103 【身内RP】森奥の工房【R18】
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:人 狼 墓 恋 少 霊 九 全 管
月が姿を変え、新たな一日が始まった。村人は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?
楽観
人狼なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ。
誰かが死んでしまったのも部外者の仕業だよ。人狼なんているわけない。
だから処刑だなんて、そんな物騒なことはやめようよ。
現在の生存者は、ダアト、ツァカリ、リアン、エガリテ、ジェレミー、エストレラの6名。
| [そうして気合を入れ直し、巻き上げた包帯は いつも通りの筈なのに いつも以上に美しい出来栄えに感じた。 彼の日焼けた肌に 包帯の白が映えるのだ。 練習はしておいた方が良いというのが 装具士としての考えだけれども、 私が巻いたものを そのまま身に付けておきたいとおっしゃるから >>3:18 逡巡した。] (0) 2021/11/11(Thu) 11:58:53 |
| [その白の上を、 普段は手綱を握っているであろう 小麦色の滑らかな掌が、撫でる。]
──── っ、
[一瞬、何を言わんとしていたのか忘れて 釘付けになった。] (1) 2021/11/11(Thu) 11:59:54 |
| [二拍の後、思い出して尋ねたのは 再度の勧めと 先程、自分が却下してしまった選択肢。]
本当に練習はよろしいですか?
もしよければ、お連れ様に 覚えていただいても構いませんが?
[最善を考えるなら 練習はしてもらった方が良いし 左手では難しいと考えてのやんわりとした断りならば 自分の下した決断は間違いだったと思って。
触れられる姿を見るのは 先程以上に、嫌な気持ちになりそうだけれど それを飲み込んで音にする。
ただ、それでも彼が 己の巻いた包帯を付け続けることを 望んでくれるというのなら、 すぐに引き下がるつもりだけれど。]* (2) 2021/11/11(Thu) 12:06:48 |
| [曖昧な返事をすると、装具士殿が首を傾げた。 >>3:20 苦痛に苛まれていることは 身内に知られてはならぬ故隠してきた。 ついぽろりと漏らしてしまっていたが……、 あれは患者に向き合う彼の真摯な雰囲気が 自分をそうさせたに違いない。 憐れまれたいと思ったこともなかったが、 何十、何百の実例を見てきただろう 彼の前で偽った所で、無駄なのだろう。 やりにくいような、こそばゆいような。 何とも言えない気持ちが同居する。 不思議と、これも嫌ではなかった。] (3) 2021/11/12(Fri) 21:59:12 |
| [眼鏡の奥の瞳が細められたかと思うと、 >>3:22 二人きりの部屋に、彼の声がよく通った。 どこか、祭りの前のような、 浮ついた空気がなくなった気がする。 彼の中でどんな変化が起きたのか まるで見当もつかない。 だけれど、二週の 後────、 この工房で心から信用して 彼に身体を預けている自分の姿を はっきりと瞼の裏に描くことが出来た。] (4) 2021/11/12(Fri) 21:59:25 |
| [彼がしてくれた包帯は とても綺麗に巻かれていた。 手先が器用なのだろう。 撫でると、彼が息を呑んだ気がした。 >>1] ? [突き刺さる視線の理由はわからない。 確り巻かれているから丈夫そうだが、 触り過ぎて崩してしまいたくないから、 ひと撫でした後、手は下ろした。] (5) 2021/11/12(Fri) 21:59:52 |
| [一度断った包帯を巻く練習を 再度勧められれば >>2 それはそれは嫌そうに、顔を顰めた。 彼の言動が不快だったのではない。 見ていただけで心得たと豪語する男が 信用を得られぬのは当然。 考えたのは、「お連れ様」たちのことだ。] あやつらを呼ぶのは勘弁してくれ 断じて悪いものではないが 大……っ変に、煩わしいのだ 着替えだの何だのと、矢鱈と手伝おうとしてくる 包帯など預けようものなら 奪い合い殴り合いの末、目を輝かせた勝者に 俺は全身を巻かれてしまうだろうよ [やれやれといった風に言い終えると、 悪戯っぽく笑って、右目でウインクした。 大袈裟に言ったが、後半は冗談ということだ。] (6) 2021/11/12(Fri) 22:00:15 |
| [着替えも湯浴みも、彼らには一つとして手伝わせない。 包帯も今日からそこに加わった。]
俺は世話を焼かれるより焼く方が好みなのだ 自分のことは極力自分でやりたい
どれ、やってみよう
[二度同じ提案を口にさせてしまっていた。 装具士殿に心配を掛けるのは本意ではない。 今度は素直に従って、包帯へと左手を伸ばした。 量の多い睫毛が、頬に影を落とす。 彼が綺麗に巻いてくれたのを解いてしまうのは、 矢張り、勿体無い気がしてしまって。 瞬きふたつ分見つめてから、巻き終わりに指を掛けた。] (7) 2021/11/12(Fri) 22:01:36 |
| [白布を剥がしきると、一端を歯と歯で咥えた。 押さえる手がないので代わりだ。 左手を動かして、巻き付け、先ずは傷口を覆い隠した。 一度上にゆき、二の腕を一周させると、 咥えていた端を巻き込んで、腕先に向かって巻いていく。 彼の言葉 >>3:11を思い出し、 進むにつれて力を加えるようにするが、 自分でやると遠慮がない分、強くやり過ぎる。 二度ほど戻って緩めて巻き直すことをして、 概ね巻き終えると、顔を上げた。] 始まりで短くなった分終わりも変わったな これはどこにやるのが良い? [包帯の端を託そうと彼に向け訊ねた。 強めに押し付けるだけで留まるのは憶えているが、 咥えて長めにとって始めた分、 終わりの位置も角度も変わっていた。] (8) 2021/11/12(Fri) 22:01:53 |
| [……そんなのは、口実に過ぎない。 一度は崩してしまった包帯。 その仕上げだけでも、して欲しかったのだ。
彼の手で。*] (9) 2021/11/12(Fri) 22:02:19 |
| [新たな選択肢を加えて、再度提案すると 嫌そうな顔をされてしまった。 >>6 気に触ることを言ってしまっただろうかと内心焦ったが、 その理由はどうやら他にあったらしい。 茶目っ気たっぷりに ウインクで締めくくられた仲間たちの話に 思わず笑ってしまった。] ふふ…っ、それは難儀ですね、 お呼びするのは止めておきましょう。 [ぱちり、と彼を真似てしてみた仕草は 上手くいかずに反対側も閉じてしまったけれど 気持ちは晴れやかだった。 仲間たちからどれほど愛されているのか 勿論、伝わって来たけれど それだけではなくて、 彼がそれを”鬱陶しいこと”として 受け取っていることに気づいたからだ。] (10) 2021/11/13(Sat) 10:29:15 |
| [続く言葉 >>7も、 なるほどと頷きながら聞いた。 最高の鹿鍋を振る舞いたい >>0:30と先程も言っていたし、 与えることに喜びを感じて生きてきたのだろう。 だとしたら、 片腕のない不便さ以上の、不本意な状況に 辟易しているのかもしれない。 だから、自分でやってみるという彼に] はい、 お願いします。 [と答えて、ただ見守った。] (11) 2021/11/13(Sat) 10:30:16 |
| [歯を使って包帯の端を押さえ、 器用に巻き上げていく。 >>8 やり方は心得た >>3:18との言葉どおり たった1度きり見せた手順を ひとつも違えること無く 進めていく姿には、頭の良さを感じた。 キツめに巻いてしまったところも 戻って丁寧に調整していて、 手を出さずに居ようと考えることすら 必要なかったのでは?と思う程だ。] (12) 2021/11/13(Sat) 10:31:50 |
| [唯一、私の手を必要としたのは 手本と違った部分だけ。 >>8] 巻き終わりは、こういう感じに 流れにそって自然にで問題ないですよ。 [言葉で伝えるだけでも 彼なら出来る気がしたけれど、 さっき言ってくれた台詞 >>3:18が耳に残っていて 1日だけでも身に着けていて居て欲しい、と 共に旅をさせて欲しい、と 思ってしまったから 最後の最後だけは、自分の手で仕上げた。] (13) 2021/11/13(Sat) 10:32:54 |
| [そうして、押し付けた指を 完全に離してしまう前に そっとずらして撫でてから口を開く。]
初めてだと思えないくらいに上出来です。 解けているものを使って これだけ出来るなら 巻いてあれば、もっと簡単なので大丈夫ですね。
替えの包帯は多めに出しておきます。 洗ってもらっても良いですが、 面倒なら新しいのをどんどん使ってください。
[先程の、自分だけで巻いたものとは違う 共同作業の出来栄えに 笑みを湛えて見つめてから、
テキパキと準備をして 7巻きずつ入った袋をふたつ差し出した。] (14) 2021/11/13(Sat) 10:35:58 |
| [これを使い切る頃に もう一度、彼はここを訪れてくれる。
その楽しみな未来にも思いを馳せながら──…]* (15) 2021/11/13(Sat) 10:38:45 |
| ああ、ああ、そうしてくれ [仲間を呼ぶ話を早口にて終わらせると、 噴き出した装具士殿に、したり顔をした。 彼もこの様に笑ったりするのだ。 >>10 周囲の人間を楽しくするのはすきだ。 どこか、使命感のように感じてもいるが……、 彼の表情が変わるのを見られると、 此方の心まで踊るようだ。] (16) 2021/11/14(Sun) 11:02:55 |
| [大仰に言うところがあるので 依頼の際は鹿狩りを 引き合いに出したが……、 男なら片腕のいまでも 狩れないことはないだろう。 弓を引ける腕が欲しいのは 理由の一つに過ぎない。 腕がなくなる前と後とで 自分の本質は何も変わっていないというのに そう考えてくれる >>1:2者はおらぬようで なくした腕を口実のように使われ まるで壊れ物かのような扱いをされるのが 何より嫌だった。 尊厳を取り戻す。 ────それこそが、真の目的だ。] (17) 2021/11/14(Sun) 11:17:25 |
| [託した包帯の先は受け取られ、 説明とともにつけて貰えた。 >>13 薄布越しに撫でてくる指を感じ、 柔らかく目を細める。 温かく感じられるのは、 包帯の持つ効果 >>3:10だけだろうか。 いいや、それだけではない気がする。 ここに宿った彼を連れて行こう。 日の下を駆け、街を歩き、星の夜を憩う。 その間、ずぅっと一緒だ。] (18) 2021/11/14(Sun) 11:17:42 |
| [賛辞は当然のように聞いた。 >>14 替えの包帯を取りに行く前の彼が やけに嬉しそうだったのは……、 見間違いではないだろう。 焚き火に当たっている時のような 柔く温かい熱が 胸の内に拡がっていくのを感じた。 戻ってきた彼から差し出された二袋は 有り難く左手で纏めて受け取った。] 二週の間、欠かさず交換しよう ……今日はこんな所だろうか? 先の依頼の邪魔をしては悪い 他にないようであれば 我々は早々に去るとしよう [長居は無用であるが、 段取りがわからぬゆえ訊ねた。*] (19) 2021/11/14(Sun) 11:25:21 |
| [吹き出したのなんか、いつぶりだろう。 それを見た彼が どこか得意げなやんちゃな顔になる。 >>16 唐突に、 敵わないな…と思った。 装具士としての顔に戻ろうとした自分を 簡単に崩して 素の私を引き出してしまう。 それが、どうにも居心地がよくて。] (20) 2021/11/14(Sun) 21:40:09 |
| [自分のことは自分でやりたいと 聞いたばかりだったから、 先程のように 私の仕上げを受け入れてもらえるか 分からなかったけれど、 見つめる眼差しが柔らかくて安堵する。 >>18 どうやら、そのまま 連れて行ってもらえるらしい。 彼らの旅がどんなものなのかは 想像もつかないから 訊ねてみたいと、好奇心が疼く。] (21) 2021/11/14(Sun) 21:50:34 |
| [けれど、気遣ってくださる通り >>19 私には仕上げなければならない先約があるから ぐっと飲み込んだ。 その話もまた、先の楽しみに取っておこう。] そうですね。 今日はこんなところでしょうか。 次、いらっしゃる時には すぐ製作に取り掛かれるようにしておきます。 [先のふたつを早く仕上げれば その分、彼が早く訪れてくれる訳ではないと 分かっているのに どうしてだか気が急いた。 全部を完璧に終わらせて、 後顧の憂いの全くない状態で 向き合いたいのかもしれないけれど、 よくわからない。とにかく、気が逸った。] (22) 2021/11/14(Sun) 21:59:00 |
| [彼が身支度を整えている間、 自分も見送りに出られるようにコートを羽織る。
外はもう寒い。 食事に気を使わない自分は 覆う肉も少なくて シャツとズボンだけでは、すぐ手が悴んでしまう。
黒く丈の長いコートは 古いものの割に、包帯と同じように 温かさを織り込んで作られているので重宝していた。
扉を開ければ、 朝の冷たい空気が頬を叩き、 慣れない動物たちの匂いや声が飛び込んできた。 彼にとっての、日常。]
どうか、お気をつけて。
[ありきたりな言葉だけれど、心を込めて送り出す。
行きも帰りも、 どうか神の御加護がありますように、と。]* (23) 2021/11/14(Sun) 22:02:03 |
| うむ [今日の用事はここまでらしい。 次回を万端に迎えてくれると言う彼に 鷹揚に頷くと、 >>22 脱いでいた服を身につけていった。 包帯の入った袋を手に彼を見れば 黒い外套を纏っていた。 金の糸で複雑な文様が刺繍された 派手な己のチャパンと見た目は対照的だ。 よく似合っている。 その彼に続いて建物の外へ出た。] (24) 2021/11/14(Sun) 22:32:38 |
| ああ 貴殿も食事を疎かにし過ぎぬように [送りの言葉 >>23を感謝の念とともに受け取り 一つ声をかけると、 愛馬に近寄り、そのまま流れるように 地を一蹴りして背に跨った。] (25) 2021/11/14(Sun) 22:33:05 |
| [仲間と幾つか言葉を交わして先頭に立つと、 草を食んでいた家畜たちが集まり、塊になる。 振り返り、羊毛の絨毯の上を通過して 装具士殿を三秒見つめたなら……、 左手のみで握る手綱を引いた。 朝の冷たい空気で肺を満たし、唄う。] ヒーヨーホー… イーヨー…… [憂いのある旋律と力強い蹄の響きは、 工房から遠ざかっていった。*] (26) 2021/11/14(Sun) 22:33:31 |
[1] [メモ 匿名メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新
視点:人 狼 墓 恋 少 霊 九 全 管
トップページに戻る