人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 3年生 武藤景虎

[俯いてた顔が上がって、何故かお互い自分の頬を張ってるってシュールな光景に笑い出せばやっと張り詰めてた気が緩む気がした。>>174

一度目は否定された"かわいい"に何だかすごい困惑してる様子が伝わってくる>>177
何故そんなに困るのかが不思議だけど、今度は否定されなかったことに笑みが溢れた。

何その言葉遣いって方を気にしたら笑ってしまいそうになるけど、多分精一杯応えてくれた気がするからいいか、と。]**
(198) 2022/09/06(Tue) 23:39:46

【人】 3年生 武藤景虎


 体感的には夕方は過ぎてるとは思うんだけどな。
 待っててもずっと夜は来ないし。

[なんだかんだおにぎり2/3とオムライス1/3も食べきってしまったので腹時計的にそんな感じかなと。]

 いや、別にいいんじゃね?
 皆好きにやってるっぽいし。

[キッチンにいる間に何があったのやら。
ミサミサとよっしー先輩はまさか捕まえてごらんなさいをガチダッシュで続けてるんだろうか、って想像がぬるいくらいの大乱闘になっているなんて思わず。]

 まあ、知らないことは歯痒いけど、うん、
 そんな欲張らないで良いかなって。

[まつもっちゃんの言葉を思い出して呟く。
ちょい待ち、って机に突っ伏してるくっきーの頭を軽く叩いてもう一回キッチンに向かう。
キッチンだっけ、倉庫だっけと思い返しながら、まあどっちにしろ出るかな、って棚を開ければ酒の瓶が出てきた。
適当に瓶とグラスを抱えてテーブルの上に並べる。]
(199) 2022/09/06(Tue) 23:40:28

【人】 3年生 武藤景虎


 オレは思ったんだが。
 最初に酒見つけたのくっきーじゃん。

 それだけ酒を飲みたいと思っていた、ということでは?

[我ながら名推理だなと感心する。

まあ、くっきーが気兼ねするなら>>186飲まなくて構わんが、とチョコレートのリキュールを牛乳で割って自分の分の酒を作りながら。オレは飲む。**]
(200) 2022/09/06(Tue) 23:42:33
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a72) 2022/09/06(Tue) 23:50:17

【人】 3年生 武藤景虎

──少し前・レストランで酒盛り──

[キッチンから拝借してきた箸でリキュールと牛乳を混ぜていると、くっきーが笑い出したのできょとんと見てしまう。>>216]

 かっこいいと言われるのは嬉しいがー、
 それは褒めてるのか…?

[もっといかつい酒が好きそうかとは思ったけど、これでも良いらしいのでグラスを渡した。甘過ぎたら割れば良いしと牛乳パックを其方に押しやり。]

 宅飲みもな、帰ったら出来たら良いな。

[純米大吟醸用意するのは厳しいかもしれないが。
帰ったらの言葉がどうにも重くて。
くっきーの視線の先>>217、みこのいた席から目を逸らすようにグラスを傾けた。]
(236) 2022/09/07(Wed) 8:35:14

【人】 3年生 武藤景虎


 ……その、男の家に一人で行くのは多少警戒した方が良いとは思うぞ。
 いや、来てほしくないとかではなく!
 オレは来て欲しいが、一応、忠告?注意喚起?として!

[宅飲みの話で思い出してよくわからないことを口走る。
何もしないからとかいう下手なナンパみたいな言い回しになってしまってカッコ悪いなと頭を掻いた。]

 話したいことは、うん、オレもあるし。
 言いづらいこと聞くだけ聞いたままで自分は言わないってのは、やだから…

[フェアじゃないとかではなくて。
最初に踏み込もうとしてくれた時に、自分が話したいのだと思ったから。
オレは話の整理が下手だし、簡潔に話せるような具体的なあれでもないので、何から話せばと少し考える。]
(237) 2022/09/07(Wed) 8:35:46

【人】 3年生 武藤景虎

 これは自慢ではないのだが、オレは友達が多いと思う。

[スマホのLINEトーク画面を出して、今は稼働している一番上の研究室グループの下に並ぶ未読のままのトーク群をなぞる。]

 でも、人と必要以上に特別仲良くなるのは怖い。
 オレには何も人に誇れるような特技もないし、何かを真剣に好きとかもないし。

[誰かと付き合ったり、個人間でそれなり深く話すようになるようなことがあったとしてもそのうち見透かされる、案外つまらない奴だなと思われるんだろうと思うと嫌だし。
だから上辺だけの会話しかできないから、長続きしない。]

 がっかりされたくないし、離れられたらやだから必要以上に近づきたくない。
 周りに人がたくさんいるのに、それが余計に、なんだろ、寂しいと思うことが、ある。

[ありのままの自分を好きになってほしいとかあるけど、ありのままが薄っぺらかったらどうすれば良いのだろう。]
(238) 2022/09/07(Wed) 8:36:29

【人】 3年生 武藤景虎


 つまらん悩みで悪いな、そんな感じなんだ、オレは。

[まとまらないが、話したいことはいくらか話せただろうか。

開いていたスマホに新着のメッセージが来る。>>206]

 ミサミサが偽物…?
 意味はわからんが、なんか、納得。

[異常な現象って単語に一人で出てったかもしれない面々は大丈夫なのかと心配になってくる。
くっきーが再度不思議そうな声を上げたのに画面から顔を上げる。>>220]

 徹っちんが?
 じゅじゅ、アレルギーが出た、とかかな、すぐ行った方が良いな。

[くっきーが呼ばれたのは何か理由があるのだろうと思いながらも、徹っちんも心配だしと、一緒に行くかとの問いかけには頷いて、
連れ立ってレストランから出た。*]
(239) 2022/09/07(Wed) 8:37:06
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a87) 2022/09/07(Wed) 8:40:40

【人】 3年生 武藤景虎

──現在・美術館廊下──

[くっきーについて美術館廊下に向かう。
じゅじゅの様子がおかしいとは聞いていたが、どちらかといえば徹っちんの方が病人みたいな顔色だ。>>221]

 徹っちん、大丈夫か?
 顔色もだし、なんか、いろいろ。
 異常な現象とかなんとかもだし。
 ……じゅじゅ、どうしたんだ?
 過呼吸とかアレルギー、ってわけじゃなさそうだが…。

[徹っちんに尋ねる傍ら、くっきーに任せた理由は女子だからかとどこか他人行儀な紹介を聞いて思えば、じゅじゅを気遣うくっきーの話ぶりもまるで初対面の人と話してるようで不思議で。
余計な口は挟まない方が良さそうと二人のやりとりを見ていた。>>229]*
(241) 2022/09/07(Wed) 8:55:02
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a89) 2022/09/07(Wed) 8:57:24

【人】 3年生 武藤景虎

[こちらを見て微かに微笑んだように見えたじゅじゅの顔は、知らない人みたいにオレを見る。>>242
敬語がとれて砕けていた口調が、戻っている。
それは心情的には親しくなりたいと言った彼女が表現してくれたものだとわかっていたから>>0:271、再び距離を置かれたようでショックを受けた。

既に一度聞いた台詞。
今日、バスの中で聞いたあだ名への感想から、本当に知らない人だと思われているのかと理解するのに少し時間がかかる。]

 センス良いあだ名だろ。
 ……オレは、武藤景虎。3年だ。

 トラくん、で良い。

[知らない人と思われてるならした方がよさそうだと、いつぶりかの改めての自己紹介にあだ名を付け加える。
そう呼ぶように決めてくれた>>0:304こともおそらく覚えてはないみたいだと思い至って。]*
(245) 2022/09/07(Wed) 9:31:44

【人】 3年生 武藤景虎

──少し前・レストランで酒盛り──

[褒めてるなら良いのだが、と酒をぐるぐる混ぜながら返す。>>246
褒め言葉を希望した癖、それが本当にそう思って言ったのだと伝わればどうにも照れ臭い気はする。

男の家に一人で云々の発言に口籠るのを見ると、余計いたたまれない気持ちにはなって。
やっぱやめとく、って言われなかったことには安心した。
信頼感というのを口に出されていたらそれはそれで、嬉しいけど、どうにも、なんとも言えない気持ちになっていたとは思うけど。]

 そうか、それなら、まあ、よかっ…、うん、安心した。

[男の家に行ったことはないことには、それはそうか、ガード固そうだし、その辺しっかりしてそうだしとオレが心配することでもなかったなとか並べて。
単純によかったって思う内心は閉まっておく。]
(251) 2022/09/07(Wed) 11:03:52

【人】 3年生 武藤景虎

[何言ってんだ?って、くだらない悩み、って思われたらやだな、という不安はあった。
でも、わかるよっていうのが嘘とか適当に合わせてるわけじゃないってことは、本当は怖がりだと指摘されたことから、多分、わかっていた。>>247]

 ……うん、実際そうで。

 気にしてませんて顔して人の顔色窺うみたいなそういうとこ、自分でもだせえなと思うし、気づかれたのはショックだったけど、
 でも、気づいてくれたのは、気づいたことを言ってくれたのは嬉しかった。

[つまらなくないって言葉には、そうか、と小さく笑って返す。]

 そう言ってもらえると、助かる。

[自分の言葉なんかで救われたなら、それは本当に嬉しいことだし。>>248
くっきーを嫌う理由なんて全く思い浮かばなかったけど、自分と同じで怖かったのかと思えば、それはよくわかるつもりで。]
(252) 2022/09/07(Wed) 11:04:11

【人】 3年生 武藤景虎


 人のことそんな嫌いにならないのは、そうだな、でも、
 知らないでほしい部分をわかってほしいと思える人はなかなかいないから…、

[そう思った相手が離れたらと思うとどうしようもなく怖いから近寄ることはできない癖、離れるかもしれない内面を知ってもらいたいって矛盾をどうしたら良いのかずっとわからなかった。]

 ん…、そうだな、
 くっきーがオレのことわかっても嫌いにならないなら、離れてかないなら、救われるし、嬉しい。

 徹っちんもきっと、そうだって信じてるし。
 
 そう思えば怖くない…、かな。

[全部欲しいとかなくて、欲張らなくていいと思う。
何者かになれなくても。
誰かにとって、それは一握りに満たなくても、一人だけにでも必要とされたらって、ずっと願うだけで何もしてこなかった。]
(253) 2022/09/07(Wed) 11:04:51

【人】 3年生 武藤景虎


 こうして話せたこと、
 くっきーが聞いたってくれたことを
 よかったって思う。

 ……、ありがとな。

[必要としてほしいとか、そばにいてほしいとか頼むようなことは押し付けてしまうようでうまく言葉にできないけど。]

 オレはくっきーがいてくれたら嬉しいよ。

[願望くらいは一個くらい言っといてもバチは当たらないかなって。*]
(254) 2022/09/07(Wed) 11:05:38

【人】 3年生 武藤景虎


 ああ、長尾景虎と漢字も同じだし、そっからとったらしい。
 かといってガキの時に虎千代とは呼ばれてないがー。
 
 …うん、センスいいと思ってくれてんのは知ってる。

  オレは大体いつでも馴れ馴れしいと言われるが、まあ、いきなりでもないんだけどな?
 あだ名もだし、慣れてきたらタメ口で良いよ。

[慣れてきたら多分、そう呼ぶし口調も砕けるはず、とは、少し前までのじゅじゅと話した経験則で思うんだけど。
オレたちのことを知らない人みたいに扱うじゅじゅは当初の遠慮がちな雰囲気ともまた違う印象を受ける。>>250
ついでの隣にいる人って、徹っちんのことか、そんな言い方はあの時徹っちんとまつもっちゃんを探してきてほしいと頼んだじゅじゅとはまるで違う人みたいに見えて。
ミサミサみたいに偽物?とも思えないんだけど、なんとなく。]
(266) 2022/09/07(Wed) 12:03:56

【人】 3年生 武藤景虎

[くっきーからのレストランに行っておにぎりをたべるという提案>>244は受け入れられたようだから連れだって向かえば>>250、後からついてくる様子に、レストランへの道もわからないのかと思えば記憶喪失?とか考える。

映画とか小説では時々見るけど、何がきっかけでこうなったんだろう。頭でもぶつけたのか、だったらコトだから安静にさせた方が良いだろう。]

 まつもっちゃんは仮眠室行くと行ってたが、外にも行きたがってたし、今どこだろ。
 LINE…、は見ないんだよな。
 後で電話するか。

[レストランに着けば、出しっぱなしだった酒は端の方に追いやって、おにぎりのあるテーブルに案内するだろう。]*
(267) 2022/09/07(Wed) 12:10:35
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a93) 2022/09/07(Wed) 12:41:13

【人】 3年生 武藤景虎

[じゅじゅが手にしたのは一番小さいおにぎりで>>268
それはまつもっちゃんのどでかい萌えきゅんがたっぷり篭ったやつだって気づく。]

 お、それ当たりだぞ。
 つっても具が入ってるとかじゃないから安心していい。

[世界一美味くなる魔法が詰まってるって言ったら伝わるかな、どうだろう。]

 いや、オレはさっき食ったから大丈夫。
 今日は多分皆の中で一番食ってる。

[くっきーもさっきおにぎり1/3程度しか入らないようだったし、徹っちんはどうだろう。
お腹空いてないと言いながらも外でスコーンは食べてたけど、と思ったら寝てた。>>270]

 疲れてんのかな…。

[とりあえず先輩が運んでくれたらしい毛布>>1:380をかけといてやろう。何があったか知らないけど、じゅじゅに聞いても今の様子見てたらわかるか怪しいし。

随分食べるの遅い気はするものの>>269、食ってるとこじろじろ見るものでもないしな、と。]
(271) 2022/09/07(Wed) 15:06:17
武藤景虎は、くっきーも同じくらい結構食ってたわ。
(a96) 2022/09/07(Wed) 15:10:52

武藤景虎は、食ってもいいんだぞ…。(No.1食ってるは譲る)
(a98) 2022/09/07(Wed) 15:22:45

【人】 3年生 武藤景虎


 そういやじゅじゅ、梅しばまだある?
 まあなくても梅干しくらい出てくると思うけど…。
 後であれ食ってみるか、種の中の神様。

[覚えてないかと気付けば、再度梅の種の中身の話をするけど、種の中身は食ったことないらしいしアレルギーあったら困るかなとも思う。
成分とか検索したらわかるかな。]

 念のため、食えないものは皆にも教えておいた方が良いと思うぞ。

[アレルギーありますかのLINEを見ながら、聞いておいた方が良いかなと。]*
(273) 2022/09/07(Wed) 15:23:49

【人】 3年生 武藤景虎

[まつもっちゃんにはくっきーが連絡してくれるらしいので「頼むわ」と答えて。>>274

じゅじゅはまつもっちゃんのことすごい気にかけてたの知ってるし。
あの時二人が何を話したかは知らないけど、きっとじゅじゅにとって大事な会話をしたのだろうし。

そのことがなくてもきっと、まつもっちゃんなら彼女をもっと安心させられる言葉をかけてくれるんじゃないかって。
他力本願だけど。]

 ああ、林檎あったんだったわ。

[飾り切りの方に気が行ってて食べてなかった。
強く持ち過ぎて一部変な色になっているウサギかカニかわからない物体が、指導されながら作った>>276自分のやつだとは一目でわかるけど、綺麗に切られたウサギの方を手に取る。
いや、自分のも後で食うけど責任持って。]*
(278) 2022/09/07(Wed) 16:06:21

【人】 3年生 武藤景虎


 ん、梅しば結構余ってるな。
 好きな時に食べられるようにテーブルに置いとくか。
 じゃあ種の中身は取り出してきてやろう。

[千枚通しで開ければ綺麗に中身取れるらしいし、と説明して。>>277
興味ありそうだったのでキッチンに行けば梅の周りの部分は包丁で剥がして(さすがに齧って取り出さない)、このレストランで使うことがあるのか謎のキリみたいな調理器具を引き出しから取り出して来る。
こんな丁寧にやったことないから調べながらだったけど、なんとか白っぽく柔らかい中身を取り出すことが出来たか。
成分調べたら毒がサジェストされてて、えっ?って思ったけど漬けてあれば大丈夫らしい。いや、オレはこの20年大丈夫だったが。]

 はい、ア…あみだぐりん?とかいうのが成分らしいが…。
 大丈夫なら。

[と、小皿に移して置いとく。
食べられないものの話には少し返答に間があったのが気になった。]
(282) 2022/09/07(Wed) 16:25:26

【人】 3年生 武藤景虎


 あー、じゅじゅは皆に聞いてくれたのに自分のは教え忘れてたみたいだからな。
 皆に聞いたのことは心配してだと思うし、オレにはそんな発想なかったから。
 人のことにいろいろ気が回るの、助かってるよ。

[躊躇ってそうな理由はわからないから、彼女は人のことばっかで自分が疎かなのかなとか考える。
後でメモに、って返事にはよろしくなって返した。*]
(283) 2022/09/07(Wed) 16:26:02

【人】 3年生 武藤景虎


 おう、やり方覚えてたら食べたくなった時できるしな。
 そんな力いらんけど、道具の尖ってるとこ危ないから気をつけてな。

[後でやっても良いかの問いには二つ返事で答える。>>284
まあ梅が食えるなら大丈夫だろうと思いつつ、小皿の実を眺めているのを見て。]

 あ、悪い。
 覚えてないこと言われてもわからんよな。
 実は金貸しててとか言われても信じないようにな。

[そんなこと言う奴がここにいないのはわかってるけど、此方の発言に何か傷ついたような風に見えて冗談めかした言葉を続けた。]
(289) 2022/09/07(Wed) 17:53:27

【人】 3年生 武藤景虎


 そんな謝らんで良いし。
 余裕ある時で良いから。

[重ねて謝る姿に何か嫌な事情でもあるのかと思えば、時間なのか心になのか、書く気分になった時で良いと付け加えて。

そんなやりとりをしてるうち、まつもっちゃんが召喚されたか。>>287

梅の種食ってみたいというから与えていた、と答えつつ、何やら一部でも思い出したらしい様子>>288に少なからず安堵した。]*
(290) 2022/09/07(Wed) 17:53:39

【人】 3年生 武藤景虎

──少し前・レストランで酒盛り──

 そうだな、じゃ、二人とも偉かったってことで。

[あの時の言葉通り、“とりあえず“忘れてその後になった時、上手く話すことができたのかは今となってはわからないけど。>>279

逃げずに済んだのはくっきーのおかげだし、先に告げてくれたからこうして今言おうと思ったのもあると思うから、なんというか、少しでも前に進めてるなら手を引いて貰ってるのは自分の方ばかりだって思う。]

 ……ん、そっか、任せとけ。

[私も嬉しい>>280ということは、今後もオレはそばにいても良いという意味だと捉えたから。
それはすごく嬉しい。
嬉しいんだが、]
(292) 2022/09/07(Wed) 18:01:48

【人】 3年生 武藤景虎

[どこか元気なく俯く様子にまた変なこと言ってしまったかな、と。
いつもの如く後から省みても何がダメだったのかは思い至らなくて。
あまり深く考えようとするとネガティブなことしか浮かばなくなる気がして、やめておく。

若干のモヤモヤした気持ちは少し出てきそうになったけど、くっきーのかけてくれた言葉に嘘はないってわかってはいたから充分だ。
一つくらいと望んだことに返ってきた言葉はありがたいものに変わりなくて。
それ以上を欲張るのはそれこそきっと、バチが当たる。]*
(293) 2022/09/07(Wed) 18:02:00
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a104) 2022/09/07(Wed) 18:06:42

【人】 3年生 武藤景虎

[じゅじゅとまつもっちゃんのやりとりはなんというか、あまり見るのもあれだしなと席を立つ。

見ればくっきーは林檎剥いてるし>>298
まだ食うのかないっぱいあるのに、と花の飾り切りの出来が不満だったらしいとは知らず。
徹っちんはそっとしとこうかなって。

館内探索結局してないなとは思いつつ、レストランを出た。]

 館内見てくるわー。

[とは、レストラン内の誰ともなしに。
皆一人でも動いてたし大丈夫だろ、多分。
もし偽物のミサミサに遭遇してもそんな危ないことないだろうし、とは単にあの小柄な見た目からだけど。

廊下を歩いてる途中に研究室LINEが届いて>>304、忘れないようにとスクショしておいた。この食材たちのどれも使ってない食べ物…って考えながら、

 『好きな食べ物は?』
 『オレはカカオ』
 『まつもっちゃんはオムライスとメロンソーダとカフェオレ?(美味いやつ)』

って人の分まで勝手に送る。

大事な要件でもないものを皆の連絡用LINEと同じとこに送るのはあれかなって思うけど、まあ、ダメなものと同じくらい好きなものも大事な要件だ、多分。]*
(305) 2022/09/07(Wed) 19:49:06
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a108) 2022/09/07(Wed) 19:51:37

【人】 3年生 武藤景虎

──レストラン→──

[レストランを出ようとした時、ぼんやりとしているムーンが目に入った。
キッチンから出た時はどこかに行っていたようだが戻ってきたみたいだ。>>310

いつもの騒がしい様子と違って随分としおらしく見えて、こんな状況だから仕方ないか、とは思いつつ。
探索に出ようと室内に声をかけると、大きな紫の目がこちらを向いた。>>313]

 おう、ムーンも探索行くか。
 じっとしてるより気晴らしになるかもしれんしな。

[別に"誰かと話してないと死んじゃうマン"というわけでもないのだが、一人で歩く誰もいない美術館の廊下はちょっと不気味だと思ったし、同行者がいるのはありがたいと、連れ立って美術館まで向かうことにする。]*
(315) 2022/09/07(Wed) 21:26:50
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a114) 2022/09/07(Wed) 21:30:30

【人】 3年生 武藤景虎


 いや、何も考えてなかったからな、適当に見て回ろうかなってくらいで…
 と、何か聴こえるか?耳良いな。
 誰かピアノ弾いてんのかな。

 んー…と、聴いたことある、ような…

[言われてみて初めてそのメロディに気づく。
耳がその微かな音を追えば、静寂の中にムーンの音階を奏でる声>>325が重なって何の曲かに思い至ったのと、答え>>326を告げるのが聞こえたのは同時くらいだったか。

雰囲気と相まってようこそのコールにはちょっとびくりとしてしまったが。]
(334) 2022/09/07(Wed) 23:12:38

【人】 3年生 武藤景虎


 ああ、あれ…なんか洒落た映画みたいなPVだなって思ってたけど、そう言われると不気味に思えてくるな…。

 気になるなら行ってみるか。
 誰が弾いてるのか気になるし。
 ミサミサかよっしー先輩か…、アプリコットかもしれんし。
 誰かピアノ得意なら歌えば伴奏してくれるかもよ。

[異常現象がある、とは聞いてたけどピアノが自動で奏られているとは思わず、レストランにいなかった誰かかなと。
沈んでたみたいだし歌えば元気でるかもしれない、と思って音の聴こえる方向に向かうことにする。>>327]
(336) 2022/09/07(Wed) 23:13:15

【人】 3年生 武藤景虎

──→第14展示室──

[音に近づくにつれて妙だとは思う。
同じ曲をずっと繰り返して弾いているのだろうか、よほどお気に入りなのか。]

 おーい、誰かいるん…、

[誰かがいる前提での問いかけで、ピアノの前には人が座っているとばかり思っていたのだが。

室内を覗いて言葉に詰まった。]
(337) 2022/09/07(Wed) 23:14:11

【人】 3年生 武藤景虎

[誰もいない。

見えない指が踊っているかのように勝手にへこむ鍵盤にも言葉を失ったけど、何より、開いたピアノの屋根の下、弦が収まっている箱状の箇所に白い花が敷き詰められていることに寒気がした。

まるで棺みたいだ
とは、口には出さなかったけれど。

その小ぶりの花の名前は知らないけれど、微かに感じる香りは先程剥くのに苦戦していた果物の匂いとよく似ている気がした。]*
(338) 2022/09/07(Wed) 23:15:42
3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a120) 2022/09/07(Wed) 23:19:41

3年生 武藤景虎は、メモを貼った。
(a122) 2022/09/07(Wed) 23:30:56

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:武藤景虎 解除する

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa