人狼物語 三日月国


127 【マインリムルウィズ】西コウテイペンギンのべた褒める村【R標準】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 【修】 スカーレットマリア

進行はオーガストがしてほしい

襲撃優先がオーガストな時点で狼に不都合なのがオーガストだとわかるしね
(24) 2022/02/08(Tue) 14:23:25

【人】 【修】 スカーレットマリア

ちなみに昨日オペラ吊り呑んでるのは
▼オペラ→▼ヨゼ吊りでやるって進行が前提だったはず
シャム偽・ヨゼ偽で負けになる
オペラ・ヨゼ偽シャム真ならlwルイ(そんな内訳見てないが)だから別に詰まないでしゅ

なんで詰みに行ってんだ?って感想投げとくわ

オーガストに後任せるけど自分で進行した方がいいよこれ
(25) 2022/02/08(Tue) 14:34:04

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ





▼マリアをして終わったらゾエルが人狼だったんだって私目線はなるし、▼マリアをして終わらなかったら▼ルイで終わりだから私目線の結果って変わらないからね。潜伏狂は正直生きていないと思っているけどね。

私の偽決め打ちだけしないで欲しいのだけど。

今日は▼マリアをして欲しい。

アーシュラって私の問いかけしてたの?終盤の{オペラ-ヨゼフィーネ}の2W追っている発言が見えてビビり散らかして「この人正気?」ってなった記憶しかないから後ほど見直すよ

-

私目線の盤面は2縄あれば詰むことができるから私の発言の使い道は「説得」になるよ。説得に関してはもう一度読み直さなくちゃいけないのもあるから、それは22時以降にはなるから長い目で見てくれれば。
(26) 2022/02/08(Tue) 17:37:01

【人】 裁縫屋 アイヴィ

ヨゼーゾエは特に切れてない。

ヨゼは2d▼ルイ▽アイ●ナタ○マリで、3dはヨゼ,ゾエ⇒ナタリーに固執してる印象。ヨゼ側から▼ゾエが出たが、ゾエ側からはノータッチ。騎士回避⇒▼ゾエル執行を予期してなかったのでは?>>3:61みたいな考えで吊避の可能性だってあるからね。

私狼の場合、
・2dの占希望と4dの占希望をシャム(狼)を無視して勝手な結果出しをしてる。
・マリア予想の3wなら【ナタリー,オーガスト,ゾエル,マリア】といった焦点当たってた村を吊,占から遠ざける発言をいずれに対してもしてる。

ここの辺り、ログ精査したら分かるはずダケドネ?
(27) 2022/02/08(Tue) 17:42:14

【人】 裁縫屋 アイヴィ

今日▼狼と出来なければ【負けるかも?】という事を声を大にして叫び、▼ルイを提唱してるアーシュラへの説得を放棄し喉枯らすって真なら中々あり得ないデスネ。
ナタリー占は正味嬉しくないです。シャム目線の色判別しないままルイ吊りは本来駄目だから。正当な人狼ゲームをするなら今日は▼狩です。

ただもう潜狂ケアとか余裕無いので、
このまま決め打つのであれば▼ルイは乗ります。ナタリー白が合ってれば終わらない=マリア予想の3wが外れてたって証明にもなりますし。夜まで失礼。★飛ばされたら答えます。
(28) 2022/02/08(Tue) 17:55:21

【人】 武器商 アーシュラ

私はシャム決め打ちルートでもうよくねってなってるから特に言うことは無いが、オーガスト、ナタリー、アイヴィがシャム偽ケアしたいんなら▼ヨゼで行くといい。

ヨゼに問いかけしたような記憶は特にない。
ちなみに、私が▼ヨゼじゃなくてもいいかと思ったのは、今日の盤面でヨゼ偽ならヨゼ―シャムになったからというのもある。
(29) 2022/02/08(Tue) 18:07:59

【人】 野盗 シャムシール

仕事あがり
マリアについて
まさか喉枯らした挙句、昨日キーになった「オペラ-ヨゼ2W」を「見えない」の一言で終わらせられるとは流石に思わなかった。思考負荷がかからなくて精査できないからやめてくれよ…
真なら進行役に負担押し付けるな。

ヨゼについて
ヨゼ視点俺噛み=狼は狩ロラでも勝てる見込み=灰にもう1Wいるのが自然かつ俺真確定=ルイ吊りで勝ち確定。で、俺真ならばマリア吊りはリスクあるから、上位互換のルイ吊り希望になるのわかるよな?それでマリア吊り希望ってマジかよ。視点どうなってる?俺が何か把握漏れしてんのかこれ。

進行役へ
昨日俺の真を決め打った進行ではないことはわかるから、ルイを吊れと騒ぐつもりもねえ(本心は吊って欲しいけど)
で、この狩人の決め打ちを間違えても少なくとも俺は責めない。俺もわからん。今日死体無しじゃなければ両偽追うレベルだわこれ
(30) 2022/02/08(Tue) 18:23:02

【人】 林檎摘 ナタリー

狩人はマリア偽で見てるので
狩吊りなら▼マリア
シャム決め打ちしてるなら▼ルイ
シャム偽ケアの▼マリアorヨゼフ…?ワカリマセン。
シャム偽考えるなら▼シャムがいいのでは?ってなってるワタシです。

今日も夜顔出せるか心配ナノでオーガスト委任シマス。
(31) 2022/02/08(Tue) 18:50:05

【人】 野盗 シャムシール

一応、ギリギリ真仮定「暴走した自視点ゴリ押し狩人」が成立するのがマリア

真仮定で「村視点の提案ができていない真」になるのがヨゼ(あと狼仮定でルイ吊り困る?)

責任取れないけど、ヨゼの方が主張が視点からしておかしい分偽かなって感覚。決してマリア真だと思ったわけじゃないけど。
(32) 2022/02/08(Tue) 19:35:20

【人】 武器商 アーシュラ

シャム偽ケアする場合の吊り択をどうするかは任せる。
私も今日はあまり来れないからオーガストに委任しておくことにする。
(33) 2022/02/08(Tue) 21:31:52

【人】 スライムあつめ ヨゼフィーネ

私目線は9割型シャムが真な訳。(占い真狂シャム狂の話ね。追ってないけど)

シャムの灰でまだ占っていないのがルイだけでしょ?【私目線】では対抗が人狼でしかないから(一応対抗狂はなくはないけど追わない)

ルイが人間ならば

{オペラ-マリア-シンディorゾエル}

ルイが人狼ならば

{オペラ-マリア-ルイ}

これしかないわけ。確かに灰(=ルイ)でも良いけど私の目線では【そもそも対抗が人狼だから対抗を吊り推す意味はある&対抗吊るして終わる可能性が私目線ある】


私の目線になってもらえない?
(34) 2022/02/08(Tue) 22:13:41

【人】 裁縫屋 アイヴィ

シャムから>>30,>>32出てくるなら普通に
【シャムーヨゼ】って見えにくくなるのは単純ですかね?
ふむ。良く考えてみたら対抗を押してるという点でヨゼールイが若干浮上してきました。まぁ、元々GJ先が変なのはヨゼの方(今更▲シャム?)
ただその線だったとしてもマリアは頑なにその主張を拒みそうデスネ。決め打つならさっさと決め打ちましょう。

【シャム真決め打つなら▼ルイで狩は残して色付ければ良いです】
(35) 2022/02/08(Tue) 22:15:52

【人】 劇子役 オーガスト

ぶたおわ(舞台終わりました)

とりあえず時系列で所感を。
正直ルイは黒無い、いや「この村のGSに於いて黒を追われるべきログをしていない」と思っているので、
シャム真なら「ゾエル-騎士-オペラ」なんじゃろなと

じゃあ偽騎士吊って明日来たらシャム吊るかっていうと、
オペラが(真偽問わず思考リソース起因だと思ってるけど)占い理由が弱いルイ占いをしてしまったのは事実

>>26「私の偽決め打ちだけしないで欲しいのだけど」「潜伏狂は正直生きていないと思っているけどね」
私がヨゼの立場でシャム真で見てたら、昨日の吊り順鑑みて「最低限対抗にシャム護衛指示を出せ」ってまず言うけど。
▼ヨゼ▲シャム→6人偽白白白白囲→偽吊り
→オペラ-ルイ-マリア かつ 狂人が劇武裁林に居て噛まれなければ推理無しRPP×2
▼ヨゼ▲白→6人偽占白白白{●ルイ}
→まぁ一緒。ルイ黒結果で狂生存なら推理無しRPP×2


マリアが頑張ってるのは(理由が)分かる、シャム偽で見てるなら騎士-シャム-アイヴィで3縄は欲しいもん

まぁ「シャム真決め打つなら、▼ルイなら人外最大1w(騎士)1k(白結果先)残りだから最良手(2w1k生存でも村勝ち)」ってのは分かるから考え中だけどね
(36) 2022/02/08(Tue) 22:23:58

【人】 楽師 ルイ

すみません、少し遅くなりました。今からログ読みます。
(37) 2022/02/08(Tue) 22:33:13

【人】 劇子役 オーガスト

完全に私の主観の物差しだけど、
昨日までのシャムvsオペラはCT量と慣れと相性の問題と感じる要素しかなく、
シャムが「真占い目線で考えたら偽占いでも簡単に出てくるようなこと」ばっかりだった。
オペラも「偽ゆえに」ってものはなく「白役として灰を見てるから」って感じの発言もあった。
(アーシュラの言っていた「ヨゼに謎の強気」とか、諸々目を通して「確かにあり得るな」と思ったものもあるものの真仮定から大きく外れてるわけじゃなかった)

でも今日のシャムはすごくイイよ。(偉そう目線)
私の好みってだけで、詰め盤面での動きはスキルに大きく依存するだろうとは頭で分かってるものの。

>>29 アーシュラ最下段
シャム-マリア:無い
シャム-ヨゼ :マリア的本線
オペラ-ヨゼ :個人的本線
オペラ-マリア:ヨゼ的本線

でもホントなんで偶数にしたんだろ。オペラ狂ルイ黒あるのかな。普通に「通らば」で事故ったならヨゼ真の方が高いけど。(オーガストよりアーシュラの方が一応非狂だと思うから)

アイヴィ狼の線も結構怪しんでたけど今日のログなかなか強いと思う。ゾエル狼かなぁやっぱ。
(38) 2022/02/08(Tue) 22:44:50

【人】 劇子役 オーガスト

>>11 アイヴィtoルイ「〜と咀嚼」
「そうじゃない」って説明しているのが>>4:76なのに…ドウシテ…ドウシテ…

>>21
おおよそ共感しつつ、どちらかというと「マリア真よりシャム真の方が強く、両方は追えないので、シャム真決め打つことで騎士両偽ケアする」って感じですわ。
じゃあルイを吊る?う〜ん、そうなんですけど…。

いっときりせき。
(39) 2022/02/08(Tue) 23:10:03

【人】 裁縫屋 アイヴィ

前提としてシャム目線【どちらも真騎の可能性有】シャム真でも▲確白は起きる。ヨゼは【昨日から】▼マリア主張で▼オペラには大きく加担はしてない。ゾエルーヨゼが切れてないのは記述済。ヨゼールイも今日の動きから微可能性有(ただ、ルイの2d▼ヨゼはある)

ルイに関しては【このタイプのログは白黒問わず平気で出回っている】ためあまり宛にしてないです。
▲ユラッカはヨゼ(狼)の襲撃筋で、昨日▲シャムが発生するとは考え辛い。▲オーガストで【偶数になった】が自然。そして、シャムの今日の考察は真の視点に凄く見えます。
オーガスト>>>
ゾエル狼決め打つならば▼ヨゼで多分終了。ただこれでもマリアがシャムー私だとか言う可能性有……。ルイ狼時で負ルート作りたく無いので▼ルイしたいのが本音。
(40) 2022/02/08(Tue) 23:12:11

【人】 楽師 ルイ

狩人候補も読み直しましたが、▼ヨゼフィーネですね。

狩人両者比較、先ず3d。▲霊を見て噛まれ死体をただ正当化しているヨゼ>>3:9に対し、シンディ柱には納得(マリアなりに)出来ても、どこか一瞬▲霊に唖然とするマリア>>3:7を比較しても、マリアの方が狩人らしく移るし、特に4dマリアに狩人らしさを感じるのが>>4:18で、噛まれ死体に対して罪悪感を感じているのは、護衛能力があるが故に派生したものではないでしょうか。またマリアもヨゼも、ユラッカを白く見ていた、という点は同じ。その上で“想定外”とだけ上げたヨゼ>>4:8より、護衛に入れなかった事を悔やんでいるマリアの方が、狩人らしく私には映ります。ただ、今日の分は比較出来ないなという印象。
(41) 2022/02/09(Wed) 0:00:03

【人】 楽師 ルイ

あともう一つ、ヨゼに対して気になる点。>>4:8>>4:7に反応した「(◆オーガスト護衛にセットしていたのに)オーガスト噛みさえ起こらない事(▲ユラッカ)が想定外」ですよね、恐らく。>>4:11を見るなり、“自身が残される事”は想定内だったのでしょうか。まぁこちらは私なら真っ先に噛まれる事が過るのにな、という主観的要素に過ぎません。

-

あとヨゼ狂の世界ってあるんですか。と思いましたが、ヨゼ狂仮定の>>1:77が既にまるで狼の味方していない印象を受けますし、見にくいと思っています。なので、ヨゼ人狼視。
(42) 2022/02/09(Wed) 0:02:08

【人】 楽師 ルイ

あと私は>>4:64にも上がっているオペラの、ヨゼから狩人COが出た時の感情のチグハグさは[オペラ≠ヨゼ]要素、ないしオペラ単体非狼要素だと私は考えています。というのは「狼視点、見えている事実をそのまま伝える事程楽な事はないだろう」と考えている為、オペラ狼、ないし[オペラ-ヨゼ]なら、オペラは寧ろ「ヨゼの狼の狩人回避」は真っ先に言葉に出てきておかしくないように思うんですね。ヨゼ黒思考を出していたオペラなら。なので、オペラ狼なら、狼の狩人回避の発想が出なかったのは、ヨゼ真の視点漏れというんですかね、もしくはオペラ自身が非狼だから回避戦略が頭になかった、と考える方が自然ではないかな、と思っています。なので、占真狼なら[野-ス-x]、野真を考えるなら、ス狼軸に手狂の真狂かなと。

を軸に、これからここ纏めてきます>>6
(43) 2022/02/09(Wed) 0:04:58

【人】 劇子役 オーガスト

>>40「ただこれでもマリアがシャムー私だとか言う可能性有……。」
言うと思う。
アイヴィが「やっぱりヨゼ真だった(マリアが狼)なのか?」「ルイが狼か?」で悩まなくて良いように、

あ、やっべ、「さっきも言ったけど」って思ったら言ってなかった。
マリアはシャム護衛絶対なんだけど、「指示読んでなかった」で逃げられちゃうなぁ。まぁ指示としては騎士はシャム護衛。

ヨゼ吊るつもりでいる。
(44) 2022/02/09(Wed) 0:40:12

【人】 楽師 ルイ

>>11
???
私が言っているのは「“結果的に”霊護衛に入らなかった事への指摘」ではなく、「“途中経過として”霊護衛思考を全く経由しているように見えない事への指摘」ですよ。「悩んだ結果、結果的に◆霊ではなく◆占にした」のなら、全く気になりはしないです。アイヴィは>>3:9をどう読んでその解釈になったのか、伺えますか。オーガストは理解してくださっていそうに感じています。

そもそも>>4:66及び>>11って>>4:62への言及で合っています…?

信用関連の部分は主観、で理解はしました。
(45) 2022/02/09(Wed) 0:45:53

【人】 武器商 アーシュラ

別にもうシャム噛まれても問題なくないか。
シャム偽をケアするのなら護衛は自由にしてgj狙わせるのがもっとも現実的。
(46) 2022/02/09(Wed) 0:46:10

【人】 劇子役 オーガスト

いやまぁ指示関係なく、シャムが白役ならレイとマリア以外は吊り択外ですわね、億が一狂だったらそれで人外陣営コングラチュレーションですわ。

ルイはヨゼ偽、オペラ真、シャム偽ね。まぁ切れを弾いていったらシャム真軸でレイを含めない3w構成って大なり小なり疑問点はあるもんね。

>>46
そうですわ、ごめんなさい!
(47) 2022/02/09(Wed) 0:47:22

【人】 楽師 ルイ

@シャム-マリア真
[ス-動-舞]手狂
修-スの偽装平和、ユラッカ真?は見にくいように思います。

Aオペラ-マリア真
[ス-野-裁/動]林舞→単体白
(>>11の返答次第で変動あり)
単体真もあり、マリア狂の偽装は考えてません。というか無理です。

こうですかね。本線A。
(48) 2022/02/09(Wed) 0:48:10

【人】 劇子役 オーガスト

GJ狙いでブラしても良いけど、進行として決め打ちしてて詰みが見えている占いを抜かれた真騎士は潔く吊られて「村陣営はギャンブルに負けて狼陣営はギャンブルに勝った」というエンドを一緒に背負いましょう、
って話をしたかったしたつもりだったけどしてなかったのですわ。
>>46護衛は自由にしてgj狙わせる)
(49) 2022/02/09(Wed) 0:49:38

【人】 劇子役 オーガスト

あー。
ルイ吊って、GJ狙わせてシャム抜かれても、6人で騎士ロラか。偽でもGJ縄増えルートがケアルート。
ヨゼ吊って終わる気もしますけど、ルイ吊りが安定択なのがようやくわかりましたわ。
ヨゼ入れてるけど指示があれば合わせる。
(50) 2022/02/09(Wed) 0:55:53

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>45
それを初回で読み解ける人っているのかしら…?大分難癖に近いデスネ
終わると良いですね。自由護衛で良いです。
(51) 2022/02/09(Wed) 0:57:46

【人】 野盗 シャムシール

任せる。指定先じゃない方占う
(52) 2022/02/09(Wed) 0:59:30

【人】 裁縫屋 アイヴィ

>>50▼ルイしてしまった方が私的に楽です。任せますが
(53) 2022/02/09(Wed) 0:59:44