人狼物語 三日月国


42 【突発完全RP村】実になりてこそ、恋ひまさりけれ【誰歓】R18

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 やる気のないアルバイト でゅーーす

[万葉集を捲って、目に止まった一文を
 そっと舌の上に載せて、アルバイトは微笑んだ。

 「楽しく生きられるなら、
  来世は鳥や虫に生まれましょうか」なんて。

 随分とささくれた歌じゃないか、と
 詠み人の心境をなぞってみるだけで
 この短文ひとつで心が躍る。
 この本は、元はオーナーの持っていた本だけれど
 「それほど好きならば」と譲ってもらったのだ。

 お陰で端はぼろぼろだし、
 表紙にはフライヤーの油のシミがついて
 点々と黒く滲んでしまっている。

 それでも、この本を手放す気は、無い。]
(19) 2020/09/10(Thu) 19:25:35

【人】 やる気のないアルバイト でゅーーす

[ふしゅるる、と興奮気味に喉を鳴らして
 カウンターの下に巻いたとぐろをうねらせて、
 アルバイトは思考をめぐらせている。

 もし、この句が詠まれた世界に
 今すぐ駆けていけるなら……
 お仕着せも全部かなぐり捨てて
 多分この店には一生戻ってこない。
 そうして気の向くまま、句を詠って過ごすのだ。

 ─────オーナーから
 「この万葉集の世界にお前が言ったら
  ヨウカイだ、って殺されちまうぞ」なんて
 聞かされたけど、多分それはこのバイトに
 男を縛り付けるための詭弁に違いない。]
(20) 2020/09/10(Thu) 19:33:00

【人】 やる気のないアルバイト でゅーーす

[いつか、桜を見てみたい。
 夏の夜に光る蛍や、萩の月に
 移ろう季節を感じてみたい。

 アルバイトはひとり、ふわぁ、と欠伸をすると
 代わり映えのしない店の中で
 ゆったりと尾を揺らしている。]*
(21) 2020/09/10(Thu) 19:35:20
到着:空腹な迷い人 レックス

【人】 空腹な迷い人 レックス

― 宵闇:田舎の町 ―

[ チカチカと、切れかけたガス灯の下。
  ゆらりと蠢く、人の形をした塊が、
  一歩、また一歩と、灯りの中へと進んでいく。

 それは、白く。
 それは、黒く。

 苦し気な息を吐きながら、
 今にも倒れそうな様子で、歩みを進めていた。]
(22) 2020/09/10(Thu) 20:06:56

【人】 空腹な迷い人 レックス

 
  
――――アァ、お腹が……空いたなァ


[ 暗く湿った囁きは、誰の耳にも届きはしない。
 、、
 食事をしたのは、いつのことだったか。
 もう、大分前のこと過ぎて憶えていなかった。]
(23) 2020/09/10(Thu) 20:06:59

【人】 空腹な迷い人 レックス

[ 人気のない、誰もが寝静まった宵闇の中。
 白い髪に、薄紫の瞳の青年は、
 焦れるように空を、見上げた。
 
 
薄紫
が、ゆらりゆらりと、揺れて
 
ような紅が滲んでは、消えて]

   願いを、叶えに……いかなきゃ、
   僕が、……いかなきゃ、あの子との約束を、


[ ――――果たすために、]


[ その言葉は、音にならず。
 青年は、薄闇の中、ついに倒れた。]
(24) 2020/09/10(Thu) 20:07:02

【人】 空腹な迷い人 レックス

 
 
『おやおや、私の元に来る前に死ぬでしまうのかしら?
 それは、良くないわ、良くない。

 お前は、次のゲームに必要な駒なのだから』


[ 意識を失った青年の頭の中で、
 楽しそうに笑う女性の声が響く。

   
――――************


 最後に何か言っていた気がするが、それは聞き取れず、
 青年は微かに残っていた意識を、完全に手放した。]
(25) 2020/09/10(Thu) 20:07:06

【人】 空腹な迷い人 レックス

― 街のどこか ―

[ 何処かの街
――青年の知らぬ街。

 路地裏に、ガシャリと音を立てて、現れた青年は、
 痛む身体に薄らを目を開けて、周囲や匂いが
 自分が知る世界と違うことに気付く。]

  ……ここは、何処だ?

[ 田舎の澄んだ空気と違う。
 自分が目指していた、森と湖と、願いを叶えるための場所。

 そことも全く違う場所であることは分かったが、
 だからと言って、どうしたらいいのか分からず、
 空を見上げる。

 あんなに広かった空が、高い建物に挟まれて、とても狭い。

  お腹が空いているし、身体も痛いし、
  ここはどこかも分からない。

  最後に聞こえた女の声は、一体誰だったのか。


 うーん、うーん、と唸り声をあげながら、
 しばらくその場に蹲っていた。*]
(26) 2020/09/10(Thu) 20:07:14
空腹な迷い人 レックスは、メモを貼った。
(a4) 2020/09/10(Thu) 20:12:43

【人】 マリィ  

  ー 回想・あの日 ー


  はあっ?!いきなり?!


[アタシの悲鳴に、塩昆布みたいな顔した
 大家のオバサンは眉を顰めてみせた。]


  「そりゃあこのおんぼろアパートは
   あたしとどっこいどっこいの御歳さ。
   そろそろ建て替えか、って考えてたけど
   この土地買ってタワーマンションにするって
   丁度うまい話が来たんだ、
   いいチャンスだよ、まったくね。」


[「だから、何度、何を言われようと
  部屋は半年以内に引き払っとくれ」って。

 アタシの反論も聞かず、大家のオバサンは
 曲がった腰を擦りながらアパートを後にした。]
(27) 2020/09/10(Thu) 20:20:10

【人】 マリィ  

[身寄りのないゲイ……しかも水商売のアタシが
 新しい部屋を借りるのにどれだけ大変か
 きっとこの大家さんだけじゃない、
 タワーマンションの住人も、誰も知らない。

 収入があっても審査が通らない。
 家を買うどころか、部屋を貸してもくれない。
 半年以内に、と言われても
 すぐに次が見つかる保証も何も、無い。

 自分のセクシャリティに気が付いたのは
 中学生の時─────
 「何となく」覚えた違和感を確かめるために
 「何となく」出会い系サイトを使って
 悪い大人と身体を交えたら、
 思ったよりしっくりきて。


 そのまま自分をひた隠しに生きるより
 ゲイコミュニティで生きたいのだ、と
 この道に入って13年。
 あの時は、こんな茨の道だと知らなかった。]
(28) 2020/09/10(Thu) 20:22:26

【人】 マリィ  

[だから、ほんのちょっとでもいいから
 今の状況を笑い飛ばして欲しくって、
 お店でこの話をお客さんに話したの。]


  マジ、酷いったら無いじゃない?!
  オカマ路頭に迷わせてさぁ……
  街の風紀がどうとか言うなら
  アタシみたいないい女はキチンと
  家ん中仕舞っとかないと。


[あはは、なんて笑って見せたら
 カウンターに身を乗り出して、
 空いたシャツの襟からそっと
 平らな胸元を寄せてみせて……
 常連客にいつものおねだりしてみせるの。]
(29) 2020/09/10(Thu) 20:23:57

【人】 マリィ  



  アタシを飼ってくれる人、
  どっかに居ないかしら、ね?
  ……家賃?アタシが身体で払ったら
  お釣りを払うのはアンタの方よ?……なんて。


[強欲なオカマなんか、誰も親身になって
 懐に招き入れようとはしてくれなくて
 常連の建設会社の社長さんだけが
 アタシの髪をひと房すくって]


  「じゃあ、払うんだったら
   ガッツリ楽しまないと、損かな?」


[なんて、冗談めかして笑ってくれた。]
(30) 2020/09/10(Thu) 20:24:43

【人】 マリィ  

[正直、この五十絡みのオジサンに
 しこたま抱かれるくらいなら
 一人で死んだ方がマシかもしれない。

 女言葉を使って、しなを作ってみせたって
 アタシはどうしようもなく『男』だった。
 
 アタシの立たされている苦境の話は
 いつしか何も解決しないまま
 ずるずると鉄板ネタになっていった。

 笑うだけじゃ、何も解決しない。
 でも、道をひらくだけの脳みそもない。
 明るい未来も無ければ、夢もない。

 
そのくせ、オカマの仮面を脱ぎ捨てて
 誰かに必死に助けを求める勇気もなければ、
 その先を生きる気力もとっくに無かったの。


 そうして、期日の一週間前になっても
 夢も希望も、アパートの一部屋すらも
 アタシには見つけられなかった。]
(31) 2020/09/10(Thu) 20:27:55

【人】 マリィ  

[必死で部屋を見つけるのと、
 ここで全部終わりにするの、
 ……一体、どっちが楽かなって。

 店から家に帰る途中、
 夜の公園でぼんやりブランコを漕ぎながら
 アタシはぼんやり考えていたの。

 十二時なんかとっくに過ぎた真夜中に
 王子様なんか現れるわけがないのだもの。]*
(32) 2020/09/10(Thu) 20:31:10

【人】 環 由人


 
[ 律儀に合わせられた手を満足げに見て、
「どーぞ」と小さく返せば、
目の前の形のいい唇に吸い込まれていく
地味だのなんだのといわれるW残り物W。
ぼそぼそと落とされる独り言は、
なんだかんだいつも褒め言葉。
本を片手にほうじ茶をすすって、
ちら、とそちらを確認しては、
ほんのすこし、口元を緩めながら
またページをめくった。]

 
(33) 2020/09/10(Thu) 22:23:54

【人】 環 由人


[ あの日は、ただの気まぐれだった。

父が倒れたからと連絡があったから
都心のレストランをやめて帰ってきた
この小さな町の小さな惣菜屋で、
やっと少しずつ認めてもらえるようになった頃。

母がまた突拍子もないことを言い始めたのだ。
父の手の調子は相変わらずだし、
これを機に2人、田舎に引っ越そうと思う、と。

はじめこそ冗談だとしか思っていなかったが、
どうやら本気だったらしく、コツコツ貯めた
貯金で小さな古民家を買おうと思う、
ていうかもう買った、といわれたときには
そりゃあもう目の前がぐらぐら揺れた。

それから、あれよあれよという間に
店を己に任せて行ってしまった両親。
仕方なくアパートは解約して、
1人にしては広くて、がらんとした
実家に取り残されてしまった。]

 
(34) 2020/09/10(Thu) 22:24:37

【人】 環 由人



[ ああ、そうそう。それよりも少し前に、
『Edge』という店の存在を知った。
はじめて行った時のことなんかは
ひとまず割愛するけれど…
マイノリティとして、それをひた隠しにして
生きてきた己にとって、そこは、
曖昧にしていても許される場所だった。

時折行ってはカウンターの隅で酒を飲む。
そのひとときが、癒しになっていたのは
間違いなかった。

ママの声は結構通るし、大きい。
だから、カウンターの隅にいても
その話し声はよく聞こえた。
笑い話にされている、それも。>>29
知ってはいたけれど、W飼うW余裕など
あるわけもないし、そもそも
隠している己ができることではない。

頭のどこかで「関係のないこと」だと
ぼんやりおもっていた。あの時まで。]

 
(35) 2020/09/10(Thu) 22:24:58

【人】 環 由人

  ───あの日



[ 人のいない空間に落ちるラジオの声。
それは寂寞を増長させるような気がして。
一度切って、財布と携帯と鍵を持って家を出た。
『Edge』には引っ越し騒動があって、
もう1ヶ月ほど行けていない。

とくに目的があるわけじゃないのに、
コンビニにいこうと思ってしまうのは
なぜなのだろう。
…もしかしたら人に会いたいだけ
なのかもしれないな、なんて考えた。

ちゃり、ちゃり、と微かに
金属が擦れる音が人気のない夜道に落ちる。
街灯がちかちか点滅した。

やる気も愛想もない深夜バイトのいる
コンビニでビールと乾物を買って、
がさがさとビニール袋を鳴らしながら、
ぼんやり空を見上げて歩いていれば、
行きと違うルートを自然と選んでいた。]

 
(36) 2020/09/10(Thu) 22:25:36

【人】 環 由人



[ こっちの道には、公園がある。
夜の公園っていうのは昼の顔とは違って
少しばかり不気味にも思える。
誰もいないはずのブランコが、
風もないのに揺れていたり───
なんて、考えていたら、キィ、と
微かに甲高い音が響いた。

普段は覗き込んだりしない。
ただ、そのときはなんとなく───
ほんとうに、なんとなく、覗いたのだ。

さっき考えていたように、
誰もいないはずのブランコが揺れてる、だとか、
ボールがどこからともなく転がってくる、だとか
足のない子供が遊んでる、だとか
そんな怪談めいたことはなく。

そこにあったのは]
 
(37) 2020/09/10(Thu) 22:26:00

【人】 環 由人





   ───?


[ 見たことのあるシルエット。
けれど、それは己の知るものよりもずっと、
なんだか、───違っていて。

気まぐれだ。

普段なら話しかけようとはしない。
自分がそうコミニュケーションに
長けていないことはよく知っている。

だから、気まぐれだ。

そちらに足を向けて、歩み寄る。]

 
(38) 2020/09/10(Thu) 22:26:19

【人】 環 由人



[ ───歩み寄ったはいいけれど、
こんどはどうするつもりなのだ?と
自分に問いかけた。答えはない。
だって、持ち合わせていない。
格別常連なわけでも、仲が良いわけでもない。
ほとんど話したこともないのだ。
己のことなど覚えていないのでは
ないだろうか、とも思うけれど。

ここまできてしまったのだ、
なにもしないで立ち去るわけにもいかない。

とまあ頭の中でぐるっと考えた結果。]



   ───こんばんは



[ 普遍的すぎる挨拶を落としてしまうのだ。

もっと他になかったのか、と
ツッコミを入れるように、
握り直した手元のビニール袋が音を立てた。]*

 
(39) 2020/09/10(Thu) 22:26:40

【人】 マリィ  

[「こんばんわ」なんて挨拶だったから>>39
 アタシはてっきりお巡りさんかと思ったの。
 あー、久々の職質かぁ……なんて
 嫌な顔して振り向いたら、
 何度か見かけたような顔がそこにあった>>39


  あ、え……っと……、


[何度か、お店に来てくれた人。
 だけどいつもカウンターの片隅にいて>>35
 最初、どんな風に話しかけたらいいのか
 よく分からなかったのよ。
 ……だけど、誰かとの話の会話の端々に
 少し笑っていたりして
 ようやく「この人、場所が欲しいのかな」って
 思い至ったの。

 明日をよりよく生きるために
 笑いたい人もいれば、自分より下の生き物を
 見て安心したい人もいる。
 多分この人はどれでも無くて、
 安心して居られる場所が欲しいのかなって。

 笑った顔は優しかったし、
 おしゃべりは……壊滅的かもしれないけど
 でも、嘲笑うような感情も見えなかったから。]
(40) 2020/09/11(Fri) 0:07:11

【人】 マリィ  




  や、やだァ……えっと、
  ちゃんマキ、 だったかしら。
  こんばんわ、どうしたの?


[一度だけ呼んだきりのあだ名を
 記憶の中から引っ張り出して
 アタシはアイライナーの滲んだ顔で
 どうにか笑って見せたでしょう。

 「どうしたの?」って、
 深夜にコンビニ行きました、って格好の人と
 無人の公園でブランコ漕いでるオカマとじゃ
 どうしたの?選手権は勝負にもならない。

 ……ああ、気の利いた逃げの文句が
 もう、なんにも思いつかないのよ!]
(41) 2020/09/11(Fri) 0:08:05

【人】 マリィ  

[結局、少し迷った挙句、アタシは
 砂のついた革靴に視線を落としながら
 静かに口を開くでしょう。]


  …………アパートの退去期限、
  次が決まらないうちに、来週になっちゃってさ。
  「何とかなる」って生きてきたけど
  本格的に店に寝泊まりするか
  いいチンコに飼われるかしないと
  どうにもならないところまで、来ちゃって。


[ここで笑ってもらえたら、
 少しは気が楽になるかも……って思ったのに
 どうにも声が震えてしまって、
 いつも通りに笑えなかった。

 こんな、常連でもない客に
 ガチな悩みを見せるのは、正直
 裸になるより恥ずかしい。
 ざざ……と足元の砂に線を描きながら
 アタシは自分のつま先ばかり見つめている。]
(42) 2020/09/11(Fri) 0:09:10

【人】 マリィ  




  ……真っ当な道からは自分から離れたんだもの
  今更陽向に生きられる気はしないけど
  それでも、時々夜の闇に押し潰されて
  本当に、気が狂いそうになってしまうの。


[多分この人は昼に生きている人。
 ノンケかゲイかも分からない。
 言ったって、仕方ない。
 ─────分かって、いるのに。
 剥げかかった赤い唇が、ゆがんで、
 笑みにもなれない曲線を描く。]


  ……なんて、こんな厚化粧のオカマが言っても
  元から狂ってるって感じだっつーの。


[だから、この醜態を一笑に付して頂戴。

 アタシの願いを余所に、ぐう、と
 空気を読まない腹の虫が鳴いた。]*
(43) 2020/09/11(Fri) 0:10:34

【人】   希壱

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

         モテの極意      

  一つ、日頃からモテへのモチベを高くもつ
  一つ、異性へのアピールは積極的に
  一つ、デキない男とデキる男の使い分け
  一つ、料理下手はアピールポイント
  一つ、車は男のステータス
  一つ、モテは1日にして成らず

                …………


《天王寺司『35歳イケメン独身男性が教える!
 モテ男の在り方100選!』(○☆△書籍、2001年)》
                     
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
(44) 2020/09/11(Fri) 0:15:15

【人】   希壱


[────ぱたん


と、本を閉じる。
高校生の頃に愛読していた付箋とマーカーだらけのこの本を
いつしか読まなくなってしまったのは、
きっとそれよりも大切なものが出来たからだ。

            
…まぁ、受験で忙しくて

            
それどころではなかったとも言うけれど。


そもそも、2001年発行の本を
何故、今でも通用すると思っていたのか。]
(45) 2020/09/11(Fri) 0:15:40

【人】   希壱


 いや、でもこれは……おじさんが……


[一人しか居ない部屋でポツリと言い訳を零す。
誰かが居れば何か返ってきたかもしれないけれど、
一人でそんな話をしたって虚しいだけだ。

というか、その肝心のおじさんは
その本を愛読してたにも関わらず、未だに恋人はナシ。

…この本の効果はそこから見て取れたはずなのに。
まだ若かったんだなぁ…なんて言葉で
お茶を濁すことしかできない。]


 ………そう思うなら捨てろってな。


[苦笑しつつ閉じた本を本棚へと戻す。
その横にあるモテ研究㊙ノートは、
終ぞ活躍することは無かったけれど。

その二冊に俺の青春が詰まっている。
だから捨てることが出来ない。

………なんて、少し哀しい話だろうか。]
(46) 2020/09/11(Fri) 0:16:24

【人】   希壱


 「
おにいちゃーん!おふろあがったあ!



[階下からそんな声が聞こえてくれば、
急いで自室から出て、階段を下りる。

つい最近までまだまだ小さかったあの子が、
今では一人で風呂にも入れるようになった。
着替えだって一人で出来て、
ランドセルも似合うようになってきて。

一年前は掛け算の九九を覚えたんだよって、
時々言葉を詰まらせながらも、
なんとか九の段まで言い切っていたっけ。

そんな光景が脳裏を過ぎって、ツンと鼻の奥が痛くなる。

如何せん10歳も年が離れていると、
兄の心に上乗せするような形で
"親心"というものが芽生えてくる。

家を留守にしがちな両親の代わりに、
妹の世話をしているのだから尚更だ。]
(47) 2020/09/11(Fri) 0:17:33
 




情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


←↓■□フィルタ

生存者 (10)

環 由人
11回 残----pt

よしよし

 
8回 残----pt

あまえる

希壱
64回 残----pt

ふぁ…

レックス
26回 残----pt

ぐるる

尊龍
0回 残----pt

お嫁さんぎゅうう

ランス
0回 残----pt

あーにゃ様にぴと

アーニャ
0回 残----pt

らんすにぴと

ミズナギ
0回 残----pt

ごそごそ

ヒナ
0回 残----pt

ぴよよー

月森 瑛莉咲
0回 残----pt

旦那さまぎう

犠牲者 (1)

一三六五番(2d)
0回 残----pt

 

処刑者 (1)

でゅーーす(3d)
11回 残----pt

 

突然死者 (0)

舞台 (0)

発言種別

通常発言
独り言
内緒話
囁き系
死者のうめき
舞台
置き手紙

一括操作




発言種別注目






















(0.14 CPUs)
運営 moonpupa
人狼物語 by あず/asbntby
人狼議事 by ななころび
トップバナー画像 by naomyplum
人狼物語画像 by Momoko Takatori
Schwarzwald(黒い森) by hagios
トロイカ TYPE:А / 哀愁のタタロチカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
ようちえんせんき かりんか / ハロリンカ / 凍れる水車 by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 / 少し大きな霧雨降る街 / 蒸気満ちる宴 by きりのれいん
メトロポリス / バビロン / ギルガメッシュ / Valhalla by すむろ水
ひなだん by hinaki
壱番街 / 壱番高校 by 壱猫[onecat]
外道大戦 by mtmt
都道府県キャラセット by kairi(企画代表)
繋<つなたま>魂 / 班帝家の一族 / H)SOCIUS(A by めいあ
もふぁんたじぃ / もふぉれすと by ほのゆる
Cathedral / 学園Cathedral / Grand Cathedral / 学園Grand Cathedral by Izuya
夜月町 by 夜月けい
南区 / 古今東西 by 南
IRO-COLORE(いろころる) by Izuya, 南
お茶会 / 演奏会 / 花見会 by ゆひろ
GNL / GNL+ by guiter-man
ジランドール / イルミネーション by may-co
シキメグリ by afinter
-汝人狼也-人物画 by 878, かんこ
closure / closure' by 閉
Emoricu / Cumorie / 黎明街 by milk_sugar
ワンダーズ言戯団 by pike
宝石箱《Jewel Box》 by 宝石箱制作委員会
文明開化 by sin
カティサーク by apricot with y_hyuga
月狼学園 / 人狼署 / 狼達の軍歌 by apricot
花一匁 / 桃酔郷 by さね
po!son / Girl's Talk by pure_g
madparty by シロクマ
rhizome by CH3COOH
曲芸会 / 曲芸会Hello! by otokasa
AtoZ by 築
瑞洋館 by ういろ
LastSunday / HeaVen by 志摩
かくりよ by plmi
桃色concerto by 桃昆布
狼兎 by クロマ
人狼ヶ谷学園の放課後 by 竜山明日佳
bAroQue / tradimento by souya
Bokuyume. by 卜部
FGOキャラセット by 有志一同
魔法少女は眠らない by 魔法少女チップ企画
Liberte by みぃな
噛志野医院 by manamiz
メギド人狼 by メギドチップ企画
absolventi by ぶんちゃん
歳時抄 by 小由流
文アルセット by 文アルセット企画
荘園パック by ARC(企画代表)
Friends by 真知
城下町の酒場 / 大神学園 by じっぷ
エッグ by 朧恩
ぐれすけ・ぷらす by 純
ニューホライズン by youden
バーバチカ / プトロレ by たべ
ユメツナギ by 天瀬春日
StarGazer / LittleStar by CONBE
御常紀学園 by HS_29
オハナシノクニ by オハナシノクニ制作委員会
Fragment of Jewels by 粉海月
花園女学院 / 他種族孤児院 by はこみ
xxxx組 by サイコ瓦
おりふし学園 by めんるい
Fairytale Syndrome by hTuT
Salute by むくっこ
Le parterre by イヌバラ
Troopers by 人類管理連合
お野菜キャラセット画像 by 無料素材倶楽部
Siuil a Run by 匈歌ハトリ
紫煙をくゆらせ by 空砂
RocketPencil by 山本羅刹
エトリエ / エトリエ・戦国 by とり
ボワボンボン by あとらそふと
古の迷宮 by とり夫
JEX Online by katarazu
煌夜の決闘 by ジュエルセイバーFREE
こだわりアイコン by fatcow
トランプ画像 by しろま空間
リンソン by moonpupa