人狼物語 三日月国


185 【半突発R-18】La Costa in inverno【飛び入り募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


奏者 イルムヒルトが参加しました。

【人】 奏者 イルムヒルト

[私が奏でるのは世界を

  或いは、歌姫や踊り子をより輝かせる、灯を]
(24) 2022/11/21(Mon) 16:45:47

【人】 奏者 イルムヒルト

[私のリュートが奏でる音に合わせ、歌姫が唄う>>1
待ち人の女の思いを乗せるには激しいものは似合わない

例えばそう、漣のような穏やかな、
或いは少し物悲しくもある色を帯びさせて


 白磁の指が弦を爪弾く


歌が終われば拍手喝采
海に攫われた恋人を待ち続ける女は幻想となり
1人の可愛らしい歌姫が万雷の拍手を浴びていた

魔法が溶けるように、夜の帳が朝日に引き裂かれるように
そこにはもう、物哀しい余韻はなく
輝く笑顔の娘が観客に笑顔を見せていた>>2]
(25) 2022/11/21(Mon) 16:46:34

【人】 奏者 イルムヒルト

[この場の主役は彼女。私は添え物

それでも無聊を慰める一助にはなり
或いは、このささやかな「美」もまた
この街では認められるものでもあったから

私はこの街で今、奏でられていられるともいう

――しかし
最近、思い悩むこともあるのだ]
(27) 2022/11/21(Mon) 16:49:39

【人】 奏者 イルムヒルト

 ――……。

[私の演奏はどこまで、
人の心を震わせることができているのだろう

  と

添え物故に思い悩むこと、屡々。

歌だけでも良いのではないか?
或いは、踊り子の踊りだけでも良いのでは。

自問自答

この街で演奏できるというコトは
この街に認められているということの証左なのに

未だ私は迷いながらの演奏を行っている
己の心の鏡のようになることもなく、常の
せせらぎのように美しい旋律を、奏でながら]
(28) 2022/11/21(Mon) 16:54:16

【人】 奏者 イルムヒルト

[歌姫の伴奏の後の仕事は、興奮冷めやらぬバーのBGMを奏でるもの

一仕事終わった者らの慰めの優しいものを
或いは、食欲を増すような明るいものを

客足が途切れるまで、リュートの旋律は
「Bar passion」のホールを賑わすことで、ありましょう**]
(29) 2022/11/21(Mon) 16:59:51
奏者 イルムヒルトは、メモを貼った。
(a8) 2022/11/21(Mon) 17:25:19

【人】 奏者 イルムヒルト

― 追想:舞姫と怪盗の邂逅の狭間 ―

[女は、その日もステージの端に座り
次の演目の為にリュートの弦を調整していた。

今日も美しい舞姫の踊りに合わせ、
私の弦は常の音を奏でて。

舞姫がステージを降りる際、”その者”はそこに居た。
舞姫へと、声をかける者は次の演目の主ではなかった
しかし、彼こそが主役であるかのように
舞台へと向かう足取りに迷いはない>>33
まるで舞姫に、答えの1つを「魅」せるかのように。

彼と舞姫の交わした言葉は、遠くからではわからじとも
伴奏をよろしくと告げる彼が次の演者であると私は定め、
黄昏の目を、その男へと向ける]

 ――畏まりました。
   貴方様の世界を魅せてくださりませ。

[事前に知らされぬ演目。
それでも、私は”それ”に合わせることができると自負していた。

私は奏者であり、私は世界
合わせられぬことがあるものか]
(46) 2022/11/21(Mon) 18:02:14

【人】 奏者 イルムヒルト

[歌の内容はわからねど
歌に込められる情念を。余すところなく伝えましょう
1人1人の記憶に残るように

私は影。輝く星々すら包む闇の帳
されど闇がなければ星は日の光の下だけでは輝きもせず

今、この瞬間の主役は、貴方。]
(47) 2022/11/21(Mon) 18:03:01

【人】 奏者 イルムヒルト

[ステージを降りる彼は
私の伴奏に満足してくれたのかは分からねど
軽やかに降り立ち、消え去る背はきっと
この日の客や、声をかけられた歌姫に

爪痕をつけたのでしょう。*]
(48) 2022/11/21(Mon) 18:04:24

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[大富豪の噂は耳にしていた。
強い輝きを秘める星々を。眩いものを次々と
探し求め。手に入れていることを>>30
女神に捧げた美はどれ程か。そして得たものはどれ程か。

かの者は英雄ではなく、富豪として名を轟かせ
そして今もなお、飽くることなく原石に手を差し伸べ続けていた
それは歌姫や、舞姫といった
スポットライトの中心人物であったり
或いは、美の極致とも呼べる工芸の品を作る腕であったり

故に、今ここで輝きを放った原石ではなく
その路傍の星影に声をかけたことに
女は最後の一小節を奏で終えた後、顔を挙げて男を見た>>41

可能性を信じるのか。と男は問う
未だ相まみえぬ何かを探し求めているのだと、探究者は言う

歌姫に劣る女の演奏という名の”美”
それの可能性を信じるかと男は先回りして尋ねる。
女の答えは決まっていた]
(53) 2022/11/21(Mon) 18:26:36

【人】 奏者 イルムヒルト

 ―――私には、可能性「しか」ないのですから。
    信じるも何も
    其処に在るのが当たり前でございましょう。

    あとはそこに至るまでの何かを
    掴むだけに。ございますれば。
 
 今宵の時間を貴方様が買われるのなら。
 歌姫も、舞姫も今はおらじ。なれば

 私の世界を。貴方に。

[リュートの弦を数度調節した後

ぴぃ、ん。と一度、爪弾けば
弾き始めたのは


演者の世界を、情念を、情動を
伝えるためであった音が、今は1人だけへと注がれる

癒しの時間よりも、狂おしい奔流を
飢える者を癒すには、腹八分で足りはせぬ
底知れぬを求める貴方の内を見せよと
叩きつけるような演奏を。貴方に

爪弾く姿は嗚呼、究極のエゴイスト。]
(54) 2022/11/21(Mon) 18:27:07

【人】 奏者 イルムヒルト

[―― 白魚の指が自発的に弾くのは1つだけ。
残りは、リクエストにお答えしましょうと

もしもリクエストはないのであれば。
私が次に演じるものは、穏やかな波間を。
或いは柔らかな木漏れ日の様な演奏を。*]
(55) 2022/11/21(Mon) 18:28:07
奏者 イルムヒルトは、メモを貼った。
(a14) 2022/11/21(Mon) 18:31:52

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[男は足りぬ、と確かに言うた
私の音に、そうつぶやく声は確かに聞こえた>>62

音と音の隙間を縫うように紡がれた言の葉は
今の私には、未だ未完を悩む己の傷に沁みるもの

まだ足りぬという
――それを理解っているのは自分自身が、一番。

だからこそ、何か足りぬというた男の
審美眼は確かであった>>63]
(69) 2022/11/21(Mon) 19:28:53

【人】 奏者 イルムヒルト

[情景を奏でるリュートの旋律は無聊の慰めにはなれども
己自身の美としては未完成。

それは自分が誰よりも、理解している
置かれた金貨分の価値。それは今の私にあるのだろうか

それに贖うに相応しきはどうすればと
暗中模索は、未だ。

爪弾く音には一切それは現れねども
憂う眼差しに、だけは*]
(70) 2022/11/21(Mon) 19:31:25

【人】 奏者 イルムヒルト

― 怪人との邂逅後:踊り子の娘と ―

 リリー。

[あの怪人がリリーへと何か声をかけ
そして歌を奏でて姿を消したそのあとに
演奏を終え、私は彼女に声をかける

いつも私の演奏を買ってくれてか
縁が重なる際には依頼をしてくれる彼女が
常とは少しだけ、違うように見えたのもあって

声をかけた貴女の心に
確かにあの怪人は爪痕を残したのでしょう>>67

何時も神秘的な中に花開く美しさを見せる貴女は
あの青年が唄った前後で、どこか雰囲気が違うよう]

 今日も素敵だったわ。
 ……でも、そうね。

 今日はどこか、普段よりも
 楽しそうね。

[と、声をかけて談笑する程度には
貴女のことを親しく思っている、私で。
そしてこの娘の”美”の成功を祈る1人でも、ありました。*]
(71) 2022/11/21(Mon) 19:37:58

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[挑発めいた金貨は明らかに今の私と釣り合わぬ。
理解していて贖えるものなら贖えと
無言で告げる男は、私に何を見ているのだろうか>>81

技はあれど未だ美に至らず
故に、それはどこまでも未完成。
曲を1つ、また1つ奏でるたびに鳴る金貨の音

されどその重さに屈することだけは、女はしなかった。]
(88) 2022/11/21(Mon) 20:25:11

【人】 奏者 イルムヒルト

[少しだけ、曲調が変わる。
其の1曲の後半だけ。少しだけ普段と違うもの
己の中に新たに芽生えた憤怒を。或いは――……

混ぜたのは確かに魂をもかき乱す、音*]
(89) 2022/11/21(Mon) 20:26:24

【人】 奏者 イルムヒルト

― 数刻前の ―

ああ、「名無し」さん。
来てくださったのね?

今日は魚さんなのね。綺麗……。

[画用紙を開けば、魚達がふわり、ふわりと天に浮かぶ
その光景に女は小さく笑みを零す。>>85

この素敵な「おまけ」が時折、女の演奏後
届けられるようになってから時間は割と経つ。

女は演奏後にそれを開いて
絵という調べを感じるのを、心地よくも嬉しく感じていた。]

次はどのような調べを、
見せていただけるのかしら。

[お会いしてみたいけれど、名もなきそれを心待ちにするも事実
そっと懐にしまい込み、リュートの弦を調整することにして
大富豪がやってきたのは、その折に*]
(92) 2022/11/21(Mon) 20:40:54

【人】 奏者 イルムヒルト

― 回想:踊り子の女と ―

[微笑み顔を向ける貴女は、何時も綺麗で>>95
希望に満ちた美しさがそこにはあった。
それでも、最近はどこかもどかしさの様なものを
感じることも暫しあって。
そんなあなたが普段より
楽しそうに見えるのは私の気のせいなのかしら。]

ええ、とても。

[だって今、貴女とても嬉しそう。]


 ――そう。あの人は、
 リリーを、見てくれたのね。

 よかったね。
 
[差し出された1つ>>96を受け取る
オレンジのさわやかな香りが鼻腔を擽り、
口をつければ喉を潤していく]
(102) 2022/11/21(Mon) 21:28:14

【人】 奏者 イルムヒルト

 そうね。
 私は……自由と、いうより。
 何方かというと。

 ―――――私は、私を奏でたい。
 私を、探してるの。
 私だけの、”美”おとを。

[リリーは、どうかな。と
その言葉に何か刺さるものが、あったのかしらと
貴女のことを、聞きたがる*]
(103) 2022/11/21(Mon) 21:28:36

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[圧をかけ続けた結果の、一滴は
女の凪いだままの水面を揺らす

注がれ続けるものから
確かにそこに見出したものが、ある]


 ――― 命を割るような 音を ――
(116) 2022/11/21(Mon) 22:33:35

【人】 奏者 イルムヒルト

 ――……。

[金貨の音が止む。
それでも、指は留まることはなく。

黄昏は男を映す。そこに凪はなく*]
(118) 2022/11/21(Mon) 22:35:42

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[漸く掴んだ欠片を、音で奏でて魅せれば
それは添えるものではなく、影でも、なく
技ではなく――――漸く、美となる。

女は、昼と夜の境の色の目で、男を見つめる
男の崩した金貨の音。音を斬らんとするかの如くの眼差しを
ギターラの弦を爪弾きながら

真っ向より。*]
(140) 2022/11/21(Mon) 23:40:53

【人】 奏者 イルムヒルト

― 回想:踊り子の娘と ―

[素直に首を振る踊り子の娘の生きざまは
春の青空のように澄み渡る心地を私に齎す>>136

照れたようにすくめる肩も愛らしい
貴女の隣は、どこか心地よく。
気の置けぬ友、という表現をしてもよいのだろうか

と、こっそり思っていたりする。


酒の力を借りて、紡いだ言葉
私がずっと探し求める、私だけの音

私の問いかけに眉を下げて笑う貴女は
何処か私に、似てるわ]
(146) 2022/11/22(Tue) 0:00:20

【人】 奏者 イルムヒルト

貴女の見た目は確かに美しいけれど
私は、「リリー」が踊る為に奏でるの、好きよ。

[理由は違うかもしれなくても
そんなあなたの成功を祈る私は
見た目だけでなく、貴女が貴女が嬉しいと思う形で
花開く姿を見たいと思ってる

互いの視線は交わって。暁と黄昏が近づいて]
(147) 2022/11/22(Tue) 0:00:32

【人】 奏者 イルムヒルト

 奇遇ね。私も貴女の踊りの伴奏、したいと思っていたの。
 えっとね、次に空いているのは……。

[奏者は手帳を取り出して予定を埋めていく
貴女に、微笑みながら*]
(148) 2022/11/22(Tue) 0:01:09
奏者 イルムヒルトは、メモを貼った。
(a27) 2022/11/22(Tue) 0:07:28

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[ある意味ではそれは仕合いでありましょう。

美を知り、未だ高まらせる男と
片鱗を掴んだ、女と。


匂いたつように、奏者の空気は変わる。
添え物の音を奏でていたはずなのに
開いた花を観客は見ることになるのだから。

――変化したのは音。それがわたしの、美。
女は眼差しで、音で観客を誘う
私の世界へ。私の音が紡ぐ、美へと。

それは今は、誰よりも近くで聞くこの男にしか
未だ本質を理解されず
他が気づくころには後戻りはできやしない程に
深くに溺れさせるルサールカの如くに

奏でる音はより、艶を増した*]
(155) 2022/11/22(Tue) 11:08:44
奏者 イルムヒルトは、メモを貼った。
(a32) 2022/11/22(Tue) 11:25:50

【人】 奏者 イルムヒルト

─ Bar passion ─

[己の才は、幾ら己が己自身を信じていても
中々殻を破ることはできなかった。

しかし今日、卵の殻をつつく指によって
自ら出ようとする執念によって一旦の結実を迎えた美は
其れでは足りぬと、未だ産毛を生えそろわぬままに
或いは殻を破ったことで更なる飛躍を為さんとして
音は、今この場のすべてを支配する

到りても、それは道半ば。自分の音には未だ
無限の可能性を孕むことを、奏でる指が最前列の観客に
確かに、伝えている

観客の欲を掻き立てるような音の中に
鮮烈に魅了していく何かを残せば、既に気づけば
己の音の虜にとばかりに、女は奏でる

もし己の才覚が剣であったなら
この男の境地に至らんと、刃を交えることもあったかもしれない
だが、今交えるのは物理的な刃ではなく
眼差しで、音で、切り結ぶ]
(166) 2022/11/22(Tue) 18:14:13

【人】 奏者 イルムヒルト

[奥の奥まで掻き乱し、気づけば響いたその音に
耳を、心を。奪わんとする旋律を。
このひと時、それが終わっても余韻は本能を揺さぶる程に
私の世界に浸れとばかりに
興奮する観客を、上気した頬で眺め、奏でてゆく


其処に咲くのは添え花ではなく
黄昏に開く艶やかなる華*]
(167) 2022/11/22(Tue) 18:15:00

【人】 奏者 イルムヒルト

― 回想:影街の魔女と ―

[己が影街の魔女と知り合ったのは
己がまだ10にも満たぬ頃である

影街と居住区の境目に住む奏者の母子
父親は冒険者として働いていたものの
ある日、依頼をこなしに行き、
パーティごと帰ってこなかった

母1人の稼ぎでは、2人の食を賄うので精一杯
娘が母のようにリュートを奏で始めたのはこの頃。

娘の才は、母よりもあったのだろう。
少しだけ、暮らし向きは楽になった。
しかし。

娘は兎も角、母は容姿に優れていたのが仇となり
娘がその日の演奏を終え、家へ戻って母の帰りを待っていても
いつまでたっても帰ってくる足音は聞こえない

母を探しに行った娘が見たものは
影街へと連れ去られ、襤褸雑巾のようになって
事切れる母親の姿であった

幼い娘は母の躯を背負い、影街の魔女の店の扉を叩く
混沌としたその場所>>44の女主人
初めて出会うその人は母よりもずっとずっと美しい]
(168) 2022/11/22(Tue) 18:42:04
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

注目:イルムヒルト 解除する

生存者 (8)

ファントム
8回 残 たくさん

おやすみなさい

スカリオーネ
5回 残 たくさん

オフりそう

リリー
1回 残 たくさん

ねむり

リュディガー
14回 残 たくさん

お疲れ様でした

シメオン
20回 残 たくさん

眠気

イルムヒルト
13回 残 たくさん

ゆるく

ブランシュ
6回 残 たくさん

着席

ユスターシュ
43回 残 たくさん

少し低速。

犠牲者 (1)

エース(2d)
0回 残 たくさん

 

処刑者 (1)

シュゼット(3d)
2回 残 たくさん

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.16 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa