人狼物語 三日月国


12 【完全身内村】アラビアンナイト

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


蒼い三日月が辺りを照らす。伝承は果たして真実なのだろうか。
もし真実であるならば、異形の刃を見つけ出し、打ち砕かなければならない。

どうやらこの中には、村人が1人、囁き狂人が3人、人狼が1人いるようだ。

【人】 噂好き ダリア

────え?
私だったら、何を願うかですって?

ふふ……それは秘密よ。
(0) master 2019/06/14(Fri) 0:00:00

【人】 魔神 ハーレフ

■アールアレフの秘密抜き



アールアレフって不思議な人。
昼間は暑いからお家に呼んでよって言ってみたら、呼んでくれた。

良いのかな。私が言うのも難だけど。

おーりん…だっけ?
珍しい林檎も気軽くくれるくらいの人だから、良いのかな。

「………」

すごくきらきらな茶器で出されたすごく良い香りのするお茶に口をつけながら、対面に座っているアールアレフをちらちらと見やる。

花の名を持つ彼女は、名前に負けない綺麗な顔をしてるんだよね。
偶に薄布の向こうから覗けるその目が、特に印象的。
きっと死んでしまったって言う旦那さんも、美貌に惚れ込んだんじゃないかなぁ。

笑い声はちょっと不思議だけど…それすら彼女を彩る要素でしかないもの。


────だからこそ、気になって仕方なかった。
(1) ときいろ 2019/06/14(Fri) 0:18:12

【人】 魔神 ハーレフ

「ねぇ、アールアレフはなんでぽきゃの誘いに乗ったの?」


どうしても聞いてみたくて、思い切って聞いてみる。

ねぇ、教えてくれるのかな。
綺麗なのに綺麗なだけじゃ無さそうな、あなたの胸の裡。*
(2) ときいろ 2019/06/14(Fri) 0:19:36

【人】 魔神 ハーレフ

■ヘイダルの秘密抜き



ヘイダルは、わかりやすい。

すれ違いざまに財布をスリ取る彼の妙技を屋根の上から眺めて。
裏路地に入った所で目の前に降り立ったら、目がまん丸くなってたの。

びっくりしたのかな。びっくりするよね。

「“収穫”どう?」

天気のお話をするみたいに、小首を傾げてそう聞いてみる。
だって生きる為に必要なんでしょう?全部。

でも逆に言うと、ヘイダルは生きるのは問題なく出来てるって事だよね。

アールアレフの願いは想像も付かないけど、彼なら少し分かるかも。
唯生きるだけじゃなくって、もうちょっと、誇りとか見栄とかそんな感じの“良い暮らし”に繋がる何かを願いたいんじゃないかなぁ。

実際今まで私に願った人、そんな感じだったもの!
実体験だから自信あるんだぁ。ふふふ。


────だから、まっすぐ聞いてみる事にした。
(3) ときいろ 2019/06/14(Fri) 0:20:16

【人】 魔神 ハーレフ

「ねぇ、ヘイダルはどんな願いを叶えたいの?」


そうやって問えば、教えてくれるでしょう?

だって、ヘイダルの目は、強い願いを抱えた人の目だもの。*
(4) ときいろ 2019/06/14(Fri) 0:21:17

【人】 孤児 ヘイダル


■ヘイダル→アールアレフ 秘密抜き


「やっぱ、さ。あんたがここに居るってことは、あんたにも叶えたい願いがあるって事なんだよな?」

奴の表情は窺えない。

だって、首をうんと顔を上げないと、目線が噛み合わないんだ。
見上げるのが悔しいから、俺は視線を合わせない。

「あんた、金持ちなんだろ。買えないもんなんて、何もないんだろ」

見かける度に違うくらい、いろんな服を纏っている。
近くを通れば、くらりとするような蠱惑的な香り。
いつだったかは、両手で抱えるほどの異国の花を店に運ばせていた事もあったっけ。

「…………なんだって、できるじゃねーか」

ぼそりと呟く。

何が欲しいのか言ってみろ、と。
それは金で解決できる事なんじゃねーのかよ、と。

続けて、そう悪し様に罵ろうとしたんだ。
でも喉の奥が乾いて貼り付いたみたいに動かない。
(5) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 4:35:46

【人】 孤児 ヘイダル


  わかってる。
  わかってるよ。

  金があったって、どうにもならない事はある。

  山ほどの金貨があっても天の星は落とせない。
  過ぎ去った時間は戻らない。
  壊れてしまったモノをすっかり戻すことだって。

  ────でも。
  でも、さ。

「でも、あんたは、いっぱい持ってんじゃん……?」

口端を持ち上げ、笑ってみせたつもりだった。
だから譲れよと、きろりと不敵に睨め付けて。

でもなんでかな、出てきた音はやけに掠れてしまってた。*
(6) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 4:36:25

【人】 孤児 ヘイダル


■ヘイダル→ハーレフ 秘密抜き


「んぁ?これ?イカサマ用のサイコロ」

親指の先ほどの白い立方体をこねくり回し、針でつついてはヤスリで調整を繰り返す俺に、ちんちくりんが不思議そうに何をしているのかと訊ねてきた。

賭博の場で、隙をみてこのサイコロと入れ替える。
投げ方によって特定の出目が出やすくなるこいつは、仕込みは面倒だがバレにくいしカードのすり替えとかよりはよっぽどリスクが低い。

ただ、見た目や触感で違和感を覚えさせたらアウトだから、細かく整える必要はあった。

「……心配しねーでも、ここの勝負はイカサマ抜きで真剣にやるよ?」

  だって、真剣だろ?
  アールアレフも、あんたも、さ。

「博打は、まあ生活賭けてやったりもするけど、基本道楽だし。騙される方が悪いみたいなとこあるしな。でも、本気には本気で返さないと失礼だろ?」

そこの筋はちゃんと通すぜと小さく笑う。

さんざ盗みや悪さをして生きてきたけど。
この線引きが他人に理解して貰えるとも思わねーけど。

でも俺は、した事やしなかった事を後悔したくは無い。
自分で自分に胸を張れない事はしたくない。
(7) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 4:43:30

【人】 孤児 ヘイダル

「そういや、さ。昨日ははぐらかされたけど。人の願いを叶えたがってるあんた自身の願いはねーの?」

人にちょっかい出す前に、自分の欲を追えばいーのにさ。

「────暇人。モノズキ」

そんなんだから貧乳のちんちくりんなんだよ、とぼやく俺の声は、でも少しばかり笑いを含んでいた。*
(8) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 4:43:58
ぽきゃは、ああだめですヘイダル癖になってしまいまぁああ[ぷにょんぷにょん]
(a0) rein-joir 2019/06/14(Fri) 7:48:46

【人】 未亡人 アールアレフ

>ヘイダル秘密抜きシーン。

可愛い子犬が、最近、近くでよく吠える。
どうやら、「願いを叶える」という黄色いバターの言葉に従って、私と戦いたいらしい。
なおこのバター、これがなんと話が出来る。不思議。

「あなたの願いはお金かしら。」

自宅に呼び出し、織物をかけたソファーにかけさせ、小さく縮こまる子犬に問う。

「お金が欲しいなら、あなたの願いがお金で叶うものなのであれば。」

後ろから、小さな両肩に手を置く。赤く長い爪で、首をなぞる。

「私が叶えて差し上げる。
だから、ここは私にお譲りなさい、子犬ちゃん。」

子犬の体が固まる。私は、子犬の首をくすぐりながら、続ける。

「おしえて、あなたの願い。
私があなたの魔神になって、願いを叶えてあげるから。」*
(9) sacura 2019/06/14(Fri) 11:25:20

【人】 未亡人 アールアレフ

嗚呼、震える子犬の可愛らしいこと!

窓を締切った薄暗い部屋でも分かるほどに青ざめた顔!

貧相な肩、冷えきった指先!

なんて、なんて可哀想でかわいらしいのかしら!

オホホホホホホホホ。
(10) sacura 2019/06/14(Fri) 11:28:57

【人】 孤児 ヘイダル


■ヘイダルの秘密開示


俺の願いは、

  村の外れに逗留中のサーカス団から
  銀獅子ゾラフを救い出して"自由"にすること


怪我、してるんだ。
後ろ足を少し引きずっている。

毎昼毎晩火の輪くぐりをさせられて、派手な照明で客席からはそうとは分からないけど、あちらこちらに火傷の跡も痛々しい。

"彼"と出会ったのは、たまたまだった。
盗み目当てで忍び込んだテントの中、彼の身体には全く見合わない小さな檻。
身体全部が白く輝く獅子は神々しいばかりに不思議な毛色をしていたけれど、瞳は昏く沈んでいた。

「すっげー……きれい……」

でもこの檻はあんまりに狭いな、と呟いた俺に、仕方ないさとばかり獅子は尻尾をゆるりと揺らした。
(11) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 11:44:12

【人】 孤児 ヘイダル


この国で獅子が神格化されていたのは、もう昔の話。
かつては太陽の象徴、盛夏の象徴だった気高き獣が、鞭の合図で吠え、走り、腹を見せて寝転がる様を、俺は忍び込んだ客席の端から唇を噛んで眺めていた。

彼を救い出したいという俺の欲は、独りよがりでしかない、子供じみたものかもしれない。

でもあいつは全然サーカスで大事にされていないんだ。
傷ついてぼろぼろなのに、倒れれば代わりがいるとばかりな粗末な扱いを受けている。

我慢できずに数日後、あの獅子を引き取りたいと申し出てみれば、サーカスの団長には鼻先であしらわれた。

金貨200枚持って来ればいつでもくれてやる、だってさ。
(12) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 11:44:47

【人】 孤児 ヘイダル


わかってる。

金貨200枚集めたところで、今、この街で彼を保護できるだけの環境なんて俺には用意できない。
生まれ故郷に連れて行くのには、また更なる金と労力が必要だ。
連れて行けたところで、あの目立つ見目のゾラフが今更自然界で暮らせる見込みは薄い。

ぜんぶ、わかってる。

大体、何が彼にとって一番の幸福なのかも、俺にはわからない。

でも、"夜明け"の名を冠する百獣の王を、このままにしてはおけなかった。
今更、見て見ない振りをするなんてことは、できなかった。

多少の無茶を重ねて金貨50枚までは貯めた。
でも、もう時間が無い。
5日後には逗留を終え、サーカスは次の街に行ってしまう。
(13) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 11:45:45

【人】 孤児 ヘイダル


「────俺が欲しいのは"ゾラフが望む自由"だ」

金は必要。
でも、金があるだけじゃどうにもならない。

聞いてきたからには「それは無理」とか言わねーでくれよな?*
(14) Valkyrie 2019/06/14(Fri) 11:46:13

【人】 未亡人 アールアレフ

宣言忘れていたわ……オホホ(誤魔化し)

私の願いは永遠の若さと美しさ。

花の名を持つ私が少しずつ老いて、萎れていくのが我慢できない。
みずみずしい肢体を取り戻した上で、永遠の若さを手に入れたい。
(15) sacura 2019/06/14(Fri) 17:53:54

【人】 未亡人 アールアレフ

ね、この願いは、魔神の力でもなければ叶わないでしょう?

悪魔に魂を売ることも、思いとどまってよかった。

私は永遠の若さを手に入れるわ。

子犬ちゃんは申し訳ないけれど、金貨と獅子が過ごせる土地で手を打ってくれるわね?
(16) sacura 2019/06/14(Fri) 18:03:14

【人】 未亡人 アールアレフ

>ハーレフへの投げかけ

「あなたは長い時を生きているそうね?」

私の家の、応接間。子犬が座っていたところにちょこんと魔神、を名乗る少女が座っている。

魔神。願いを叶える。
御伽噺のなかのはなしだとおもっていたが、現に私の前には話して動くバターが現れて、嘘のように美しい少女も、昨日まで見た事もないような美しい少女も現れて。
若く、美しい少女が。
(17) sacura 2019/06/14(Fri) 18:17:00

【人】 未亡人 アールアレフ




狡い。
(18) sacura 2019/06/14(Fri) 18:17:38

【人】 未亡人 アールアレフ

この感情が美しくないこともわかっている。
けれど、若さに執着する私には、なんて眩しく妬ましいくらいみずみずしい体。

「ねぇ、あなたはなんなの?魔神とは、なんなの?」

務めて冷静に問う。

私は貴女なんてどうでもいい。でもあなたの若さの秘密は、狂おしいほどに気になるのよ。*
(19) sacura 2019/06/14(Fri) 18:20:04

【人】 魔神 ハーレフ

じゃあね、私も願いを言うよ。

私の願いは、“自由”になること!


[少女は高らかに、嬉しそうに、そう告げた]
(20) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:54:58

【人】 魔神 ハーレフ

■ハーレフの秘密開示


私の世界は基本的にとっても狭い。
比喩というより物理的に。
もしかすると精神的にも狭いのかな…でもそれは生の大半をランプの内壁を眺めることに使ってたのが理由だから、そうあっても良いよね?

魔神は自らの為に力を使ってはならぬ。
自分の意志でランプの外に出ることは罷り成らぬ。
喚び出した主人の命に従い、3つの願いを叶えねばならぬ。

ランプの魔神のルールは私をがんじがらめにして、離さない。

私が真鍮製のランプの中。
内壁に鉄を探す遊びに慣れているのは、そういう理由なのだ!
(21) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:55:22

【人】 魔神 ハーレフ

「偉大なるご主人様、願い事をどうぞ!」

喚ばれる度、私は同じ言葉を繰り返す。
皆口々に願いを告げて、私はそれを笑顔で叶え続ける。

だって何て言ったって賢くも素晴らしいご主人様の願いだもの!
何よりランプの魔神ってそういうものだもの!


………でもね。私とお喋りしてくれるご主人様は一人も居なかった。


皆、私になんて見向きもしない。
私を見る目は、“私”を見てない。
私の後ろにある“3つの願い”を見てるだけ。

願いを叶えたらそれで終わり。サヨウナラ。
私はまたランプの中で待って、待って、待ち続けて、そして誰かがまた魔神を喚ぶ。
────でも3つ願いを叶えたら、やっぱり私はランプに逆戻り。
(22) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:55:56

【人】 魔神 ハーレフ

…………じゃあ、“私”ってなんなんだろう?


いつからか、そんな事を考えるようになった。

喋るバターならぬ喋るランプ?
願いを叶える機能を持ったランプが、偶々喋るだけ?
“私”が此処に居る意味って、何?
願いが叶って嬉しそうな人を見るのは好きだけど、でも。


ランプの中じゃ、誰も問いに答えてくれない。
(23) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:56:29

【人】 魔神 ハーレフ

でも私はめげなかった!

私が魅力的じゃないから、まだ“3つの願い”と同じ…ううん、その付属サービスとしての価値もないくらいだから、“私”を見てもらえないのかなぁって。
面白おかしく喋る練習も、笑顔の練習も、沢山したよ。


時間はたっぷりあるもの。
建物が全て砂に埋もれて消えてしまう程に!


────次は、次こそは!
一万回駄目だったからって、次も駄目とは限らない!
そう思って、色んなご主人様にお仕えした。
色んな人の願いを叶えた。

次こそはもしかしたら、願いのついでに私の話を聞いてくれる人に会えるかもしれない…って思いながら、ランプの中に戻る事を繰り返した。
分かってる。無駄な努力かもしれないって事くらい。
でも努力したからって結果が伴うとは限らないけど、努力しなかったら残るのは後悔だけだもの!
(24) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:57:22

【人】 魔神 ハーレフ

今だって“いつか御主人様に解放してもらう事”を、諦めてる訳じゃない。

“その御主人様”に気に入ってもらえるようにまだまだ色んな特技を練習中なの!
手品とかも出来た方が良いのかなぁ?
腹話術なら出来るんだけど、動きを伴うものは練習しようにも難しくって。

でもね、やっぱり人に期待してるだけでもいけないと思うんだ。
待ってるだけじゃだめ。
根本的に、変えないといけないんだ。
私が魔神だから、いけないんだ。


だからぽきゃの誘いに私は飛び付いた!


契約を交わして、初めて私の意志で出た世界は驚くほど広かった。
笑顔が止まらなかった。笑顔の練習なんか要らなかったかなぁ。

私ね、ちゃんとこの幸運を手に入れて自由になるの。
自分の力で、“ランプについた喋る機能”から。
私じゃない私に、変わってみせるの!*
(25) ときいろ 2019/06/14(Fri) 18:58:12

【人】 魔神 ハーレフ

>>7>>8ヘイダルへお返し



「いかさま用のさいころ?」

綺麗とは言い難いほったて小屋の床にちんまり座って(ヘイダルのお家には椅子が無かった!)、作業中の彼の手元をじぃっと覗き込む。

私は魔神なので、わざわざ手作業で何かはしない。
ご主人様の望みさえあれば何だってすぐ作れるもの。
だからこそ面白くって、やり方を覚えてみたくて眺めていた。

でも私の視線に何を思ったか、ヘイダルは呟く。
真剣勝負だから、私達との勝負には使わないって。

「え?心配してないよ?」

私はぱちくりと瞬いて、そう返した。

分かりやすいと思ってたけど、案外変なとこを気にする子だ。
ヘイダルが筋の通った子だと言うのは、この数日でも良く分かってるもの。

『した事やしなかった事を後悔したくは無い』
『自分で自分に胸を張れない事はしたくない』

たぶん、その辺の感覚は彼も私も似てるんだと思う。
(26) ときいろ 2019/06/14(Fri) 19:22:26

【人】 魔神 ハーレフ

しばらく、沈黙が落ちた。

ヘイダルは黙々と手を動かしていて、私はそれを見ていた。
私はお喋りが大好きだけど、この静かさは悪くない物だった。

そしてぽつりと落とされた問い掛けは何処かあったかいもの。
この空間に満ちる雰囲気と、同じ。

「ヘイダルは、優しいねぇ」

いつものぽんぽん跳ねるような声音を抑えて、私は微笑む。

「私、願いを叶えたがってるかな。
外から見たらそうなのかな…でも確かに、拒むよりは叶えたいよね?
だって、その方が皆幸せだものね」

別にそれは暇人とか物好きでやってる訳じゃないけど。
ランプの魔神のルールに縛られてるって理由だけでやってる訳でも無い。

私を暗くて狭いランプから連れ出してくれるご主人様の事は、いつだって大好きなのだ。
それが例え数舜の事だって、お喋り出来なくたって、構いやしない。
確かに“私”を外に出してくれているのも事実だから。

─────でもね。

─────願いを叶える私が、願って良いなら、ね。
(27) ときいろ 2019/06/14(Fri) 19:23:08