人狼物語 三日月国


96 【第38回TRPG村】Purgatorium-煉獄-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


[犠牲者リスト]
該当者なし

事件:楽観

本日の生存者:撫月 偲、サーリフ、ラナー、[  ]、アルバリ、シャフリヤール、ナディル、ファルーサ以上8名

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

■進行についてお知らせ


本日(9/20 21:00〜9/21 21:00)は、休息日です。


休養日にできること
・それまで建てたシーンの取りこぼしを書く
・赤窓でだらだら雑談
・サービスシーンやSDで遊ぶ(※テラーダイスは入手できません)

×
休養日にできないこと
・ドラマシーンを建てる

---
平たく言うと「RPお疲れさま、休憩しよう!」の日です。
ひとことも喋らなくても大丈夫です。

以上、よろしくお願い致します。
(#0) 2021/09/20(Mon) 21:01:02

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

■人物表

1) アルバリ
2) ファルーサ
3) ナディル
4) シャフリヤール
5) サーリフ
6) ラナー

■vil:感情表

1) 親愛/執着
2) 友情/宿敵
3) 保護/支配欲
4) 信頼/猜疑心
5) 尊敬/嫉妬
6) 憧憬/劣情
(#1) 2021/09/20(Mon) 21:01:32

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

サービスシーン


(A)バカサービス

@状況

1:アレがアレして全裸になった。
2:何故か自ら服を脱いだ。
3:めちゃくちゃ酔っぱらった。
4:とある欲望が暴走した。
5:突然動物になってしまった!
6:<who>にめちゃくちゃ絡んだ。

A結果

1:エロくなった。
2:陽気な歌と踊りで誤魔化した。
3:能力が暴走してうやむやになった。
4:<who>の手を借りた。
5:不思議なアイテムでどうにかした。
6:不思議なアイテムでどうにかした。

アイテム:
(1)極彩色の薬(2)魔導書(3)あぶないコスチューム(4)空飛ぶ絨毯(5)自分か相手のフィギュア(6)自分の魅力
(#2) 2021/09/20(Mon) 21:02:10

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

(B)エモサービス

@状況

1:占いによると、今日は幸運らしい。。
2:占いによると、今日はついていないらしい。
3:我ながら呆れてしまうことがあった。
4:ふと、ちょっとしたことに挑戦してみようという気になった。
5:実は、<who>について少し困っていることがある。それは……。
6:最近、<who>について感心した。なぜなら……。

A結果

1:大好きなものが増えた。
2:新しい秘密ができた。
3:内心とても驚いた。
4:内心とても喜んだ。
5:昔のことと重なった。
6:こっそり、目標を増やした。
(#3) 2021/09/20(Mon) 21:02:32

(n0) 2021/09/20(Mon) 21:02:53

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

■サービス(A)バカ>>#2
@:状況[[1d6]]
A:結果[[1d6]]

※必要なら
相手:[[アルバリorファルーサorナディルorシャフリヤールorサーリフorラナー]]
アイテム:[[極彩色の薬or魔導書orあぶないコスチュームor空飛ぶ絨毯or自分か相手のフィギュアor自分の魅力]]


■サービス(B)エモ>>#3
@:状況[[1d6]]
A:結果[[1d6]]

※必要なら
相手:[[アルバリorファルーサorナディルorシャフリヤールorサーリフorラナー]]
(#4) 2021/09/20(Mon) 21:03:44

導きの天使 サーリフは、メモを貼った。
(a0) TSO 2021/09/20(Mon) 21:05:30

【見】 みさいる みはいる

■サービス(B)エモ>>#3
@:状況(3)1d6
A:結果(2)1d6

※必要なら
相手:ラナー
(@0) jps 2021/09/20(Mon) 21:07:12

【見】 みさいる みはいる

>>@0
3:我ながら呆れてしまうことがあった。
2:新しい秘密ができた。
(@1) jps 2021/09/20(Mon) 21:07:46
妖刀使い アルバリは、メモを貼った。
(a1) フラワー 2021/09/20(Mon) 21:09:27

導きの天使 ラナーは、メモを貼った。
(a2) rein-joir 2021/09/20(Mon) 21:11:42

【人】 聖杯のジン ナディル

>>3:13 シャフリヤール:秘密開示


辺りに満ちてゆく紫煙のなかで
シャフリヤールは滔々と自らの罪を語った。

くだらぬ、くだらぬと唱えながら
かつての恋人のことを語る男は
誰より悔恨に囚われているようで、
それは何処となく…ナディルを今の姿に変えた
契約者の女に少し似ていた。

『さあ、語れ、『死神のジン』よ。』

いつになく上機嫌な舌回りで
稀代の為政者は謡う。
その声に魔術的な力があるというのは
確かに嘘では無さそうだった。

「──では、何から話そうか。
お前を楽しませる話ができると良いが。
母の話から始めようか……」
 
(0) kintoto 2021/09/20(Mon) 21:14:21

【人】 聖杯のジン ナディル


ジンに人間の母が居るのは珍しいことだろう。

ナディルの母は神殿に仕える巫女のひとりだった。
あるとき天啓を得て神の寵愛を受け、
子まで為した。

───それがナディルだ。

ジンであることも、その力も
生まれる前から母親には知らされていた。
ナディルは神の子としてそれはそれは大事にされ、
神殿の奥で傅かれて育った。

物心つく頃には、母と共に
礼拝堂で人々の願いを叶えるようになった。
祝祭日には祭壇で父たる神にも目通りを賜った。

それは確かに輝かしい日々だった。
……母親が亡くなるまでは。

思えば、母に相当守られていたのだろう。
母を喪ってから、ナディルは人を導けなくなった。

誰の願いを叶えても、皆不幸な死を迎える。
何故上手くいかないのか
全くわからないままに失敗を繰り返し、
挙句の果てに『怠慢の罪』で
父たる神に罰を受けて煉獄に堕ちた。
 
(1) kintoto 2021/09/20(Mon) 21:17:53

【人】 聖杯のジン ナディル


それは怠慢だったのだろうか。
与えても与えても満たされぬ人間たちに
どれほどの加護を授けただろう。

「……我は疲れた。
報われぬ使命に仕えるのは…もうたくさんだ。」

======
■ナディルの秘密

・神の子であり、強い力を持ったジンである。
・煉獄こそが自分の居場所だと感じている。地上へは行かない。
・ファルーサの、「強さ」を軸とした裏表のない振る舞いに好感を持っている。

【サーリフに賛同する】

======

シャフリヤールのいうように
確かにナディルとシャフリヤールの哀しみは
同じ色彩を帯びていた。


[〆]
(2) kintoto 2021/09/20(Mon) 21:20:54

【見】 みさいる みはいる

ふうむ。

>>0
>いつになく上機嫌な舌回りで
>稀代の為政者は謡う。
>その声に魔術的な力があるというのは
>確かに嘘では無さそうだった。

ここー
いいなー
(@2) jps 2021/09/20(Mon) 21:25:23

ようせいさんが わめいてるよ(村建て人)

■クライマックス行動順


9/21(火)21時まで
に、
全員、
TCに秘話で【1d100をふたつ】
送信してください。


クライマックスでは、出目が高い順に行動します。

※基本的に、ダイスの1個目を採用します。2個目は被り対策です。
※テラーダイスによる振り直しをする際は2個共振り直してください。
(#5) 2021/09/20(Mon) 21:28:21

【見】 みさいる みはいる

なんだお前、可愛いな?
(@3) jps 2021/09/20(Mon) 21:35:10

【人】 導きの天使 ラナー

>>3:71 アルバリへの返事

確かに預かったわ。


[フォーマルハウトを、優しく胸に抱きしめる。
確かに持ち主を破滅へ誘う妖刀なのかもしれないけれど、アルバリとずっと共に在った相棒である事も、きちんと理解していたから]


そうね。
『故郷』なんて、天使は当然に持たないものだけれど…。
“あんたの心が帰りたがる場所”であるっていうのは、悪くないわね!


[それに、あんたが勝ったら、地上に戻ったあんたのことをあたしは天国で待つ事になるもの。
それってなんだか、気が利いてる感じがするじゃない?

くすくす笑った後、あたしはまっすぐにアルバリを見つめた]


じゃあ、この子は決着が付くまで預かっておくわ。

その後どうするかは、
また、教えに来てね。

それと……。


[もうちょっと近寄ってよ、と手招く。
そうして、不思議そうにしながらも寄ってきたアルバリの胸元をくいっと引っ張って、あたしはちょっぴり背伸びをした]
(3) rein-joir 2021/09/20(Mon) 22:07:35

【人】 導きの天使 ラナー

[────ふわり、と。

羽根が触れるようにかろやかな、
頬への口付けと共に]


御武運を。



[〆][感情書き換え無し]
(4) rein-joir 2021/09/20(Mon) 22:07:56

【見】 みさいる みはいる

そうだー
がったいだー
(@4) jps 2021/09/20(Mon) 22:34:56

【見】 みさいる みはいる

こいのあらいー
(@5) jps 2021/09/20(Mon) 22:43:33

【人】 聖杯のジン ナディル




話したいことがたくさんあるのに
何も言えなくなったり
伝えたいと思うこととは
真逆の言葉を口にしてしまったり
そんなふうに、
自分を上手く制御できないことがあるなんて。

煉獄ここに堕ちなければ
きっと知らないままだった。
 
(5) kintoto 2021/09/20(Mon) 22:55:59

【人】 聖杯のジン ナディル

>>5

長い沈黙のあと、
やっとのように伝えられた懇願とともに
目の前に差し出された
サーリフの白い手を見つめながら、
ナディルはずっと抱いていた疑問の
答えを探していた

「あのさ……俺はさ。
別にこんな鎖があろうとなかろうと
地上になんか戻りたくないし
サーリフが何を言っても言わなくても
それは変わらない。

俺がただのナディルで在れるのは煉獄ここだけだ。」

サーリフはそれを聞くとふにゃあと力を抜き、
あからさまに安心した顔を見せた。
(6) kintoto 2021/09/20(Mon) 23:01:14

【人】 聖杯のジン ナディル


「でもそうじゃなくてさ……」

膝の上に落とされたサーリフの手に
そっと…本当にそっと触れて、
自分の掌に載せるように掬い上げる。

「俺の願いはお前の願いだって言ったよな?」

俺の願いがなにか、サーリフは知ってるのか?
サーリフの願いがなにか、俺は知らない。

サラに戻りたいとかそっちじゃなくて…、
なんでお前は俺を導きたいの?


[パス]
(7) kintoto 2021/09/20(Mon) 23:02:50

【人】 倦怠に戯ぶ シャフリヤール

>>2:105 ドラマシーン 絆取得
(ナディル>>0>>1>>2に続き)


[語られたのは神の子でありながら、神に見放されたように翻弄された精霊の生。

その罪は怠慢、と天使に告げられたその者の声には、疲労、悲哀の音が鳴る。

鎖を通じて語られざる物語を感じ取る。感じ取ってしまう。

人の『願望の器ラグヴァ・シトゥラ』たる力を持ちながら、いやそれ故に
自身は器でしかない
というのか]


[――――それは、
俺の生と何が違う?



[最後の言葉は、口にはしていないはずだ。
だのに、それは確実にナディルに伝わった、とわかる。わかってしまう]

俺もまた、人智の及ばぬ力に弄ばれたのでは、と感じていた。
いっそ人でなければ、何か違ったのか、とも……。

だが……フッ、つくづく、この鎖は因果なものだ。
神なぞ、と思うが、この趣向は出来が良い、と思えてくる……。

フッ、我々にはこの獄が相応しいか、ナディルよ。

[〆orパス]
【絆取得:ナディル】【感情書き換え:友情(+)】
(8) てば(tevasaki) 2021/09/20(Mon) 23:05:08

【見】 みさいる みはいる

きゃー
(@6) jps 2021/09/20(Mon) 23:06:35

【見】 みさいる みはいる

闇陣営だったのか。
(@7) jps 2021/09/20(Mon) 23:13:02

【見】 みさいる みはいる

さりふ

かお
(@8) jps 2021/09/20(Mon) 23:18:04
みはいるは、あーね、という顔をしている。
(t0) jps 2021/09/20(Mon) 23:23:01

【人】 導きの天使 サーリフ

>>5>>6>>7 ナディル
===



――俺がただのナディルで在れるのは煉獄だけだ



気絶しそうなくらい安心しました。
もっとも、信じてはおりました。
ええ、確信しておりましたよ、ナディルが自由に存在し、謳歌できる世界は、ここだけだと。

それでも、この手を取ってもらうまでは不安なものです。
私は骨がなくなったように、ぐにゃぐにゃに安堵し、感謝し、幸福に包まれました。


――でもそうじゃなくてさ


なんということでしょう!
ナディルが私の手に手を重ねています。

ナディルの手は少しひんやりしていましたが、それはこちらが熱くなっていただけかもしれません。
(9) TSO 2021/09/20(Mon) 23:23:53

【人】 導きの天使 サーリフ

、、、、、、、、、、、、、、
なんでお前は俺を導きたいの?


「なんででしょうね」

手をにぎにぎしながら、言います。

――キミに初めて会ってからの私と、今の私とは、もうずいぶん違ってしまいました。

申し訳ありません。
私ははじめ、キミが転生する前の親愛なる兄天使の姿を、キミに求めていたんです。
それだけの執着だったのです。


ええ、今は違います。
目の前のキミ、ナディルを、本当に、好きになりました。
己を見失い、苦しみ、そして取り戻したキミの姿の、なんと尊いことか。
私はキミの幸福を守りたい。

ナディルの、素朴な、子供のような問いに、私はたまらず手を伸ばしました。
頬に触れます。
あますところなく、愛しい。

「私がキミを導きたいのは、ナディル、キミと共にいたいから」

声に色が宿ってしまいましたが、このどさくさで赦されはしないでしょうか。

[パスor〆]
(10) TSO 2021/09/20(Mon) 23:25:12