人狼物語 三日月国


7 【R18】鈴蘭の村:外伝6〜カフェリコリス〜【RP半再演ペア】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 リコリス臨時店員 Dante

[またリウビアさんに止められなければ
ミートソースパスタでも
試しに一人前を作って実験してみたことでショウ。


パスタを硬水で茹で、
ソースを煮込む際に軟水を使用したものハ
パスタにコシがあって程よい歯応えのアルデンテ、
ソースは肉やトマト、豆や野菜の風味が溢れる
お客様に出す分としては恐らく申し分の無い仕上がリ。


一方パスタは軟水、
ソースに硬水を使用したものは……悲惨でしタ。
パスタは硬水に比べれば仕上がりが少しベチャッとして
ソースは旨味が足りず痩せた仕上がリ。
味気無さすぎて一口で止めてしまいそうデス。


他の皆さんにも勧めながら
後日ノートにも料理と水の硬度の関連性部分で
そんな顛末が記されたとか何とカ?]
(203) 2019/04/25(Thu) 14:48:08

【人】 リコリス臨時店員 Dante

[閑話休題。


その装置にいたく感動した僕は
水の硬度や軟水、中硬水、硬水の違い。
それぞれに向いた料理や使い分けのコツ。


紅茶やハーブティー、コーヒーであれば
硬度に合わせた茶葉や豆、ハーブの一覧表。
自身の研究や教わったりした知識など含め
専用に項目を分けながら
ノート一冊分にびっしり書き記していたのでしタ。]*
(204) 2019/04/25(Thu) 14:49:16

【人】 リコリス臨時店員 Dante

─もう一つの装置>>@25



[一方、装置はもう一つありましタ。>>@25
魔法陣が描かれた白い台、
ゲーム機?のような見た目と液晶がある其れに
小首を傾げつつセドラさんの話を聞くト……]


  モノを乗せるだけで、ですカ?
  ソレ凄い発明じゃないですカ!!?
  警察とかに売り出したら引く手数多でハ!?


[例えば誘拐事件の人質の居場所とか
行方不明になった人ノ捜索。
其れに役立ちそう、
そう思いかけて────]
(205) 2019/04/25(Thu) 14:49:40

【人】 リコリス臨時店員 Dante

 (アア、そうカ。
  これは
ヴェーチェルさんのためニ────。)




[休憩室の会話顛末を知らない僕は
そのために態々作ってくださるなんて
優しくて凄い方なのだなあと感じていたのでしタ。
ヴェーチェルさん、嬉しそうデス。>>189
娘さんに関する手掛かりが、
もし見つけられタラ──────。]



  
…………………………。




[僕も思ったことを
あっさりトー!!>>190

けれど人払いを頼まれたなら了承し
仕事が残っていればホールへ、
無ければ二階の自室へと一人向かったことでショウ。]**
(206) 2019/04/25(Thu) 14:51:10

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[父親みたいだ。>>184そう例えられたことは何度かあった
そしてその言葉を聞くたびに首を横に振ってきた
この日も同じ様に、溜息と共に揺れる]


 …そんな立派なものではないです


[娘のことを案ずる本物の父親
それが酷く、眩しく見える

リコリスという交差点を作り上げることはできても
従業員1人の苦しみすら取り除いてやれない
吹雪の大地に居た頃から、変わらない


ぬるくなったアイスノンを持ち上げて
別の場所へ避けておいた]
(@28) 2019/04/25(Thu) 15:37:59

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[変換して力を分け与える。
その言葉を聞いて…一瞬動きが固まった

似た意味を持つ行為を
ひとつだけ過去に実行したことがある


少しの間が空いてから彼の言う通りにした
間のうちに込められた躊躇は、見抜かれていただろうか]


 ………


[少し視界が歪んだ
これは過去に覚えがある

零れ抜け落ちていく命の源


少女の身がどうなったか
それを確認する前に、視界は
の色に埋められた]
(@29) 2019/04/25(Thu) 15:39:02

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[数秒、数十秒の意識の混濁
色を取り戻した世界に、目を瞬いて現実を確認する

血の巡りが悪くなった時のような
指先や足先が冷えてしまう感覚は残っていたが
他には特に何も変わりはない

ならば先程雪に溶けかけたのは、
か?
]


 無茶はさせてはいけない
 リウビアにそう伝えておこうか…


[無理>>187をさせようとするのは大体リウビアだ

自分も気をつけることには気をつけるが
事情を話しておいて損はしないだろう]
(@30) 2019/04/25(Thu) 15:40:26

【見】 リコリスのマスター ディルムート

[続く言葉は、懐かしき響き]


 
セリオン


         ……どうして、その名を?


 セリオンは、俺が昔持っていた
 えーっと…護り剣の名前だが


[剣を持つ事が一般的じゃない世界の出かもしれない…と一応言葉を選びつつ、あまり選べていないかもしれない

失くしてしまったその剣の名を
過去、誰かに伝えた事は無かった筈だ
それをなぜ彼が知っているか

不思議に思う目線を、向けた]*
(@31) 2019/04/25(Thu) 15:41:30

【見】 魔法工学技師 セドラ

─ さがしびと ─

[各々の世界の時間の流れというものがある
リコリスで過ごす一日は
別の場所での1週間だったりするかもしれない
…つまり、人によって
時間の感じ方というものは違うのだ
数週間>>188か数ヶ月かは、あなた次第という言葉で
ここは幕を閉じさせて頂くとしよう

あとやっぱりマスターが人を見つけられないと知れば
真っ先に浮かぶのは「探しているかすら怪しいもんな」
というなんともひどい感想であっただろう]
 
(@32) 2019/04/25(Thu) 16:06:16

【見】 魔法工学技師 セドラ


[ちなみに材料の調達に職人の矜持>>189とかはない
本当なら専門家の人に任せたいのだが
残念なことに依頼するお金を払えるほどの
潤沢な資金がないのでやむ終えないという感じだ

あと無料で護衛の発想はなかった
セドラ側の世界にヴェーチェルが来れるのか…?
同じ星同じ時代の別の場所から
来たというなら不可能ではないだろうが
そこまではさすがに知れない情報だった。不文律もあった

そういうリコリスの事情に明るいが故に
逆に最初からその選択肢を消していたのである]
 
(@33) 2019/04/25(Thu) 16:06:32

【見】 魔法工学技師 セドラ



 …ゲーム機ですね


[>>190否定しなかった。
人探しの為の道具としての働きはあるのだから
部品が省エネである事には…
ツッコミされると何も言い返せない

使い方の説明を一通りして
人払いを口にした彼から自分も少し離れた
自分は人払いの対象ではないのだが
無関係な人が近くにいる事で変な影響があるといけない

人の縁を辿り、映し出す装置
協力者がいてこそ形になったからこそ
協力者が関与した部分については
……実は、分からないこともあった
]
 
(@34) 2019/04/25(Thu) 16:07:09

【見】 魔法工学技師 セドラ


[画面に映し出されたものは、黒一色

夜の街という訳でもない
一寸先も見えない様な闇の色

……光の届かぬ洞窟の中とかだろうか?
顎に手を当ていつもの思考ポーズをしようとして
険しくなる、彼の顔を見た>>191


心当たりはあるのだろう
そして、その顔を見るに
その場所に行く事が厳しいことも察した]


 大丈夫ですか…?


[声をかける。慰めにもならなくても心配だった]*
 
(@35) 2019/04/25(Thu) 16:07:29

【人】 幕末のライダー シロガネ

― カフェでの一幕:伊太利の君の知識は凄い ―

 日照だけは人にはどうにも、できないからな。
 新大陸―――薩摩芋、赤茄子、馬鈴薯、唐辛子、南瓜
 あとは玉蜀黍もそうだったか

 ぴぃまんも、江戸時代には輸入していたが……。

[でもあれ、食べられるものとは知らなかった
カルデアの食堂メニューで。ピーマンの肉詰めがあったのを
見た時には地味に、驚いた
因みに日本でピーマンが食されはじめたのは明治時代である]

 野菜ではないが、苺のるぅつの1つでもあるというし
 新大陸はすさまじいな。

[乳製品で補っていた蛋白源や炭水化物
それが得られるようになった恩恵はすごい

……が、ぴぃまんあたりは何故食べるようになったのか
絶対苦いのに。不思議である

名残惜しく会話は打ち切られ
私は後々、はぁぶてぃを淹れながら時々
あの店員との会話を思い出すことになるのだった]
(207) 2019/04/25(Thu) 17:36:25

【人】 幕末のライダー シロガネ

[私のメモ帳には、はぁぶてぃのことが
彼から聞いたことが連ねられてゆく

黒砂糖でも色が変わりそうなことや
ジャムを直接加えれば
温度が下がったり、色を濁らせたりする
蝶豆の、販売しそうな箇所、などなど

彼に尋ねながら記したメモ帳の中身は
之から休みの際に、或いは東京にハーブを購入しに
レイシフトした際に活用されることに、なるであろう]
(208) 2019/04/25(Thu) 17:36:45

【人】 幕末のライダー シロガネ

[それはとても楽しみな、未来

 ―――でも今は、優しい店員さんに見守られ>>182

 パフェに舌鼓をうつの、でした*]
(209) 2019/04/25(Thu) 17:36:52

【見】 魔法工学技師 セドラ

─ 美味しい紅茶の淹れ方 ─

[さて、ヴェーチェルと人探しマシーン(仮名)
の話をする前に遡る

ドアからまともに訪れる事ができたのは>>193
多分自分が精密機器を手にしていたから
ではないだろうかと予想している

そういうところで空気が読めるなら
最初からいつもドアから入れる様にしてほしいものだ

揺れるカーテンから光を浴びて
無駄にカッコよく(カッコ悪く)入店するぐらいはいいとしよう
飾りの観葉植物の鉢植えから出る事になった時は
土まみれになってしまって点検どころではなくなったのだが?
マスターさんしっかりしてください]
 
(@36) 2019/04/25(Thu) 19:00:25

【見】 魔法工学技師 セドラ


[モンスター退治は…今回は一応していない
多分それっぽい武器は作れても
3回倒れても運んでくれる猫のタクシーはないので
火山のど真ん中で倒れたら土の栄養となるだけだ
モンスターの抜けた棘を地味に拾い集めるという
夢も何もない感じである。申し訳ないね

ちなみに万が一退治しなきゃならない時は
電気罠を仕込んだり
自慢のオート発射式弓矢ちゃんで
遠くからチマチマ攻撃するという
これまた地味な行いとなる

大変な思いをしていると思われているだろう>>198
これも趣味の為ならば、痛くないのだと
いつだって思っているのだからセドラは根っからの研究者だ]
 
(@37) 2019/04/25(Thu) 19:00:47

【見】 魔法工学技師 セドラ



 ありがとうございます。リウビアさん
 これでまた生きていけそうです


[研究面に浪費する癖は相変わらずのまま
昨日も今朝ももやし生活

リウビア>>194からしたらある意味で
ヴェーチェルの娘は見つかって欲しくないと
思っているかもしれない…

そんなことはつゆ知らずに
持ってきていた機械を広げていくだけだ]
 
(@38) 2019/04/25(Thu) 19:01:08

【見】 魔法工学技師 セドラ


[リウビアさんとダンテさんに使い方を説明する>>197
リウビアさんの方は、ピンときていない感じか
…ダンテさんが理解してくれているようなので
きっと彼が後から丁寧に、手取り足取り説明してくれるはず

凄いという言葉には照れを隠せず
言葉を詰まらせながらありがとうございます
と、伝えただろう
素直に賞賛される経験が少ないせいか
褒められ慣れていないのだった]


 い、いってらっしゃいですよ


[今すぐ試したい!と嬉しそうに語る彼を
どうして止める事ができようか

リウビアさんがどう返答するかはさておいて
そんなに喜ばれると製作者冥利に尽きる
お返しに快く送り出す言葉を口にした

>>198そして、リクエストを聞いてくれるのなら
少し悩んだ後、今度はハーブティーを飲んでみたい
それに合う料理も出してくれと頼んでみるのだった]
 
(@39) 2019/04/25(Thu) 19:01:38

【見】 魔法工学技師 セドラ


[あ、ちなみにもう一つの装置

警察に売り出したら売れるのでは?>>205
そんな話をかけられたら
あっさりキッパリこういうのだ]


 彼らにオカルティックなものは
 通用しないから、それはできないですね


[彼の世界の警察は基本的に科学理論の子達だ
ルミノール反応とか、指紋採取だとか
あの辺りから見ても魔法なんて見向きもしない

互いが互いを理解できない
その気持ちは分かっている。自分も通った道だった
だから仕方ない事だと割り切ってますよ
…なーんて、少し寂しそうな顔して笑ってみせたのだ]*
 
(@40) 2019/04/25(Thu) 19:02:18

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

─マスターと雪の少女─

[マスターのリウビア観点の数々の 悪評 噂を聞いていたが
自堕落な青年というわけではないようであった。

懊悩する姿は青年というより
大人になれない少年のように見えたのはどうしてか。

過去を詮索しない。
彼から話すことも、ないだろう。

だから、緩く目を細めた。]


 ……それでも、その心配が本物だから
 どうにか治そうと必死だったのでしょう。


[男にとっても、行き倒れを助けて貰ったのは事実だ。
多少扱いが雑だったが、真実そう思い告げた。

ところでこのアイスノンの山は何なのかは
男は問うことは出来なかった。]
(210) 2019/04/25(Thu) 19:34:02

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[一瞬の躊躇は理解には遠い。

信用が無い、という訳でも無さそうだったために
掘り下げることもなく、続けた。

”彼”の身体に内在する力を”少女”へと移し還る。

治療の行為なので、全力で走るほど体力が奪われる程度。
命に支障はないからこその軽い提案。

そうして術者たる男が幻視したのは、2つの景色。
透明な氷に囲まれ座り込んだ少女の姿と

────真白き雪の大地。
>>@29]
(211) 2019/04/25(Thu) 19:34:10

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル


 ……私の知る限りの種族ではないようですので
 応急処置でしかありませんから。

 倒れる前にやっていたことは避けたほうが良いかと。


[しかしマスターから伝えて良いものか。

リウビアには自分からも伝えておく旨を提案した。
彼女のマスターへの信頼の無さを垣間見ているせいもある。

一度、治療を向き合ったのだから
健やかでいてほしいものだった。

自分の娘よりも幼く見える少女だから、尚更か。]
(212) 2019/04/25(Thu) 19:34:12

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル


   
 
『  …… セリオン  』


[
の花を守るように蹲り呟く少女の声は
一体何を意味していたのだろう。

マスターが持っていた護り剣の名
>>@31

あの子はたまたま雪山で見つけたと告げていた。>>3:-170
リウビアも彼女の後に少女が店員となったと告げていた。

では、あれは過去を映したのだろうか、という結論に至った。]


 ……もしかしたら、少しだけ過去を見てしまったのかも。
 この少女そっくりでしたけど

 
(悲しそうに)

  呟くのを聞いて…尋ねてしまいました。

 
(213) 2019/04/25(Thu) 19:34:14

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[剣を持つのが一般的ではないが。
男自身、現実界では斜め尺度の常識で生きているので深くは追求せずに

問い掛けの視線には恐らくこうだろうという見解を、伝えた。

そうしている内に、顔色が良くなった少女がマスターを呼ぶ。

「ディルムート…さん?」

と呼んでいるのを見て>>@31

知らないひとがいては警戒されるかもしれぬと、その場を去った。]
(214) 2019/04/25(Thu) 19:34:17

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[部屋へと出れば少女のどこか小さな笑い声が届いた。
ほっと安心して胸を撫で下ろす。


彼は否定したけれど、やはり父親のようではないだろうか。
親だって、子どもの何もかもは救えないのだ。

私の可愛い娘。
……ジーナ。

今頃どうしているのだろうか。
]*
(215) 2019/04/25(Thu) 19:34:19

【人】 マスター代理 リウビア

[モンスターとか火山地帯とか
聞き逃す術でもリコリスは掛けられているのだろう。きっと。

お代とは別に腕を振るまいたいと言えば>>198
勤勉な店員の願い出たこと、リウビアに否やはなかった。

そうして軟水と硬水の違いを教えて貰い
熱心に記憶に刻み、ノートにも書き留めた。>>199

聞きながらもどこか落ち着かなげにしているDanteに
不思議そうに首を捻った。]


  ああ、早速試したいのね。
  もちろん、いいわよ。


[リウビアの許可を取るところが律儀だ。>>203

そうして彼の出身地のパスタの拘りを垣間見た。
ノートはDanteが来て以来増える一方だが
活用するのは主にリウビアであった顛末は目に見えていただろう。]
(216) 2019/04/25(Thu) 19:50:56

【人】 マスター代理 リウビア


  ダンテは本当熱心ね。


[リウビアも驚くほどの熱心ぷりに関心を示した。
科学技術が余り発達していなかった世界の出身ゆえに

軟水と硬水という考えも無かったが、それは明かさずに
キッチンで熱心に研究する姿に、倒れない程度にね、ぐらいは声を掛けたか。]*
(217) 2019/04/25(Thu) 19:51:09

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル

[>>@34否定しなかった。
だが、男はそれ以上追及もしなかった。

人の縁というのは不思議なものだ。
彼の協力者に関してはわからないが、
セドラの発明に感謝をし、一度強く目を瞑り──石を乗せた。


映し出された、
闇色。
。影よりもなお濃き色。
]
(218) 2019/04/25(Thu) 20:20:10

【憑】 リコリス臨時店員 ヴェーチェル



────……きみは、やっぱり何かを隠していたのだろうか。


[影。影の世界のもの。その性質は陰。
男は幻獣界でも特殊な癒しの担い手と呼ばれる。その性質は陽。

本来は相容れない表裏の住民ゆえに
伴になることを反対されて、幻獣界を去ることになっても

愛する人とともに生きることに躊躇をしなかった。
娘の母────おのれの、妻。

  その名をそっと、呼ぶ。
  そして娘の名も、呼ぶ。

娘は見た目は己に似たが、他の部分は母親に似た。
かなしいほどに、よく似ていた。
]
(219) 2019/04/25(Thu) 20:20:13