人狼物語 三日月国


205 【身内】いちごの国の三月うさぎ

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 瑞野 那岐

 

  ……蛍を見に行くの、
  景斗さんのお爺さんの家の近くがいいな。



[寝転がりなら、ふわりと柔らかく笑って。
 少し、無茶な注文をしただろうか。

 難しいと言われたらなら、ごめん、と笑って。
 もし、彼も頷いてくれたなら、少し具体的な話をして。

 今日も彼の腕の中で、眠りにつく。]
(17) 2023/04/03(Mon) 21:42:58

【人】 瑞野 那岐

[休みを合わせた休日に、彼を引き連れて、
 デパートへ足を運んだ。
 男性だけでは、少し足を運びにくいかとも考えたけれど、
 やはり種類を求めるなら、場所を選んだほうがいい。

 いくつかの店を周りながら、
 今度はやっぱりオーダーメイドにしようと、彼が言うから。
 その時ばかりは、笑って頷いただろうか。
 ひと目につく所に連れてきてしまったことに、
 少々申し訳なさを感じながら、いろいろな香水を試して、

 ようやく選んだ香水は、どこか彼を思わせる。
 黒いシックな容器のもの。

 最初は情熱的な獣のような匂いすらするけれど、
 少し時間をおけば、フローラルな香りも混じって
 格段にマイルドな印象になる。

 何より、香りを試した際に店員の人が教えてくれた
 名前の由来がとても気に入ったものだから。]
(18) 2023/04/03(Mon) 21:43:14

【人】 瑞野 那岐

[俺にとっての日常は、優しく穏やかなものだった。
 日々代わりになく過ごすことに、不満はなく。
 慣れた道を通り抜けて、店に向かい。

 毎日のように顔を合わせる同僚たちと、
 今日はどんな料理を作ろうか。と、
 少しの不安と、半分以上の期待に胸を膨らませ、
 お客様に喜んでもらえるようなサービスを考える。

 そんな一日一日は、大した不満はなく、
 過ごしていたものだったけれど。

 ときに失敗をした夜もある。

 疲労した身体をなんとか家まで運んで、
 熱いシャワーで洗い流して、
 気持ちを切り替えようと、取り出した缶ビール。
 
 話し相手はいないから、AIシステムから流れる
 ラジオが耳の拠り所だった。]
(19) 2023/04/03(Mon) 21:43:59

【人】 瑞野 那岐

[同じ月を見ていても、
 どこか遠いもののように思えいてた世界。

 決して混じり合うことのないだろうラジオの向こう。
 それが、あるとき。

 不意に目の前に形になって現れた。

 こんなこともあるのか、なんて驚きが一番近くて。
 常連として見慣れていた姿が、一気に身近に感じた。

 
あなたの声が好きです。


 いきなりそう告げてもきっと驚かれるだろう。
 距離感は保ったまま、それでもいつか。
 伝えられたらと思っていた日々はあっという間に過ぎて。]
(20) 2023/04/03(Mon) 21:44:15

【人】 瑞野 那岐

[俺が伝えるよりも早く、彼が一歩踏み込んだ。

 好きなタイプを聞かれたときに、
 ふと頭に思い浮かんだもの。

 今思い返してみれば、少し恥ずかしい。

 だけどきっと、その時から、大切だった。
 優しくて穏やかな声を、聞いた日は。
 あの月を探した夜を思い出す。
 
 一人でいても、どこかで繋がっているような。
 ひとりじゃないと、思わせてくれた声が確かに
った。]
(21) 2023/04/03(Mon) 21:44:35

【人】 瑞野 那岐

[今は、一人ではなく、隣に貴方がいる。
 一人じゃないと教えてくれた貴方が。

 二人で過ごすことの心地良さを、
 大切な人が居ることの強さを教えてくれる。

 夏に近づいた帰り道、数歩先を進んで、
 彼が追いついてくるのを待つ。

 再び隣にならんだら、プレゼントを持っていない手を
 伸ばして、小指だけを絡めるように少しだけ繋がって。]


  ……もうすぐ、夏ですね。


[『なんでもない』ことを、
 さも日常に溶かすように口にする。

 なんでもないことが特別なように、一日一日を過ごして、
 これからも、ずっと貴方と過ごせていけるなら――。]
(22) 2023/04/03(Mon) 21:44:56

【人】 瑞野 那岐




[     ―――それは、最高の『なんでもない日』。**]



 
(23) 2023/04/03(Mon) 21:45:15

【人】 高野 景斗

[ 人は一人で死ぬものだ。 
 その考え方自体は大きく変わっていない。

 無理心中したところで、その死体が
 引き上げられたら、個と個で。

 同じ棺に入ることも、なければ
 あちらで再会できる保証も一つもない。

 だから、
ひとりでいい


 だから、ひとりが
こわい


 相反する思いはいつまで経っても
 解決することはない。それでも、その声が
 その存在が、怖さを消し去るほどの愛しさを
 教えてくれるから。 ]
(24) 2023/04/03(Mon) 22:48:40

【人】 高野 景斗

[ これまでに何度か、自宅で過ごしているところ
 掛かってきた電話に出ることがあった。

 どこで目にしたのか、あの厳格な父が
 MVの話題を出し、開口一番、

 "姿勢が悪い"と言うものだから、笑ってしまった

 あれは撮影だからどうしたって見栄えが重視される
 だとか、散々っぱら話したあとで、父は

 "ちゃんと食べているのか 困っていないか"と
 そう口にした。実に7年ぶりに会話したのを
 それを聞いて、思い出したくらいだ。

 ちゃんと食べている、生きている。
 そう伝えた後、入院している時
 意地を張らずに顔を見に行けばよかったと
 父母二人共えらく後悔したんだと聞かされて

 近いうち、顔を出すと約束したときも、
 彼はすぐ近くで見守るようにしてくれていたか。 ]
(25) 2023/04/03(Mon) 22:49:20

【人】 高野 景斗

[ 料理を覚えたと言えば、野菜を送ってくるようになったし
 母は"連れてきて"とうるさくなった。

 何一つ伝えてはいないのだが、
 察するものがあるらしい。

 フレグランスの話をしていた時だったか
 その後の話だったか。

 夏には蛍を、その話を覚えてくれていたのか
 彼の方から、祖父の家の近くが良いと
 言われ、僅か思案するような顔をした後 ]

 嫌じゃなければ、祖父母の家に行かない?
 だだっ広いだけが取り柄みたいな家だから。
(26) 2023/04/03(Mon) 22:49:48

【人】 高野 景斗

[ そう口にした。否と言われれば近場に
 宿のあてはいくらでもあると告げるだろうが。

 ――そもそも、こそこそと隠れなければ
 いけない事も、ないと思って。

 世間的には冷ややかな目を浴びることも
 あるのだろうと理解はしているつもりだが。 ]

 爺さんも婆さんも、孫には甘いから。
 稽古の時以外はね。

[ 彼のおかげで、ひとりではなくなったのに
 それをひた隠しにしなければと考えること自体
 少し我慢ならない所もあって。

 ――とはいえ、父母、祖父母世代には
 デリケートな問題かもしれないけれど。

 話してもいい?と聞き、許可を貰えたなら
 父母には話してしまうつもりでいた。 ]
(27) 2023/04/03(Mon) 22:50:07

【人】 高野 景斗

[ 共に休みの日、出かけることも
 少しはあるが、大掛かりな買い物、は
 これまであまりなかったと思う。

 要所要所、販売員の手を借りながら
 選ばれたそれは、勝負の時にも
 大いに役に立った、と言える。

 大晦日、父母には出演の話はしてあるから
 祖父母もきっと、テレビにかじりついていることだろう。

 舞台袖から電話を掛けて、
 声と愛をねだり、受け取った後。

 一歩踏み出すその時にも、
 その香りが背を押してくれた。

 黒のボトル、その香りの名は「英雄」

 卒業するには、うってつけと言えるだろう。
 君の思いを背に、その席を自ら、蹴り壊すには
 似合いすぎるくらいだった。 ]
(28) 2023/04/03(Mon) 22:50:40

【人】 高野 景斗

[ 出会って、二度目の春を前に、
 冷蔵庫の中には、取り寄せた苺が
 冷えている。

 フレグランスを買いに行った日、
 ついでに、と食器やグラス、カップ等も
 買い漁って。

 今ではこの部屋には二人分のモノが、溢れている。
 
 その日も、その香りに助けられたと言える。
 言葉は淀みなく、零れていたとしても、
 言葉通り、緊張はしていたから。

 夏か近づいた帰り道、
 もうすぐ、夏ですねと次の季節を
 なんでもないことのように言う君が居た。

 夏が逝く前、
 すべてが夢だったと思わされるような
 悪夢に魘されて、冷えた手を、
 救い出すように握ってくれた君が居た。 ]
(29) 2023/04/03(Mon) 22:51:10

【人】 高野 景斗

[ 君に会える特別な日々から、
 君がいる、当たり前の毎日へ変わりゆく頃

 告げた言葉を、告げられた言葉を、
 生涯、忘れることはないだろう

 一つ前の季節を思い出す、
 そのなんでもない日にも、

 
の隣には、愛する
がいる――。** ]
(30) 2023/04/03(Mon) 22:51:34

【人】 高野 景斗

[ ――コスチュームプレイを含む
 アブノーマルなプレイについて。

 自分は興味などない方、だと思っている節がある。

 節がある、というか。あった、が正しい。

 同性同士のカップルだと、オーラルセックスで
 十分に幸せだ、という人たちがいるらしい。
 実際そういう人たちの体験記などを拝見して、
 初夜に望んだ身である。

 望まれれば望まれるように振る舞うことが
 できる、くらいに認識していた自分の性欲。

 貪欲だったのだと気づかせたのは、
 ほんの少し年下の、恋人。 ]
(31) 2023/04/03(Mon) 23:18:32

【人】 高野 景斗

 ……何も言わないで。

[ とある日のこと。別にそうと決めているわけでは
 ないが、翌日が休み、という時に彼は良く
 泊まりに来るし、こちらも誘う事が多い。
 互い期待している事はなんとはなしに、感じ取るから
 やはりそういう日は、色々な事が念入りになる。
 
 そして浴室から出てきた彼に対し、
 何も言わないで、であるから、不思議そうな
 顔をされたとしても、致し方なく。

 おずおずと差し出したのは、新品、
 洗濯済み、のブルーストライプ柄のエプロン。 ]
(32) 2023/04/03(Mon) 23:19:04

【人】 高野 景斗

[ 調理する際に使うものについては、
 彼の好みを聞いた上で、キッチンの近くに
 二着、用意してある。

 この頃は自分も使うことが在るもので。

 ではなぜ、新品かと言うと。 ]
(33) 2023/04/03(Mon) 23:19:15

【人】 高野 景斗

 ……これ、着けた君と、したくて。

[ そういうこと、である。

 痛みを伴うようなアブノーマルなプレイは
 好まず。コスチュームプレイとて、
 見れば見たで興奮するかもしれないという
 思いはあっても、提案まではしたことがない。

 ただこれだけは、別といえば別、で。
 一生懸命働いているだけの君に、
 覚えてしまった欲もある。

 仕事している君に不埒なことをしたいなどと
 呆れられても仕方がないが、
 この所、そういった欲は素直に口にしているもので。* ]
(34) 2023/04/03(Mon) 23:19:26

【人】 瑞野 那岐

[風呂が長くなった時は、暗にそういう合図でもある。
 きっと彼も長くなっていることには気づいている、はず。

 それを口に出されることは、恥ずかしいから、
 できるだけ気づかない振りをしていてほしいけれど。

 ほんのりと上気した頬を隠すように頭からタオルを被り、
 自宅用の緩めのTシャツとハーフパンツを履いて、
 浴室から出てみれば。

 まるで正座するみたいに畏まったあなたがいて、
 いつもと違う様子に、タオルで口元を抑えながら小首を傾げた。

 目の前に差し出されたのは、
 真新しいながらも洗濯された、自宅向けのよくあるエプロンで。]


  ……俺に?


[既に彼の家には使用してるエプロンが、
 俺用のものと、時々彼も使う用として二着ある。
 だから、三着目?と素直に疑問符を浮かべたら。]
(35) 2023/04/03(Mon) 23:58:43

【人】 瑞野 那岐

[ぽそり、とエプロンを前に慾を告げられて。
 一瞬、理解できなくて。]


  え?


[思わず聞き返してもう一度視線をエプロンに落とした。

 『着けた君と、したくて』

 頭の中で反芻して、ぐるぐると思考を回す。
 自身が男ということが念頭にありすぎて、
 発想がなかったけれど、エプロンでしたい、といえば。]


  
……あー…………、



[ようやく合点がいったように感嘆を洩らして。
 タオルで隠れた顔が、ほんのりと赤く染まる。]
(36) 2023/04/03(Mon) 23:58:57

【人】 マシロ

 


[ "可愛い"ものが好きだった。
  可愛くなりたくて、いつの間にか好きになっていた。

  小さい頃 街ですれ違う家族連れがいつも
  子どもに紡いでいた、「かわいい」という言葉。
  ──可愛くなれば私もお母さんに、なんて淡い期待を
  抱いてしまったのが始まりだった気がする。

  可愛いものが好き。
 
それが愛される様を見て過去の自分を救っていた。

  可愛く在ろうとする道以外知らない。
 
親に愛されるための条件だと思っていた。



  わらわなきゃ。
  だって、"大咲"はたくさんわらうという意味だから。
  わらわなきゃ。
  ────いつの間にか義務みたいになっていた。 ]


 
(37) 2023/04/04(Tue) 0:07:17

【人】 マシロ

 

[ 腐ったように生きていく自分が惨めで、嫌いで、
  それ以上いやになる前にとうさぎの穴へ飛び込んだ。
  "独りでも生きていく術"は識っている。
  せめて"一人でも生きていける心"を持てるように。
  私の料理が、 私のなにかが、
  ──誰かの笑顔になれるように。


  貴方を初めて見つけた時、
  確か貴方は、じっと此方を見ていたんだっけ。>>2:-173
  穏やかそうな人だな、というのが第一印象。
  声音も春の陽だまりみたいに暖かくて、
  「カウンター席、おすすめですよ」なんて珍しく
  自分から、店員と距離の近い席へ誘導した。


  真っ直ぐに、自然に笑えた。
  他愛ない雑談を交わすだけで楽しくて。
  少しずつ好みを探るように変えていったブレンドが
  ぴた、と嵌った時の反応が、一等うれしくて。 ]

 
(38) 2023/04/04(Tue) 0:07:28

【人】 マシロ

 

[ 仕事終わりの

  終電を逃しても、多少の危険を顧みず歩いて帰ったのは
  貴方の名前に 夜 があると知ってから。

  孤独を示すだけの夜が少し好きになれたのだ。
  まるで貴方が近くにいるような気がして、
  ──独りぼっちじゃなくなれた錯覚に抱かれながら。
  そんな未来は有り得ないんだろうな、なんて諦観と共に
  雪のように 心と思考に 貴方が積もった。


  もし、 一緒に帰れる夜があったならどうしよう。
  もし、 想いの花が咲いたら、どうなるのかな。

  ────……答えは今、食卓テーブルの上にある。 ]


 
(39) 2023/04/04(Tue) 0:07:57

【人】 マシロ

 


 [ 三月うさぎが開く"なんでもない日のパーティ"も
   貴方となら毎日が特別ななんでもない日。
   何月でも、どんな季節でも、いつの時間帯でも。


   やっぱり神さまがくれた贈り物みたい、なんて
   アリスの冒険よりもおかしな夢見事だろうか?
   今までの傷も過去も、全部全部
   貴方と仕合わせて、幸せになる準備だった気がする。

   ねえ、いつか私たちに家族が増えるなら
   たくさんたくさん愛して、幸せに出来るって
   信じられるようになれたんですよ。


   ────……少し前の自分なら、嘘みたいな話。
   でも、これは全部、私たちの現実だから。 ]

 
(40) 2023/04/04(Tue) 0:08:04

【人】 高野 景斗

[ セルフで準備をしていると知っていたら
 ほぐす事から任せてほしいのにと唇を尖らせる
 事もあったかもしれない。

 が、羞恥を煽りすぎてもいけないし
 本人が気づかないで欲しいようなそぶりを
 するので、そちらには気づかないふりを
 することにしている。

 ――そうすると、彼の方からお誘いが
 掛かることもあるので嬉しい時もあるわけで。

 差し出されたそれ、自分に?と問われる
 言葉に小さく頷いて。

 一瞬、理解できないという顔をされたら
 ですよね、って表情を返したことだろう。

 それでも瞬きいくつか分で、
 したいこと、言いたいことは、伝わっただろう。

 タオルで隠された顔が、ほんのりと赤い。 ]
(41) 2023/04/04(Tue) 0:19:33

【人】 高野 景斗

 うん それで、いいです。

[ 求めていることを正確に把握した君が
 少し躊躇いながら、ぽつ、と返事を寄越して。

 躊躇いの中、職業上身につけるものを
 汚すような事をする、ことに対して
 思うこともあるのだろう。

 でもそれ、もう三十回ほど、俺も自問自答
 しているので。口は挟まないし、
 心を決めてくれたなら遠慮をするつもりもなく。

 身につけるまでの間、見ないふりを
 しつつ視界に入る、手慣れた身に付け方に
 ぞくぞくする。

 そう、これまできっと数え切れないほど、 
 それを身に着けて、自分にもそれ以外の
 人たちにも料理を振る舞って、幸せに
 してきたはずだ。 ]
(42) 2023/04/04(Tue) 0:19:46

【人】 グルメライター ヤワタ

――
い三日月に
綿
雲の、
――

[横で真白が寝ている。
幸せだなぁという実感が胸に湧いてくる。

そっと布団を抜け出した。
朝までに用意したくて。]
(43) 2023/04/04(Tue) 0:37:32

【人】 グルメライター ヤワタ

[嵩張るのを承知でモバイルプリンタは持参している。
この旅行で撮った写真を選別し、
真白を起こさないように布団から離れて印刷した。

次にカフェオレ色の色画用紙を取り出す。
家で既に正方形に切って四つ折りにし、開いて三角に折ってから両端を内側に折り込んで1/4の正方形にしてある。

それを開いて、左上に出発前に車の前でセルフタイマーで撮った写真を貼る。
右上と左下は折り込むので三角が二か所ずつ。
籠の中に積んだいちご、2つ並んだケーキボトル、いちごカレー。

右下は浴衣のツーショット。

それを再び折って、別のカフェオレ色の二つ折り画用紙の内側に斜めに貼れば、開いた時にポップアップカードのように写真が出てくる仕組みだ。]
(44) 2023/04/04(Tue) 0:37:50

【人】 グルメライター ヤワタ


 マシロちゃん、朝だよ。
 今日も良い天気で暑くなりそう!


[枕元に置いたカードに真白が気づいたらにこにこと頷いた。
写真の貼っていない三角の部分には


  『2023.04.04 しあわせの日に Yawata & Mashiro』


                      と書いてある。]
(45) 2023/04/04(Tue) 0:38:35

【人】 グルメライター ヤワタ

[平日でどちらの誕生日でもないが、「なんでもない日」を「なんでもなくない日」にするのは二人の得意技だ。

初めての場所に遠出して
二人でスイーツを作って交換して
一緒のお風呂に入って
隣の布団で寝たちょっと特別で
せな――
4合わせ
の日。

4が5になっても、6に7になって語呂合わせが上手くできない日でも、

朝起きて、晴れた空の青さを報せたくて、
雨だったら移動を心配して、
「おはよう」は誰よりも先に言いたい。

これからも 誰よりも 傍にい。**]
(46) 2023/04/04(Tue) 0:39:26
那岐は、景斗にキスをした。
(a0) 2023/04/04(Tue) 0:59:41

 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (3)

景斗
22回 残----pt

深夜に

那岐
14回 残----pt

貴方の隣に

マシロ
4回 残----pt

みてるだけ

犠牲者 (1)

コウメイ(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

ヤワタ(3d)
7回 残----pt

寝/夕方一撃

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa