めれば噛み避けの狩狂のもの。狂ならCOしないから狩なんだろう。
とは言え、万が一考えて、ゾエルが狩人なら投票をヨゼ、非狩ならそれ以外に投票させておくべきだろう。
(73) 2022/02/06(Sun) 23:05:19