人狼物語 三日月国


49 礼拝堂の鐘鳴るまやむら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


エーリカ屋上 スバルに投票した。
アルカード屋上 スバルに投票した。
リル屋上 スバルに投票した。
スバル茶道部顧問 ユリコに投票した。
フーゴ屋上 スバルに投票した。
ユリコ屋上 スバルに投票した。
エリオット屋上 スバルに投票した。
ジョゼ屋上 スバルに投票した。

スバルは村人の手により処刑された。

次の日の朝、村人達は集まり、互いの姿を確認した。
エリオットが無残な姿で発見された。

現在の生存者は、エーリカ、アルカード、リル、フーゴ、ユリコ、ジョゼの6名。

【人】 茶道部顧問 ユリコ

[…はスバルの墓前へと、自分で点てたお茶を持っていく。]

どうぞ、スバルくん。一日飼ってしまってごめんなさいね。今日の干菓子は寒氷です。貴方の魂の形に見合うような形に作ってきました。

[寒氷は、空を見上げる狼の形を模している]

【スバルくんは人狼でしたわ。】
(0) 2020/11/19(Thu) 7:00:54

【人】 茶道部顧問 ユリコ

……狩人さま、落ちてしまわれていたのですね。
エリオットさんはお疲れ様です。

私のいない最終日が確定しましたが、皆さん頑張りましょうか。
では失礼。**
(1) 2020/11/19(Thu) 7:02:13

【人】 カラテ部 フーゴ

まあそだろな。

今日もまとまった時間取れ無さそうなんで深夜までは質疑応答システムでお願いします

現行→
エーリカ>リル>アルカード>ジョゼ
感覚切等統合でこれ
(2) 2020/11/19(Thu) 7:04:49

【人】 カラテ部 フーゴ

つってもジョゼ狼何してた?はピンと来てないんだなァ…
今日アルカード吊りに行かないジョゼ狼ならそれはそれでいいんじゃねえかなって思
(3) 2020/11/19(Thu) 7:07:35

【人】 イキモノ係 ジョゼ

おはよう。【非狩】
>>5:146理由見ました。
守ろうとしてくれてたみたいですが、無職で申し訳ない。

狩、コーデリアかロス先生ならコーデリアかなと。
襲撃は意見襲撃ではなく、
・本人が狩りっぽい
・護衛が入らなそう
の二択で選んでると思ってました。(非狩透けるから言えなかった)
(4) 2020/11/19(Thu) 7:13:35

【人】 茶道部顧問 ユリコ

離脱詐欺。回避ないので
【本決定23:00】
一本にいたします(遅刻可)

それでは皆さま、後悔のない選択をお願いします。
(5) 2020/11/19(Thu) 7:15:11
ユリコは、飾られた花束に何かを呟いてから、ふらつく足取りで去っていった**
(a0) 2020/11/19(Thu) 7:16:13

ジョゼは、>>1後ユリコ先生あえて残すとかもあり得るんで、ちゃんと議事に入ってきて欲しいとは。
(a1) 2020/11/19(Thu) 7:17:23

【人】 チェス部 アルカード

おはよう。
一応【非狩】だ。透け透けだろうが。

抜かれるならそこだろうが(どこ狼でも噛みそう)、
エリオット先生は灰護衛ありそうな所に見えていたから、豪胆だな……という感想だ。狩不在を確信していたなら別だろうが。

---

昨夜分追いつつ。
フーゴ>>5:145
リル、「できない」度低いだろうか?
結構切れが強く見えているのだが>>5:50
(6) 2020/11/19(Thu) 7:22:34

【人】 イキモノ係 ジョゼ

>>3と言われてるけど俺をフーゴ吊りたいんだよな…。
俺を自身はリル、エーリカ白置きしてる。
フーゴ違うならアルカードになりそうはありつつ。
なら今日フーゴと一緒にアルカード詰めるか?
(7) 2020/11/19(Thu) 7:24:54
ジョゼは、>>7誤字 俺をフーゴ吊りたい→俺フーゴ吊りたい。鳩の予測誤字っす。
(a2) 2020/11/19(Thu) 7:26:56

【人】 チェス部 アルカード

>>a1これは同意だ。

>>5ユリコ先生
確認しています。それまでに希望は出せるよう努めます。


フーゴ・ジョゼで終わらないか? というのが正直な所だが、ミス1だからな……。
全体で3灰固められれば良い話なんだが、固める候補は死んでいた。

今出すならリル>エーリカ>ジョゼ≧フーゴ。
(8) 2020/11/19(Thu) 7:32:23
アルカードは、また昼か夕方に**
(a3) 2020/11/19(Thu) 7:33:39

【人】 オリガミ部 エーリカ

ん、おはよーございます。【非狩】
アザレア先生護衛しないエーリカはちょっと解釈違いです…

エリオットさん噛まれるか。揺らせなさそうだったもんね。灰護衛ならそこそこ護衛ありそうだったけど(火力的な意味合いで)
(9) 2020/11/19(Thu) 7:46:51

【人】 茶道部顧問 ユリコ

離脱詐欺2。

あえて、アルカードくんの一番の白要素を挙げるとすれば2d夜のアザレア先生vsスバルくんのやり取り周りでしょうか。
アザレア先生に第二希望に上げられてる状態で●シャルロッテ圧に負けてスバルくんが●シャルロッテに変えるの、「万一GJ出てしれっと●アルカードにされていたら詰む」意識が抜け落ちてるように思います。

少なくとも私でしたら相手がああなったらシレッと第二希望占いますから。**
(10) 2020/11/19(Thu) 7:55:32

【人】 カラテ部 フーゴ

アザレアセンセ護衛しないバランサーを先に噛んでたよな、の感

>>7
知ってる
アルカード単体疑問あるとこあれば落としといてくんね?詰めたいのは山々なんだがマジでヨユーがない
(11) 2020/11/19(Thu) 8:24:00
ジョゼは、>>11は了解。ちと俺も今日は余裕なさそう。夕方までに来れたら**
(a4) 2020/11/19(Thu) 9:03:00

【人】 軽音部 リル

おはよう、非狩。エリオットさん噛まれるのね。
じゃあやっぱりジョゼは非狼でいいんじゃないかしら。
どれだけ単体生存適正あろうと、リーノ先生やアトリとの切れや陣営としての噛み合わなさの方が勝ってくる。
(12) 2020/11/19(Thu) 10:07:09
ユリコは、リルちゃん今日遅起きですがどうしました?**
(a5) 2020/11/19(Thu) 10:31:39

リルは、リアル都合
(a6) 2020/11/19(Thu) 10:37:26

【人】 軽音部 リル

>>3:120 >>3:122 >>3:125 >>3:127
アルカード人打てないか見返してきたけど、要素としてはこの辺りじゃないかしら。
村全体で3灰打てれば良い、には非常に共感を覚えるわ。
そうしなきゃならなかった狼を否定しきれないとは言われているものの、ストレートにみるなら違和感の方が大きいわ。
(13) 2020/11/19(Thu) 11:01:15

【人】 イキモノ係 ジョゼ

そういやアルカードは今フーゴどう思ってる?
>>8らしいけど、単体印象のみで言ったら俺よりフーゴの方がいいだろ?
>>5:7>>5:8の取り置きとか>>5:42>>5:11見て反射ロック)とか。
>>5:42>>5:45で俺白納得したから?
>>5:69>>5:a73でぐるぐるしてるのも見つつ。
何でぐるぐるしてるのか欲しい。
(14) 2020/11/19(Thu) 11:30:46

【人】 茶道部顧問 ユリコ

業務連絡。
【本日の飴交換はフィルター一個下へ回す(ジョゼくんはエーリカちゃんへ)でお願いします。】

必要なさそうならパス許可。**
(15) 2020/11/19(Thu) 12:14:28
ジョゼは、>>15 了解。俺は基本パスでいいです。
(a7) 2020/11/19(Thu) 12:21:49

【人】 カラテ部 フーゴ

>>6
アトリ→リルの、ロスセン挟んでの意見は切としてわかる
リル単体の行動
(16) 2020/11/19(Thu) 12:25:29

【人】 イキモノ係 ジョゼ

アルカード捏ねてる。
・単体の真っ当タイプ狼である可能性
(早々に仲間が死んだので村人になればいいだけ)
・アルカード→赤の否定
上記が薄い。逆に
・赤→アルカード はないように見える。
そこで切れ演出…と言うほど、がっつり切ってる感じでもないのが切れに見え。
(17) 2020/11/19(Thu) 12:25:58
フーゴは、基本パスだが余るようなら。ユリコセンセには先渡す
(a8) 2020/11/19(Thu) 12:26:17

フーゴは、ユリコに話の続きを促した。
(a9) 2020/11/19(Thu) 12:26:36

【人】 イキモノ係 ジョゼ

スバル→
>>1:271最上段は上げワード。最下段は下げワード。

リーノ→
>>1:39人ぽさ?:アルカード>エーリカ
上記以外1d触れ無し。
>>2:a71気になる枠
>>2:73解釈に迷う。忠実な初心者
>>2:239見られたくない感覚

アトリ→
>>2:59解釈に悩む
>>2:80アザレア-アルカードではないかも。アザレアの言葉の強さ気になる。
>>2:117リーノ抜きたい狼陣営。アルカード評がほしい。
(18) 2020/11/19(Thu) 12:27:55
ユリコは、フーゴに感謝した。
(a10) 2020/11/19(Thu) 12:29:17

ユリコは、…どうでもいいのですが、成年は私だけになってしまいましたね**
(a11) 2020/11/19(Thu) 12:30:07

【人】 イキモノ係 ジョゼ

エーリカ、フーゴは出したのでアルカード部分。
特にリーノ先生→アルカードは1dゆるっと上げたのに、
2d下げてアトリ含んでアルカードの検証してるところある。

もう少し考えて文章足したかったが時間切れ**
(19) 2020/11/19(Thu) 12:49:18

【人】 チェス部 アルカード

昼数撃。

>>14ジョゼ
フーゴ白視で一番強いのは、アザレア先生真に寄りすぎている、の辺り>>3:12>>3:185
その次に、俺への撤回タイミングの早さ>>4:154>>4:165

ただその他に上がっているのは占騙り基点の切れや違和が多く、
比較したときに下がっている、が今。
(20) 2020/11/19(Thu) 12:54:22

【人】 チェス部 アルカード

ジョゼについては、切れ>>5:42>>5:45はあるんだが
それよりも、>>26>>28>>33の方がわかりやすかった。
そんな反射防御感バリバリの疑い返しするか? の話。


>>5:7>>5:8、納得はいかないが、理不尽だな……の自覚があったからな……。
(ジョゼ→フーゴ単体に感覚非狼を感じていて、ライン考察が主だから単体非狼の考察が出ないんだろうな、はわかるので)

>>5:11の反射ロックは、出しておくと
この文が「エリオット白とジョゼ白をセットで取らせる」文に見えたからだな。
エリオット白視は村内で強く感じていたから、そこと括ることで自分の白も強化する動き。
ただまあ あまりにあからさますぎて微妙なのはある。
(21) 2020/11/19(Thu) 12:55:58

【人】 チェス部 アルカード

あわせて、ジョゼはエリオットやリルからはかなり非狼取られていたのと
ジョゼ疑い出していたのが、最終日残らない可能性のあるユリコ先生と、(恐らく吊れると見られていた)俺くらいだったこと。

そこに対して「判断される側になった」と下りてくるのが、狼仮定違うのか……? となっていた。
言えなくはないが、言葉選びとして出てくるのかどうか、の話。
(22) 2020/11/19(Thu) 12:58:30

【人】 チェス部 アルカード

騙りとの切れは薄目で見ているから、他の要素が強い方を白みているのはある。
自分にとって理解しやすい要素、を重視してしまっている自覚はありつつ、総合して並べるなら

フーゴのアザレア先生真寄り行動白>ジョゼ感情白>>ジョゼ切れ白>ジョゼ「判断される側」白≧フーゴ撤回白>>>ジョゼ・フーゴ占周りの切れ

となる。

単体要素の強さはフーゴの行動白だが、
他積み重ね白が多く見えるのはジョゼなんだよな……
(23) 2020/11/19(Thu) 13:04:55

【人】 チェス部 アルカード

>>21上 安価修正
反射防御感〜の話。>>5:26>>5:28>>5:33
(24) 2020/11/19(Thu) 13:07:20

【人】 チェス部 アルカード

>>24ジョゼ感情白周り、追記すると。

エーリカ黒要素ではない、と置くが、
例えばエーリカ辺りが同じことをしていても、そこで白は拾わなかったと思う。
エーリカには感情を積極的に出していく意識が見られるから。

ジョゼも、感情を見たりそれを切れとして要素にする意識はあるが>>1:58
本人の感情発露は少なかったのと、その中で唐突に感情が出れば浮くことはわかるだろうと思う。

だから、「アピ込み、自分黒視から防御感で感情を出した」よりは、
「狼探せよ、の感情がついでた」のほうがしっくりくるなと感じた。>>5:33
(25) 2020/11/19(Thu) 13:15:47

【人】 チェス部 アルカード

まあ ただ
感情周りに引っかかりやすいのと、
「実際の行動が村利だったか」の方が要素として強くなるのはわかるから、
単体白要素、としてはフーゴ行動白の方が強くなる。
でも、感覚としてはこのジョゼ感情周り白は強く見たくなる。

>>25でもそれ以外でも、意見があれば欲しい。**
(26) 2020/11/19(Thu) 13:18:42