人狼物語 三日月国


203 三月うさぎの不思議なテーブル

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 厨房担当 シャミ



 見にいく?
 ミモザの木、生えてる公園とかあるはずだから


[花屋で見るのではなく、一緒に見にいく。
そういう口ぶりに笑った。

気軽に誘ってくれることが嬉しい。友達と遊びに行くような距離感を抱いてくれていること。
デートという呼び名をつけたずるさも咎められることもないから。
ぬいぐるみをくれたのはどうしてなのと、聞いてしまいそうになる]


 じゃあ……咲いてるうちにいかないとね
 見頃がいつなのかとか調べてみよう
(146) 2023/03/12(Sun) 18:32:30

【人】 役者 セロ

―Madam March Hare カウンター―

[筒状の切り身にナイフをいれれば、とろりとしたムースとソースが溢れてくる。凝縮されたヒラメとホタテの旨味が、口いっぱいに広がる。添えられたサラダがソースに合うこと!]

 ふわふわ…とろとろ…おいしい…

[バター焼きは、外はかりっと中はふわふわ、レモンをかければさっぱりと。添えられたカリカリベーコンも野菜も、とても美味しい。お酒を飲みたくなるが、明日は学校なので我慢我慢……。]

 おいしいー!
(147) 2023/03/12(Sun) 18:41:02

【人】 役者 セロ

[カウンターの方は、なにやら店長の話で盛り上がっているようだ。
 うんうん、あの人可愛いよね。

 ヒラメとベーコンに夢中になっていると、ゲイザーが声をかけてくる。何やら真剣な表情に、食べていた手をいったん止める。
 ナンパの言葉にハテナを浮かべるも、続いた言葉に以前のやり取りを思い出した。]>>142

 ああ…うん、いいよ。 
 友達と映画行くことってあんまりないから、楽しみ。

[友達でもない、仲のいい店員と客。それでも彼女と友達になれるなら、なれたら嬉しい。そう思って快諾した。直接感想を聞けるチャンスでもある。]

 チエさんたちも予定合うといいけどね。こういう仕事だと難しいかな。

[彼女の真意に気づくことはなく(可能性など考えもせず)、素直にその誘いに応じた。]**
(148) 2023/03/12(Sun) 18:41:54
役者 セロ は、メモを貼った。
(a29) 2023/03/12(Sun) 18:43:36

【人】 厨房担当 シャミ

─ リベンジの結果 ─

[ええ? ごちそうさまですか?>>136]


 ねえー……やっぱり、硬めに仕上げて冷製でだそうとすれば良かった


[崩れてしまったムースのリカバリに苦労した話を少しして]


 うん、忙しいは忙しい
 そのおかげで、ここの流儀とは違うけど時短とか、手を抜くべきところがわかって──まあ慣れてはきたかな

 むしろメンタル的にきつくて困ってたんだけど、それはちょっと味方ができてね


[心配してくれてる? と笑った]
(149) 2023/03/12(Sun) 18:44:04

【人】 厨房担当 シャミ



 アイリッシュシチューですね
 少しお時間いただきます……と見せかけて、もう作ってるからね、ちょっとだけ待ってて


[鍋の方へ*]
(150) 2023/03/12(Sun) 18:45:45

【人】 厨房担当 シャミ

─ ラムのシチュー ─


[鍋にじゃがいも、にんじん、輪切りの玉ネギ。
すっごくいい骨つきラムだから焼いて食べるのが至高だけども、シチュー肉にしても当然すごく美味しい。
つぶしたにんにくはほんの香りづけ。
パセリの茎、ローリエやローズマリー、タイムなどを使ったブーケガルニを使い、
味付けは塩胡椒。
とてもシンプルなアイルランドの肉じゃが。
今回は大根も入れてしまう。煮込みに大根、優勝。


炒める工程はない。じっくりことこと、アクをとりながら。
そうやってじゃがいもも煮崩れてほろほろになるまで煮込んだものが
こちらになります

正式なアイリッシュシチューの定義とは。みたいな話をはじめると異論が多いようでわからないのだけど、でも牛乳入れちゃおう。

加熱された牛乳の匂い、なぜか胃もたれするからそこまで積極的に使わないのだけど、出来上がったシチューに含ませて低温でゆっくり温め、コクを足す。生クリームやホワイトソースだと重くなり過ぎる。このくらいで]


 どうぞ、ラム肉のアイリッシュホワイトシチューです
 聖パトリックのお祝いということで。こちら、骨入れにどうぞ
(151) 2023/03/12(Sun) 19:08:08
2023/03/12(Sun) 19:08:11

厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a30) 2023/03/12(Sun) 19:18:34

【人】 厨房担当 ゲイザー


( ……あれ?
  もしかしてナンパだと思われてなかった??
         
そっか。……そっか。  ……だよなあ……。
 )


[栗花落>>148の反応に疑問符が見えた気がして今更そう気づくも、その件については脇に置いて。
 映画の件を快諾してもらえたことに、安堵からの笑みが零れた。
 それから嘉数の方を一瞥して――とりあえず、今はスケジュールを尋ねる時ではないと判断した>>139>>140>>145>>146。]


 うん、うちらの仕事もそんな感じですね……。
 チエりんの予定も、後で聞いておきます。
 うまく休みが重なるか合うかしたらいいですけど。


[三人ででも、一緒に観に行けること自体は悪いことではなく――]
(152) 2023/03/12(Sun) 19:43:26

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ( 
寧ろ……来てくれ……チエりん……
 )


[映画の感想を伝えることも含めて楽しみな思いと、栗花落を騙してしまっているのでは……という罪悪感のあいだで、こんな思考が過ってもしまう。
 しかしこればかりは嘉数の休日都合も絡んでくるので、自分ではどうしようもない。ああ、本当に、どうしようもない!]
(153) 2023/03/12(Sun) 19:44:25

【人】 厨房担当 ゲイザー

[店の屋根の下では見えない、夜の星に願いを掛けるばかりでも仕方ないので――。
 快諾して貰った後になってから、少しだけ、今の正直な思いを栗花落に伝える事にした。]


 そういえば、この前のシュネーバル、
 まだ自分では買えてないんですけど……。
 実はあれ食べた日、かなり、ツラかったんですよね。
 っていうか、ぶっちゃけると、クリリンに
 さっぱりフラれてきた日だったんです、ね。


[今日のラム肉が栗花落にその人のことを想起させていた>>76、とは特に考えないまま]


 そんな時、だったからかな。
 シュネーバルがすごく、美味しくて、美味しくて。
 お店の味ってのは解ってるんですけど、
 なんだか、ツユリんに慰められちゃったみたいで。
 嬉しかったんです、ね。 ……それだけ、なんですけど。


[オチがあるようでいまいち締まっていない話を、努めて明るい笑顔のまま零した後、その先の言葉にまた詰まる。]
(154) 2023/03/12(Sun) 19:45:57

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ( ……あの日、あの甘さに、
   助けられたから、だけ、なのかな。 )


[――おそらく、それだけではない筈。
 けれども何が、今の迷いの元になっているのか。
 栗花落の声の響きが、直にその声を聞いていない時であっても、ふわりとしたエフェクトを帯びて脳裏に反響する。*]
(155) 2023/03/12(Sun) 19:48:52

【人】 店員 チエ

ほんと?

[>>145似合うと思う。聞いて、そっか、とくふくふ笑う。
 この店にいる限りは、生花も黄色い花も挿すことはない。
 Madam March Hareの外側の嘉数知恵を想像してくれているかもしれない、と思えば、それだけでどこか嬉しくなった。]

うん、行きたい。
公園でも?

[だというなら、本当に見てなかったんだろう。今までのボクは。
 これからはきっと、探してしまうけど。]

見頃、いつなんだろ。
ミモザサラダよく出るのは、今くらいだよね。

[だとすると、そろそろだろうか。
 近く出かける予定が増えるかもしれない予感に、またひとつ幸せが灯る。]
(156) 2023/03/12(Sun) 20:01:42

【人】 店員 チエ

……うん。
もう一回、もう一回チャンスちょうだい。

[何のチャンスかわかるのはボクだけだろうけど、気にしない。
 ボクの中で区切りが付けば、それでいいの。]

ね、シャミさん。
今日、帰る前、ちょっと時間ある?

……相談、したいこと、あってさ。

[息が詰まりそうで、苦しい。
 けど、これは越えたいハードルだ。
 越えなくちゃ、いけないハードルだ*]
(157) 2023/03/12(Sun) 20:17:03
店員 チエは、メモを貼った。
(a31) 2023/03/12(Sun) 20:19:45

【人】 厨房担当 ゲイザー

― リベンジムースとアイリッシュシチューと ―

[あんしんしてください。ケイは まだ 食べる気だ!!>>149……というのはさておき。
 硬めに仕上げて冷製にすれば、というのに頷き。
 崩れたムースのリカバリ譚を聞き、ほっと胸をなでおろした。
 苦労したとはいえ、本当に、挽回できて良かったと安堵する。]


 いやはや、流石、うちらのシャミーだ。
 っていっても、うちとは流儀違う分野なんだから、
 「うちらの」ってのもちょっと違うか。


[それでもとにかくすごいや、と、「慣れてはきた」という言葉を聞きながら、ふっと笑う。
 メンタルの方でも――ちょっと「味方」が出来た、と聞いてぱちぱちと瞬くも]


 それなら良かった、けど――
 
(158) 2023/03/12(Sun) 20:31:03

【人】 厨房担当 ゲイザー



 ――…うん、良かった。
 ひとまずは心配ないみたいで、さ。


[遠藤がその人と交わす言葉もその中の花の色も、このカウンター席からは聞き取れないけれど。
 もし「味方」が本当にその人であるならば――その事実は自分の口よりも、遠藤本人から告げた方がいいに相違ない。
 その人の髪に咲いた花飾り>>139を一瞥した後に、笑う遠藤にゆるい笑みを返した。]
(159) 2023/03/12(Sun) 20:31:18

【人】 厨房担当 ゲイザー

[――そして]


  
うん、流石、うちらのシャミーだ。



[「もう作ってる」>>150に二度目の賛辞を繰り返したが、こちらは紛れもなく「うちら」の流儀。打ち消しは伴わない。
 さあ、程なくして、聖パトリックのお祝いのラムシチューがやってくる!>>151*]
(160) 2023/03/12(Sun) 20:32:06

【人】 厨房担当 シャミ

[チャンスが何なのかはわからなかったけど、相談と聞けば否やもない>>157]


 ん、帰る前だね
 いいよ
 今日は最後までいるけどいい?


[答えて、大根に目を落とす]
(161) 2023/03/12(Sun) 20:54:50

【人】 厨房担当 シャミ

[なんだろう、と考える。
今度のデートのこと? それなら嬉しい
預かっているトモのこと? 大切にしている気持ちはあるけど
最近まかないに気持ちが向いてないこと ……深く考えたくなくて、鍋をゆるりとかきまぜた。
勤務内容に関わることなら店長であるアンに相談するのじゃないか、などと、思考は逃げを打つ。

好きな子がいるって話じゃないよね……? 一緒に映画を観にいくような。

それでもきっと笑うだろう。この店に関わる誰かが相手なら、だって、みんな愛しているもの。
片思いをそこに紛れ込ませるのは慣れている]
(162) 2023/03/12(Sun) 20:56:34

【人】 厨房担当 シャミ



[でも「自分じゃないもの」に、なろうとしているんだろうか。
疎まれないために? 信頼されて好かれたいがために?
いつもの笑みを湛えて、へえいいね、応援するよって   ]


 おっと


[鍋の中で大根が崩れる。
もう良さそう。スープをたっぷり煮含めた春大根をザルにあげた*]
(163) 2023/03/12(Sun) 21:01:24

【人】 厨房担当 ゲイザー

[遠藤の言葉通り、本当にちょっと待つ間にラムシチューは到着する>>151
 器から昇るあたたかさと、ラムと牛乳とハーブと、ほんの微かなにんにくの香り。
 ごろごろと入った骨付きラムに人参と大根、輪切りの玉ねぎとほろほろのじゃがいもが、器の中で乳白色に浸っている。]


 ありがと、シャミー!
 それじゃ、聖パトリックのお祝い、
 お腹いっぱい、いただいちゃいまーす。


[お土産のチョコレートとは見た目も中身も異なる「お祝い」に、頬も目も緩ませながら一口掬う。
 露を口に含むだけでも、じんわり、舌から旨味が沁みていく。
 スプリングラムの脂と牛乳のコク、ブーケガルニと胡椒、にんにくが絡み合う芳香に、野菜の旨味が沁み込んだ塩味。]
(164) 2023/03/12(Sun) 21:15:55

【人】 厨房担当 ゲイザー



  
……しあわせ。



[この時、肉そのものを頬張っていた訳ではなかったのだが、ふっと誰かさんの幸せそうな顔が過った――抱かれるのは、あたたかな微笑ましさ。
 それから、スプーンとフォークでラム肉を骨から削ぎ落し、掬ってぱくりと口に含む。
 元よりやわらかな肉の煮込みは、噛めば簡単に口の中で解けていく。]


  
しあわせ。



[二度目の呟きと共に、やわらかな玉ねぎと人参を、崩れてしまいそうな大根を、既に崩れているじゃがいもを、一口、一口、頬張っていく。
 骨はちゃんとカトラリーで骨入れに移し、また一口、一口……。
 具材がなくなっていくシチューの露を、スプーンで丁寧に掬い、啜らずにこくりと飲み下す。]
(165) 2023/03/12(Sun) 21:17:12

【人】 厨房担当 ゲイザー


 
しあわせ! 
 
 美味しかった〜! ごちそうさま、シャミー!


[満面の笑みで骨以外を完食した速崎は、この時ばかりは、映画館への誘いで自ら抱いた戸惑いを忘れられていた。]


 ……アイベラの星も、イニシュモアの波の音も、
 タラの丘の緑も、 ちゃんと、観てみたいな。


[いつかの日には語れなかった、アイルランドの自然のこと。
 そんな独り言も、シチューの余韻と共に零しながら。**]
(166) 2023/03/12(Sun) 21:18:51
厨房担当 ゲイザーは、メモを貼った。
(a32) 2023/03/12(Sun) 21:24:47

【人】 役者 セロ

―Madam March Hare カウンター―

[チエの予定はゲイザーが確認してくれるというので、任せることにする。
 そして、あの時のプレゼントが彼女の慰めになったのなら]

 そっか、うん。よかった。

[図らずも彼女が持ち直すその手伝いがでたのならなによりだった。
 鞄からメモ帳を取り出し、一枚切り取り連絡先を書いてゲイザーに渡す。]

 一応連絡先、渡しておくね。**
(167) 2023/03/12(Sun) 21:26:06
役者 セロ は、メモを貼った。
(a33) 2023/03/12(Sun) 21:31:01

【人】 厨房担当 シャミ

 

 お肉で幸せになるの流行ってるのかな?


[大声と満面の笑み>>166にこちらもにっこり。
ギネスも出そうか]


 ケイにはこれからもごちそう作ってもらわなきゃいけないし
 今日は幸せ満喫してリフレッシュしてね


[遠い、異国の地に思い馳せる、素朴で滋味深いシチューにもまた魔法がかかっている]
(168) 2023/03/12(Sun) 21:44:47

【人】 店員 チエ

いーよ。
ボクも最後までいるし。

[>>161スープを吸って煮えていく大根。
 甘い香りが優しくキッチンに満ちていく。
 春大根はよく煮込んだほうがおいしいよねぇ。]
(169) 2023/03/12(Sun) 21:49:11

【人】 厨房担当 シャミ

─ 未来のことへ ─


[ランチタイムのスタッフへの申し送りノート。
昼の予約の情報はそこにかかれている。

日付、ツユリさんとそのお祖母様の2名の予約。喜寿のお祝いだということ。
  ドイツにお住まいで、リクエストは日本の美味しいお魚。
  好き嫌いのリサーチ結果>>49もあれば書き込んで。

願わくは、よいお祝いと美味しい思い出となるように。
託して残してある*]
(170) 2023/03/12(Sun) 21:50:45

【人】 厨房担当 シャミ



 んんんー


[厚切りの大根は、やや大きめのひとくちサイズにコロコロと切っていく。
崩れやすいので気をつけて。
煮込まれて染み込んだスープは鶏のブイヨンに昆布出汁をブレンドしたもの。
舌でも潰れるほど、じゅわっととろける大根を、切って、しっかり水気を拭き取る]


 いける? いけない……?
 うーん、真白、真白ーおねがい


[
揚げ物ヘルプコール
だ!
衣は片栗粉に塩胡椒。
大根の水分が滲み出てしまう前に全体に。揚げ出しだからうんと薄付けではなくしっかりまぶし、素早くフライヤーへ]


 衣だけ、カラっとすればいいくらいで
 ありがとうありがとう
(171) 2023/03/12(Sun) 22:06:37

【人】 厨房担当 シャミ

─ 大根が無限に消えるやつ ─


 おまたせしましたツユリさん
 しみしみ大根の揚げ出しです


[春大根でなにか、のご注文へ>>76
ムニエルと前後する品だからさっぱりと食べられるように、2種の盛り付けで。

揚げたてのカリっとじゅわっとをそのまま楽しんでもらう分は、一味をほんの少しだけ振ってスナック風。

衣もちもちのとろとろ揚げ出しは、お出汁とポン酢のつゆ。ネギにラディッシュにスプラウトをたっぷりかけて**]


 お熱いので気をつけて
(172) 2023/03/12(Sun) 22:08:42
客 葉月は、メモを貼った。
(a34) 2023/03/12(Sun) 22:09:03

【人】 厨房担当 シャミ

[大根の揚げだし、食べちゃう。
だって衣はすぐに内側からの水分で柔らかくなるんだ。揚げたてを味見しないとね。味見だよ]


 はふ


[本日提供されるだろうデザートは。
ブルーベリーとラズベリーがあるからおすすめはフィエが用意してくれたタルト台での提供か、それともレアチーズケーキだろうか。
パンナコッタも美味しいよね*]
(173) 2023/03/12(Sun) 22:15:19
厨房担当 シャミは、メモを貼った。
(a35) 2023/03/12(Sun) 22:19:22

店長 アンは、メモを貼った。
(a36) 2023/03/12(Sun) 22:22:19

【人】 店員 チエ

――プレートがcloseになったあと――

[言う、と決めてしまえば、思いの外心はすっきりしていた。
 これで振られてもいーや。そのほうが、きっとぐずぐず誰かが座を奪うまで待つより、ずっといい。
 すっきりついで、久しぶりに賄い作ろうかと思い立ったけど、緊張で手を切りそうで、今日まで食べ専させてもらうことにした。
 代わりにホールの清掃は請け負おう。
 今はとことんきれいにしてやりたい気分だ。
 鼻歌交じり、テーブルを拭いて、床を掃除して。
 ああ今度、大河に何かお返しはしないとな。
 どうしどうしようもない愚痴を聞かせて、絡んだお詫び。]
(174) 2023/03/12(Sun) 22:43:02

【人】 店員 チエ

[賄いは誰が何を作ってくれたんだっけ。
 さっきの揚げ出し大根美味しそうだな、ってねだったら、もらえたろうか。
 揚げたのはマシロちゃんかもしれないけど、そこは美味しければ個人的にはヨシ。

 気合は充分、って言えたらカッコいいけど、ま、正直緊張で壊れそうだ。
 いつ言うかとか、ちゃんと言えるかとか、落ち着けない要素が多すぎる。

 でも、もう、後には引けない。
 引く気もないし、何ならここが壁際だ。
 とっくに引いたあとの今。
 もう、前に出るしかない。]
(175) 2023/03/12(Sun) 22:47:41
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (4)

ゲイザー
75回 残----pt

うさぎにいるよ

葉月
25回 残----pt

寝ます

セロ
12回 残----pt

ねます

ミスミ
23回 残----pt

いません

犠牲者 (9)

Madam March Hare(2d)
0回 残----pt

 

マシロ(3d)
101回 残----pt

てつなぎxxx

ヤワタ(3d)
90回 残----pt

てつなぎxxx

タカノ(4d)
97回 残----pt

いつの日も那岐と

那岐(4d)
97回 残----pt

景斗さんの後部席

レイラ(5d)
66回 残----pt

瑛斗愛してる

クリス(5d)
94回 残----pt

玲羅愛してる

シャミ(6d)
62回 残----pt


チエ(6d)
80回 残----pt

いる

処刑者 (1)

アン(7d)
10回 残----pt

チエのいるときに

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa