人狼物語 三日月国


96 【第38回TRPG村】Purgatorium-煉獄-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 煉獄蟲 スーズ

>>@10
い゛っ だ あ゛ぃ っ て の !!


いやマジでみさいるちゃんもみはいるちゃんもそろそろね、アタクシお腹に穴開きそうだからね、ホントもうやめて......。


あ、ナディルさんも、ごきげんよう。
今晩は静かな夜のようですね。
(@11) Funi 2021/09/24(Fri) 1:37:21

【見】 みさいる みはいる

おれには……
このやりかたしか……
(@12) jps 2021/09/24(Fri) 1:40:41
みはいるは、じっと手を見ている。
(t29) jps 2021/09/24(Fri) 1:52:53

スーズは、小さな手ね......ちょっとわきわきしてみて。
(t30) Funi 2021/09/24(Fri) 2:15:50

みはいるは、わきわきしてみた。
(t31) jps 2021/09/24(Fri) 2:19:16

スーズは、ウッわぁ〜......なんかゾクゾクする。
(t32) Funi 2021/09/24(Fri) 2:24:58

みはいるは、!!している。
(t33) jps 2021/09/24(Fri) 2:26:02

アルバリは、芸幅が狭い、に身につまされている。
(a12) フラワー 2021/09/24(Fri) 2:30:32

みはいるは、(ながれだまが)
(t34) jps 2021/09/24(Fri) 2:33:12

スーズは、アルバリさんも手、ワキワキして。
(t35) Funi 2021/09/24(Fri) 2:43:49

みはいるは、くぴくぴしている。
(t36) jps 2021/09/24(Fri) 4:32:04

【人】 愛=狂気に戯ぶ シャフリヤール

□戯びの終わり


[―――――長い夢を見ていた。

いや、夢では済まない。
千夜の夢であったような生まれ、死に、そして煉獄での顛末だが、紛れもなくすべては真の出来事だったのだ。

故に、俺の腕には今も―――――。


すべて、俺の驕りと、怠慢(怠慢は俺の罪でもあった)と、不信が招いたこと。
煉獄に堕ちてなお、俺はそれらの罪を罪と思わず、倦怠に浸り己に酔い、その喜びを人生の苦痛と誤解したままでいたのだ。

嗚呼、愚かなりシャフリヤール。
己の生と、己を取り囲むすべてを、どうでもよいとしていたのは、己自身であった。

しかし、天使の導きで俺はようやく俺自身の意思で選び、動き、結果としては己の間違いを若者の拳で打ち砕かれた。

彼の……いや、彼らだ。
はじめて語らうことができた。俺のもつ何かに動かされることなく、自らの意思で語り、動くものたちと。
彼らとの語らいは心地よかった。
初めて出会った。ようやく出会った。
そう思っていた…………が]


お前であったな。
初めて、そして地上で唯一の――――――シーラ。
(18) てば(tevasaki) 2021/09/24(Fri) 10:03:57

【人】 愛=狂気に戯ぶ シャフリヤール


[彼女は還らず、俺だけが。
それも俺の罪の精算だというのか。
彼女は今も地獄にいるのか]

天使よ……サーリフ……。
教えてくれ……これも神の采配、慈悲だというのか。

いや、堕天し、神に背いたお前がこれを慈悲だとは言うまいか。

いや、いい。
必要なのは神を呪うことではない。
神に報いる一矢は、もう手にしてあるよ。フフッ……。

[続く]
(19) てば(tevasaki) 2021/09/24(Fri) 10:04:21

【人】 愛の始まり シャフリヤール

……………この葬儀とともに、我、シャフリヤールはシーラを正妻とし、生涯、いや死後も愛を捧げることを誓う。

そしてこの時より我は、人が人の愛を信じて生きられる楽土を築く。そのために働くことを誓おう。

それは長く、困難な道。
我の生きるうちには叶わず、あるいは幾年を重ねてもなお、道半ばであるやもしれぬ。

神はその慈悲とともに試練を我らに与えたもう。

だが、人が死に、土に返りしてもなお、人の心は、魂は繋がり、廻り、続く。
それを神が与えたもうた獄とするか、あるいは神への、いや、神の届かぬ地への道とするかは、我ら次第である。


[……不遜よな、神よ。
再び裁くならそれもよい。
俺は堕ちた天使の守護とともに、幾度でも挑もう。
地獄に堕ちるならばむしろ僥倖、シーラを救って這い上がって見せる。

まずは共を探さねば。
アルバリ、ナディル、……ファルーサ。

小娘……ラナ―は、このような俺を地上に送ってどう思っているか。神に弓引く俺に、それでも情けをかけようとしまいか。
フフッ……

やはり世に退屈など、ありはしないな]
[〆]
(20) てば(tevasaki) 2021/09/24(Fri) 11:08:36

【見】 みさいる みはいる

わかるぞ
だいじょうぶ だー

シャフリヤールが働くだと……!
(@13) jps 2021/09/24(Fri) 11:39:42
シャフリヤールは、では夕方までゆるくいる感じで*
(a13) てば(tevasaki) 2021/09/24(Fri) 12:57:48

みはいるは、アルバリの四角にぶら下がっている。
(t37) jps 2021/09/24(Fri) 15:56:30

アルバリは、>>-730 
お、お義父さん……!?
(a14) フラワー 2021/09/24(Fri) 18:33:05

【人】 堕天使 サーリフ

【エピ議題】

■1 自分の作ったお気に入りのシーン、台詞など

お気に入りのシーンというわけではないんですが。
温泉3連発は頑張りましたよ。

もともと目指していたのは
「キミはそのままでいいんですよ〜煉獄いましょうね〜」ってにじりよってくるあやしいお兄さん
※尚、物腰は柔らかいけどわりと体重乗せて殴るキャラ

……だったのですが、湯煙効果であやしさ増量できたかと思います。

■2 他の方の作ったシーンで最も印象に残った場面、印象的な台詞など


多分これシーン挙げていくと他の方とかぶるでしょうから
まとめて言いますね。

もともと「キャラ作成時に罪を設定してください」と頼んだので
設定が細かくて重め、そしていいかんじに目が死んでるキャラが集まったな……というのがスタート時の感想でした。

しかし、ラナーに励まされ、私に絡まれながら
4人それぞれに、自らの魂に力を流し込み、輝く瞬間があって。
「ウワー良かった、良かったです!(スタンディングオベーション)」です。
頭悪い感想ですね。
でも本当にそう。
「こう着地するだろうな」の予想の先に行ってくれて皆さんありがとうございます。
(21) TSO 2021/09/24(Fri) 18:41:34

【人】 堕天使 サーリフ

■3 PLとして、自分のPCへのメッセージ


お前なんでナディルの隣で黒い羽根背負ってニコニコしてんの?
何があったの????
PLの理解が追い付いてないよ!!!!!
あと毎日ラナーの方角に向かって頭下げて感謝すると良いと思います。

■4 PCとして、最後にひとこと


皆さんの物語、それだけ。私に人格など必要ないと思っていたのですが。
ええ、おかしいですね。
今、私も皆さんに導かれて、自分の人生を生きています。
もう少し、輪廻の輪に逆らうことに致しますよ。

[片腕を下げて礼をした]
(22) TSO 2021/09/24(Fri) 18:41:49
ラナーは、おにーたん…!!
(a15) rein-joir 2021/09/24(Fri) 19:08:03

アルバリは、おにーたんは、キッツイ!それを許していた俺とかキッッッイ!
(a16) フラワー 2021/09/24(Fri) 19:11:04

【人】 怯濡の罪人  アルバリ

>>5 ラナー

[向けられる、この強い眼差しには、装う気になれない。]

……ラナー、俺は……この刀のこと、何も知らない。

ナディルやシャフリヤール、ファルーサでさえ感じるものがあったみたいなのに、俺だけ、何も知らねぇまんまなの。煉獄に来て急に静かになっちまったって、コト、くらい。解るのは。分かってたのは。

どんな危険があるか、まさか寄生されてるかもなんて発想すら、持ったコト無ぇ、のは……それは興味が無いのと同じだったんかな。
 
(23) フラワー 2021/09/24(Fri) 19:31:07

【人】 怯濡の罪人  アルバリ

コイツが危ないモノなら、俺が上手く扱いたい。

……とか、スゲェ甘ちゃんな事言うてんのわかってんけど。いや分かってへんわ。せやけど置いていかれへん……戻ってまた、上手く扱えんくて俺が死ぬとしても。

[困った。でも答えは1つしか無いのだけど。これは優柔不断ってやつだな。俺は最後まで弱いんだ。]

*
(24) フラワー 2021/09/24(Fri) 19:32:11
みはいるは、ぴょんこ!した。「わはっ」
(t38) jps 2021/09/24(Fri) 19:34:42

【人】 天使 ラナー

>>23>>24アルバリ

[じっと耳を傾けていたあたしは、微笑んだ]

………そう。
じゃあ、返すわね。

[両手で捧げ持つようにして、アルバリに差し出す]

アルバリ。

自分の無知を恐れなさい。
自分自身に注意深くありなさい。

その臆病さがきっと、あんたを生かしてくれるわ。

[ひとつ、呼吸をして]
(25) rein-joir 2021/09/24(Fri) 19:43:38

【人】 天使 ラナー

今一度、この言葉を贈りましょう。


御武運を。
(26) rein-joir 2021/09/24(Fri) 19:43:49

【人】 獣の闘士 ファルーサ

■一闘士の抱負


煉獄から戻って来た。
そこは俺の死んだ場所だった。
地面に這っている。
近くにレンガが落ちている。
誰かが立ち去っていく音が聞こえる。
地面には血しぶき。俺の血。かなり暴れた跡がある。

今は出血は止まっているようだ、と手で頭を触って確かめた。

犯人がとどめを刺してくれたことに俺は感謝した。


俺は煉獄に落ちるまで、
名声を妬んで殺されたのだと思っていた。
しかし実際は───戦意を喪失した相手をなおも蹂躙する、
際限ない獣性を御し得なかった己の招いたことだった。

俺が殴り殺した人々と同じように俺も死ななければ、
一生、いや永遠に分からないことだった。
(27) Oarsman 2021/09/24(Fri) 19:51:10

【人】 獣の闘士 ファルーサ

…………

闘技とは生き死にの見世物だろうか。違う。

死の後ろにはいつも生がある。
俺の拳ひとつで終わらせられていいものかという生が。
どんなに強くても……どんなに弱くても、
そいつは俺の目の前に立つ。

死にに来たのではない。生きに来たのだ。
俺はそいつの気概に、闘志に、尊厳に、応えたい。

そう思えば思うほど拳に力が宿る。拳は生きている。
煉獄の日々が、あいつらとの出会いが、
この拳をいっそう重く唸らせる。

俺は"あいつらと一緒に"闘って、地上一強い闘士になる。
まだまだ始まったばかり。なんたって俺は若いんだ。
だから……応援していてくれよ。

──────今日も、命を懸けた試合が始まる。[〆]
(28) Oarsman 2021/09/24(Fri) 19:51:24

【人】 怯濡の罪人  アルバリ



『御武運を』



[俺は片手で相棒だった刀を受け取った。その言葉に強く背中を押されて、俺も勢い余って破顔した。

──アンタは最後まで、導き手だったよ。]



−−−−−


[砂と煙の乾いた空気。涙を流さなきゃ、ここに生きてるかも見えなくなりそうな場所で、独り、月を仰いでいる。

この両の手は『相棒』を手にして、そしてソレは──己の胸を貫いて、いて。]


…………え?


 
(29) フラワー 2021/09/24(Fri) 20:15:24

【人】 怯濡の罪人  アルバリ


[ゆるく反撥を感じさせながら、生まれ落ちるように、この胸から滑り出て。手を離れたそれはカラリと硬く石畳を鳴らす。]


あ、れ? ……フォーマル、ハウト……?


[ふと。力無く愛刀を落とした両の腕を見やれば、衣を切り裂いて、刀傷が無数にあった。戦闘の後だったっけ、なんて、俺が傷を負うわけない。

だってお前が居るんだから。
居たんだから。
ずっと、死んだあとも。]
 
(30) フラワー 2021/09/24(Fri) 20:15:37

【人】 愛の始まり シャフリヤール

緊急着席!


【エピ議題】

■1 自分の作ったお気に入りのシーン、台詞など


締めは確かにうまくいきました。
コントロールしてのものじゃなくて、勝手に生まれてきた感じ。

シーンというか、コンセプトもフッと浮かんだものですが、煉獄らしいドロっとしたのがやれてよかったです。
30%だから逆にやれましたねw
(プレイフィール的に30%と解釈したからシナリオ的にはとことん重く行っちゃえ〜〜)

■2 他の方の作ったシーンで最も印象に残った場面、印象的な台詞など


闇陣営同士だからってわけじゃないけど、ナディルの台詞や何気ない描写に感じるものがありましたねー。
あと煉獄の世界そのものの描写がいろいろよかった。
自分もやりたかったけど受け身なシャフリヤールだからなあ()

■3 PLとして、自分のPCへのメッセージ


あんたのネガティブにPLまで引きずられて赤窓までネガティブにならんよう気を使ったよ。
でも気苦労の甲斐はあるエンドを迎えてよかったじゃんね?
(ビギナーズラックって怖いね!)

■4 PCとして、最後にひとこと

言葉の魔術師、
幼女
妖刀使い、獣拳闘士、神の子にしてジン、漆黒の堕天使に影から見守る美少女天使……

貴様らこれほど濃いパーティ、最高ではないか?
これは第二部・地上楽土編の連載スタートしかあるまい……フフッ。
(31) てば(tevasaki) 2021/09/24(Fri) 20:16:46

【人】 怯濡の罪人  アルバリ



[やっと全ての記憶を収めたかのよに、立ち尽くしていた身体はようやく胸に手を当てた。
そこに痛みもなければ傷もなく、けれど刺した事実を示すように裂かれた胸元の布だ。]


 …………、


[無言で、『彼女』を拾い上げる。
声は、無い。
嗚呼────ああ、俺は受けたのか。受けたのだ、]


    "寵愛"、を 。


 
(32) フラワー 2021/09/24(Fri) 20:17:44

【人】 怯濡の罪人  アルバリ








こうして。俺は正真正銘、独りになった。

けれど今日も、この手には君を。

そして、共に、闘っている。



来たるべきその日まで。

いつか君の声を、必ず聴けると信じて、いる。


[〆]
 
(33) フラワー 2021/09/24(Fri) 20:18:41

【人】 怯濡の罪人  アルバリ


【エピ議題】

■1 自分の作ったお気に入りのシーン、台詞など

ファルーサに感情取得するところ!
アレはありありと、あの場の空気が視界に充満してて気持ちよかったー!


■2 他の方の作ったシーンで最も印象に残った場面、印象的な台詞など

◎ファルーサの場面は、どれもぐさぐさ刺さったなぁ。
◎エピで、エージェントとインターン()が愛でたく堕天し合うシーン
◎オッサンの『U、妖刀にまみれて命燃やすよろし。愉しませるアル』の暗い金色の明かりの下、紫の煙に閉じ込められているようなすごい気持ちになった!
◎スーズの考察スゲェな……!?www
◎みはいるの徹底したキャラ。なぞだなー??

■3 PLとして、自分のPCへのメッセージ

◎お前……どうしてそんなツンデレに?
◎お前……どうしてそんな『たった一つだけの生を大事に抱えてた正真正銘の弱者』に……?(そういう設定をしたな🤔)
◎みはいる持って帰ろうよぉ!口説けよぉ!
🌕僕は『アカ・シ・ヤーキ』が好きです。こんど食べに行こうな!

■4 PCとして、最後にひとこと

なんだかスゲェ愉快になってそーなシャフのオッサンはじめ、ナデリフバカップルやファルーサに早く会いたいてぇなァ……タコヤーキ職人復活するぅ?

俺わりと長生きする気がする!(にぱー!)
ラナーの笑顔、見れる気がしてる。

ありがとな!
(34) フラワー 2021/09/24(Fri) 20:22:54
みはいるは、はふ🌕はふ🌕している。
(t39) jps 2021/09/24(Fri) 20:24:59

【人】 聖杯のジン ナディル

【エピ議題】


■1 自分の作ったお気に入りのシーン、台詞など


ひとつ選ぶなら対アルバリの感情シーン
>>2:4 >>2:5 >>2:6 かな。
『欲望に惹かれる』ナディルの特異さと、
気紛れな奔放さ、そして2面性を絡めて表しつつ
アルバリとの距離を一足飛びに詰めるシーン。
アルバリからの素直な投げかけ>>1:78>>1:79
あってこそですが、上手く返せたんじゃないかなと
思います。

対ファルーサの感情シーン>>1:7 >>1:8 もプロローグの
仕込み >>0:104 >>0:110 >>0:149 >>0:152 >>0:186 から
綺麗に回収できて良かったなーと。

あとやっぱり対サーリフの絆シーン
>>4:13 >>4:14 における『堕天しないか?』は
もの凄く出し方に気を遣いました…()
思った以上にウケたので成功かな!
(35) kintoto 2021/09/24(Fri) 20:26:43

【見】 みさいる みはいる

えいぞー
きれー

みんなー
(@14) jps 2021/09/24(Fri) 20:27:12

【人】 聖杯のジン ナディル

■2 他の方の作ったシーンで最も印象に残った場面、印象的な台詞など


アルバリ

貰った絆シーンも可愛かったんですが、
初っ端の 対サーリフ感情シーン >>1:13 >>1:15 >>1:17
アルバリの抱える人間不信、血の匂いと殺伐。
弱さへの嫌悪とニアリィイコールの自己嫌悪。
諸々が端的に表れていて好きなシーンです。
特に血の匂い…味?のとこが好きだな。
あと>>4:33 >>4:34 のサービスは最高でした(真顔)。

ファルーサ

対シャフの絆シーン >>3:32 >>3:33
文句なしのイチオシ。
獣性のファルと退廃のシャフを対比させつつ、
シャフの中の野性を引き出すシーン。
素直に上手い。
何よりふたりともめっちゃカッコイイのが良い!
自分には書けない類いで、余計に好きなシーンです。
あと対サーリフの感情シーン >>2:59
『ファルーサらしさ』もすごく好きです。
(36) kintoto 2021/09/24(Fri) 20:27:40

【人】 聖杯のジン ナディル

シャフリヤール

貰った絆シーン、秘密シーンも語り口が
すごく好きなんですが、対アルバリの
感情シーン >>2:118、からの絆シーン>>4:11 >>4:12
これ、アルバリを通してシャフも
フォーマルハウトに魅せられてるんですよね。
んでもって、シャフ的には『呪い』すら
他者を使って得るもので、この根っからの
特権階級意識というか貴族主義というか、
そこんとこが凄い好きです。痺れる。
あと>>4:20 はもうほんと大好きw

ラナー

誰が何と言おうと、アルバリに立てた
絆シーン >>3:57 >>3:58 でしょう。
『フォーマルハウトを置いていけ』って、厳しい言葉。
それでもラナーにしかできない導きですよね。
そこから>>4:3 >>4:4 とくる祈りが本当に美しい。
NPCとしてを超えて、
これは『ラナー』の言葉だよなと思いました。

サーリフ

サーリフのシーンというか言葉って、
正直いうと全部悪魔みたいに見えてました。
それもサーリフらしくて、
ナディルの愛したサーリフなので好きなんですが。
その中でアルバリへの絆シーン >>4:21 >>4:22 >>4:23
天使らしくて可愛かったです。
泣いてしまうのも…かわいい。
ナディルはキュンキュンしてアルバリに妬いてました。
(37) kintoto 2021/09/24(Fri) 20:29:47

【人】 聖杯のジン ナディル

■3 PLとして、自分のPCへのメッセージ


お前…煉獄で恋人作って帰ってきただけだけど
大丈夫か!?
まぁでも「親父の言うことさえ無視すりゃ
地上もそこそこ快適」ってことに気づけて良かったね?
友達いっぱいできたしな?
あと……もうちょっとサーリフに
素直になったほうが良いと思います…。
たぶん全然伝わってないぞ。
気持ちはちゃんと言葉にしないと伝わらんぞ…()

■4 PCとして、最後にひとこと


この地上に希望なんざ、今でも見出せない。
なのに何の因果か『地獄行きのチケット罪の証』と引き換えに
得たものが愛おしくて堪らない。

……此奴がいるなら、何処でだって生きてられる。

俺が俺である為に。
何より愛する『自由サーリフ』の為に。

[傍らの堕天使の手をぎゅっと握りしめて]
 
(38) kintoto 2021/09/24(Fri) 20:32:58

【人】 天使 ラナー

■1 自分の作ったお気に入りのシーン、台詞など

>>3:57>>3:58かしらね…。
基本絆取得は積極的に行わないスタンスだったのだけど、これだけはアルバリに必要なシーンだと信じて書いたし、>>29>>30>>32>>33に繋がったかと思うと…思い入れ深いわ!

■2 他の方の作ったシーンで最も印象に残った場面、印象的な台詞など

このお題いつも難しいのよね(真顔)

そうねぇ…サーリフもちょっと言ってるけど、背負っている罪がそれぞれ重いものだから、結構難しい場面の多い村だったのかしらと思うわ。普通秘密開示って(よっぽどダイス成功しないとか無ければ)もうちょっと早くさくさく出るんだけど、描写の仕方が難しかったのかじっくりめだったしね。

逆に、だからこそ1シーンに籠められた思いがとても強くて…ありがたいの一言よ。
「己の罪を、苦痛を、力に変えて、豪華絢爛に咲き誇る」

見事に体現してもらえて、心から感謝なんだわ!
(39) rein-joir 2021/09/24(Fri) 20:36:02

【人】 天使 ラナー

■3 PLとして、自分のPCへのメッセージ

おつかれさま〜〜!(ぎゅっ)
しばらくは奮闘@天国が続いて忙しいかと思うけど、ラナーならなんだかんだ前向きに楽しんでいけるよね。頑張ってね!

■4 PCとして、最後にひとこと

短くて長い、煉獄での“生”はいかがだったかしら?
────さぁ、いきなさい。
そして、あたしに新しい世界を見せてちょうだい。
輪廻のその向こうで、待ってるわ!

[微笑んで、ひらりと手を振った]
(40) rein-joir 2021/09/24(Fri) 20:36:17

【見】 みさいる みはいる

ま、楽しかったぜ。
また面白えことやるなら呼んでくれよな。

良い現世を。

わはー
(@15) jps 2021/09/24(Fri) 20:50:31
みはいるは、お土産になった。**
(t40) jps 2021/09/24(Fri) 20:51:25

【人】 天使 ラナー

さようなら。
また会いましょう。

[にっこりと微笑んだ後、
真っ白な両翼を広げ、天国へ飛び去った*]
(41) rein-joir 2021/09/24(Fri) 20:59:04

【見】 煉獄蟲 スーズ

片翼の天使達に導かれ

束の間、この地に落ちてきた4つの星達は

両翼の天使により、また空へと還っていった

地を這う蟲は久々に云、と身体を伸ばし

彼らが去っていった空をいつまでも見上げていた

―――
皆さま......次こそは御自愛くださいましね
(@16) Funi 2021/09/24(Fri) 20:59:33