人狼物語 三日月国


89 【身内RP】オーボン・クエスト〜凶星の名を告げし刻〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 森 ―


 収穫無しはさすがにキツいわね。
 何か見つかるといいのだけど…。


[フェリックスは森の中を注意して進んだ。
 食べられる野草を(2)1d6見つけた!

 フェリックスは木の根元など重点的に見てみた。
 食べられるキノコを(2)1d6見つけた!

 フェリックスは上を見上げてみた。
 食べられる木の実を(4)1d6見つけた!

 さて、成果はどんなもんだったかしら。
 
え、何この森虎なんているの?
]*
(115) 2021/08/15(Sun) 22:27:39

【人】 剣士 エル・ルカ

 
とら。

 ドゥイ・ナカの神様、これ食べて良いの?

 
神の声「やめたほうが良いんじゃないかな」


 だよね。


[思わず電波と会話しちゃった。
私が仕掛けた罠だけど
何食わぬ顔で助けた私。
恩を売った虎を仲間にして再び森の中を行くよ。

道中でパンanimal駱駝animalとも遭遇したかな。
そうだ、川にしよう。
魚の方が場所が限られるから見つけやすいかもしれない。*]
(116) 2021/08/15(Sun) 22:30:57

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[籠の中には十分な収穫物。>>115


 フッ、
アタシにかかればこんなもんよ。
 伊達に旅してないわ。


[ドヤ顔を浮かべながらこんなもんでいいでしょ、
 と来た道を戻るわ。]


 あら、エル―――…


[と声をかけようとしたけど近くにいた虎を見て固まるのよ。
 なにあれ、どういう状況?>>116
 襲われてるわけじゃなさそうだし大丈夫よね?

 と木陰から見守っていたわ。]*
(117) 2021/08/15(Sun) 22:45:11

【人】 剣士 エル・ルカ

[虎の名前は私とお揃い風でシマ・ジロに決定!
なんてやってたらシマ・ジロが
木陰に向かってガルルル…って言ってるの。]

 どうしたのシマ・ジロ?獲物いた?
 ……あ、フェリちゃーん!

 収穫あったー?
 私はまだだけど、シマ・ジロと知り合ったの。
 これから川の方へ魚を狙いに行くよ!

[虎の頭を撫でながら手を振る。
事情を聴かれたら自分で仕掛けた罠という事は伏せて
救出劇を教えるのだ。]
(118) 2021/08/15(Sun) 22:55:32

【人】 呪術師 ユラ=ルネア

[控えめに言ってしょぼい戦利品>>92に、
疑問を抱くのは当然で……。>>104]

 狩りに行っておりマシタ。
 スポーツ狩猟をするときは、猟銃、馬、猟犬、
 全て揃っている状態でしテ、
 ワタクシ1人の力ではこれが精一杯デシタ……。

 
川には行っておりません
ヨ。
 森の中で何故か
を見つけマシテ。
 獣と違って逃げ足も何もないのデ、
 これだけ捕まえられたのでしょうネ……。

[川から何らかの事情で森にお引越されたのでしょうか?
世界には不思議が満ちていますね!]

 多分呪われてはいないと思いますヨ。
 そういう気配は感じられませんデシタ。

[まさかこんな不思議体験をすることになるなんて、
想定外すぎますので、対策も何もありません。]

 ああ……有名な童話のあれですネ。>>105
 逃げられてはっきり見てはいませんガ、
 そんな感じはしませんでしたネ。
 パン男の線もなさそうデス……。

[他にも森に行った方がいた筈。
帰って来られたら、色々お話を伺いたい所です……。*]
(119) 2021/08/15(Sun) 23:08:21

【人】 吟遊詩人 フェリックス


 ちょぉっと待って!
 アタシは獲物じゃないわよ!!


[さすが虎ね、すぐこっちに気づかれてしまったわ。
 慌てて木陰から出てエルに主張するのよ。]


 収穫はこの通りばっちりよ。
 へぇ…シマ・ジロっていうの…
 
食べるわけじゃないのね?


 川に行くならアタシもちょっと寄ろうと
 思ってたから一緒していいかしら?


[カゴの中身を見せながら、そう聞いてみるのよ。
 断られてもせめて森を抜けるまではついていくつもりよ。
 
だって虎がいるなんて聞いてない。


 道中、テイマー系のスキルを持っていたのかと質問もしたわ。
 罠にかかっていた所を助けたと聞けば
 
真実はしらないまま
感心してしまうのよ。]*
(120) 2021/08/15(Sun) 23:27:39

【人】 剣士 エル・ルカ


 シマ・ジロ、ステイ。ステーイ!
 罠にかかってたから
 ちょっとお腹減ってるのかもしれないね。
 フェリちゃんは仲間ですって言っておくね。

[カゴを見せられれば目を輝かせて]

 わ、すごーい!!!流石だね。
 だとしたら余計にメインになる肉か魚が欲しいね。
 良いよ〜。川一緒に行こう!

 今、釣り竿は持ってないんだけど、
 手掴みでも捕まえられるもん、ねー。

[「ねー」はシマ・ジロに向かって言う。
テイマースキル?
確か……持ってるよ!
もし無免許でも運転は出来るのものだし
大丈夫よ!
(※だめです)
**]
(121) 2021/08/15(Sun) 23:43:38
剣士 エル・ルカは、メモを貼った。
(a5) 2021/08/15(Sun) 23:48:37

【人】 吟遊詩人 フェリックス


 お腹減ってるとか怖いこと言わないで頂戴…!
 虎って木の実食べたかしら…?
 これあげるから仲よくしましょ?…ね?


[ピンク色の見た目ラズベリーのような実を一つ、
 シマ・ジロに差し出してみるわ。
 好物だったみたい。大人しくなったわ。
 
ちなみにさっきの単位>>115は"種"だから安心してね。


 同行を快諾してもらえばありがと、と一言。]


 もしかしたらもう誰か獲って来てるかもしれないけどね?
 シマ・ジロも手伝ってくれるの?
 なら沢山獲れそうね。期待してるわ。


[テイマースキル持っていたのね。さすがだわ。
 なんてまた感心して、そのまま森を抜けたのよ。

 そういえばアタシ、一人行動中は獰猛な動物や魔物には
 遭遇しなかったのよね。
 昔っからそういう運だけはあるのよ。]*
(122) 2021/08/16(Mon) 0:28:32

【人】 魔剣士 アッシュ

 ― (回想)
視線
盗賊
と ―

 おいキヨヒコ、お前ステラになんて言われた?

[聞けば隠さず素直に答えるキヨヒコだ>>11
ふーん、聞いた答えに俺の反応は薄くて
(大体想像ついたしな)


金は相変わらず大好きだったが
俺は仲間になって以降は
金品は必要分以外は全部キヨヒコに渡している
その時に毎回教え込んでることがある。]
(123) 2021/08/16(Mon) 0:42:50

【人】 魔剣士 アッシュ

 
 いいか、お金で幸にも不幸にもなる
 扱いには気をつけろ
 命を預かっていると同じと思え

 ……だが仲間がピンチの時は
 惜しまず使え、それは必要な出費だ

[モンスターを倒した時、クエストの報酬。
定期的に送る家族への資金以外は全部だ。
元々俺自身に物欲なんてねェからな。
旅資金が底をつくことがないように
これでも気をつけていたんだぜ。


それもまあ全滅となれば仕方ないことだ。
(システムだもんな)

また1から貯め直しだな
今回でキヨヒコもお金の大切さをまた一つ学べただろう。]
(124) 2021/08/16(Mon) 0:44:53

【人】 魔剣士 アッシュ

[そういやステラって今までで8回は死んでたっけか>>41
守りきれなかった俺やキヨヒコも責任はあるけどよ
ちょっと回数多くねえか?
 後衛だろ?
狙われやすすぎだろ、ステラにも特訓が必要か?
復活金額が安かろうと死ぬのは気分いいもんじゃねーだろ
まず自分にバリアしろって言っとくか
>>52

野営の時のステラは主に寝る専門だな。
本人は交代要員とは言うけれど>>52
これは歳の問題じゃねえ。
適材適所だ。

それで申し訳ねえっつーならバリアは
かけてもらっただろうな。]
(125) 2021/08/16(Mon) 0:47:02

【人】 魔剣士 アッシュ

[命の奪い合いが日常だった。
生きるか死ぬか。
動物より、モンスターより、魔物より
本当に怖いのは人間の私利私欲だ。


強欲な人間ほど人の命を軽く扱うんだ。
自分以下の下等なものをゴミクズとして扱う
地獄へ堕ちてしまえとは思うけどなァ
生きて罪を背負って生きてもらいたいんだわ
俺らを捨てた親父ですら
死んで欲しいとは思わなかった
生きて、そして後悔に苛まれて生きればいいと
実際罪悪感なんてない奴は全く感じないんだがな。
そうだ。これはただの自己満足だ。]
(126) 2021/08/16(Mon) 0:48:59

【人】 魔剣士 アッシュ

[殺伐とした日々が地獄だったと言うつもりはねェ
命の奪い合いと言っているが
俺はとどめを刺せないただの半端もんだ。

人の命を背負って生きる覚悟すらねぇよ
だから
峰打ちのスキルは何よりも先に覚えた。

斬った奴は俺に恨みを持ってるだろうな
盗みだって弱者は狙わねェ
(キヨヒコとステラ?
 あいつらには社会の厳しさを教えてやろうとしてやったんだ
 痛い目を見るなら早いうちにってな)


結局やっていたことは義賊まがいのことだが
それでも盗みは盗み。
悪い金持ちにだって家族はいるからな
そういった奴らの恨みを俺は背負ってるってわけだ。]
(127) 2021/08/16(Mon) 0:50:48

【人】 魔剣士 アッシュ

[旅での盗賊と戦った時も>>86
キヨヒコもステラも甘ちゃんだからな
縛って引き渡した盗賊は改心して
新たな人生を歩んでるとでも思ってるかもしんねぇな
俺らを恨んで仕返しをしてくるなんて思いもしないで。

甘い、チョコより甘い考えだが
何でかそのままでいていいんじゃねーかって思ってるんだ

俺がいる間は少なくともその平和ボケした頭のまま
いてもらいてーんだわ
だから気付かれないように狙ってくる奴らを
返り討ちにしてお仕置きするのも
俺の役目だ。
]

[あの出発前、酒場で外に出た時も>>0:236
外の空気吸うだけだったのにな
あの街に長居してたからかそういう奴らが
勇者一行を狙って集まってたな
いい準備運動くらいにはなったか。
勿論ブタ箱に逆戻りってやつだ。
*]
(128) 2021/08/16(Mon) 0:52:37

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 川 ―

[川についたわ。
 森からほど近い場所に行ったから、
 ステラが水を汲んだ場所とはまた違っていたかもね。
 岩の上から川の中を覗き込んでみれば
 川魚
が泳いでいるのが見えるのよ。]


 どうせならフルリーに竿ないか聞いとけば
 良かったわねぇ。


[なんて言いながらエルとシマ・ジロに頑張ってと
 エールを送るわ。

 川縁に降りて綺麗な水で顔を洗えば
 すっきりして生き返った心地がするの。
 本当に生き返ってはいるんだけどね。

 ついでに野草たちも綺麗に洗うことも忘れずに。
 そして少しだけボーっとすることにしたわ。]
(129) 2021/08/16(Mon) 1:48:07

【人】 魔剣士 アッシュ

  ─ 野営地近く ─

[そんな前のことを思い出しながら歩いていると
野営地が見えてきた。
そのままみんなと合流しようとして

ふと

足が止まった


(このまま俺が戻らなくても)
まだ時期ではない。それは理解している。
今日の野営の見張りだって俺が引き受ける予定なんだ。
だから戻る、戻るさ。


ただ少し、頭冷やしてからじゃねェとな。**]

 
(130) 2021/08/16(Mon) 1:48:47

【人】 吟遊詩人 フェリックス

― 回想:ステラ ―


 ―――そういう詩がお好きなんですか?

 ―――そういう詩ってどういう詩?


[仲間入りした頃、ステラにそんなことを聞かれれば
 すぐにそう聞き返したわ。>>84

 ユラは自分のこと
変質クソ狂人
って理解しているけど、
 アタシは自分が作った唄も詩も、
 誰が何と言おうとも
最高
だと思っているのよ。
 だから止められたり発禁って言われた時はぶー垂れるし、
 隙あらば唄おうとするの。
 
つまり自覚0よ。


 もちろん流行りの唄なんかも好きよ?
 どこぞの民謡だったり子守唄だったりも唄う時は唄うし、
 音楽だけ奏でることだってあるわ。

 エルの部族の音楽の話も、あれば興味深く聞いていたわ。
 なんなら唄も教えてほしいわなんて言ったこともあったわね。
 他の子にも思い出の唄なんかあれば、
 一緒に唄ったこともあったかしら。]
(131) 2021/08/16(Mon) 1:54:27

【人】 吟遊詩人 フェリックス

[音楽は好きよ。

 だから、そんな低俗な唄を唄うなって言われていた時は
 凄くイラついていたわね。


 豆鉄砲だってそうよ。>>0:67

 どうして、アタシはしちゃいけないの?
 みんな凄く、楽しそうなのに。]
(132) 2021/08/16(Mon) 2:01:10

【人】 吟遊詩人 フェリックス



 ふふ、いいわよ。


[リクエストの話>>85には、
 もちろんという顔を浮かべて頷いたわ。

 ……そうね、まだ叶えていないその願いも、
 アタシの足を引き止める、要因の一つなのだわ。
 ちゃんと、優しい言葉も届いてるのよ?>>83


 そんなことを思い出しながら、
 エルとシマ・ジロを見守っていたのよ。]**
(133) 2021/08/16(Mon) 2:04:47
吟遊詩人 フェリックスは、メモを貼った。
(a6) 2021/08/16(Mon) 2:09:32

【人】 星見 ステラ

 

 ぇ、ユラ=ルネアさんて
 スポーツ狩猟とかされるんですか。
 
もしや、高貴なお生まれで…?



[意外とアクティブ、とか
職業的にインドア派かと思ってました、とか
私も同じローブ族ですが田舎育ちなので多少はね(?)

そんな感想は心にしまったのですが
そのかわり、いらん質問が出てしまいました。

猟犬なんかを引き連れての趣味の狩猟は、
高貴な人間の嗜みなのだと。
金に物言わせて神殿入りした、何の能力もない腰掛け貴族の
上役共が話していたの、茶〜淹れながら聞いたことありまして


ついお口からポロリしてしまいましたが。
冒険者にとって、生まれの詮索は
タブーだったりそうでなかったり
(どっち)

することもある?そうで?
誰に聞いたんでしたっけ


ともかく、ユラ=ルネアさんが
答えたくないようなそぶりを見せるのであれば、
変な質問したこと謝罪して、この話はお終いに。]

 
(134) 2021/08/16(Mon) 2:12:07

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン

[おかえりって、言える場所でありたいの。
だから……]

あ、おかえり、ユラ!>>92
お肉あ……アッ、貝?ウミ?

[女子力と言うよりも女の子の柔肌を地面から守りたかった(因みにフェリックスは乙女枠よ安心して?)結果の敷物をぽふぽふ叩いていたが、袋の貝を見てわたしは「ん〜〜〜???」って珍しく訳の分からない顔をした。]

ごめんね、説明をきいても分からないのは、もしかしたらわたしの勉強不足かも知れないから訊いちゃうね?

森に、貝とパンがいた……って事?
つまりは……━━カイパン?
[思考が宇宙に旅だったせいで、その後の話が中々頭に入らなくて正直すまんかったと思っている]**
(135) 2021/08/16(Mon) 2:15:02

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン


[おやつはひっそり食後に、わたしが作った(物理)として出てきます、お楽しみに。>>103
会話を交わしこそしないけれども、目力で語っておくわ。

「おやつ、あります」]


ううん、わたしが出来るのコレクライダッタシ。
クッションとか欲しかったら言ってね?
パジャマもあるから、ね!!!

[柔い笑顔に安心して、ステラちゃんには是非ふりふりの可愛らしいジェラミケを着て頂きたいという野望のもと、つい気持ちがクソデカボイスになって溢れた気がする。
近隣住民の方、ご迷惑をお掛け致しました。]

あのね、いつもステラちゃんは引っ張り凧だったから嬉しいんだぁ

[許された距離感は案外心地良いから。
もう一寸だけ隣を独り占めして、でも独占はし過ぎない様にしたんだ。

担当者〜担当者は至急来てくださ〜い
**]
(136) 2021/08/16(Mon) 2:16:40

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン

━回想:教会にて━

ん、よし、ならばよし!>>106
生きていれば何でもオッケーよ!

[何を考えているかは分からなかったけれども、会話と表情から何と無く察した。
ずばり、多分同じ事を考えているでしょう(某○ちゃん風)
でも逆に見てみたくない?なんて油断していたら、珍しく先手を取られて目を真ん丸にした。]

ふぉ、ふへへ、やっふぁな〜

[吃驚はしたけれども、何気ない悪戯が嬉しくて仕方無くて、目を糸みたいにしながら珍しくけらけら笑っちゃった。
そうしてお返しのむにーー!]

ふふ、油断大敵…ふ、あはは!
もー駄目だ、降参、ありがとうね?

[どやぁと華麗に決め返した、ついでにむにむにーって三回くらいして、暖かくて、やっぱり可笑しくて、クエスト失敗のひっそり根暗マンもどっか行っちゃった。
だから感謝したよ、それが教会での話**]
(137) 2021/08/16(Mon) 2:17:24

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン

━回想・ワルイモノ━>111

[その眼を、わたしは知っている。>>109
何人も見てきた、きっとあなたも同じでしょうと、それこそ眼だけで訴えた。>>110

格好良い事を決めはしたが、わたしには本来そんな資格なんて無いのも。
どちらかと言えば"あなた"に近いのも。

……だけれども、ギリギリ踏み止まらせて貰った恩はきっちり返す。


とは言え、キヨヒコに害が無ければ。


どちらかと言えば
あなたの側は安心するの
]
(138) 2021/08/16(Mon) 2:18:14

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン

[
問題。
ずーっと真っ暗な中から、いきなり外に出られた子供は太陽を喜ぶでしょうか?


正解はね。



あまりに眩しくて、怖がるんだよ
]>>110

……フルリー・アルジャーノン、いまキヨヒコにつけて貰った名前。
だから、認めようが認めまいがわたしだって構わないから……かわりに、きっちり覚えてよね?

[じっと、目利きの顔つきをした後。
わたしはむしろ身体から力を抜いたんだ。

その後は知っての通り。
あの頃から何と無く後ろをついていったのは……ワルイモノを知っているからこそ、清濁併せ呑んで見守ってくれたあなたの側は眩し過ぎなかったんだ。
良い子の振りを頑張って演じるわたしが時々ボロを出したって、いつもなーんにも変わらず接してくれるから何にでも挑めたんだよ。
あと修業への熱意、通ずるものがあった。

ウルトラソウッ、ハイ!
]
(139) 2021/08/16(Mon) 2:20:38

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン

[お酒だって、ほら、まだ言われはしないけれども止めないでしょう?>>111

前進は、お互い決してしないけれども。

だからわたしたちは、わたし的には"戦友"なんですよ。
一杯?それは奢りですか?なんてね。

愛嬌を"愛嬌"と理解出来るのも、それが武器になると知っているのも、全くの同意件。
……間違った頑張りかもしれないけれども、否定されないって、心強い。
そう言う所なのとはきっと語り合わないと分からないだろうから、気にするなって方が無理なんだなぁ。>>112

あ、でもこれだけはきっちり言いたい。

無自覚たらしいい加減やめて貰えます?
限定しろ、相手を!

……とは言えないので、毎回宇宙猫みたいな顔をしていたの気付いて欲しかった。
**]
(140) 2021/08/16(Mon) 2:23:08

【人】 星見 ステラ

 
[そして世界の不思議発見についてですが。
私はその謎を解き明かそうと森の奥地に向か…

うタイプではなかったので。私はね。]



 そ、そうなんですか…川じゃなく森で…
 おかしなこともあるものですね…


[若干引きつつも、呪いじゃないならまあいっかと。
蝶でも男でもないなら、その正体を確かめるのは、
そうですね…他の仲間の帰還を待ちましょうか…
と色々丸投げスタイルで。

ところで私、貝はけっこう好きなので、
個人的には当たりだと思いますけどね。
おだしが出るのはいいことです。]


 じゃあその貝、皆さんが戻る前に
 砂抜きしておきましょうか。
 森貝に必要なのか不明ですけどね…


[と、率先して下拵えに動けば、
私がユラ=ルネアさんの戦果喜んでいること、
それなりに伝わったでしょうか。
いやさすがに2点でも砂抜きは失敗しませんよ]*

 
(141) 2021/08/16(Mon) 2:25:56
(a7) 2021/08/16(Mon) 2:39:06

【人】 星見 ステラ

 
[ユラ=ルネアさんの大漁お土産話を聞く間にも、
まだ終わっていない作業があれば
私は手を動かしていたでしょう。

というわけで、こちらをご覧ください。
焚き火の上には、既に煮炊きの準備が整っています。
鍋でいいんですよね?>>37ね??>>0:207(しつこい)
素敵なおやつの予感もしたことですし>>136

楽しみだな〜〜と、全滅後のこんな時ではありますが
私は少しうきうきしながら、
沸かしたお湯でお茶を淹れつつ
(料理はできませんがお茶汲みスキルは高いんで私)

食材調達班の出迎えの準備をしました。

一足先に、フルリーさんとユラ=ルネアさんと
一杯いただいたでしょうか。であれば、
夜に先駆けてのプチ・女子会といったところ。
なお嬉しいんだぁと言うフルリーさんの可愛らしさに、ほんのり赤面したのは内緒です


ああそうだ、と思いついて、アッシュさんの水筒にも
このお茶を入れておきました
(保温機能あったかな)
]
 
(142) 2021/08/16(Mon) 2:45:25

【人】 星見 ステラ

 
[ところで、私が野営地に戻った時
アッシュさんがいないことには当然気付いてました。

でも、初期のころならともかく、
今の私はそう心配していないので。>>0:91
あの人、みんなで準備しようって時に、
大人しく留守番してるタイプじゃないですしね。

まあ十中八九迷子になってるんだろうなとは思いつつ
自力で戻ってくるか、途中で誰かに拾われてくるか、
そんなところでしょうと。
最悪
星見ぢからで
私も探しに行けばいいやと
私は、のんびり構えていて。

だって、いい大人なんですからね。
一人でちゃ〜んと戻れるって
いつも言うじゃないですか?
こんな感じで
>>101
それは信じてないですけど


でもね。いい大人なんだから。
何も言わずにいなくなるとか、そんなこと
私は考えてもいないので。

また迷子になって、仕方のない人だなあって
最後に探しに行くのが、私の役目だったから。


皆が戻るその頃に、まだ姿が見えないようなら
私は水筒を持って立ち上がりますけど。>>130
どうですか、ちゃんと戻ってこられました?]**
(143) 2021/08/16(Mon) 2:57:47

【人】 道具屋 フルリー・アルジャーノン


━回想・カモネギの話━

[ぼんやりとしていたら、思い出した。
そうだ、アッシュが戦友ならばステラちゃんは……正直に言うとね、最初は"太陽"かと思っていたの。
だってその眼も知っている。
例えば道端で、例えば元仕事場で散々向けられてきましたわ。

おまえはアクだって顔。

お気持ちわかりますよ、そりゃあわたしのせいで破産したもんね、うんうん。
騙される方が悪いなんて言わないよ?
だって、悪いのはわたしだ。

だから、そりゃあこんな顔もされますよね]>>8>>9
(144) 2021/08/16(Mon) 3:03:44