人狼物語 三日月国


47 【半再演RP】Give my regards to Jack-o'-Lantern【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 魔法猫 カザリ

── じゃらしタイム ──

[悲鳴をあげるサラリーマンと、絶え間なく続く落雷の音>>0:228
 そこにネズミの断末魔の声が加わり、辺りの状況は一言で表現するなら『混沌』そのものだった。

 そう、まさしく混沌とした状況。
 一眼見ただけでは、どちらが善でどちらが悪かは計り難い。
 強いて言えば明らかに巻き込まれたらしいサラリーマン。それに羽付ネズミだけが被害者(?)だと言える。
 ──それはともかくとして]


  にゃにゃ♡
   にゃーのために練習したのかにゃ?

  それって、あれかにゃ
    じつはにゃーの下僕希望とか?


[煽ってるつもりはない。
 むしろ、下僕希望なら大歓迎だったりする]
(20) 2020/10/21(Wed) 17:29:15

【人】 魔法猫 カザリ

[小首を傾げ、可愛く招き猫ポーズ。
 多分、テレビ画面にはピンクのハートのエフェクトが表示されているはず。原理はわからないけれど、幹部の意向なのだけは間違いない。

 弧を描くように跳びつつ、長い尻尾でさらに2つ3つネズミをなぎ払い]


  はにゃ?
   にゃーのこと、吸いたいのかにゃ?

  お代次第では
   吸わせてあげてもいいけどにゃ
  
  具体的に言えば
   ちゃ〜る
とか、
ちゃ〜る
とか……っと
あぶにゃ



[至高の美味として、にゃー達の間で有名な逸品。とろとろなおやつを思い浮かべていたためか、一瞬意識が脇へ逸れた。

 足元への穂先の一撃>>0:229足払いを間一髪ギリギリかわし]
(21) 2020/10/21(Wed) 17:32:11

【人】 魔法猫 カザリ


  にゃーは『ネコ』だからにゃあ
   ネズミを獲るのが『ネコ』
    鳥を獲るのが『トコ』蛇なら『ヘコ』

  にゅるにゅるな獲物も嫌いじゃにゃいけど
   足払いはあんまり好きじゃないにゃー
    一括りに『猫』でも違うって覚えてにゃ♡


[ネズミを蹴り返しつつ、豆知識を展開。
 たぶん画面の向こうで下僕達がメモを取っている、はず*]
 
(22) 2020/10/21(Wed) 17:32:46
―― ウィンドラース修道院 ――

[...が目覚めれば其処は何時もと変わらぬ光景であった。
 部屋の壁は全てが剥き出しの石。
 床には辛うじてふわふわした絨毯が敷かれているが、
 修道院全体が石造りであるために何処を歩いても固い足音が聞こえる。

 カーテンの隙間から差し込む光は朝を告げるものだ。
 窓の外からは相変わらずの風音と空高くから猛禽類の鳥の声が聞こえてくる]


  ……いつもの夢、ね。
  何も変わらないわ、何も……。


[...は頭から布団を被り込んだ。
 視界は再び闇の中であるが夢で見た光景は見えないでいる。
 魔砲少女も、魔法猫も、全ては夢だった。
 領地から遠い峻峰の地は年中怒ったかのように強い風の吹きすさぶ要害の地である。
 壁に囲まれた修道院には各地から曰く付きの子女が送られ、
 子女を世話する者たちが一緒に住んでいる。
 修道院の大きさに比べて人数は余り多くはないのは、
 今現在帝国内は絶賛内乱の最中にあるからだ]

  お父様は今日も無事……ね、きっと。


[でも兄や姉はどうだろう。
 思い浮かぶのは殺しても死ななさそうな面々の顔であった]


  フッ、馬鹿らしい。


[...は瞼を閉じた。
 スピネル選定候の末娘は一等可愛がられた末に、
 元々仲の良かった家に政略結婚に送られた。
 そこまでは良くある話だ。
 ただ、結婚相手がナイチチは嫌だと浮気をし、
 それを知ったスピネル王が激怒した。
 そこまでも良くある話だ。
 普通はその後落とし前をつけさせて解決を図る。

 普通ではなかったのはスピネル王がシオン可愛さに
 相手の領土に攻め入り滅亡させて併合してしまったことにある。
 皇帝は慌てたが時既に遅し。
 報復だなんだのと戦火が広まり今に至る]

  お父様に勝てる相手なんて少ないのにね。
  選定候でも数人……あとは隣の王様くらいか。
  ああ……どうでも良いこと考えたらお腹空いた。
  あの子早く起こしに来ないかしら。


[...は溜息をついた。
 修道院では良家の子女――ここでは王族や貴族だが、
 は自分から起きることはない。
 起こしにくるまでは待つのがシキタリというものだった。

 だからあの子が来るのを待つのだ。
 夢の中でもずっと逢っているあの子を**]

【人】 魔法猫 カザリ

── じゃらしタイム ──

[ネズミを獲るのが『ネコ』鳥を獲るのが『トコ』蛇なら『ヘコ』では、何も獲らないのは>>27]


  ざーんねんっ♡
   何も獲れないのはニンゲンぐらいにゃ

  あとはにゃあ
   獲れないんじゃなくて獲らないだけ
     無駄に動くとエネルギー使うしにゃ♡


[蜘蛛一匹にへっぴり越しになる下僕とは大違い。
 にゃー達の仲間なら最低限、昆虫ぐらいは捕まえられる。
 下僕を持ち、室内に入り込む虫を追わなくなった仲間であっても、狩りをしないのは単にその必要がないから。
 だから、本当に必要ならばきちんと獲物を捕らえることができる。
 ──そのために生まれついての武器、爪と牙があるのだから。

 蹴り飛ばしたネズミが地面に当たり、紫色の雷が土に穴を開ける。
 数を増したネズミ達は今や避けるのが困難なほど、ならば一気に処理してしまおうかと鋭い爪で横一文字に切り裂き]
(46) 2020/10/21(Wed) 23:15:04

【人】 魔法猫 カザリ


  お風呂は却下!にゃ!
    シャワーも、ドライヤーも論外にゃ!

  にゃーは断固、おやつを要求するにゃ!!


[お風呂。にゃー達にとって謎でしかないもの。
 拷問器具のようなそれに、なぜ人間は自ら入りたがるのだろう。

 濡れて体が冷えれば、その分エネルギーが消費され命に関わる。
 それだけじゃない、石鹸──あの妙な匂いがするもので擦られれば、自分の香りが消されてしまう。
 良い匂いだと人間は言うけれど、にゃーにとっては迷惑甚だしい。
 しかもそれを毎日だなんて、冗談ではない。

 せっかくならば下僕にと思ったのは間違い。
 やっぱりこいつは敵だ、と喉の奥から唸り声を発し]


  遊びはこれまで!にゃぁぁぁ!!!


[ふりふり揺れる緑の穂先へまっしぐら。
 爪と牙、両方で奪い取ろうかと襲いかかる*]
 
(47) 2020/10/21(Wed) 23:15:27
── 修道院 ──

[至る所、灰色だらけの世界。
 壁も、窓の桟も、空さえも灰色い。

 焼かれた日記帳のページの色。
 はたまた、主人を失った蜘蛛の巣の色。

 世界はこんなにも灰色に覆われているのに
 どうして、夢の中はあんなにも色鮮やかなのだろう]

["夢は記憶の整理だ"と人は云う。

 それも一理、あるのかもしれない。

 なぜならば
 夢の中で相対するヒトを私はよく知っている。

 現にもいる相手。
 夢と同じ名を持ち、面影を残すヒト。
 
 けれど、彼女を夢に見る
 その理由が私にはよくわからない。

 夢に見るほど、思うほど
 深いつながりなどない──そのはず、だから]


  ……なんでかしらね

  あぁ、でも猫になりたい
  それぐらいならあるかもしれないけど


[井戸端でぽつり。
 水を汲んだ木桶を持ち上げれば、あかぎれた手指に鈍い痛みが走る。
 ぎしり、と食い込む持ち手の重たさに眉間に皺を作りつつ]


  ────       。
 

[目当ての部屋の前まで来たなら、ノックをまず三度。
 次いで扉を開け、先に汲んだ木桶の水を洗面台へと移し替える。
 部屋の主人が朝の支度をできるよう、そうやって準備を整えてから]


  おはようございます、シオン様
  朝の用意が整いました


[言葉だけは丁寧に。
 けれど、揺り起こすことはしない。
 
 寝台から三歩離れた距離を保ち
 部屋の主人が目覚めるのをいつものように待った*]

―― 修道院・自室 ――

[此処は監獄だ。
 入った者は外に出ることは叶わず、
 死した後も敷地内に埋葬される。
 送られてくる子女は曰くつきの者が多いから、
 当然と言えば当然であろう。

 灰色だらけの世界とは良く言ったものだ。
 季節に応じた草花や天候の変化があり、
 各々の家からは旬の食べ物が送られてくる。
 それでもその全ては味気ない。
 無味乾燥したもののように感じてしまう]


  ……それはきっと、私たちがそうだから。
  終わった年代史に花を添えても意味はないもの。


[...は小さく欠伸をする。
 風は強く空気は冷たい。
 こんな寒い日は部屋の中に籠るに限る。

 ...は生きている。
 心臓は動き、身体は動き、食事をしては寝る]

  ただ生きているだけの生に意味はあるのかしら。
  とは言え、バツイチの行き遅れなんて不要でしょうしね。


[平均寿命が40歳に満たない世界である。
 女は20歳になれば年増であり、30歳になれば婆だった。
 売れ時は10代前半。
 そこで戻ってきてしまえば普通は瘤でしかない。
 普通でも瘤なのにスピネルの末娘は火薬庫でもあった。
 だから修道院の中でも腫れもの扱いで――]


  ……おはよう、カザリ。
  もう随分と暖かくなったわね。


[...はノックの音の後、物音を耳にしていた。
 声が掛かればそこで漸く布団から頭を出して身体を起こし、
 暗に遅かったと告げる。

 別に虐めているわけではないのだ。
 貴女は私にとっては唯一話が出来る相手なのだから。
 夢にまで出てくる存在なのだから]

  ……着替えは?
  早く脱がせてくださる?


[...はベッドから起き上がると三歩離れた距離にいるカザリへと声を掛けた。
 着る衣装は修道院の服だ。
 地味で質素、紺色の修道女の服。
 尤もシオンのそれは内側がえらく精緻に編み込まれたレースを使っていたり色合いが派手なものがあるのだがそれはそれ]


  ほら、早く〜。


[これは我儘なのだ。
 深いつながりはない。
 強い絆もない。
 それはまるで蜘蛛の糸のようなものだけれど、
 灰色だらけの世界で唯一見える色は存在を誇張して見せられてしまうのだ。

 例えそれが錯覚であったとしても、
 縋るものなど存在しないのだから――**]

【人】 魔法猫 カザリ

── じゃらしタイム ──

[コツン、コツンと地面を叩く音がする>>72
 繰り出そうとした爪や牙を避けるそぶりさえ見えない。
 変だ、と気がついた時には些かタイミングが遅かった]


  根こそぎ……にゃねー
   乱獲は身を滅ぼすにゃよ

  それににゃ、安全なところから網だけ引く
   地引き網みたいにゃのは
    にゃーは狩りとは認めないにゃ!


[誘われている、おそらくこれは罠。
 飛びかかった先にきっと何かがあるのだろう。
 だからといって、後に退くことなど出来はしない。
 
 食うか食われるかの勝負。
 だからこそ楽しい、やりがいがあるのだと瞳に喜色を滲ませ]
(109) 2020/10/22(Thu) 19:53:28

【人】 魔法猫 カザリ


  猫で結構!
   にゃーは、にゃーにゃ♡

  毛繕いで充分!
   ドライヤーもお風呂もいらないにゃ!

 
[にゃーはにゃーであり、にゃーである。
 それだけで充分、存在するだけで価値がある。

 首輪へと伸ばされた左手>>73には長い尾で一撃。
 犬ではないからリードは不要、と尻尾で弾いてしまおう。

 そして、耳の奥に響く4度目の音には]
 
(110) 2020/10/22(Thu) 19:53:44

【人】 魔法猫 カザリ


  げっ!!!?

   なにこれ、趣味悪っっにゃ



[おやつは少なめだからこそのおやつ。
 あのサイズは、おやつどころか主食ですらない。

 そもそもおやつに食べられるのでは真逆。
 筋が違うと、唇を尖らせ]


  美味しくなさそうなものはポイ!にゃ

  シールド・オブ・キャットサンド!!!



[詠唱と共に両の手を真っ直ぐ前へ。
 広げた掌から無数の星が生まれ、防御壁になる。

 液体を吸収し、青からピンクへと変わっていく極小の星。
 竜の全てを吸収することは難しいだろうが、丸呑みだけは避ける寸法だ*]
(111) 2020/10/22(Thu) 19:56:36
── 修道院 ──

[監獄のような場所。
 此処での生は死と同然だと云う者もいる。
 此処に来たことで、全ては終わったのだと。

 けれど、それならば私はどうなのだろう。
 この修道院の門前に捨てられていた私は、ここより他を知らない。
 始まるより先に終わった生、なのだろうか。

 わかっている。考えること自体が無駄なこと。
 終わりを嘆く彼等が羨ましいだけなのだと。

 だから、今日もこうして]


  そうでしょうか?
  木桶の水はまだ汲んだ時のまま
  かわらずに冷えておりますが


[遅いと言われているのはわかっている。
 当たり前だろう、敢えて回り道をしているのだから。
 けれどそれは、単に困らせるためだけではなく]


  たまにはご自分でされては?

  暇をつぶすという意味ならば
  その方がよほど


[繰り返される毎日。
 仕事を一つ片付ければ、また次の仕事が現れる。

 けれど、全て片付けてしまったなら後には空白が広がるだけ。それが何よりも恐ろしいから]


  ……かしこまりました


[回り道も、反発も元を辿れば同じ。
 後に広がる空白の時間を少しでも遅らせるためのもの。
 だから結局は要求通り、彼女の服へと手をかけて]
 
  今日の色は、紫ですか?
  こちらの色は、青が強いようですが

 
[ぷつり、とボタンを外していけば裏地に使われたレースの色が目に入る。
 修道服に相応しくない艶やかな色、夢に見た色に近いと目を細めた*]
 

―― 修道院 ――

[此処は現世に現れた地獄のような常世の世界。
 煌びやかな世界を知る子女にとってはそう映る。

 だが、平民はどうだろうか。
 動乱を知る平民にとっては此処は楽園なのかもしれない。
 日々に食事に困ることはなく。
 暖かな寝床が用意されている。

 その差が一層と子女たちを浮世離れさせて見せているのだろう]


  そうよ。
  それにね、今は冬前よ?
  温めてないなら冷えたままで当然でしょう。


[一日は長い。
 だから此処での生活に於いて遅れることをとやかくと詰める必要はない。
 必要がないことをしているのは時間を弄ぶからだ。
 未だ十代の身にとって一日はとても長く感じるものだった]

  私にフォークより重たいものを持てと?
  そんな事を言うんだ?


[...は口角をあげた笑みを浮かべた]


  今夜のお風呂、連れていってあげないわよ。
  その手……痛いのでしょう?


自分のために作らせているあかぎれの手指を視線で示す。
 この修道院での娯楽は限られている。
 その中に地中より湧き出る湯があった。
 それを張った湯舟が地下にある。

 温かいと言っても色付きなので洗濯や飲料には向かないが、
 身体を温めることはできる。
 子女は従者を伴い其処に行く。
 時間は分けられているので混むことはない。

 臭いもあるので頻繁に入る子女は少ないが、
 ...は毎日のように其処へと通っていた]

  い〜のよ、見つかっても見ぬ振りなのだもの。
  少しくらいはお洒落をしないとね。


...が折れることはない。
 手を広げて着替えしやすいようにして脱がされるまま、
 着せられるままにしている。
 誰かにしてもらうことに慣れていると言っても良い。
 甘やかして育てられた王族の末娘に自分でを期待する方が酷だろうに――]


  そうそう、そろそろハロウィーンでしょう?
  皆全然乗り気ではないのよね。

  だから――。


[...は楽し気に笑う。
 夢の中での笑いのように、一寸変わらず少しでも世を楽しもうと空元気を振る舞う]


  今年は私たちだけでするわ。
  お部屋を飾って、衣装はお父様にお願いしましょう。
  衣装は貴女も着るのよ?


[...は着替えさせてもらいながら小首を傾げて貴女を見つめる**]

【人】 魔法猫 カザリ

── じゃらしタイム ──

[我が儘なのはお互い様>>112
 にゃーから見れば、人間こそが我が儘だ。

 にゃーはただ、にゃーであることに素直なだけ。それがたとえ、人間の目に捻くれているように見えたとしても。

 水分を吸収し、ピンク色になった星が足元に降り積もっていく。視界はもちろん、聴覚も嗅覚もその機能の大半が奪われている状態。
 そもそも猫は肉食獣。攻撃にパラメーターの大半が振られているため、あまり防御は得意ではない。
 毛並みを守るためとはいえ、防戦一方のこの状況は不利でしかないのだ。

 それでも防御に回ったのは、他でもなく時間切れを狙ってのものであり]
(125) 2020/10/22(Thu) 23:01:03

【人】 魔法猫 カザリ


  そっちこそにゃ

  にゃーの下僕になってみれば
   良さがわかるというものにゃ


[背後の声に>>113振り返ることもなく言い返す。

 声の近さから、相手との距離がわかる。
 非常に近い距離、手を伸ばせば易々と捉えられてしまう。この距離では、新たな攻撃を加えることは難しい。
 丸呑みか、べたべたか。どちらがマシかと考えれば選ぶのは必然的に──]


  ────にゃ ふ



[丸呑みよりも、べたべたよりも、機敏に動ける猫の姿を。
 猫の姿に戻ろうとふるり、身震い一つ*]
(126) 2020/10/22(Thu) 23:01:37
── 修道院 ──

[温めていない水は冷えたまま
 彼女のいう通り、それは当然だろう。
 真夏でもない限り、木桶の水が自然と温まることはない。

 かといって湯を持ち込めば良いかといえば、それはまた別の話であり]


  温めたものであれば
  今度は逆に冷えてしまいますが


[湯を沸かせる調理場からこの部屋までの道のりは長い。なにより敷き詰められた石畳の床はシン、と冷えて温もりを奪うもの。
 湯を運んできたところで、どうせ部屋に着く頃には冷めてしまう。

 非効率なことならば、はなからしないほうが良いでしょうとため息まじりにぽつり]

[時間つぶしのやりとりの最中にも、手を止めることはない。
 また、口角を上げた笑みに反応することも
 
 フォークより重たくとも本は持てるでしょう。なんて心の中で言い返したとして、彼女の服を脱がすのも、着せるのもどうせ自分の役目なのだから。

 従者であるかといえばそれは違う。
 自分は彼女専属のモノではない、ただその役を多く任されているだけ。
 身寄りがないということはそういうこと。
 『万一』が起きた時に責任を取らせやすい、そんな位置だと自覚はあった。

 媚びれば良いのかもしれない、そうすればもっと生きやすくなる。
 湯も、薬も、目の前の相手に強請ればよい。そのはずなのに]


  構いませんよ
  温めたところで翌日にはまた水仕事ですから


[湯に浸かるのは嫌いではない。
 とはいえ彼女が来る前は、水浴びで身を清めるのが当たり前だった。
 慣れていることだと口の端をわずかに歪ませて]

[寝巻きを脱がせ替えの服を手に取る

 傷一つないキメの細かい肌。
 この肌ならもっと華やかな色──
 あの夢のような色が合うだろうかと思い浮かべたところで]


  ええ、ハロウィン
  洗濯物が増える日で……

  は、い??


[楽しそうな笑い声に混じり、予想外な言葉を聞いた。
 突飛な提案、けれど彼女ならばきっと出来るだろう。

 長い長いため息を一つ、リボンを結きつつ]


  室内だけ、でしたら……
  それ以上は叱られてしまいますから


[着替えは終わり。
 脱がせたばかりの衣服をくるくると丸め*]

【人】 魔法猫 カザリ

── じゃらしタイム ──

[にゃぐにゃぐと魔法の呪文を唱える。
 その間にもべたべたは体──主に胸に纏わり付いてくる、というか揉んでくる>>141
 そのせいもあり、10秒で終わるほどの短い呪文だが、他の呪文も発動中とあっては通常より時間がかかった。

 どうにか変身を解除できたのは少し経ってから。
 その頃には猫のお腹の辺りは、しっかりと赤い色がへばりついていたから]


  シャ────ッ!!!


[思いっきり後ろ脚で猫キック。
 怒っていますよと威嚇と仕草で示し、腕からすり抜ける。

 そのまま公園の植え込みの中へと飛び込むと]
(155) 2020/10/23(Fri) 18:48:47

【人】 魔法猫 カザリ

[そして、周囲が静まった頃]


  うにゃにゃにゃ……


[植え込みの中で、んべんべと毛繕い。
 体にまとわりつく赤色は、何故だか甘酸っぱい味がして]


  にゃう……
    (魚が良かった……)


[ようやく綺麗になれば伸び一つ、あくび混じりに下僕の待つ家へ*]
(156) 2020/10/23(Fri) 18:49:07
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:カザリ 解除する

生存者 (12)

アクスル
12回 残----pt

治人と末永く籠城

在原 治人
1回 残----pt

貴方と末永く籠城

時見
6回 残----pt

ずっと琴羽と共に

天宮 琴羽
4回 残----pt

ずっと貴方と共に

ウロボロス
9回 残----pt


フォルクス
12回 残----pt


御門 涼司
2回 残----pt

神出鬼没

シオン
9回 残----pt

 

葛西 聡
3回 残----pt

…zzZ

カザリ
9回 残----pt

 

メイベル
0回 残----pt

 

アリア
0回 残----pt

 

犠牲者 (1)

Jack-o'-Lantern(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

エガリテ(4d)
12回 残----pt

おやすみ

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.15 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa