人狼物語 三日月国


48 【恋愛RP】映画のおともにポップコーンはいかが?【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 現在・お昼の部室 ──

[色々あって、放置していた飲み物類。
それはともかく、シェイカーなども置き去りにしていた事を思い出したので回収しにきていた。
ジュース類は部室の冷蔵庫に入れて、アルコールも余りがあれば同じく冷蔵庫へ。
いや、片付け組が既に片付けてくれていただろうから、冷蔵庫にあったそれらを確認しただけだったかもしれない。
シェイカーなどの道具を大きめの袋に仕舞い込む。]


さて、と。


[そして、DVDの棚にそっと映画プリキュア(初代)を並べておく。
誰か見るかもしれませんので。]**
(0) 2020/11/15(Sun) 0:07:18
福祉学部3年 小鳥遊 翔は、メモを貼った。
(a3) 2020/11/15(Sun) 0:10:13

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[櫻井くん
─────────
この間は色々愚痴る形になってごめんね、有難う。
そして、櫻井くんにはあれこれ言ってしまったから、報告しておこうと思って。

昨日、犬鳴先輩とプリキュア観に行って、その後に先輩とDVD三昧してたんだけどね。
色々あって、空気に耐えられなくなって、自分の想いを伝えたら、受け入れて貰えました。

ちゃんと冷静に伝えられたのは、前の日に櫻井くんに色々マイナス面の気持ちを聞いて貰えたからだと思う。
改めて、有難う。

でも今改めて思い直すと、キラーコンドーム観た後に想いを伝えるって我ながら何でそのタイミングと思いました。]


[大学に行く前、朝に送られたメールが此方。
頭を抱えてうんうん唸りながら、あれこれ添削を繰り返した後にこの形になった。]**
(26) 2020/11/15(Sun) 7:28:54
福祉学部3年 小鳥遊 翔は、メモを貼った。
(a10) 2020/11/15(Sun) 7:32:34

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 現在・お昼の部室 ──

あ、先輩こんにちは。


[いつも通りに顔を向けて挨拶した後、視線が不自然に宙を彷徨った。
そしてお茶でも入れようかとティーバッグを取り出していると、急に呼ばれた下の名前に、ビリィ!とティーバッグの包みを勢い余って破ってしまった。
ぱさ…、と無残に散った茶葉が床に落ちる。]


プリキュアはわたしの仕業ですけど!
その、…いつもの空気の中で急なそれは心臓に悪いです!


[真っ赤になりながら床に落ちた茶葉を集める。
流石に勿体無いがこれは捨てだ。]**
(32) 2020/11/15(Sun) 9:59:55

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

…どうしましょ、崇さん?


[こちらの動揺にはてなマークを浮かべている様子>>45に、お茶を入れながら取り澄まして尋ね返す。
名前を呼んだのは意趣返しだが効くかどうか。]


昨日は結構アクが強いのばかり見てたので、今日は穏やかなの見てから講義に行こうかな、くらいですね。
陽のあたる教室とか、西の魔女が死んだとか。
インサイド・ヘッドとか?

あ、何か飲みます?


[それとも、何か見たい作品があるだろうか。
何か飲むと言われたら、それもついでに用意するつもりだった。]**
(49) 2020/11/15(Sun) 11:04:04

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[やはり勝てない。>>51
彼に対する意趣返しが成功する日が想像できなくて苦笑い。]


それ、なんでしたっけ?
恋人達の予感?


[聞き覚えはあるフレーズだったが、記憶が怪しい。
英語の授業で教師が例文に使っていたはずだ。
ちなみに、男女の友情は成立すると思いたい。

問い返しながら自分と同じ紅茶を入れる。
マグカップは部室に置いてある各自のものか、それが無ければ適当に。
飲み物を彼にも渡して、隣に座って試聴しよう。
陽のあたる教室は、自分の人生にも深く関わる作品なのだから。]
(56) 2020/11/15(Sun) 12:52:19

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[陽のあたる教室。英題はMr.Holland's Opus.
opusは音楽作品、芸術作品を意味して、特に大作を指すことが多い。
では英題にあるその作品とはなんだったのか。


英題にある通り、主人公のホランド氏は作曲家を目指す若者だった。
本当は教師になるつもりは露ほどもなく、ただ生活費を稼ぐ為に音楽教師として働き始める。

彼の生きてきた時代に起きた様々なこと。
彼の人生に起きた様々なこと。
その彼の人生の中で強く自分の中に刻まれた出来事がある。
子供が生まれ、慈しみ育てているホランド氏。
当たり前のように子供を音楽に触れ合わせ、その反応に幸せを感じていた。


しかし彼の子は、耳が聞こえなかったのだ。]
(57) 2020/11/15(Sun) 12:53:29

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

…思えば、この映画を見て初めてわたしは福祉に関して考えるようになったんですよね。
子供に障害があったと気づいた時の親御さんの気持ちとか。
理解したいのに理解するまでに大きな壁があるとか。
「わたしはこの子と話がしたいの!」って奥さんが泣き叫ぶシーンがすごく、心にきたんですよねぇ…。

で。ボランティアとか色々考えてた中で、手話やる人が少ないって聞いたんです。体力要るから。
だから、今は私も勉強してるんですよ。


[そうして、福祉学部へ。
今ではこの作品を見ても号泣しなくなったが、それでも少し目が潤んでしまう。
母親のシーンも、戦死した生徒の葬儀のシーンも。
ラストシーンも勿論だ。]**
(58) 2020/11/15(Sun) 12:55:12

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

わたしもほとんどがそうなんですけどね。
この作品は、数少ないわたしの良い人スイッチを押してくれる作品のようです。


[何せタワーリングインフェルノを見て「みろ、人がゴミのようだ」スイッチが入る自分である。
たまには良い人スイッチも欲しいと思えるのだ、が。]


…。


[両手で顔を覆う。彼の手を振り払うことこそしないが。]
(65) 2020/11/15(Sun) 13:51:33

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

犬鳴先輩ってこんなに甘やかす人でしたっけ…!?



[記憶にない。あっても困るが。
ダメだ色々耐えきれない。
嫌ではない、止める気もないのだが。
頬が赤くなるのも止められなかった。]**
(66) 2020/11/15(Sun) 13:51:52

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

優しいのと甘やかすのは違うでしょう???


[優しいのは否定しない。しかしこれは、甘い、と言う。
真っ赤になりながらもその手が優しくて嬉しいから、外せない。]


今日はあと四限だけですから、4時半には終わりですよ。
…一緒に帰ります?


[それともその前に部室でまた映画を観ようか。
その時には他の皆も集まっているかもしれない。
それを思うと。あはは、と乾いた笑いが漏れた。]


二人きりの時間って、貴重なんですね。


[もちろんみんなといられるのも楽しい。
けれど、とチラリと扉を見てから彼の方を見る。

こてんと彼の肩に頭を預けた。]**
(75) 2020/11/15(Sun) 14:58:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

知ってます。
この位ならまだセーフかなと思いますがアウトでしょうか。


[キスはしてない、キスは。
と思ったら、頭に何か押し当てられる気配。
それは、なんだったのだろう。>>80]


こういう風に甘えたいのは、先輩だけですよ。
元々、甘やかされたい気持ちはありましたけど、自分がそう言うキャラじゃないと思ってましたし。
女子扱いされない方に慣れてしまってましたから。
生物学的に女子なだけで。


[それに誰にでもこうされたいんじゃないのだ。
だから頬の赤みを消せないまま目を閉じて、その甘さを存分に供給する。

それにしても、皆の前で普段通りの二人として振る舞えるか、どんどん不安にはなってきていたが。]**
(85) 2020/11/15(Sun) 15:43:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[その真相は、果たして。>>88
少なくとも自分には覚えがない。まさに自覚はなかった。]


…っ!?


[だからこそ耐性がほぼゼロなのだ。
なのに、なれない場所に柔らかな感触。
それは、アウトでは無いのだろうか。
息を呑んで目を開くと間近に彼の顔。
うぅ、と小さく呻いた。
とん、と彼の胸に指を突きつけた後、左手で拳を作り右手でそれを撫でた。
それから、そっと彼に唇を重ねようと顔を傾け近づけ]
(95) 2020/11/15(Sun) 16:54:25

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[ようとしたところで扉が開いた。>>93]



…。


[思考停止、石化中。]**
(96) 2020/11/15(Sun) 16:55:10

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

…はっ。


[数秒意識が何処かに行っていた。
我に返り、何だか菊波を殴らねばならぬ使命感に駆られるが何なのだろう。

…。

うん、現実逃避はよそうか。

悪いのは自分だ、自分とその周りに流れる間だ。]


うああああ…!


[彼とは反対向きに体をひねり、そこにあるクッションに身を投げた。
そのまま両手で頭を抱える。]


いやすいませんつい、つい空気に流されて!
じゃ、じゃあ先輩また後で!!


[そして聞こえてきた声にがばりと起き上がると頭を下げた。
そして、そのまま逃亡を試みるのだった。]**
(100) 2020/11/15(Sun) 17:21:08

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[また後で。>>116
そんな声を聞きながら部室を後にした。
顔の熱が収まりきらないまま外に飛び出す。
四限まではまだ先が長い。]


あーあ、学食でも行くかなー。


[無料のお茶でも汲んで、予習でもしておこう。
そういえば部室片付けて来なかった。
色々考えながらも向かった学食で井出を発見。>>112]


あ、井出せんぱーい。
その後どうにかなりましたか?


[お茶を汲みつつ、相手の方へ。
立ったままお茶を一口飲んだ。]*
(123) 2020/11/15(Sun) 18:55:19

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

犬鳴先輩に?>>126
何か相談でもしてたんです?まあ、深くは探りませんけど。


[男には男の世界がある。
先輩たちには先輩たちの。
なので、尋ねはするが追求はしない。
なんだろ、と首を傾げたくらいだ。]


まあ、おめでとうございます。
大丈夫と思いますけど、大事にしてあげてくださいね。
天音さんと天使のはらわた見た時、そういう方面苦手そうでしたし。


[頬の赤みはだいぶ引いてきたが、それでもまだほんのり赤いかもしれない。
勝手に、彼と一つ席を離した隣に腰を下ろした。]*
(130) 2020/11/15(Sun) 19:09:53

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[んぶ。
お茶を喉に詰まらせた。が、素知らぬ顔をして口元を拭いた。]


犬鳴先輩の女性関係ですか。>>137
昨日、プリキュアの新作観に行ってましたよ。


[嘘じゃ無いです。隣にいたのが自分なだけで。
天使のはらわたについては小さくため息をついた。]


天音さんが、苦手を克服したいからって。
で、一人で見ちゃうより隣に誰かいた方が、と。
一応言っときますけど箱はさすがに。部室でアマプラで見ましたよ。

って、どうにかなったイコール上手く行ったのではなく?


[まあうまく行ったようだけれど。
心配するなと言われればホッとして笑顔が溢れた。
そんな時にスマホが震える。>>139
ちら、と画面を見て、収まっていたはずの頬の赤がまた強くなった。

え、なにこれ、エスパー?????]
(143) 2020/11/15(Sun) 19:36:03

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

遅い…ッ。


[菊波に見られたことを思うと隠し通せる気がしないけれど、これはタイミングが悪すぎる。
思わず呻きながら両手で顔を覆った。]*
(144) 2020/11/15(Sun) 19:36:25

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

[
今夜押し倒すって聞こえた。
>>146
不穏だな。空耳かな?]


優しくしてあげてくださいね…?


[空耳であって欲しいと思いつつそっと言い添える。]


私、ファミサポでお子さんお世話することあるんですね。
で、一昨日?緊急で預かって、プリキュアのムビチケ貰ったんですよ。行けなくなったからって。
で、一人で行くのなんだからってお誘いしただけです。
だから口説き落としたわけじゃないですよ。


[そこはもう白状した。
ごく、とお茶を一口、二口。]
(149) 2020/11/15(Sun) 20:00:45

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

あ〜…。
う〜ん…。
…え、言わなきゃダメです?


[隠し通せるつもりはないし、隠し続けるつもりもない。
だからって大っぴらに言うにはまだ覚悟が足りない。

ハの字眉になりながら、泣きそうな目を彼に向けた。]*
(150) 2020/11/15(Sun) 20:01:06

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

それを聞いて安心しました。


[これでも、映研の仲間を大切に思っているのだ。
酷い扱いなどされて欲しくない。
だからその点はホッと頬を緩めていたのだが。]


…。


[犬鳴に聞かれるのも、自分が把握できてない時点でむず痒いと判断。>>153]


その後、先輩の部屋に行って。
あ、井田先輩のキラーコンドーム見ましたよ。
DVD三本見て、家まで送ってもらいました。


これで良いです?


[多分自分は、真っ赤でだいぶ渋い顔をしている。]*
(162) 2020/11/15(Sun) 20:23:43

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

いや、私が見たいって言ったんですよ。
最初は犬鳴先輩が私を脅すような?まあ嗜める一環でそういう事言ってましたから、心臓に悪いなあもう、って。


[キラーコンドームについては一応補足。>>167
自分だってまさかあるとは思わなかったのだ。
しかしメールの文面>>167にはぶんぶんと首を横に振る。]


いやもう、勘弁してください…!


[逃げ出してきた先が虎穴だった。]


天音さんに井田先輩に虐められたって言いますね…。


[本当に言うかどうかは定かではない、し。]


…好きな人なら危険じゃなくないですか?


[むくれた。ちょっと、自棄だ。]*
(169) 2020/11/15(Sun) 20:44:28

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

いえ、むしろ…。


[ちら、と周囲を確認した。
今のところ知り合いがいる気配はない。
だから、少し声を潜めて彼に尋ねる。]


気分とか経験とか良い女とかは分かりません。
でも、ですね。

なんかこう、その、凄く、甘くて…?
甘やかされてる?と言いますか…。
こう、こう…私、そう言うの耐性低いので、嬉しいけど恥ずかしい、恥ずかしいけど嬉しい、みたいな…。

井田先輩も、そう言う事、天音さんに?


[これ、天音に聞いた方が良かったかもしれない。
嬉し恥ずかし、しかしこれが普通なのかと言うのもよくわからず、つい聞いてしまうのだった。]*
(179) 2020/11/15(Sun) 21:03:12

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

なるほど?


[それならきっと天音は安心だ。
いつも以上の優しさに包まれているに違い無い。
そう思って、ホッとしたの半分。
犬鳴の甘さについて、疑問符が浮かんだのが半分。]


幸せそうで何よりですし。
私からはこれ以上は、ねえ?


[顔が熱くなって言えやしないと席を立つ。
そしてにっこりと笑って見せた。]


今度、こてこてのラブロマンスでも教えてくださいね。


[それでは、と頭を下げでその場を後にする。
予想外に早く学食を後にしたから、まだどこかで時間を潰すことにはなりそうだった。]*
(183) 2020/11/15(Sun) 21:24:28

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 夜 ──


[色々と端折るが、親に恋人ができた事がバレた。]


[色々と端折るが。]


[うちの親ちょっとアホなのかな、と思った。]**
(250) 2020/11/16(Mon) 16:11:31

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

── 四限前 ──

[大学構内をフラフラしていた。
部室からも逃げてきたし、学食からも逃げてきた。
まだもう少しだけ時間がある。
けれど、そんな中でぼんやりと空の色を眺めたりしていた。]


…へいわ。


[さあて、今度はどんな映画を見に行こうかな。]**
(272) 2020/11/16(Mon) 20:39:57

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

─ ずっとずっと前のこと ─

[初め、自分は映研は映画を撮るところだと思っていた。
だから誰かから勧誘されて、その仔細を知った時には少し嬉しくなったものだ。
映画を撮るのは特に興味はない。
先達が残していった様々な映画をみんなで楽しむ事ができる、それならとふらふら誘われるままに部室にやってきた。
それが、あの部屋に足を踏み入れたはじめの出来事だった。]


…。


[ただ、声をかけられても>>288反応できなかった。
初見の映画だったものだから。
他の誰かは自由に会話していたかもしれないが、自分はその時に流れていた映画をじっと見つめていて、エンドクレジットになった頃かけられた声にやっと顔を上げていた。]


美容師と野獣、ですよ。
大人で現代版の美女と野獣、そのコメディタッチって所ですね。

あ、えっと、初めまして。
小鳥遊翔、です。


[つい映画に集中してしまった、と相手に向き直って頭を下げる。
それが、自分と彼との初めの顔合わせだった。]**
(289) 2020/11/16(Mon) 22:10:05

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

そうなんですよ。ティモシー…年代としてはこちらの方が後なんですかね?
ボンドの時より渋みが増してる、かな。


[年齢よりも役柄のためにそう見えてのだろうか。
うんうん、と頷きながら相手に答える。
個人的には女優の特徴的な声の印象がすごく強かった。]


あ、はい!
ここの映研は映画を撮るんじゃなくてみんなでたくさん観るって聞きました!
昔から、両親がよく家で観てたのでわたしも一緒に見てたから、結構古めの作品ばかり見てたんですけど、両親が好きなジャンル以外もいろいろ見れたら良いなーって。

先輩はどんなジャンルが好きですか?
わたしは結構雑多です。選んで見ると、アクションやコメディが多いですね。


[映画について質問されると、拳を握り締めパァッと顔を綻ばせた。
ついでに相手に尋ねる。
自分と違うジャンルなら、それはそれできっと一緒に楽しめるだろう、と。]**
(294) 2020/11/16(Mon) 22:29:18

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

あ、先輩も雑食なんですね。
ホラーやサスペンス…、あ、恋愛ものってたまに恥ずかしくなりませんか?
先輩のおすすめの作品も教えてください!


[最初の印象は、落ち着いた物知りの先輩だった。
物知りと思えたのは、あの映画を見てすぐにティモシー・ダルトンに気づいた事。
一応気づいていたけれど、実は此方は言われて確信した、とちょっとズルをしていたのもあったのだ。]


あ、有難う御座います。
コーヒー、ミルクだけお願いします。

でも、ここは本当良いですね。
たくさん作品並んでいるし、暇な時間入り浸ってしまいそう…。


[コーヒーを入れて貰い、二人で広げるのはもちろん映画の話。
昔の作品からその当時の最新作まで。
自分はコメディやアクション、時にアニメ作品を中心に語る。]
(304) 2020/11/16(Mon) 22:49:51

【人】 福祉学部3年 小鳥遊 翔

ゲド戦記はとても惜しいと思うんですよね。
小学生向けになってますけど、原作が結構分かりにくいし、作品の途中の物語を映画にしてしまっているからすごく伝わりにくくなってると思うんですよ〜。


[頷ける意見もあり、いやそれはと否定する意見もある。
けれど、そんな風に延々と映画の話ができることにわたしはすっかり夢中になってしまっていた。

そして、あれは?これは?と。
部室で直ぐに質問してしまうスタイルも出来上がったのかもしれない。]**
(305) 2020/11/16(Mon) 22:50:10
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:小鳥遊 翔 解除する

生存者 (10)

和花
63回 残----pt

おふ

犬鳴 崇
5回 残----pt

 

胡桃塚 太陽
9回 残----pt

たよありがとう

井田 嶺
39回 残----pt

ゆるゆる

高藤 杏音
90回 残----pt

 

15回 残----pt

離席/中庭

菊波 空
70回 残----pt

 

江藤 頼安
12回 残----pt

ゆるおふ

小鳥遊 翔
28回 残----pt

お疲れ様でした

櫻井 快人
12回 残----pt

 

犠牲者 (1)

サイファー(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

常陰(4d)
0回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.17 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa