人狼物語 三日月国


52 【ペアソロRP】<UN>SELFISH【R18G】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 

 [ 考える内に時間は徒らに過ぎ、
   窓の外を見遣れば宴の気配も殆ど消えていた。

   秋の終わりの長い雨は月の見えぬ晩を一層冷たく、
   憂鬱なものに変える。 ]


[ 黄金のゴブレットに葡萄酒を注ぐ。
  遺書の為にも多少は“馬鹿”になった方が良いだろうと。

        薬は既に不要であるから、
        代わりにシナモンを加えて温める。
        甘く芳醇な味わいが喉を満たした。 ]



 [ 再び筆を手にしては溜息を吐いた。
   背凭れに頭を預け、時折寝室の天井を仰ぐ。
   揺れる髪には古びた紙紐。誰かが遺した依代。

    彼女の生存を知らせた最も古い手紙の代わり。 ]*

 
(87) 2020/12/03(Thu) 13:09:11
 
[ 男の言葉に内心舌打ちをしつつも
  この場を切り抜けるには致し方ない事。


  押し付けられる靴先。

  今すぐにでも男の首の骨を圧し折りたい。
  そんな事を思いつつも、相手は魔術師だ。

  下手に手を出したら
  更なる災難に見舞わされるかもしれない。

  今は堪えろ、堪えるんだと
  胸の裡で何度も繰り返し唱え
  溢れ出そうになる激情を押し留めていた]
 

 
[ 迫って来ていたオークたちは
  男の魔術…なのだろうか。

  突然現れた巨大な、何か生き物の口のような
  深い暗闇の中に呑み込まれた。


  地下室に再び静寂が訪れる。

  醜い怪物たちが姿を消した事により
  束の間の平穏、肩の力が抜けて
  手術台の上に上半身を凭れさせた]
 

 
[ そうして身体を休めていれば
  仕事の話が男の口から告げられて

  顔を持ち上げては視線を向けよう]


   魔王なら何でも簡単に
   手に入ると思ったのだがな。

   ……以外にそうでもないのか。

   それに取り返す、と言う事は
   その悪魔にむざむざと奪われてしまったと?


[ 取り返すだけだと、簡単な話に見えて
  色々引っ掛かる事があった。

  少し皮肉気に問いを投げ返してみたが
  彼はどんな反応をしただろう]
 

 
[ 説明された直後に伸びてきた蔦には
  思わず昨夜の出来事を思い出し
  上半身をびくっと震わせては硬直してしまう。

  また何かされてしまうのかと身構えていれば
  蔦は怪我した脚に絡みつき、
  表面を舐めるように這っていく。

  訝し気にその様子を眺めていれば
  何度もそれは這っていくにつれて
  脚の痛みが次第に薄れていくのを感じた。


   
( まさか……治癒魔法? )



  胸の傷が消えたのが蔦のお陰と知らなかった俺は
  思わず目を瞠り、唖然としてしまった。

 
尚、悪趣味な回復方法だと思った事は

 
胸の奥に仕舞っておく
]
 

 

   願いをなんでも、な……。


[ 正直願いを叶えてやると言われても
  相手は魔王。そう易々と信じられる筈もなく。

  しかしながら例えとして出されたそれに
  片眉がぴくりと反応した。

  当然出来るなら男に戻して欲しいし
  解放されて自由の身になりたいのが
  己の心情というもの。

  元に戻して貰った後で
  奴の息の根を止めるのが一番だろうか。

  そんな事を思っていれば、
  首を引っ張られ無理矢理上を向かされる]
 

 
[ 何でもいう事を聞く。
  先程自分自身口にした言葉。

  一体どんな命令をしてくるのかと
  身構えて睨みつけるような視線を向ければ
  意外な内容を告げてくるのであった。


   
( 俺の事を知ってどうするというのだろう。

    
元々殺そうとしていた癖に。


    
奴隷の事を理解しようとする主など

    
普通はいない……何が狙いだ? )



  どんな心変わりがあったのやら。

  正直に答えてやる義理などなく。
  とはいえ、下手に答えて
  散々な目に遭わされるのもごめんだ]
 

 
[ 俯き、顎に手を当て思案を巡らす。
  暫しの間が空いた後、口を開き]


   元々貧しい生まれだからな。
   人の物を奪う事でしか生きる事が出来なかった。
   出来なければ死ぬだけだ。

   他の生き方なんぞ知らん。

   貴様みたいに家があって金もあって
   力のある者には理解出来ようもない。


[ まるでお説教をするかのような言い方に
  きっぱりと些か強い口調で答えた。

  声色には少し苛立ちが
  滲んでいるのが分かるだろう]
 

 
[ 聞きたい事があればの話には
  お前に聞きたい事など何もない、と言おうとして
  ハッとしてはそれを喉奥に押し留めてから]


   ……お前みたいに、
   どうすれば"力"を持てるか、だな。

   魔族じゃないとやはり難しいのか。


[ 魔王と呼ばれるからには魔族だと
  こちらは何の疑いもなくそう思っている。

  実際そうかそうではないかは知らないが
  これから先の事を考えて、より強くなりたい。

  そう思っての問い掛けであった。

  尤も、素直に答えてくれるとは
  全くもって思ってもいないのだが]
 

 
[ 無理矢理爪先で頬を持ち上げられ
  片目を眇めて不機嫌な顔。

  質問の内容に眉根が寄った。

  馬鹿にしてるのかと思いつつ
  此処は正直に答えよう]


   あるに決まってるだろ。


[ ぶっきら棒な言い方で言葉を返す。

  金で買う事もあれば、
  仲間内(仲間だとは思ってもいないが)
  の女を抱く事もあった。

  とはいえ、すぐに飽きるし
  恋人のような存在がいた事はなかった]*
 

 
[ 父親はアル中で殴る蹴るの暴力を振るう。

  母親は男の尻を追い掛けて、
  子供たちはほったらかし。

  食事は僅かな残飯だけ。

  そんな家庭に育った男には
  異性と恋をして、子供を作り家庭を作る。
  そんな考えなど生まれる筈もなく。

  愛を知らない心は歪むばかりであった]*

 

【人】 征伐者 ヴィルヘルム




 ( 冷たい戦乱が心さえ凍らせていたかのように、
   凝り固まった情緒は言葉として表すことが出来ない。
   揺れる暖炉の炎にもう一つ薪を加えて、
   再び机に向かおうとした時だった。 )



[ ────使い鳥の嘴とするには大きい、
      硬質的な音色が部屋に反響した。>>99
      天候が雹に変わった様子でもない。

       敵襲など有り得ない立地と高さだ。
       加えて周囲は砦に収容し切れない人員が
       軍幕を張っているものだから。


  思い当たる前にナイトガウンの裾を翻し、
  窓辺へ駆け寄った。
  見れば薄闇の中に濡羽色の魚鱗めいたものが光っている。

  思わず框に手をかけて、一息に頂点まで押し上げた。 ]

 
(105) 2020/12/03(Thu) 22:07:18

【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 

[ すると破れた布切れと不規則な黒鱗に覆われた脚が、
  それに続いてヒトの輪郭を保った顔が視界に現れる。

    血溜まりの如く濁った
であっても、
    一度目の当たりにした其の姿を忘れる筈もなく。


  吹き込む風に混じる死の匂いは、
  彼女が長い長い闘争に身を置いていた事を悟らせた。 ]


            リヴァイ、お前……
          今晩はまだ三日月の筈────

 
[ 言い切る前に其れは窓の下枠に脚を掛け、
  濡れそぼつ身のまま飛び込んで来た。

   寛いだ衣装では一人分の質量以外に抗うものはなく、
   衝突した威力に押されるままに後ろ向きに倒れ込んだ。
   古びた絨毯から鈍い音が鳴る。 ]

 
(106) 2020/12/03(Thu) 22:08:08

【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 

[ 振動と共に全身へ打ち広がる様な鈍痛。
  痛みには慣れてきたが、頭の中が揺れたまま治まらない。

  深い瞬きを繰り返して定まらない視界を確かめるが、
  一向に効果は出ない。

  言うべき事も、迎える言葉も、募る話も、
  沢山あった筈なのに。
  瞼の裏に文字通り星が散る有り様では、
  “ああ”と短く肯定を返すのが精一杯だった。 ]


 [ その実、狭義的な“無事”とは言い難く。
   命を酷使したお陰で身体は重い上に、
   受けた矢傷は今も包帯の内側で疼いている。

         取引の『刻限』が迫る身体は、
         不可逆で緩やかな衰弱の途中に在る。 ]



 [ 分厚い生地に冷たい雫が染み渡る。
   背へ控えめに回る腕があれば体温は尚更混ざり合い、
   腕を広げて迎え入れようとした中途半端な格好のまま
   疲労困憊への追い打ちとなった眩暈と戦っていた。 ]*

 
(108) 2020/12/03(Thu) 22:09:53
[長く伸びた赤みがかった黒髪に
均整の取れた細身の躰。

愛想も化粧っ気も無いが、
その分素の睫毛の長さやら
瞳の大きさがよく判る。

黙って笑ってりゃ
落ちねぇ男はいないだろうってなもんなのに
いやー、今にも素っ首掻っ切られそうな
すげぇ眼差しで見てくるんだもんなぁ。

ったく、こえーこえー。
たまんねぇなぁ、おい
]


 言うねぇ。

 ま、そういうワケだ。
 元々俺様が造ったダンジョンで、
 俺様が召喚したその迷宮の主だった筈なんだがなー。


[言いながら、片目を隠す前髪をかき上げた]

[


    
そこには、何もなかった。



]

[瞼の奥。
眼球があるべき部分に広がるのは
光すら飲み込むような暗黒の虚空で。

痛くも痒くもねぇんだが、
当然こっちの方じゃなんも見えやしねぇ]


 口達者なやつでさ。
 ついうっかり盛り上がって、
 あいつが言った

 "ダンジョン全部を見渡す事ができると良いんですが"

 って、呟きに
 
 "おー?良いぞー?"

 って返事しちまったんだよなぁ。

 そしたらあの野郎、本性あらわしやがってよ。
 水晶玉の一つでもくれてやるつもりだったんだが、
 俺様の目玉そのものを持っていきやがった。

[お手製ダンジョン内を観察できる
特別な魔力回路を組み込んだ自分の眼。

アレが無けりゃ、こちとら商売上がったりだ]


 つうか無謀な冒険者ちゃん達の
 断末魔をじっくり間近で見たいからこそ
 ダンジョンマスターやってる所もあるからなー。

 あー……
 すっげぇ辛いけどしょうがない。

 目の前の奴隷ちゃんが苦しむ姿で
 我慢するしか無いかー、という現状だな!


[最後はひっひっひと意地悪く。

蔦に絡まれ回復中のアシュレイちゃんに
残った片目でウインクを送るのだった]

[そんな訳で、色んな意味でデバフ中の今。

頼りになる相棒ちゃんを
絶賛生産中だったんだが────

まさか自分からやって来てくれるとはなぁ……
これも俺様の日頃の行いって奴か]


 へぇ、貧しい生まれん中、
 腕一本でのし上がって来たって訳か。

 道理で歳に似合わず
 修羅場慣れしてると思えば。


[ひゅぅ、と軽く口笛を吹き。

続く言葉にはぱたぱたと軽く片手を振った]



 まー、確かに俺様には
 家も金も力もあるけどさ。

 その俺様の所有物な奴隷ちゃんも
 この家を自分ちだと思ってくれて構わないし。


[オークとか徘徊してるし、
そこら辺中事故物件だが]


 おちんぎんだって欲しけりゃあげようか?


[使える所に行けるかは別として]



 そんで"力"を手に入れるにゃ、
 やっぱ経験とマジックアイテムっしょ。
 だからこそ魔術師は開発に心血を注ぐし、
 冒険者の皆様方は、奪い取ろうと躍起になるし。

 ちな、俺様も人間だぜぇ?
 うっかり悪魔に騙されて、
 眼玉を取られちまうレベルには善良な。


[俺様が魔族だと思ってたのか、と
カラカラと破顔して。

まぁ、モンスターを使役してっからなぁ。
要はちょいと才能のある召喚師なんだが
魔術系統に詳しくなけりゃ
魔族と思っても仕方がないだろう。

いやしかしこいつ、素直なやつだな……]



 だから俺様の言う事を聞いて
 がんばって経験を積みゃあ
 お前さんだってこの程度にゃなれるってこった。


[首輪から伸びる魔力の鎖を、
チャリチャリと指先で揺らし遊びながら。

少しばかりセクハラな質問を
アシュレイちゃんに一つ。


……いやだってだな。
すげぇ真面目な顔で会話してっけど、
格好、すごいからな!?

服というよりもはやボロ布ってな有り様だし、
そのせいもあって、動くたんびに
手の平で握れるくらいのたわわな何かが
ふるふるしてやがるしさぁ。

これが元男の無防備さってやつか……
アシュレイちゃん、恐るべし……]



 ま、色々知識があるのは助かる。
 恋人ちゃんがいたんなら悪いがな。

 お前さんはもう、俺様のだから。


[魔王様は独占欲が強いのである]


 そんじゃさっそくご主人さまからご命令だ。


  ……俺様を誘って、性奴隷として満足させてみろよ。

 
 別に貞操観念なんざ、持ち合わせちゃいないんだろう?
 上手くできたら、
 美味しいご飯と新しい武器防具をくれてやるよ。

 別にその格好のままダンジョンに突撃したいんなら
 俺様はそれでもかまわないしなー。


[下手な真似をするようなら、魔力の首輪を締めるも良し。
さっきみたいに宝石越しに身体をいじってやるも良し。

鞭と飴をチラつかせてみれば、果たして──…*]

【人】 征伐者 ヴィルヘルム



 『他の国家の如何なる法もこの地では無効。
  敵意を持たない対象への攻撃は許可しない』

 [ いつか戦争が始まる前に敷いた則。
   其れは実質的には彼女を保護する為の決まり事で。
   獅子の御旗は定めた獲物以外には靡かない。

   ────たとえ国際的な指名手配であったとしても。 ]



[ どれ程冷たく過酷な闘争であったとしても、
  生命の証明は、体温と鼓動は変わりなく其処にある。

  本来なら死に至る運命を幾度となく捻じ曲げ、
  “違和感の無い程度”に書き換えられた筋書きは
  何もかもが悪魔の筋書き通りであるが、
  同時に約束を確実に守る動因となった。


      床に落ちた黒髪を受けたばかりの雨粒が伝う。
      揺れる度に張り付いては触れたものを
      しっとりと濡らして行くのが擽ったい。>>109 ]

 
(114) 2020/12/04(Fri) 2:14:03

【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 

[ 碌に身動きの取れないまま放り出されれば、
  自ずと暖炉の火に近づく事になる。>>110
  気付けば窓はいつの間に閉められていて、
  寝室は暖かな空気と橙色の光に満たされつつあった。 ]


    四年闘って無傷で済む戦士が居ると思うのか……?
    だとしたら其奴の度胸を疑った方が良かろうに。


[ 結局、再会して初めてのまともな返答は
  いつかの日にも似た憎まれ口になってしまう。
      回り始めた思考は傷の手当だとか、祝杯だとか、
      先程浴びた湯を従者に沸かし直させる事だとか、

  ────考えたその全ては再び何処かへ葬られた。 ]



 [ 漸く平常に戻りつつある視野が最初に捉えたのは
   揺れる火に照らされ浮かび上がる女の肢体。
   末梢や頬、背と尾を除いてヒトの形を既に取り戻し、
   この身を覆い隠す形で寝台に膝を乗り上げていた。 ]

 
(115) 2020/12/04(Fri) 2:14:44

【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 
[ 艷めく鱗と同じ色合いをした髪が首筋に描く線が、
  宗教画じみた非現実的さを孕んでいたものだから。 ]



  ────おい、 …………

       
     ( 今、“月に頼らず”と言ったか? )



[ その行動に異を唱えようとしていた唇を閉ざした。
  壊れ物を扱うかの様に触れた掌は恐ろしいほど冷たく、
  同時に零された言葉は最早意味を成してはいない。>>111

    安堵の意味を思考し、
    手繰り寄せた結論は酷く苦しいものだった。 ]


( 温かな家庭で得られる幸福の選択肢を蹴り、
  同胞も、名誉も、故国も、居場所でさえも投げ捨てた。

     お前が自ら望んで獣に身を窶す程に、
     この
約束
は重かったのか。 )



 [ 中和されるかのように肌は冷えて行くと言うのに、
   長き戦に凍り付いていた情緒は溶け出し始める。 ]

 
(116) 2020/12/04(Fri) 2:16:09

【人】 征伐者 ヴィルヘルム




( 立場が異なるからこそ、
  同情は叶っても共感は出来ぬ。

  だが、憐れみに混じる喜びに似たこの感情は何だ?
  ……奴は血に染まるのが喜ばしい、
  これまでの復讐相手とはまるで違う筈なのに。 )


       [ ────不理解。空白感。
         掴み所のない感情の出処を知らないのは
         彼が精神的充足と共にある『恋』を
         経た過去がまるでないからだった。 ]


 
(117) 2020/12/04(Fri) 2:20:56

【人】 征伐者 ヴィルヘルム

 



         ( ────嗚呼、だとしても。 )

(118) 2020/12/04(Fri) 2:21:45

【人】 征伐者 ヴィルヘルム



 
守るべき平民

[ 唯の田舎娘にそこまでさせる程の呪いを投げ掛けた。
  互いに律し、戒め合ったこの運命は
  漸く終局に差し掛かろうとしている。 

   戦を終えれば、心を奮い立たせる理由も
   慈悲や情けを殺して埋める必要もなく。
   奇運に振り回され続けた少女のこれまでを思えば、 ]

       
■かな■り

 ( せめて安らぎを、と思わずには居られまい。 )



 [ いつかの様に凭れ掛かる身体を受け止めて、
   “今度は”紛れも無く自らの意志で華奢な背に腕を回した。
   体長の半分はあろうかという尾が
   応えるように巻き付けば、体温は更に奪われる。>>112 ]

 
(119) 2020/12/04(Fri) 2:21:55

【人】 征伐者 ヴィルヘルム



[ 微かな震えが起こるのも厭わずに、
  唯々凍え切った身を温めようときつく抱き締めた。

  濡れて張り付いた衣服の残骸など投げ捨てて、
  人と獣の合間に在り、倒錯的ですらある肉体の
  薄い肩をさすっては、髪を梳いて退かしてやる。 ]



   ……幾ら祝賀とは言え、女など頼んでおらんわ。
       
( お前はもう“物”から脱却したのだから )



 [ ずっと前に教わった抱き締め合う事の喜びを実践し、
   やはりと言うべきか、突っ慳貪に吐き捨てたのは
   彼なりの“逢いたかった”の感情表現だった。 ]


 
(120) 2020/12/04(Fri) 2:22:19