人狼物語 三日月国


134 【竜鳳戦】北グンカンドリの膨らみ続ける村【悪2入り】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

占は決めうち備えて明日くらいには想定内訳完成させてね。

すごい感覚で言えば対抗の白どっちかに各視点1wはいそうかな?
(9) 2022/03/08(Tue) 2:45:43

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

とりあえずうぱるぱは喉やばそうだから進行論とかよりは自視点の狼位置とか語ってもらっていい?必要そうなら進行論に関しては僕とかやるし、霊がやれるならそれが1番いいよね。

進行論で真偽云々つけづらいし。
(37) 2022/03/08(Tue) 11:11:54
お疲れ様でしたワン
途中から思ってたけど「ワン」って語尾なかなかに安直だったワン()

ログを狼っぽく見ようと思えば狼に見えるし村っぽく見ようと思えば村に見える、というタイプのログが多かった印象ワン。だから自信をもって「この人は人外!」ということはできないワン...

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

ct20:00くらいからになりそうって今のうちに言っとく。

えっさ!ほいさ!
(47) 2022/03/08(Tue) 17:43:13

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

>>49
「発言すること」は前提として占い師として評価する時「自視点の狼位置及び内訳」を話してる占い師と「俯瞰的な進行論」話してる位置だったら前者の方が真に見えるのは普通のことだと思うんだけど変なこと言ってる?

進行論出す人と出さない人で比較してるわけではないよ。
(51) 2022/03/08(Tue) 18:54:51

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

なんか誤解しそうな書き方してるけど進行論話すこと自体はいいと思うよ。占い師としての発言としては優先順位低いってだけ。

内訳がどうなってるか聞いた方が進行論垂れ流されるより真偽もわかりやすいでしょ。
(52) 2022/03/08(Tue) 18:58:06

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

まぁ喉の使い方に散々文句言ったけど平和出た日に護衛位置云々でべらべら話すの騙りなら精神的負担という側面でやりにくい事項ではあるから真寄りとはしてるんだけど。
真仮定である「進行理解できてそうな奴が1人も見当たらない」って評価はまぁまぁ遺憾。そう見えるのか…とは。


あと恋盾って狼は襲撃で恋処分できるから村はデメリットの方がアホみたいにでかいよ。▼狼やってるうちに恋がいつのまにか死んでたくらいが理想。進行論で話し合いする気は0だからこれに返されても何も返す気はないけど。

じゃ吊り考える。
(58) 2022/03/08(Tue) 19:56:25

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

僕別にうぱるぱの喉の使い方変だから偽とかその要素からドラゴン>うぱるぱに見えるとか一言も言ってないんだけど?

「灰考察してもらった方が真偽わかりやすいよ」

ってだけなんだけど。
(61) 2022/03/08(Tue) 20:11:00

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

アルパカが抱える問題って要素の整合性より「アルパカからの印象を稼ごうとしている人外眠り姫」ってどういうイメージをしてるんだろう?ってとこが強い。
「アルパカからの」を抜いて解釈していいならその印象稼ぎ自体は他から拾えるのかどうかっていうのが焦点になるんだけどぱっと見見当たらないし。
(68) 2022/03/08(Tue) 21:03:51

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

ところでフェニックスって実はうぱるぱだいぶ真で見てる?
>>43でマウス白根拠にダンディの位置を多少上げる場合って「マウス白」の部分の根拠は最低限必要だと思うんだけどそれってうぱるぱ真で見てるしかなくない?どこで見たの?

マウス白ならダンディ白要素として計上してもいいという要素?

なんかフェニックスの視点がそこまで進んでなさそうな点含めて気になってる。色見えにくい位置多いって言ってたから精査進んでなさそうなのはトレース可能。

ちなみに白視関連だけどペンギン、アルパカ、タコさんまでは村じゃないかなって感覚。恋は知らない。ただタコさんはだいぶ感情的なので多分変わる。
(71) 2022/03/08(Tue) 21:15:59

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

占は黒狙ってくれるなら。

▼フェニックス▽カエル、ダンディ
(73) 2022/03/08(Tue) 21:24:52

【人】 【針】ぶどう収穫 ハリネズミ

ねずみ同士仲良くやろうよ(尚昨日の吊り希望)
(93) 2022/03/08(Tue) 22:42:30