人狼物語 三日月国


174 完全RP村【crush apple〜誰の林檎が砕けたの?】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


メモを貼った。

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[私に背を向け去って行く津崎を見つめ、滲んだ視界に瞬いた瞬間、天使が目の前に立っていた。

天使が告げた名は、松本さんと、私のもの。]

 …………津崎……。

[嬉しいけど。嬉しいのに。

膝が震えて、私はその場に座り込んだ。

津崎が壊した細かな破片が、膝の下、じゃり、と音を立てた。**]
(1) 2022/09/12(Mon) 0:05:46
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a2) 2022/09/12(Mon) 0:09:15

[工藤はゆっくりと瞬いた。
 まだ意識が戻りきらない。
 夢と現実の狭間で、名前を聞いた。]

 ……………………。

[何も言わぬまま、もう一度目を閉じた。
 朝霞さんも帰ってきているはず。先にいる今泉先輩や武藤先輩、香坂さんのことも、探せば会えるだろうか。
 けれど今はただ、眠ろう。]*

メモを貼った。

メモを貼った。

[最後に一瞬だけ、自分のために駆けてきたのだろう姿が見えて、嬉しくて笑って。

そして目を覚ました。そこは病室。
周りを見渡さなくても匂いと雰囲気で分かる。
それぐらい馴染み深い場所だったから。
横を見ると、お見舞いのためにおかれただろうフルーツの籠があって、その中の林檎を目に止めて、目を逸らした。]

帰ってきちゃった、か。

[でも、津崎さんが自分のために駆けてきてくれたことは事実で、それだけは喜んでもいいと思う。]

[目を閉じると、いつの間にか夢に舞い戻ったようで。
私はそこで、次の名前を聞いた。

身体が震えた、私はどんな表情をしていたろう。

でも、と思った。でも。
もし津崎さんが死んでしまっても、私は彼を好きになったことをきっと後悔しない。

それを直接、伝えておくべきだったのかもしれなかった。]

[だってもう、好き嫌いに関わりなく、自分は一人の命を奪っている。
その重さ、その辛さ。
自分で決断したのと、災害で奪われるのとではまた違うと言われそうだが、命の重さに変わりはない。

では何故話せなかったか?

それは彼女が絵画であり、人間の命と違うと言われたら、そこまでであったこともあり、同時に殺人をした人間に好意を抱いてくれるのかという葛藤があったせいでもあろう。

それでも命の重みは、しっかりと確認したはずだった。
結局足りなかったのは、向き合う時間と勇気か。
もう二度と会えないかもしれない、そんな彼に想いを馳せながら、後悔をして、また眠る。]

[天使が告げた名を聞いて、安堵半分と落胆半分の複雑な感情になる。

一番大切な一人に漸く会えるって喜びと、一番大切な一人と会えなくなるかもしれない恐怖と。

誰の名が呼ばれたとしても常に複雑なのは変わりないのだけど、それでも]

 ………、徹っちん…、

[欲張らないとは決めた。
二本しかないと言われた手で掴める物だけって。
それすらも欲張りだと言うのだろうか。神様は。

──大丈夫だ、徹っちんは最後に「またね」と言っていたから。
本当に、軽く。いつもみたいに。]

[それでも自分の気持ちを伝えたこと、それを自覚したこと。
それだけは後悔していない。それだけは確かだ。]

[すぐ近くにトラくんがいた、同じように津崎さんの側にいたせいだろうか。
彼は複雑そうな顔をしている、それはそうだろう。
親友二人を残して、そして残された親友の一人は死んでいるかもしれないのだ。]

ごめんね、私。上手く、寄り添えなかったよ。

[小さく、本当に小さくそう呟いた。]

[死んでいてほしいわけじゃないし、むしろ死んでいたら嫌だ。

でも、嫌でもそれがあり得る状況で、ただ好きなのと、たとえ死んでいても好きなのとは重さというものが違うのかもしれなかった。

死んでいても、最低な言葉なのかもしれないけれど、それは最大限の言葉でもあったのかもしれない。

好きだと伝えた上で、死んでいたら嫌だけど、それでも好きだと言っていたら、何か変わっていただろうか…?

考えても仕方のないことを考えながら、とりあえず隣に寄り添った。
こちらの夢の中では、足は痛まなかったから、好きなだけ寄り添っていられる。]

[微かな声に視線を移す。
じゅじゅだ。
一瞬、自分に話しかけたのだとわからなかった。

先程までずっと誰にも視認されなかったのもあって、ああ、天使が現れた後のことだから、じゅじゅも夢を見ているのかって理解に少し時間がかかった。]

 謝ることはないぞ。

 徹っちんはさ、自分をあまり大事にしないから。
 だからほっとけないんだけど…、
 徹っちんが起きたら、また寄り添ってあげて欲しい。

[その時はきっと、忘れてほしいなんて思わないはずだから。]*



うん、本当に、そうかもしれないね。
津崎さん、他人のことを優先しすぎるから。
それは黒崎さんも、トラくんにも言えることだけど。

ヴィランズじゃなくて、ヒーローズなのかもね。

…寄り添っても、いいかな。
こうして、夢で見れるってことは津崎さんのことを私が傷つけたの、多分見たでしょう?

それでも、寄り添ってもいいって思える?

[許可を求めながら、私は寄り添いたいと思っていた。
津崎さんが目が覚めたら、今度は言いたいことを全部言って、それから寄り添おうと。]

早く、二人が起きたらいいね。
私はいつも三人一緒にいてほしいと思ってる。

[それは小泉さんの死を願う言葉。でも、今は口に出した。
三人が一緒に生きてくれること、それは一番最初から願っていたことだ。
それで、小泉さんが犠牲になっても、いいとは言わないけれど。
彼に許されようとは思わないから、また三人が一緒にいれたらいいと思う。]



 オレは結構自分本位だけどな?

 はは、ヒーローズだったらやられ役じゃないから良いかも。

 …じゅじゅと徹っちん二人の会話は聞いたわけじゃないけどな、何があったかは両視点から何となくわかる。

 それでも寄り添って欲しいと思うよ。
 徹っちんをじゅじゅが傷つけて、じゅじゅを徹っちんが傷つけたとしても。

 それはお互いにしか癒せない傷だとオレは思うし。

[三人一緒にの言葉には小さく頷いて。]

 ありがとう。
 オレも二人に早く会いたい。
 それにじゅじゅが特別大事な人と一緒にいるところも見たいかな。

[自分勝手だと思うオレの願いをはっきり口にされて少し気が楽になる気がした。
自分の入っていない関係間に一緒にいてほしいと願ってくれる優しい後輩。
彼女が誰かと幸せに過ごすところはオレも見たいから。
それがオレの大事な友達であれば尚、嬉しいというのは個人的な願いだけれど。]*

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[死んでもいいと思っていた。
死んだら楽になるのかなと思っていた。

去年あたりから、心の隅で。

思うまま走れない自分に失望して、将来への道筋が何も見えてこないことに焦燥を覚えて、男として生きるつもりなんてないのに"女の子"にも到底なれない自分に絶望して。

けど、死にたくないと思うようになった。

助かりたいと心から願い続けていた。]
(21) 2022/09/12(Mon) 6:25:18

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[好きだ、と思って、でも告げる事なんて許されないと思っていた人に、好きと言われて。

でも、傍らに立つ事なんて許されないし、怖い、と思う私に、
"他から見た時にどうこうは知らない"って。
"オレは恥ずかしくない"って。

そう告げてくれた彼が還っていった現実に、私も還りたいと思った。

私を幸せに出来たら良い、と照れくさそうに笑ったあの人を、私が幸せにするんだ、って。思った。

だから、これは、とても嬉しい────ことなのに。]
(22) 2022/09/12(Mon) 6:27:07

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 …………だれか、叫んでる……。 >>15

[蹲っていた瓦礫から、緩慢に顔を上げる。

多分、そう遠くはない展示室。

津崎の声とは違う。
小泉さんは……私に救急箱を渡しに来て >>4:354 、朝霞さんの元へ戻ると口早に告げていたから、多分だけれどこの辺りには居ないはず。]

 松本さん……?

[今日、一緒に還る人。私の"先輩"。

私は小泉さんから渡された救急箱を手にしたまま、聞こえた声の方向へと歩き出した。

まるで導くように、微かな物音が聞こえる。布を切り裂くような音 >>16 、啜り泣くような、苦しげな、吐息混じりの声?悲鳴?慟哭?何を言っているのかまでは、聞こえなかったけれど。

辿り着いたのは、"異変"が訪れてから一度も足を向けることのなかった、特別展展示室。

そう、そこには、林檎頭の絵 >>0:177 と、好きだと思った絵 >>0:178 が飾られていた場所で────。]
(23) 2022/09/12(Mon) 6:44:18

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ────…………ッ!?
 松本さん!?!?!?


[壁に床にと散らばる赤、もはや嗅ぎ慣れた濃密な林檎の香、中央に蹲る松本さん。 >>20

駆け寄った視界端にぞくりとする気配を感じたからそちらに顔を向ければ、10枚の絵が並んでいて、

そして、

WHOSE APPLE WAS CRUSHED?


の、文字。

ああ、色々な人から聞いた林檎頭の絵って、そうか、これか……とどこか醒めた頭で受け止めた。
心はもはや、揺らがなかった。]
(24) 2022/09/12(Mon) 6:48:41

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ………………っ。

 な、に、してるんですか……ッ!これ……!

[津崎同様、松本さんも着ているシャツが変わっている。

ああ、津崎の"ちょっと血でかなりべとべと" >>4:240 に松本さんも関わっていたんだろうかと思いつつ近付けば、そのシャツはずたずたに裂けていて、そこからは、赤色と林檎の香が散っていた。

傍らには、赤に染まったナイフまでが落ちていて。

"ここ"では死なない。死ねない。
けれど、痛みはちゃんと感じる。
ナイフで傷つけてしまった私の左手は、今も時折、ツキリと痛む。]

 死のうと、思ったんですか……?

[救急箱は何の役にも立たないかもしれないけれど。
私は松本さんの傍らに跪いた。**]
(25) 2022/09/12(Mon) 7:00:11
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a12) 2022/09/12(Mon) 7:29:56

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[どうしよう、これ、止血とか意味があるのかな……と思いつつ。]

 松本さん、失礼します。黒崎です。

 触ります。

[こちらに視線が向かない松本さんに告げつつ、腹を庇うようにしている彼を上向きに寝かせようとした。

着ているパーカーが赤に染まろうと林檎の匂いが染みつこうと構わなかったし、いや、むしろパーカーを脱いで、救急箱から取り出したガーゼ越し、松本さんの傷に押し当てようとして。]

 ……………………?

[掠れた声で、囁くように告げられた >>31
いや、私あてではなく、多分、独り言。

"生きて"、"生きてる"、"現在も"。
それは自分の事ではなく、誰かを思い、願っているような片言だった。]
(33) 2022/09/12(Mon) 7:52:08

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[どうしよう、どうすれば、と困惑しているところに、小泉さんの声 >>29 が届く。]

 小泉さん、どうしよう、松本さん、自分で……っ。

[告げる手の下、じわりと赤を吸い領土を広げていくパーカーの、その色の動きが変わったことに気付く。

視線を落とした先の傷、それが魔法のように、すうと消えて行きつつあるところだった。

それでも残り続ける、濃密な林檎の香。]

 …………私は……。

 松本さんに死んで欲しくないです……。

[津崎にも、小泉さんにももちろん死んで欲しくない。
私だって死にたくない。

ぽつりと呟いた声は、でもきっと、松本さんの心には届かない。*]
(34) 2022/09/12(Mon) 7:53:40
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a15) 2022/09/12(Mon) 7:58:13

[虚勢を張らせてしまったのは私だ。
でもそれは、虚勢を張らせたかったわけではなく、ただ、生きてるって思いたくて。

生きてるって確認すれば、生きていてくれるのではないかと。

でもそれが、彼にとって辛い虚勢を張らせるきっかけになっているなんて、気づけなかった。

生きているか死んでいるか分からない状態で、生きていてほしいという想いが、生きてるって言わせてしまった。

死んでるかもしれない、なんて言葉に出しても大丈夫だと思えるくらい、頼れる人間になるべきだったと思う。]

──現実・病院──

[どれくらい眠っていただろうか。
微かに歌が聴こえる。

そういえば流したままだったと枕の傍らに投げ出されたスマホに目をやれば、徹っちんが歌っている姿が目に映った。]

 ………、

[夢の中でじゅじゅと会った。
ミサミサとも会っただろうか。

二人とももう還ってきてはいるのだよな、と覚醒仕切らない頭で思う。

じゅじゅの病室を訪ねた時は家族か親戚か、誰かしらがいて入りづらい雰囲気だったろうか。
そうであれば売店で買った梅しばの大袋というあまり色気のない手土産をその場にいる誰かに渡すなりして病室を後にする。
眠っていれば会えるだろうし、多分じゅじゅは夢の中であいつに寄り添うことを優先したいだろうから。]

[ミサミサへは何を持っていけば良いのか思い当たらず。
アレルギーや好きな食べ物のLINEは返ってきてなかったと思うし、何か食べてるところを結局見てない。
女子グループで会話していたのを見た時はおやつを食べてたかどうかも定かではないし、あれは本人ではなかったらしいし。

悩んだ結果、売店にある適当なレポート用紙と筆記具を買って持っていくことにした。
課題も何も今更ないけど、あの状況でも課題をやると断言したことを思い出して。

面会できそうならとりあえず元気かって聞いて。
まだ眠っているようなら土産だけ置いておこう。]*

メモを貼った。



ずっと側にいるよ、遅くなってしまったけど。
最後の最後で追いかけられなかったけど、あなたはいつも私の声を追いかけてきてくれたから。
電話をかけたら必ず取ってくれたし、会いたいと言ったら必ず会ってくれたから。

もう、声も聞こえないし、姿も見えないみたいだけど、それでも側にいるよ。

遅くなってごめんね。

[落ちている、といった津崎さんをそっと横から見守る。
何だか一周回って落ち着いていて、でもそれは本人の言っている通り、落ちているせいで、平気なわけではないんだろうということは伝わる。]

小泉さん…

[残る三人のことを頼んだ。自分には何も出来ないからと。
一人で到底三人はカバーしきれないかもしれないが、小泉さんなら出来る限りのことはしてくれると思った。

それは話を聞いたり、一人でいたくないときに追いかけるといったこと。私には出来なかったこと。]

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[常に理性的に紡がれる小泉さんの言葉が、辻褄の合わないことになっている >>37 事に頓着できないくらいには、私の頭も、ぐちゃぐちゃで。

生きて欲しい。還って欲しい。
それは、津崎か小泉さんかの死を願うのと同値なのに、それでも思ってしまう。

傷は次々減っていくのに、ここでは死ねないのに、松本さんの表情からは"生"が零れ落ちていくようで。]

 ……っ松本さん……!

[声をかける中、松本さんの首がかくりと落ちた。

死んだわけではないと頭では理解しつつ、背中を冷たいものが滑り落ちていく。]
(45) 2022/09/12(Mon) 9:21:43
【病室にて】
[とろとろとした微睡みから目が覚めて、もう一度眠ろうと毛布を被る。

眠気はずっと頭の中に居座っていて、眠ればそこに津崎さんがいる。
眠りたくなくても眠れない、会えないなんてことがなさそうなのが救いだった。

でも今回は、傍らにいたお母さんに声をかけられて。]

何?
あ、林檎は剥かなくていいよ、お腹空いてないから。

[何か食べさせようとしてくれる気遣いは嬉しいが、今は林檎は食べる気になれない。

嫌悪感、というほどのものは、今は感じないが。

自分が殺した女性と、今、生死の境目にいる大切な人。

両方を思うと、食べる気になれなかった。]

絵を描きたいから、もし出来たらだけど、次のお見舞いはスケッチブックとペンを持ってきてくれると嬉しい。

[絵を描くと約束した。
病室の中でもそれは出来るだろうと思って、そう、お母さんに言った。]

【人】 3年生 黒崎 柚樹


 ……小泉さん。
 私、担架持ってきます。

[毛布やベッドがあるのだというスタッフルームに行けば、きっと"ある"はず。
小泉さんの事だから、自分が行くと言ってくれそうだけれど、]

 私の足の方が早いので、私が。

 津崎見つけたら連れて来るけど、片側、私が持てます。

[言い置いてスタッフルームへ走り、さも"さあ使え"と言わんばかりに解りやすい場所に置かれていた担架を抱えて特別展部屋へと走り戻る。

レストランまでは遠回りだから見に行くこともなく。
そして館内を走る道中、津崎の姿は見えなかった。]

 スタッフルームのベッド……で良いですよね。

[言いつつ、2人で松本さんを運んだ。

取り乱した松本さんを目の当たりにして、今ここに残っている1人が私で良かったと思ったし、工藤さんや朝霞さんらの女子たちを早く還してくれた天使の温情(?)にはほんの少し感謝した、かな。**]
(46) 2022/09/12(Mon) 9:29:24
3年生 黒崎 柚樹は、メモを貼った。
(a19) 2022/09/12(Mon) 9:32:11


[お母さんが出ていくとき、人影が見えて、それが誰だかは分からなかったけど、多少何かを話していたように思う。

それからお母さんがしかめ面をしながら、金髪の男の人があなたにお見舞いってこれを渡していったわよ、なんて言って戻ってきた。

フルーツの入った籠の横に置かれたのは、梅しばの大袋。

ああ、トラくんだ、と思った。
多分、今戻ってきている人の中で、そのチョイスをするのはトラくんしかいない。]

友達。

[そう一言、返事をしたときのお母さんは、まあ嫌そうな顔で。
元々、トラくんは、ぱっと見た感じでは不良に見えるので、それも理解できないことではないのだけど。]

私も、そんなに酷い骨折じゃないし、お見舞いいけるかもしれない。

[そんな言葉はすげなく断られたけど、お見舞い品は代わりに渡してくれるといったから。

トラくんに、チョコレートの差し入れをすることにした。]

メモを貼った。

メモを貼った。

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[ある程度こうして冷静に動けているのは、あの時 >>4:331 に一度爆発して、その後、驚くほど冷静さが戻ってきたから、だと思う。

多分、私は怒っていた。
自分自身にと、あと────朝霞さんに。

津崎が衝動のまま美術品を壊して歩くに至ったのは、私と会話した後、朝霞さんと会話したからだと確信していた。

そこで何かを言われたか、言ったか、ともかく穏やかな展開とは至らなかったのは明白で。

そんな中、受信した朝霞さんからのメール >>4:344 に、頭の芯が焼けたような感覚が走った。

  貴女、自分が何をしてるのか、自覚してるの?

  大事な人なんでしょう?津崎が。

  "足が痛くて動けない"って。
  "救急箱"って。

  救急箱でどうにかなる程度の足なら、
  這ってでも津崎をどうにかしなさいよ。


薄々、彼女はそういう──誰かにお世話されるのがさも当然、のような──ところがあるのは感づいていたけれど、それにしても、と歯噛みした。]
(57) 2022/09/12(Mon) 10:09:46

【人】 3年生 黒崎 柚樹


[津崎は、"一人を忌んではない"なんて嘯いていた >>4:292 けれど、本質的には寂しがり屋だと思っている。

"穴だらけでもいい"って。
"がいい"じゃなく"でもいい"って言っていた。

つまり、その穴を塞いでくれる人が居たなら、嬉しくないはずがないということでしょう?

  誰か、埋めてよ。
  津崎の心の穴を。

  私と武藤が出来るならする。何だってする。

  でもそれは、きっと、
  "たった1人の誰か"じゃなきゃいけなくて。


朝霞さんがそんな存在になってくれたら、なんて、2人の背中を押すような真似をしたけれど、結局津崎を悪い方向に押しやってしまっただけだったのかな、と。

それは、浅はかな言動をしてしまった自分への怒りでもあって。

そんな思いが頭の隅、ずっと渦巻いていて、それが私を冷静にさせていた……んだと思う。*]
(59) 2022/09/12(Mon) 10:12:55
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:黒崎 柚樹 解除する

生存者 (2)

ブルベエル
0回 残----pt

 

小泉義哉
29回 残----pt

更新まで見てます

犠牲者 (4)

渡葉田 みこ(2d)
0回 残----pt

 

武藤景虎(4d)
100回 残----pt

ゆる

朝霞 純(5d)
55回 残----pt

ご飯食べた

黒崎 柚樹(6d)
107回 残----pt

ずっといるよ

処刑者 (5)

今泉杏(3d)
0回 残----pt

夜遅いかもです

香坂 柚月(4d)
0回 残----pt

この後は夜です

工藤美郷(5d)
32回 残----pt

書いてる

松本志信(6d)
41回 残----pt

夕方にはくる

津崎 徹太(7d)
79回 残----pt

ずっとゆるおん

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa