人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人

全て表示


【人】 秋月壮真



  教えてくれてありがとう
  俺に話すのも勇気が必要だったろ?

  人の命って重いんだ
  想像してる何十倍も
  自分の命の重さと全然違う


  君は抱えてた
  君の弟の分の命を一緒に

 
(387) 2022/10/20(Thu) 3:53:25

【人】 秋月壮真



  俺は、君が逃げる選択肢を
  選ぶとは思えないんだ
  でももし逃げる選択肢を選んでいたとしても

  君は疲れてしまったのだと

  俺は君を否定はしないよ


  幽霊の言葉に心は揺れた?
  逃げないで
  消えないで
  消さないで


  俺に君を頂戴
  君の罪ごと君を奪いたい

 
  過去を知ってもこの思いは変わらない

 
(388) 2022/10/20(Thu) 3:55:26

【人】 秋月壮真



  でも、そうだな……
  俺が提案しようと思ったのは

  君の願いの代償を
  俺に全部移してもらおうと思ったんだ

  君が不運を消したいのなら
  俺に移してくれていいし

  君が忘れたい、記憶を消したいのなら
  その消した記憶を俺に植え付けていい

  君が消えたいのなら
  俺も一緒に消えるよ

  俺は君に逃げるなって言いたくて……
  逃げても変わらないんだ現実って

  だから
俺を頼れって言いたかったんだ


  幽霊の願いみたいに
  なんでも叶えてはあげらる訳じゃないけれど


  半分くれただろ?君の寂しさ
  俺の半分も君の中にある

 
(389) 2022/10/20(Thu) 3:56:12

【人】 秋月壮真



[ 抱きしめていた力は変わらず
  君が顔を上げるなら
  俺は額同士を合わせて
  熱を交換しようか。 ]


  俺も健人に応えるよ
  このまま、聞いてくれるか?



  俺の願いは
  ”弟の怪我を全て俺に移してほしい”




 
(390) 2022/10/20(Thu) 3:56:53

【人】 秋月壮真



[ 事故のこと、守れなかったこと
       (>>368>>376
  君にゆっくり話していった。

  話すと君に重荷を渡してしまう気がして
  でも君は渡してくれたから
  俺も、恐れないよ。 ]

 
(391) 2022/10/20(Thu) 3:57:09

【人】 秋月壮真




  
 
 
…………。




[ 俺たちに結論は出せたかな。
  もしかしたらその前に
  日は落ちてしまったかもね。 ]

 
(392) 2022/10/20(Thu) 3:57:17

【人】 秋月壮真



  ……ねえ、健人
  今日は、今夜は君と一緒にいたい
         
離れたくないんだ



[ 明日は3日目。
  もしかしたら一緒にいられる最後の日。
  ずっと海を見ていようか
  寒ければ俺の上着を被せるよ。 
  それとも俺は君にお持ち帰りされたかな。


  俺は暖かいから
  心が、暖かくて躰に往き渡ってるみたい。

  君が帰りたいのなら
  「あと少しだけ……」と
  我が儘をプラスして。


  俺達は共に朝を迎えることが
  出来ただろうか。 ]**


 
(393) 2022/10/20(Thu) 3:57:53

【人】 軽音部 千葉郁也

[ただの暇つぶしの話し相手なら
こんな必死にならねぇんだけどな。>>363

勿論くだらない話だけしてるだけの仲でも楽しかった。

淡白な一言で告げられた演奏への労いが嬉しかったのも、
ステージ近くで熱心に観てくれている顔が見えたからで。

旧校舎探索の時も正直帰りたかったけど
津崎がいたから助かった部分が多かった。

俺の知られたくないこと気づかないでいてくれたのは
お互いにわざと開けてた距離のおかげかもしれないけど。

それに何より、津崎は俺を応援してくれると言ったから。
会員ナンバーのお約束のことは正直知らなかったんだけど、
それでも俺のファン1号はお前なんだと思ってるし。]
(394) 2022/10/20(Thu) 4:29:10

【人】 軽音部 千葉郁也

[津崎は自分の話をしないから
距離開けてた方が良いんだろうって
どっかで気づいていたのかもしれない。
そうしてたら多分好きでいてくれるのだろうなって
打算がなかったとは言えないから。

だけど、願いごとがおそらくもう会えないかのような
何かだと察してしまったら、
嫌われるかもしれないと踏み込まなかったことを後悔した。

でも津崎は俺を欠片でも思い出して、
思い直して呼んでくれたから。

受け入れてくれた勝手な呪詛を結局俺が否定して。

でも津崎が怒鳴った時、俺は少し嬉しかったんだ。
お前の本音が初めて聞けたから。
俺は何も知らなかったけど、そこまでの内心の叫びは
他の誰も聞いたことないんじゃないかと思ったし。

その叫びの裏にある、音楽が、ピアノが好きって
気持ちが見えたから自分の勝手を押し付け続けた。

反論か否定かは続けられずに飲み込まれたから>>364
俺が言ったことは的外れでもなかったんだと思っておくよ。]
(395) 2022/10/20(Thu) 4:31:10

【人】 軽音部 千葉郁也

[伸ばした手は振り払われることはなかったし、
閉ざしていた視界を開いてくれたから、
漸く息が出来る気がした。>>365]

 それはこっちの台詞なんだけどな?
 卒業までにファンクラブはさすがに設立できそうにない。

 まあ、それだけじゃなくて、うん、
 俺も津崎の演奏聴きたいし。

[人ひとりの生き方を自分の勝手で曲げさせたんだから、
言われなくても責任くらいは取らせて欲しい。>>366]
(396) 2022/10/20(Thu) 4:32:37

【人】 軽音部 千葉郁也


 進路な…、
 全然調べてねぇから頼りにしてるわ。

 三年になれるかはマジで頑張って?
 勉強は一緒に出来るにしても
 出席日数はそれこそ朝起こしに行かないといけなくなる。

[未来の話が語られれば、安堵の笑みが漏れた。

“行ってくる“と告げた津崎も
自然な笑みを浮かべてたから、
多分俺も普通に笑えてたんじゃねぇかな。]

 おう、いってらっしゃい。

 ああ、そうだ、津崎。
 俺の願いも決まったよ。

[送り出すついで、自分の結論も伝えておく。]
(397) 2022/10/20(Thu) 4:34:05

【人】 軽音部 千葉郁也


 俺のままでいること。

 誰かに頼むことじゃないから
 幽霊には頼まないけどな。

[だから俺は変わらないってこと、信じてて良い。

着いていってもいいんだけどな。
俺も一人で行かないといけないから、
その話は帰ってきてからしようか。

軽く手を上げて見送りの合図をして、
旧校舎に入って行く津崎が見えなくなるまで、
その背を見送った。>>367]**
(398) 2022/10/20(Thu) 4:38:05

【人】 工藤 彩葉

 
― Grandad ―

[お別れの準備をしないといけない。

それができるのは今のうちだけなんだって
わかっているけど、
やっぱりそんなの嫌だよね。

そんなことを考えながら
ひとりでギターを弾いたって、
楽しい気持ちになれるわけがなかった。]
 
(399) 2022/10/20(Thu) 4:45:26

【人】 工藤 彩葉

 
[大好きなおじいちゃん。

小さい頃は、毎年遊びに来てくれていた。

おじさん…息子を亡くしてから元気がなくなって。

足腰が弱って、もう長旅は辛いんだって。

認知症が進んで、私のことわからなくなったって。

この間、肺炎で入院したんだって。]




[砂時計の中身が落ちるのを、下から見上げている。
あとどれだけ残されているのか私にはわからない。
降り積もった砂の山から、想像するしかない。]

 
(400) 2022/10/20(Thu) 4:45:29

【人】 工藤 彩葉

 
[おじいちゃんはちゃんと、
おじいちゃんになるまで生きてくれた。

でも、まだ早すぎる。そう考えてしまう。


退院したって聞いた時はほっとしたけど、
老いには誰も逆らえない。
幽霊にだって、きっと無理だろう。

きっとこれが、私の人生ではじめての
永遠の別れ≠ノなる。


どんな準備をしたらいいんだろう。
どうしたら後悔しないでいられるのか。
大人でもわからないことが、
私にわかるはずなかった。]
 
(401) 2022/10/20(Thu) 4:45:32

【人】 工藤 彩葉

 
[アーヤって、まだ私を呼んでくれた頃は。
海の向こうへ会いに行くことはできなくても、
少しでもいいから元気になってほしくて。

おじいちゃんのくれたギター、
絶対弾けるようになるまで練習するから
私にちょうだいって、おねだりをした。

誰も弾かないままになってたギター。
おじいちゃんは何も言わなかったけど、
残念そうにしてたの知っていたから。

弾けるようになったら聴かせてくれよ、
ってすごく喜んでくれたよね。
だから私は約束をした。

でもね、楽器なんて
鍵盤ハーモニカやリコーダー以来だった私は、
あっという間に躓いてしまって。

受験もあるし、本格的に頑張るのは
高校生になってからでも遅くないと思って、
一度ギターを片付けた。

そんな時間はないって、知らなかったから。


私の一番の心残りといったら、きっとそれ。
それは、わかっているんだけど。]
 
(402) 2022/10/20(Thu) 4:45:35

【人】 工藤 彩葉

 
[このギターは、元々私のものではなかった。

日本の音楽教育について知らないおじいちゃんが、
学校ではこれを弾きなさいって、
お兄ちゃんの入学祝いに贈ってくれたもの。

でも、こっちの授業で使うことはなかったし
お兄ちゃんもギターは向いてなかったみたいで、
すぐに興味をなくしちゃって。

おじいちゃんは仕方ないなって笑って、
私の入学祝いには別のものが贈られた。]
 
(403) 2022/10/20(Thu) 4:45:37

【人】 工藤 彩葉

 
[そう、私のギターじゃなかったの。

今更約束を果たしたところで、
何も届かないかもしれない。
どこかの誰かがギターを演奏しているって、
それだけで終わってしまうかもしれない。

仮に何か、感じるところがあっても
おじいちゃんが思い出すのは誰なんだろう。
本当は誰に弾いてほしかったんだろう。

そう思ったら、練習の手は
いつの間にか止まってしまって。


期待して、努力して、
それで自分が傷つく結果になったら
ギターごと嫌いになってしまいそうで。



私はいつまでも、約束を果たせないままでいた。]**

 
(404) 2022/10/20(Thu) 4:45:43

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day教室・午後──

[津崎を見送った後、
一旦靴を取ってから外の水道で
上履きの裏の汚れをなんとかしたりとしていたから
校舎に戻ったのは授業中だったか。

体調不良で保健室にいたと
適当な言い訳をしようとも思ったが、
昼休みに教室を飛び出してから
走ってるところを見咎められてる可能性があるし、
次の授業までは校舎の外を散歩することにした。

天ヶ瀬からのメッセージが返ってきたことに気づいて>>269
授業中では?と思いながらも返信をする。]
(405) 2022/10/20(Thu) 4:55:51
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a47) 2022/10/20(Thu) 5:04:48

【人】 秋月壮真



  ─ 回想:1day: 屋上(大地) ─


[ 深呼吸の音が聞こえても>>37
  何かが滲んだとしても

  俺は大地の頭を撫で続けるよ>>38

  君が安心できるように>>39
  今まで頑張っていた分休めるように。

  だってせっかくのサボりなのだから。 ]


 
(406) 2022/10/20(Thu) 5:11:39

【人】 秋月壮真



[ 君の兄さんの名前……そうか>>40

  『名は体を表す』
  君の兄さんのから貰った名前
  大地にピッタリだと思ったよ。

  大空そらを支えられる大地だいち

  君は地に足しっかりつけて
  立っていられてるよ、大地。 ]


 
(407) 2022/10/20(Thu) 5:11:51

【人】 秋月壮真



[ 『救世主』メシア

  君が兄の『救世主』であることは
  
これからも変わることはないんだ。


  だから、誰かの『救世主』に
  無理してならなくても
  いいと俺は思うけれど、
  それでも大地が続けるのなら

  君が疲れた時に休める場になりたいね。
  ……そう俺も溢れたかもな>>42 ]


 
(408) 2022/10/20(Thu) 5:12:06

【人】 秋月壮真



[ 『弟は兄を作る』
  『兄は弟を慈しむ』ってやつだな。

  俺が思ってることだ>>43

  大地の6年間か、長いな。
長いよ

  子供の頃の6年はすごく長い>>46

  もっと早く知れたのなら
  分かち合えていたら
  君は寂しさを吐き出せたのかな。

  大地が見つけた生きる術。
  きっと君が悩んで
  その先に見つけた答え>>47

  だからこそ俺は大地の
  助っ人になりたいと思った。 ]


 
(409) 2022/10/20(Thu) 5:12:14

【人】 秋月壮真



[ 悲しい音……
俺は無音しかわからない。

  まだ聞こえないってことでいいか?
  じゃあまだ諦めていないのかも。


  でも兄だから
  格好つけたくなるんだ弟には。

  大地の兄さんは諦めてないよ
  
大地に託したんだ。

  自分の人生を。
  受け継いでくれる人だと。
  そう思えてならない。


  今の大地を見たら君の兄は
  どう思うと考えている?
  それは君の兄と長く過ごした
  君が一番わかってるはずだ。 ]


 
(410) 2022/10/20(Thu) 5:12:28

【人】 秋月壮真



[ 大地が思い出せて良かった>>50
  人って温かいんだよ。

  もっと甘えて、
  俺以外でも俺にでもいいよ。

  ただ、俺は期限付きかもしれないな。
  温もりが続けばいいなとは思う。
  俺も諦めてはいないから。未来を。 ]




[ 俺が先に目覚めたとしても
  君が寝ているのなら

  寝たフリ、しておこうか>>51 ]**


 
(411) 2022/10/20(Thu) 5:12:39

【人】 金海 叶冬



[ 追加の二通を送ってから、
  ボクは少しの間を開けて、最後の一通を送りました。 ]

 
(412) 2022/10/20(Thu) 7:17:16
秋月壮真は、メモを貼った。
(a48) 2022/10/20(Thu) 7:22:53

金海 叶冬は、メモを貼った。
(a49) 2022/10/20(Thu) 8:11:35

【人】 未國 聖奈

 

── かなちゃんのメッセージ ──


 最初のメッセージ、そして続く二つのメッセージは
 あたしが起きるよりもずっと前に届いてた。

 だって上手く起きられなくて、眠れなくて
 結局朝から保健室登校してしまうほどだったもの
 学校行きたくないなあ、なんて思ったのは
 学校行かなくてもいいなあ、なんて思ったのは
 17年と10か月、生きてきて初めてのことだった。


 かなちゃんのメッセージを見て抱いた感想は
 ──── やっぱり、 ……だったから
 幼馴染のカンは悪い方にもよく当たるんだ。

 返事、どう返そうか、って
 既読はつけたまま、迷って、悩んで。

 朝の段階では、ひとつスタンプを押しただけだった

 
(413) 2022/10/20(Thu) 9:00:59

【人】 未國 聖奈

 


  かなちゃんがどんな結論を出そうと
  あたしの願い事は、変わることはない。
 
  あたしの願い事は変わらないけど
  かなちゃんの願い事が変わるなら
  あたしたちの運命は変わる

  あなたが
えるなら、あたしも
える
  あなたが
きるなら、あたしも
きる
  あたしの願い事、すごいんだよ。
  ひとつの願い事で、如何様にでも変わるの


     狡くて卑怯かもしれない願い事
     でもそれを幽霊は叶えてくれるって
     あたしは心のどこかで、分かってた
     そして、それが、まぎれもない、本心。


 
(414) 2022/10/20(Thu) 9:02:46

【人】 未國 聖奈

 


   いつでも一緒が良かった。
   かなちゃんと、一緒に生きたかった。
   かなちゃんと、一緒に未来を見たかった。


 
(415) 2022/10/20(Thu) 9:03:13

【人】 未國 聖奈

 


 それをかなちゃんに、今は伝えることはない
 かなちゃんの願い事は、かなちゃんが決めるべきだから
 未来を掴むのは、夢の向こうに行くのは、
 自分自身の力で、叶えたいでしょう?

 ─── だけど。

 沢山悩んで、沢山考えて、
 それで送ろうと思ったのはひとつの言葉。
 時間は、昼休みもとうに過ぎた、
 午後の授業の合間のことだった。

 
(416) 2022/10/20(Thu) 9:03:27
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:人


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (12)

津崎絵音
55回 残----pt

ありがとう

千葉郁也
60回 残----pt

そばにいるよ

秋月壮真
121回 残----pt

君と手を繋いで。

世良健人
75回 残----pt

君と手を繋ぐ

未國 聖奈
100回 残----pt

己に願いを。

大木慎之介
53回 残----pt

願いは自分の力で

小鳥遊 大地
35回 残----pt

びちびちびちびち

金海 叶冬
86回 残----pt

ねむたい

天ヶ瀬 青葉
66回 残----pt

除霊師

工藤 彩葉
82回 残----pt

 

鈴掛 未早
42回 残----pt

生きていく。

白瀬 秋緒
122回 残----pt

さいしゅうび

犠牲者 (1)

棗星人(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

大槻登志郎(4d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa