人狼物語 三日月国


139 【身内】花咲く日、蜜の香りと踊る【RP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 物書き ラサルハグ

踊れと言われたらどうしようかと思ってしまった。
苦笑して、一先ずベンチに腰を下ろす。

配られた首飾りを少し持ち上げて光に透かせば、硝子が美しい祭りの景色を反射している。

――座っていても無意識に杖を支えにしていた。
こんな場所、こんな祭りで、こんな杖を掠め取る者もいるまい。
無防備に傍らに遣って、改めて賑わいを眺める。

「……レッヒェルン、か」

笑顔の名を頂くに相応しく、街はそれに満たされている。
(5) 2022/03/21(Mon) 21:32:28
物書き ラサルハグは、メモを貼った。
(a5) 2022/03/21(Mon) 21:33:17

【人】 物書き ラサルハグ

>>11 ナフ

「ん……、ああ、勿論」

声を掛けられてそちらを見る。
先の広場で見かけた顔だった。位置をずれる必要は無さそうだから、どうぞ、と手で示した。

「……貴公は、ここの住人だろうか?
 確か…、この催しに毎年負けている、と」

懲りずに挑戦しているとすれば、少し微笑ましい。
(17) 2022/03/21(Mon) 21:51:12

【人】 物書き ラサルハグ

>>20 ナフ

「…成る程。随分遠くまで…この祭りの噂は、届いているよ。
 きっと誰より…貴公らが、盛り上げてくれているから」

得心がいって、傍らの彼を横から軽く覗き込む。
穏やかな声、表情、やわらかな花の香り。
偶然とはいえ、あちらから近くへ来てくれた訳で。
――自分の存在が、彼の気分を損なわなければ良いが。


「…恥ずかしながら…、祭りの類に縁が無くてな。
 こうして眺めているだけでも、満足しているのだが。
 ……何か、こう…お勧めの楽しみ方は…あるだろうか」
(29) 2022/03/21(Mon) 22:27:27

【人】 物書き ラサルハグ

>>34 ナフ

「ふむ……。
 一通り回るだけでも数日、掛かりそうだからな。
 ……そう、だな。土産、…土産か…」

見どころが多くあるのだろう、すらすらと差し出される情報を吟味する。
きっと自慢の街なのだろう。そう思った。

「インク。……ああ、それは…良いな。
 ペンを走らすも、捗りそうだ。
 丁度この祭りの事を…手紙にでも書こうかと、思っていた」

杖を支えに、よいせ、と立ち上がる。
その仕草に危なげはない。彼を見下ろす形になって、微笑む。

「ありがとう、……ナフ殿、で合っているか?
 改めて…、ラサルハグだ。お見知りおきを。
 …祭りの間、また話を聞かせてくれると嬉しい」
(39) 2022/03/21(Mon) 23:03:21
ラサルハグは、ナフに挨拶して、通りへと足を向けた。
(a27) 2022/03/22(Tue) 3:49:25

【人】 物書き ラサルハグ

祭りを楽しむ人々は思い遣りも忘れないらしい。
端の方をゆっくり――杖を支えに、片足を引き摺って――歩いていたら、通りしなに声を掛けられる。道を譲られる。
少し申し訳無く思うほどに、優しい場所だった。

花文屋とインク屋の位置の見当はついたから、ところどころに飾られた花や、元気の良い屋台とその客を眺めながら歩く。
一度に全ての屋台を味見する自信は無い。
時間もある事だ。一旦、どこかに腰を落ち着けようか。

(そうだ。時間が、ある)


穏やかな時間が。

「―――……参ったな」
(76) 2022/03/22(Tue) 4:09:12

【人】 物書き ラサルハグ

>>77 ミン

独り言にしても、この華やかな祭りには相応しくないものが漏れてしまったらしい。
親切な女性を前に頬を掻いて、ひとつふたつ、目を逸らす。

「……ああ、いや。……」

苦笑して、杖を掴む指を立てる。下手な誤魔化し方。

「…この足で全てを巡るのは、なかなか難しいかな、と。
 ……という事で…、どうだろうか。
 何にせよ、大した事ではないさ。
 ありがとう、お嬢さん」

蜜の入った小瓶を見て、改めて彼女の顔を見下ろした。

「ミリアン殿……といったかな。仰る通り。
 ラサルハグだ。…妖精同士、ひとつ宜しく頼む」
(89) 2022/03/22(Tue) 11:20:03