人狼物語 三日月国


27 【誰歓ガチ】お嬢様の交流村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人


【人】 学園長の娘 名取

気付いたら沈黙時間が始まってしまって私がこの催しのためにどれだけお金をかけるようパパに言ったか披露する時間がありませんでしたわ(ブツブツ

折角ご参加なさった皆様のためにも、この学園の成立からお話ししましょうかしら?
この学園は生徒の皆様ならご存知の通り、名取『大』財閥がー(中略)ー

さて我が学園の話はここまでにして、そろそろ本題ですわね。
【私は占い師や霊能者ではありませんわ。】
(14) 2020/05/09(Sat) 8:04:00

【人】 学園長の娘 名取

あら皆様、お熱い議論をなさってるのね?
皆様がどれだけ沢山発言なさっても一言も漏らさずに「議事録」という形で一言一句正確に記録する名取「大」財閥専属の書記の実力!そしてそれらを要する財閥の財力!―中略―

ところで皆様、手数については意識しておりますの?
パパを除いて10人ですので、処刑に使えるのは残り4手、
そのうち占い師に1手使うとすれば、灰の狼に使えるのは3手までですのよ。
(61) 2020/05/09(Sat) 20:54:59

【人】 学園長の娘 名取

あともう一つだけ。
霊能者が確定、かつ統一占いをするのであれば、
狩人の占い回避については認めた方がよろしいのではなくて?
(62) 2020/05/09(Sat) 20:59:13

【人】 学園長の娘 名取

狩人占い回避の利点については説明するまでもないかしら?

その上で、狩人を占って得をするのは「偽黒が出た時」くらいですわ。
そして、灰狼は最大2匹まで、霊能者確定、護衛の成功によって処刑の手数が増えるというこの村の性質からして、偽黒については通常の村よりは出にくいものと考えられますの。
となると、黙って狩人が統一占いを許容する意味がほぼありませんのよ?
(64) 2020/05/09(Sat) 21:09:07

【人】 学園長の娘 名取

私からは以上ですわ。
まあ…私のパパが誰であるかを考えれば、私が”勝つ”のは決定事項ですの。

占い希望は「大」財閥令嬢のカンでキヌ…ちょっと貴女、何故占い師COしてるのよ?占えないじゃないの!

となると…【●:ヨルダ】かしら?
村陣営有利かつ霊能者出ず、という状況を見てから何度か発言なさってますけれど、この認識の割には「霊が出さえすれば有利なのだから出て欲しい」といったような感情が見られないように感じましたわ。
(69) 2020/05/09(Sat) 21:22:43

【人】 学園長の娘 名取

>>65 グラーニャ
霊確定である以上、確定白を襲撃することは狼にとって全く痛手にならないどころか有力手になる(=狩人が確定白になったとしても、そのまま襲撃されてしまう可能性がかなり高い)というのは意識しておく必要がありましてよ?

占い先狩人の回避について提言したのは、
有無によって本日の決定に立ち会う必要があるかどうかが変わってくるからですのよ。
(72) 2020/05/09(Sat) 21:28:47

【人】 学園長の娘 名取

占い先確認致しましたわ。
また明日会いましょう。
(114) 2020/05/09(Sat) 23:22:41

【人】 学園長の娘 名取

ところで飴1つは使ってもいいのよね?パパ?
(117) 2020/05/09(Sat) 23:48:59