人狼物語 三日月国


148 霧の夜、惑え酒場のタランテラ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 フィアンメッタ


  私の注文を聞いてくれたのは
  セーラー服の男の子。
  自分がよく年齢を間違えられるから
  子ども?とかは思わないけど
  営業上手な姿に感心して。


   「……お勧めするの、上手いですね。
    なら、その
マリブサーフ
、ください。

    そういえば、
    貴方はWお酒飲めるんですか?W
    とか聞かないんですね。
    私、たいていの店で真っ先に聞かれるんです。」


  おすすめされた方の一つを注文しつつ、
  疑問を口にした。
  まさか、相手が私を知っているとは思わないから
  ゴーストの酒場はそのあたり寛容だったり…?
  と見当違いなことを考えていた。*

 
(27) 2022/05/25(Wed) 13:20:32

【人】 騎士 ノア


[ なんで、の理由を話してしまえば、
  芋ずる式に全てが曝け出されてしまう。

  大きな嘘をつくのは、苦手だ

  疑問を抱かせた言葉は聞こえていても、
  その問いに答えることはなく。>>1:239 ]



   する気はないんだ…
そっか。

   じゃあ、一緒に楽しく飲んでよ。
   


[ 良いゴースト
  悪いゴースト そんな言葉があるならきっと
  彼は多数の人間にとっては良いゴーストなんだろう。

           僕にとっては、都合が悪い
           都合が悪いからこそ、
           助けられている。 

  内心なんて、届かなくて正解だ。 ]

 
(28) 2022/05/25(Wed) 13:26:21

【人】 騎士 ノア



    ───よく分かったね?
    結婚するんだって


[ どうだったか?>>1:240
  男は更に誤解を招く発言を重ねた。


  結婚するのは仕える姫の方だ。
  もうすぐ16。
  ここよりら少し遠くなる、
  西の国の王子のもとへ
  彼女は嫁いでいく。

  そうなれば、長かった近衛もお役御免。
  魔法国家の王女を貰うというのに
  魔法を嫌う王だというから、
  国に入るには一定の魔力以下
  でなければならないそうだ。


  単に門が狭い国であるのに加えて、
  就労に永住となれば
  魔力の高いこの身には無理難題。 ]

 
(29) 2022/05/25(Wed) 13:26:25

【人】 騎士 ノア


[ 一口ずつ、ワインを舌に乗せていく。

  更に誤解されても、されなくても、
  アルコールの苦味広がり回る舌で
  ぽつぽつとそんな話をしただろう。

  ───それだけなら、別によかったんだ。
  本当の憂いは… ]



   ……こんなんだからさ、現実って厳しいよね。


[ …冒険者を辞めたのも、姫に仕える為だった。


  表情に映る憂いは、
  10年来の喪失の色だけに見えていただろうか。
  見えていたらいいと思う。


  誰にも話してはいけないのだと、
  口固く、閉ざされている。
  だから直接的なことは、何も言えない。


  席に座ったあたりで、一つだけ。
  踏み込む前、
  他愛ない例え話のように軽く、
  質問を飛ばした。 ]
 
 
(30) 2022/05/25(Wed) 13:26:34

【人】 騎士 ノア



   ユスターシュはさ、
   もし、自分の大切な人が一生幸せに過ごせるとしたら

   その為にどんな事でもするのは、
   間違ってると、思う?



[ 合わさった視線>>1:240

  恐らく僕が向けていたのは、
  狂気にも近いようなある種の
熱情


  それを感じ取られたかは、分からないが

            彼が守るべきもののために
            理不尽な死を経験したのなら


   この迷いの答えに近づけるのかもしれないと。 ]

 
(31) 2022/05/25(Wed) 13:26:42

【人】 騎士 ノア



   …だよね。


[ 踏み出した足は、底へ着く。

  未練。
  強い思いを抱えたまま死んだから、
  こうしてこの世に居るのだろうか。

  深く考えをまとめる前に、
  願いを聞くチャンスは訪れた。>>1:241 ]
 
(32) 2022/05/25(Wed) 13:26:46

【人】 騎士 ノア



   聞くよ。…話してほしい。

   まだ、仕えの身だから…
   すぐに叶えられることかは、
   聞いてみないと、わからないけど

   ───
僕は何も断らない

   それが生き方で、守るべき信念だ
   約束するよ。

 
(33) 2022/05/25(Wed) 13:26:49

【人】 騎士 ノア


[ 幼い頃から続けてきた生き方。
  まして知人の頼みとあれば
  聞かない、という選択肢はない。

             それも生きる理由になるのなら

            
  真っ直ぐに夢を見ていた頃からは
  
せた瞳になってしまったかもしれない

  ただ、根底に棲む心だけは
  変わっていないと 逸らさずに目を見つめ返した ]**
  
(34) 2022/05/25(Wed) 13:26:52

【人】 ウーヴェ


─ 夜:注文後『 MiraggiO 』 ─


   おまたせ


[ 注文通りの品を運んでいく
  美味しいと笑顔が見れると>>2
  こちらも嬉しくなるのは当然で。 ]


   その言葉と笑顔が
   なによりのご馳走なんだ


 
(35) 2022/05/25(Wed) 18:47:14

【人】 ウーヴェ



[ 焼酎のリクエストをくれた彼女には>>1:209
  生のレモンを搾りと炭酸で割ったものを>>1:256
  塩レモンを少し入れて、カットしたレモンを浮かべて
  俺流特製焼酎のレモン炭酸割り(レモン多め)の
  出来上がりだ。
  レモン(6)1d10個分の
  ビタミンCが入っているといいな(希望)の一杯だ。
  酸っぱさも(7)1d10倍だぜ?


  注文の品を全て並び終えれば
  二人の話を聞いてみたくもあったのだが
  そこには一人のお客さんが増えていた>>1:246 ]

 
(36) 2022/05/25(Wed) 18:50:00

【人】 ウーヴェ



[ それは開店前に居た少々過激な女の子。

  来てくれたんだな、と笑顔で「いらっしゃい」と
  声を掛ける。
  注文があることがわかれば
  「どんどん言ってくれ」と言いながらも
  少しずつ足が後ろに進み……。
  距離を取ってるって?
  いやいやそんなことは……ないない、
ないな。
 ]



   ご注文は?
   そっか、頼んであるのか
   すぐ来るさ


[ にこやかに表情は崩さず
  何も変なところはないだろ?
  
少しばかり距離があるくらいか……?

  今度はしっかり何があっても回避可能な距離を
  保っているところがポイントだな。
  どこまでの距離かは想像にお任せする。 ]*

 
 
(37) 2022/05/25(Wed) 18:51:24

【人】 ウーヴェ



[ どれくらいの時間か
  みんなの食べている姿を楽しそうに見ながら。 ]


   それで?
   どうしてこんな霧の日に
   わざわざ外に出て酒場に来たんだ?

   たまたま?
   偶然?

   ……それとも噂?


   何もかも忘れたいってのなら
   酔えるお酒持ってくるし
   なんか話したいっていうなら聞いてやるぜ?

 
(38) 2022/05/25(Wed) 19:22:14

【人】 ウーヴェ




   
俺が当ててやろうか



[ なんて得意気な顔で一人ずつ
  周りには聞こえない様に声を抑えて
  話しかけていく。 ]


 
(39) 2022/05/25(Wed) 19:23:47

【人】 ウーヴェ



   そっちのお兄さんは>>2
   色男だし、人誑しのような気もするな

   うちにもいる色男同士での話の方が
   何か通ずるものあるかもしれないな?


 
(40) 2022/05/25(Wed) 19:24:20

【人】 ウーヴェ



   そっちの元気なお嬢ちゃんは>>1:210
   もしかして故郷が恋しいなんて
   思ってるんじゃねーのか? なんて思うわけよ
   この国出身じゃなさそうだからな

   ホームシックってのは
   いつでも心のどこかにあるもんだぜ


   この国出身じゃないやつもいるから
   話聞いてみるのも良いんじゃねーの?


 
(41) 2022/05/25(Wed) 19:24:51

【人】 ウーヴェ



   落ち着いたお嬢ちゃんは……>>1:246
   一人っ子って感じじゃねぇな
   もしかして家族のことで悩んでいたり…?

   独り立ちが不安とかなら
   相談聞いてくれそうなヤツも多いぜ?


 
(42) 2022/05/25(Wed) 19:25:05

【人】 ウーヴェ



   なんて
全部当てずっぽうなんだけどな

   俺の目利きの才はどうよ?


   当たっていようと当たらなくとも
   悩みがあってもなくても
   ここに来たからには
   楽しんでいってくれよな

   勿論店員とじゃなくて
   3人で談笑してたっていいしよ
   美味しいものもたくさんあるから
   酔って騒いでさ

   あとこれは特別大サービスな
   俺でよければ話はいつでも聞くぜ?

   なんて冗談も言える俺は
   気軽な話が向いてるのかもな
 
 
(43) 2022/05/25(Wed) 19:27:15

【人】 ウーヴェ



[ そんな話が終わった時
  パンの一言が聞こえれば>>1:258 ]


   おう! パンもバッチリ揃ってるぜ


   じゃあな、注文あったらまた呼んでくれ
   手が空いてるやつがくるからさ
   勿論俺ご指名でもいいけどな


[ ひらりと手を振り数種類のパンが入った
  バスケットを持って
  声の主の元へ>>1:258 ]

 
(44) 2022/05/25(Wed) 19:27:41

【人】 ウーヴェ



   いらっしゃい
   お? いいねぇ、飲んで食べてくれてんだな

   一通り揃ってるとは思うけど
   好きなの選んでくれや


[ バスケットの中には
  クロワッサンやバゲット
  バターロールなんて定番もあれば
  変わり種もあるかもしれないな。

  バスケットを見せて選んで貰おうか。 ]*

 
(45) 2022/05/25(Wed) 19:27:56

【人】 少年水夫 カイル

 
[ぱっと見だけで言えば、
 僕たちはそう年が離れて見えなかったりするかもしれない。
 占い師のお姉さんが選んだのは、
 
美し
い青
を湛
えた
夏の
を連
想す
るカ
クテ
ル。
>>27


  有難う御座います。

  僕たちは霧の夜、
  このお店でしか見えない存在ですけれど、
  
閉店時も存在はしているんですよ。


  町で占い師として優秀だと噂を聞いたので、>>0:405
  僕はお客様のことは知っていました。
  そうそう……同席されているペガサスナイトのお客様も。
  以前店の前に来られたことがあるので、
  一方的にですが知っています。>>0:404


[流石に
「個人的に気になったので、

     
何度か様子を見に行きました!」

 と言うのは恐怖でしかないので伏せておく。
 もしかしたら、
 「お客様、全然子供になんて見えませんよ〜」
 という回答を期待していたかもしれないが……。

        僕はついさっき、
        「お客様に嘘を吐くわけにはいかない」と、
        豪語したばかりだった……。>>1:263**]
 
(46) 2022/05/25(Wed) 19:30:27
ウーヴェは、メモを貼った。
(a4) 2022/05/25(Wed) 19:39:13

【人】 天馬騎士 エアハート

 
── 『 MiraggiO 』注文時の事 ──


  はい……?
  それ程でも無いですよ。


[そんなに妙な行動だったろうか。
 彼の言葉に>>4やや疑問符を飛ばしながら答えた。

 改めてまじまじと
生者と死者の境界線
を見つめれば
 確かに"変わった状況"に違いは無いのかもしれない。
 こんなに遠いけれど、近い。]
 
(47) 2022/05/25(Wed) 20:20:03

【人】 天馬騎士 エアハート

 
[するりと交差してしまった掌を引っ込めれば
 
 注文を受け付けてくれた彼に、
 聞こえるか聞こえないかのくらいで
 最後に一言付け足すのだった。]
 

  料理楽しみにしていますね。
  ……ご忠告、感謝します。*
 
(48) 2022/05/25(Wed) 20:20:43

【人】 ユスターシュ

 
[小声で紡いだ疑問に強く返答を求めた訳じゃない。
 答えないのを選ぶのならそれを尊重する。>>28



 ……そうだよ。
 ああ、いいぜ。客をもてなすのは店員の仕事だしな


[その言葉、此方を見る視線。
 さっきからどうも、気にくわない。

 だがそれに対してまだ、口にしない。

 己が良い人か、悪い人かだったら後者だと言う
 ゴーストで言うのなら、まぁ悪くはない方……なのだろうか。少なくとも引きずりこむ気がないのだから。


 都合が悪かろうと何だろうと
 己をそこで曲げる気はなかった。]
  
(49) 2022/05/25(Wed) 20:31:30

【人】 ユスターシュ

 

 え、言い回しがそれっぽかったからだけど当たりなのか?
 あー、でもお前ももうしてておかしくない年か

 そっかそっかぁ……
 の割にしんきくせーな。


[普通に誤解して>>29ノアが結婚すると思った。

 だがその誤解は解かれる事となり>>30
 お仕えしているのが姫様とかそんな事を
 聞いた事になった。
 流石にへぇ、とはなった。
 大層なご身分すぎる相手だったことに。]


 まぁな。
 現実って奴はいつでもきっついな。 

 
[死んだからこそ余計に身にしみる。

 その憂いは何に対してなのだろうか。
 未だ、自分は彼の底に触れていない。]

 
(50) 2022/05/25(Wed) 20:31:47

【人】 ユスターシュ

 
[その飛んできた質問に>>31、目を丸くした。

 向けられる視線はどこか危うい。
 己から何か言って欲しい言葉があると言うのか


 一度目を閉じた。そして ]


 まずはそのどんな事のどんな、
 の内容によってくるよな。


[一度当たり障りない返答をしておいた。
 わざとだ。はぐらかした訳じゃない。


 その返答の反応次第では頼み事を言う機会を失いそうだったから、というのがあった。]


 ……そっか、有難うな。


[話してほしい。>>33そう言われれば素直に礼を言う。
 断らないの言葉に苦笑いした。
 そんな生き方は息苦しそうだと感じたから。

 そんな瞳で>>34見られるのに
 何とも言えない気持ちが沸き上がる。

 順番に、返答を返す為に口を開く。]
 
(51) 2022/05/25(Wed) 20:32:08

【人】 ユスターシュ

 
 まず、俺の頼み事はこの町の小さめの通りにある梟亭って宿屋知ってるか?
 知らなきゃ後で地図を書く。

 そこの人に聞いて欲しい事がある。
 『アイシャは今、どこにいるのか』って

 アイシャって言うのは
俺の娘だ。


 実の親子かどうかは……怪しいな。
 8年前にな、ちっちゃなその子連れた
 過去の冒険者仲間がやってきてな
 「この子、貴方の子どもなの」って押し付けられたんだよ。>>0:237 事実だぜ?

 そこから俺の人生は変わった。
 その子を育てて、家族として生きてきた。


[特別声をひそめちゃいない。
 だから周りに聞こえるかもしれない。
 それでもまぁ仕方ないか、と言葉を続ける。
 同情とかそういうのが苦手なんだが
 そうも言ってられない。]
 
(52) 2022/05/25(Wed) 20:32:25

【人】 ユスターシュ

 

 その子はな、3年前流行り病に罹った。>>0:242
 俺は薬の為に薬草を取りに行った。

 ……俺はそのまま死んだ。

 元々依頼帰りで少し怪我してたのもあるけど
 その捨てた母親がな、
ご丁寧に俺を消しに来たもんでね。


 ───── 力不足だったよ。
 娘が元気か、その母親の元にいるのか、幸せでいるのかどうか。帰れなかった俺を待ってないか
 それが今でも心配で、強い未練で、
 俺は死んでも存在しているんだ。


 頼む。俺はアイシャの無事を知るまで未練を果たせない。
 あそこのご夫婦なら絶対に何か知っている。
 死者は生者から話を聞けない。だから、
頼む。


 そうだな、もし居場所がわかったら……
 手紙を書くからその子に渡すまで出来れば頼みたい。
 けどま、それは無理しなくていい。
 判明しなかったり、渡すのが難しいならその宿の夫婦にでも渡してくれ。


[そう言って頭を深く、深く下げた。]
 
(53) 2022/05/25(Wed) 20:32:37

【人】 ユスターシュ

 

 とまぁ、俺の願いはそれだけど
 返答は今すぐじゃなくていい。
 この夜が明けるまで考えてくれ

 だってさ、お前さん
 そんな目、してるんだもんなぁ?



[意地の悪い顔をして相手を見た。]
 
(54) 2022/05/25(Wed) 20:33:12

【人】 ユスターシュ

 

 さっきの質問の答えだけどな
 お前、俺がどう答えれば満足する?

 間違ってないと言えば安心するか?
 それは正解だと言えば吹っ切れるのか?
 俺は俺の答えしかない。
 お前にはお前の答えしかない。


[少々突き放し気味だろうが正直に、
 思ったままを言葉にする。]


 俺は、娘が幸せになる為なら危険も苦労も沢山したよ。
 それは、俺も、彼女も不幸にしない範囲の事だ
 死なないラインは守った

 何でも、するさ。俺なら
 俺の幸せが害されない範囲で、な



[相手の目をじっと見る。
 どんな色を今は向けてるだろうな。]
 
(55) 2022/05/25(Wed) 20:33:29

【人】 ユスターシュ

 
 例えば自分が不幸になるので相手を幸せにするのだったら、
俺は御免だね。
そんな聖人君子じゃねぇ
 それが俺の答えだ。

 お前はどうだ?
 ノア。お前が本心から望んでいる事はなんだ?


 かつて話してくれた夢を>>0:174叶える事か?
 そのお姫さんとやらを守る事か?
 誰かを幸せにすることなのか?
 お前の本心をはき違えるな。

 
 いいか、死んだ人間として一言だけ言ってやる
 未練を残した死なんてくそったれだ。
>>0:90
 そんな
は楽になるなんて思うなよ?
 
 死んでも彷徨う俺が、そんな目をするお前に
 そう言ってやる。
 
 
(56) 2022/05/25(Wed) 20:34:02