人狼物語 三日月国


180 【R15RP村】月影のさやけさ、 秘めたる願い

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 軽音部 千葉郁也

──2day放課後・工藤と──

[オリジナル曲の放送について工藤が考えてること>>2:452
知ったら、きっと喜んで音源押し付けてただろうけど、
今は、うん、教室から人が減るまでの雑談だから
自重できない音楽の話は深掘りしなかったはずだ。


人の願いごとの話ははっきり聞きづらいだろうし、
工藤も悩んでるなら俺の定まらない願いなんかでも
少しは気を紛らわす材料になってれば良いと思う。

弱点探ろうとしてたわけじゃないのも、
わざわざ口止めしなくても
言いふらしたりしないのも知ってる。>>2:453

いろいろ気を使わせて悪いなとは思うけど
かけられた言葉はひとつひとつ素直に受け取った。]

 ん…、ありがと。
 怖い話そんなすぐ出てくんの…。

 苦手なこと…、は、そうだな、
 わかってるんだけど
 変な意地みたいなのがどうも、

[まあ、男の子なので?カッコつかないことしたくない
というのはあるわけなんだけど、
工藤がそういう風に思わないでいてくれるってことは
伝わったから、重ねて卑屈になるのはやめておこうか。]
(7) 2022/10/19(Wed) 0:40:26

【人】 軽音部 千葉郁也

[俺のくだらない意地のための探索の経緯を聞いて
気の毒そうに見てくる顔には、
自業自得だからそんな顔することないのになと
自嘲気味に笑って返したけど。

願いごと候補の却下案話してる時は、
工藤は頷いたり何故か目を逸らしたりしていた。
宝くじは夢を買うからいいんじゃねぇかな。(ガバ判定)


途中、入ったツッコミについては面食らって
変な顔をしてしまった。>>2:454]


 え?ああ、そう……、
 じゃあやっぱり却下にしとくわ…。


[文化祭の時は工藤につられて笑っただけだからな、
と思うけど、自然に笑えていたならよかった。]
(8) 2022/10/19(Wed) 0:42:15

【人】 軽音部 千葉郁也

[なんとなく恥ずかしくなったので話を戻して、
さっき告白したビビリ体質の件については]

 まあ、好きなとこじゃないけど
 気にしない…ようにはしようと思うから。
 苦手なものは誰にでもあるし…?

[さっき言われたことをなぞって返す。
ガチの心配>>2:455をされたことに関しては訂正したけど。]

 いや、心停止は今のところしてない。
 あの幽霊見た時すら大丈夫だったんだし
 多分この先も大丈夫だろ…。

[ごめんな、本気で心配されて逆に笑ってしまった。]
(9) 2022/10/19(Wed) 0:43:38

【人】 軽音部 千葉郁也

[地雷踏みたくないって話には
工藤も神妙な顔で同意してくれたから、
少し救われる思いだった。>>2:456]

 ……仮に勇気出して手を伸ばしたとこで結局、
 どうにもならなくてって時はどうしたらいいんだろうな。

[答えなんてない問いを投げてしまったのは、
今日いろいろとあったからだろう。

手遅れになってから手を伸ばしても何にもならないなら、
やっぱり願いとしては相応しくないのかもしれない。]

 そうだな、結局……、
 幽霊に頼って叶えてもらっても納得できるようなこと、
 ない方が幸せなのかもしれない。
 納得できないってことは
 自力でなんとかできる、なんとかしたいって
 望みがあるってことだし。

[“自分の力で頑張るしかない“という工藤も
似たような願いを考えたりしたのかなと思う。>>2:456

共感を返す言葉に安心を覚えてしまうことに、
どうしても胸の辺りが痛んだ。]
(10) 2022/10/19(Wed) 0:50:15

【人】 軽音部 千葉郁也

[長い話の割に出てない結論に謝っても、
工藤はそのことに何を言うでもなく笑い返したから、
それがありがたかった。

不意に紡がれたフレーズに>>2:457
勝手に頭の中では音階が乗る。

忘れてるわけない、
今でもあのギターの音色と一緒に思い返せることだから。]

 ……うん、覚えてる。
 歌だけでも先に覚えたならよかった。

[英語の成績は普通だけど、
歌詞の意味はちゃんと把握してる。
興味あることなら覚えられるから不思議だ。]
(13) 2022/10/19(Wed) 0:52:29

【人】 軽音部 千葉郁也


 それでいい、って思うと安心するけど、
 それがいい、って思えるようになりたい。

[答えになってんのかわからないけど、>>2:458
今のところ感じるのは前者だけど、
いつか後者だと思えればいいなと思う。

どんな答えを出すことになったとしても。]
(14) 2022/10/19(Wed) 0:56:34

【人】 軽音部 千葉郁也


 ……工藤は、何を願うかはなんとなく決めてんの。

[聞いてもよかっただろうか。
決まってないのはわかるんだけど、
候補くらいはあるのかなと。

人の願いごとを尋ねるのはやっぱり勇気がいった。]*
(15) 2022/10/19(Wed) 1:00:27

【人】 軽音部 千葉郁也

──2day保健室・津崎と──

[津崎がそんなだから、
割とガチめに家凸してたかもしれない。
明日教室に来なかったら、家にいるわけじゃないの
わかってるから行かないだけで。>>2:474

笑って返される声音がどんだけ白々しくても、
気づかないふりを続けたかったんだけどな。

旧校舎の幽霊に会わずにいつも通りの日常だったら、
俺にとっては何よりだ。

だけど津崎にとっては違うんだろう。
願いごとのために旧校舎に行った津崎と、
願いごとのことを知らずに行った俺とで
なんでもない日常の見え方はきっと
まるで違ったんだろうから。

その温度差もかなりね、胸に刺さるよ。
それを伝えられないのは俺が
お前に踏み込めなかったからなんだけど。]
(26) 2022/10/19(Wed) 1:41:24

【人】 軽音部 千葉郁也

[重ねた呪詛はそりゃ必死にも映るだろうよ。

説得する材料がないのは俺が津崎を知らないからで、
願いごとの内容想像ついても理由も知らないから、
違うのに変えろよって提案も出来ない。

そんな中で出来んのは勝手な約束と
泣き落としくらいなもんだろ。

体を起こした津崎が此方を見る。>>2:475
朝ぶりなのに物凄く久々に感じた。

ファンクラブの1番は本人ってマジレスには、
じゃあ2番?って返せばいいって
話じゃないのはわかってるよ。]
(27) 2022/10/19(Wed) 1:42:24

【人】 軽音部 千葉郁也

[向けられたぎこちない笑顔に親近感湧いても、
悪い、笑い返すのは無理そうだ。>>2:476

俺の責任じゃないとかもし言われたとしても、
これも悪いが思い切り気にするんだよな。>>2:477

俺は繊細だから丁重に扱えって言ったの覚えてねぇのかな。
悪いとしたらお互い様だろ、わかってんだよそんなことは。]
(28) 2022/10/19(Wed) 1:43:33

【人】 軽音部 千葉郁也

[帰れって意味だろう“おやすみ“を
突っぱねるようなことはできないし、
“ありがとう“が嘘でもないのはわかってる。>>2:479

ベッドにまた横になるのを視線で追って]

 津崎、

 お前がもし…、
 幽霊に会いに行く前に欠片でも
 俺のこと思い出したら連絡しろ。

[夜中だったら困るし昼でも行きたくねぇんだけど、
あんな場所。

それでも津崎の中にちょっとでも迷いがあれば
俺は其処に行ってもいい。]
(29) 2022/10/19(Wed) 1:45:37

【人】 軽音部 千葉郁也


 じゃあ、“またな“。

[返事はあってもなくてもそれだけ言うと、
ベッドから離れて保健室から出た。]*
(30) 2022/10/19(Wed) 1:47:58
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a8) 2022/10/19(Wed) 5:43:32

【人】 軽音部 千葉郁也

──2day放課後・工藤と──

[工藤が重ねてくれた気遣いは嬉しかったし、
ありがたかった。>>86]

 ああ…、確かに工藤の声なら雰囲気出そうかも、
 俺には怖い話じゃまともに聞くことできなさそうだから
 残念だけど…
 
 つり合いね……、

 …………、

[でも、ストレートな褒め言葉を聞くあたりで
どうにも照れくさくはなったから、
表情がおかしかったかもしれないけど
気にしないでくれたら助かる。]

 ベース弾いてたら取れるんだったら、まあ、

[可愛いとこなんて別になくていいんだけどな。
でも、駄目?って聞かれてダメと言えるわけもないし、
それに、実際のところ]
(152) 2022/10/19(Wed) 13:08:34

【人】 軽音部 千葉郁也


 工藤がそう思うなら別に、

ダメじゃないんじゃねぇの それで良いよ

 
……ありがとな。


[告げたお礼は相当声量小さかったかもしれないけど、
逆効果なんてことはなかったから、
工藤にはいつも本当に感謝してるんだ、これでも。]
(153) 2022/10/19(Wed) 13:08:53

【人】 軽音部 千葉郁也

[真剣な心配を笑ったのは「ごめんて」って
ちょっと怒った顔に謝ったけど、顔は笑ってたと思う。
おかげで自分で気にしてたビビリ体質について
笑える程度には気にならなくなってたって気づいたから、
やっぱり話してよかったんだろう。


性質以上に認識したくなかった自分の内側の臆病さとか、
この時間がなければ吐き出す先なんて俺にはなかったし、
工藤には相当甘えてるという自覚はあるよ。

答えの出ない重たい問いにも真剣に考えて
返事してくれた言葉は弱弱しい音でも、
心強く思えたから>>88。]

 ……そうだな、傷つくしかないってわかってても、
 手を伸ばせるうちは、そうしたいな。
 その願いは自分にするしかないかな、俺は。

[伸ばす先があるうちはまだ、
どうにかできなくても行動するしかないんだろう。
それが後悔したくないって自己満足かもしれなくても。
多分それが俺にとっては納得いくことだから。]
(154) 2022/10/19(Wed) 13:11:52

【人】 軽音部 千葉郁也

[自分からは話題に出来なかった話、
ギターの練習をした去年のこと。
工藤の口から出たことに安心したんだ。>>89
また誘っても良いのかなって、
工藤は困るかもしれないけど。

そうして紡がれた短いワンフレーズの中に、
ひとつの答えが見つかった気がして。

工藤もそうであれば良いなと思った。]
(155) 2022/10/19(Wed) 13:15:02

【人】 軽音部 千葉郁也

[工藤の願いごとは、はっきりと何かはわからなかったけど、
同じように悩んでたどり着いた結論も
多分似たようなものだと感じた。>>90
だから、具体的には聞かなくてもそれで良いと安心できる。]

 悩んだ時間は無駄じゃないんだろうし、
 こんなことでもなければ
 考えなかったこともあるだろうから、
 良い機会だった、のかな。

 俺らみたいにすぐ浮かぶ願いごとない奴にとっては。

 ……うん、納得できる答えが出るといいな。

[それでいいって言ってやれたら
気が楽になるかもしれないけど、
工藤にとってそれがいいって思えることを祈ってる。]
(156) 2022/10/19(Wed) 13:18:50

【人】 軽音部 千葉郁也


 ……地雷ね、踏むことになるんだろうな。
 でも踏み抜くくらいしないと
 どうにも出来ないこともあるみたいだから。

 やれるだけのことはしときたいかな。

[質問に詳細な回答は求めてなかっただろうけど、
“しようと思ってる“と肯定する言葉に
乗せた本音は決意みたいなもので。

これでよかったって思えるようにって
工藤の言葉に頷いて。>>92

視線の先を追った窓の外は濃紺の帷が降り始めていたから、
帰るかって声をかけた。]
(157) 2022/10/19(Wed) 13:25:21

【人】 軽音部 千葉郁也

[帰り道はどこまで一緒だったかな、
多分そんな必要ないと遠慮されるだろうけど
暗いし送るくらいはしたと思う。

夜道一人で歩くのを心配されるべきは
俺の心臓の方かもしれないけど、一応、
予行演習みたいなものだと思えば別によかった。]

 工藤、俺さ、

 明日幽霊んとこ行くわ。
 そんで、会ったら証拠として
 適当に何か貰って帰ってくる。
 
 幽霊に叶えてほしいこと、俺にはないから。

  Let it be あるがままでいいかな、と。今のとこは。

[明日には決めなきゃいけないこと、
工藤と話して見つけたひとつの答えはそれだったから。

願いごとないのに何しに行くんだよと
思われるかもしれないけど、今度は変な意地じゃなくて。
それは、明日しかできないことには変わりないから。

理由は終わったら説明するよ。
「心停止はしないだろうから安心していい」って笑って。

まだ低い位置、見上げた月は少し欠けても
あの日と変わらず綺麗だった。]**
(158) 2022/10/19(Wed) 13:29:44

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day──

[その日はいつもより早く起きた。
いつも朝は碌に見ないけど、
今日は枕元に投げてたスマホをすぐに確認する。]

 ………、

[待っている名前からのメッセージは無い。
代わり、目に入ったのはグループ内の誤爆メッセージ。
普段の天ヶ瀬とは異なるきつい言い回しのそれ。

誰宛だろうと思うけど、
俺が思い当たるのは一人だけで。

当てはまる奴がそう何人もいてたまるかと
思ってしまうのは俺がおかしいのだろうか。

結局俺は自分の基準でしか“普通“を測れないし、
でも俺が差し伸べられる手には限りがあるから、

今は他は考えない。

どれだけ期待しても、
いつも通りはあり得ないことを知りながら、
いつも通りに学校へ向かった。]
(163) 2022/10/19(Wed) 13:38:24

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day教室・昼休み──

[昼休み、2−Cの教室内で空いた机に何度目か視線をやる。

いないのは珍しいことじゃない。
常であれば不在でも
特に気に留めることのなかった相手の机だ。]

 
……何やってんだよ。


[空席に悪態を吐いても家まで迎えに行くこともなく、
此方から連絡することもないままこの時間。

旧校舎で張ってれば良いかとも思わないでもなかったが
“俺のことを欠片でも思い出したら連絡しろ“と
告げたのは昨日のことで。

かけた言葉に返事もなければ>>64約束にもなっていない
“それ“がなければ動くわけにはいかなかった。

昼飯を食う気にもならなくて、
ぼんやり窓の外を眺めていると
机に置いたスマホが通知を知らせて。

確認すると同時、椅子を跳ね上げて席を立つと
教室の外に走った。]
(164) 2022/10/19(Wed) 13:45:00

【人】 軽音部 千葉郁也

[謝罪なんて別にいらねぇんだけどな。

だから許す許さないもないんだけど。
俺が傷ついてたとしたら、お前を傷つけたことに対してで。

でも、出来ることして傷つくしかないことになっても
そうしないといけない時もあるってわかったから。

呼べっていうようなこと言っといて
地雷踏み抜きに行くことになっても許さなくていいよ。

それも話さなきゃ伝わらないことだから、返信はしない。]
(166) 2022/10/19(Wed) 13:55:15

【人】 軽音部 千葉郁也

[旧校舎の近く、風情があるだっけ。
俺には全然そんなこと思えないけど。

アイツがそう言ってたフェンスのところまで走って。

見慣れた姿、だけど
俺の知ってる装いじゃない人影の前まで辿り着く。

ちょっと息が整わないから、
言葉発するまで少し時間はかかった。

膝に手を当てて息を整えながら足元を見ると、
上履きのままだったことに気づいて、あーあと思う。]

 おっせぇよ……、
 昼出勤とか、どこの、社長だよ、

[まだ整い切らない息で言いながら顔だけ上げる。

マスクもピアスもなくて、
随分“普通“の高校生っぽくなった津崎を見た。
前傾した姿勢じゃ睨めあげてるみたいになっても
怒ってるわけじゃないのは知ってることだろう。

似合うねとは言わないし、似合わねぇとも思わない。
浮かんだのは、その格好だったらこの荒れた場所に
俺と二人でいても不審さは減るかもなって
間抜けな感想くらいだ。]
(167) 2022/10/19(Wed) 14:02:45

【人】 軽音部 千葉郁也


 ……話、聞くけど。
 いや、聞かせろよ、聞いときたいんだ。
 津崎のこと。

[息が整ったら姿勢を正して、
いつもよりはいくらか前を向けるように背筋も伸ばす。

別に時間かかってもいいし、
午後の授業も間に合わなくて良いからさ。]**
(168) 2022/10/19(Wed) 14:05:17
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a23) 2022/10/19(Wed) 14:14:44

軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a25) 2022/10/19(Wed) 15:03:48

【人】 軽音部 千葉郁也

──3day教室・午前中──

[午前中は落ち着かないまま、
グループメッセージを眺めたりしていた。
結局、探索の次の日にクソ真面目な一文を送った以外は
何も送っていないし我ながらノリが悪いとは思うが。

空席に視線を向けた後、
天ヶ瀬の朝のメッセージをもう一度見返して。

天ヶ瀬にひとつメッセージを送る。
それから、一昨日何ヶ月ぶりかの
ちゃんとした邂逅で初めて自己紹介をした新しい友人にも。
二人とは昨日、顔を合わせたとしても
大して会話はしなかったと思うし。]
(226) 2022/10/19(Wed) 20:14:02

【人】 軽音部 千葉郁也

[ちなみに一昨日、A組で金海がお辞儀してんの見てた後は、
顔を上げるまで待って「またな」って声かけてから
教室に戻って昼飯を軽めに済ませたはず。>>2:355
放課後にバターサンドを食う予定があったからな。

金海が一人で裏庭で飯食う予定だと知っていたら、
一緒に昼食をとるという選択肢もあったのだけど。

委員会の仕事もあるようだしと尋ねることは出来なかった。
願いごとの話題になるだろうと思うと、
まだ知り合ったばかりの相手に
踏み込める気はしなかったのもある。

昼休みは終わり頃に工藤に会いにA組に行っていたから、
金海が戻る頃にその姿を見ていたとしたら
A組に入り浸ってると思われたかもしれない。

大丈夫、ちゃんと自分のクラスにも友達はいる、
届かない自己フォローをしておく。]*
(227) 2022/10/19(Wed) 20:16:00

【人】 軽音部 千葉郁也

[昼休み、旧校舎までの道のり、
フェンス辺りまで走る間は靴も履き替えなかったくらいだ。

誰かと会っても立ち止まれなかったと思う。

皆はもう結論を出したのだろうかと
さっきチラッとだけ見た大木さんからの皆へ向けた
メッセージを思い返していた。

昼のうちの方が行きやすいだろうと思いながらも、
旧校舎へは夜に行くことに決めている。

早い時間から行く人もいるのかなと思っても、
今は辺りを見渡す余裕はなかったけれど。]**
(231) 2022/10/19(Wed) 20:39:13
軽音部 千葉郁也は、メモを貼った。
(a35) 2022/10/19(Wed) 20:41:23

【人】 軽音部 千葉郁也

[自分の足音と呼吸、心臓の音が
慣れない全力疾走でうるさかった。

そんな中、微かな旋律を拾った気がする。

消え入りそうなそれを本当に聴こえていたかは
自信はないが、おそらくきっとこの先に
津崎がいるのだとわかった。>>82>>232]
(267) 2022/10/19(Wed) 21:51:00

【人】 軽音部 千葉郁也


 ふ……、っは、
 朝のが、まだ陽は高く、ねぇだろ…、

[今呼吸苦しいんだよ笑わせんな。
繰り返しギャグは回数増すほど
何故か面白くなるものなんだよ。
もうそれ津崎の鉄板ネタにしたらいいよ。>>233

昨日ぶりの顔はふざけたこと言ってても複雑そうだ。

俺が必死すぎて引いてんのかな。
笑ってくれてもいいんだけど。

なんて、わかってるよ、
今から大事な話をしてくれるつもりだって。
それでもいつも通りみたいに
声かけてしまうのはなんでだろうな。

やっぱり怖いのかもしれない。
向き合うことが、傷付けることが。

だけど、ちゃんと聞くって決めてるから。]
(268) 2022/10/19(Wed) 21:52:15

【人】 軽音部 千葉郁也

[礼を告げた津崎には、いいよって片手を振って答える。>>234
呼んでくれたことに礼を言いたいのは俺の方だ。

あんな一方的な約束、
応えて貰えるか自信がなかったから。]

 ……うん、そんな感じだろうとは、なんとなく。

[津崎の考えてた願いごと。
予想はついてたけど、“消える“って言葉が胸に突き刺さる。
変える余地があると先に教えられていたからまだ、
ダメージは少なかったにしても。

そんな想いを抱えた津崎に俺は将来のこととか、
進路のこととか話して。
どんな気持ちで聞いてたんだろう。
地雷とかとっくに踏み抜きまくってたんじゃねぇの。

それでも津崎はきっと心から応援してくれたから、
なんでって思ってしまう。]
(270) 2022/10/19(Wed) 21:54:44
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:千葉郁也 解除する

生存者 (12)

津崎絵音
55回 残----pt

ありがとう

千葉郁也
60回 残----pt

そばにいるよ

秋月壮真
121回 残----pt

君と手を繋いで。

世良健人
75回 残----pt

君と手を繋ぐ

未國 聖奈
100回 残----pt

己に願いを。

大木慎之介
53回 残----pt

願いは自分の力で

小鳥遊 大地
35回 残----pt

びちびちびちびち

金海 叶冬
86回 残----pt

ねむたい

天ヶ瀬 青葉
66回 残----pt

除霊師

工藤 彩葉
82回 残----pt

 

鈴掛 未早
42回 残----pt

生きていく。

白瀬 秋緒
122回 残----pt

さいしゅうび

犠牲者 (1)

棗星人(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

大槻登志郎(4d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.18 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa