人狼物語 三日月国


125 【身内】実波シークレットパラダイス【R18】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


「なんだろうなぁ……」

最初は強面だなぁとかでっけぇなぁとか、思ったけど。

「一葉は可愛いよな。
 でっけぇ動物みたいだもん」

それこそ狐とか。犬とかな。

わしわしと一葉の頭を……手を伸ばしてなでた。
やっぱこいつでかいよ。

「氷室ちゃんは間違いなく高性能ゲーミングパソコンだぞ」


なぜお前が答える。

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「似合うって高性能ゲーミングパソコンがか?
 ネトゲぐらしのことか?」
(81) 2022/01/30(Sun) 20:19:33

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「ああ……光ってるところが似合うって言いたかったのか。
 水銀はけっこう詳しいんだな。やっぱり大きいパソコン使うのか?」
(85) 2022/01/30(Sun) 20:42:10
「だって俺らパーティ組んでるし……」

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「あんまりまだ実感のないところかもしれないが、
 そろそろ具体的な進路を決めておいたほうが良い人間もいるんじゃないか。
 選ぶ学校だって就職先だって、決まってくるだろう」
(99) 2022/01/30(Sun) 22:39:28
 要

「……あ、偉智先輩、の…所でも……オカ研、元気…なんですね…
 …………うちも、オカ研……って言うと、怒られるんですけど……
 長いんですよね……封馬館怪奇倶楽部って……

 そこの先輩が、ダントツで……こう……勢いが、よくて……」


舌を噛みそうな名前。

「……蛇神先輩の、学校が……バトルで、敬語……?
 やめれる、って…聞いた時…うちの部じゃ、絶対無理だったので……
 ……つまり、変人が……多いってこと、ですよね……はは……」


遠い目。
けれど部もほぼ拉致ったとはいえ、魔法少女を入部させたとは普通に気付いていない悲劇。いやオカ研なら幸運かも。

 
「……し、進路……」

「か、考えたくない…………」

「授業中ならまだしも…職場の会議中に、うっかり……魔法少女として、呼び出されたら……俺、どうしたらいいんですか?……と言うか、……あれ?

 ……俺、魔法少女……いつまで続けないと……?」


「……………………。」


二重労働が開始する可能性に思い至って戦慄した。
過労死の方が早いかも知れない。

進路以前に人生が不安になってきた。

「進路かぁ、まぁ勉強はどうにもならないから
 スポーツ特待とかかな……」

なお高校もスポーツ特待。

笑みに震えている…………

>>どこか

/*
まさにそのままの事を言われました!

「普通ってなんだろーな?
 俺は今の俺が普通だと思ってるけどさー
 他人から見れば俺も普通じゃないって思われるのはわかってるっていうか」

 
「……えっと……」


「……魔法少女してる男と、比べると……
 普通な人、割と……いるん、じゃ……」


これはフォローになっているのだろうか。

「そも、魔法少女なのにこれから青年になるの、地獄では?」

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「将来の進路ってのは、そんなに大それた話じゃあないだろう。
 せめてもどういう大学のどの学部かくらいは、漠然と決められるし、
 はっきりと職業のアテがあるならそうした会社の公募条件を見ればいい。
 よしんば魔法少女だからって、ほかに仕事が見つからないわけじゃないんだから」

本に目を落としたまま、つらつらと。総理大臣になりたいとかでもあるまいし、なんて。
(115) 2022/01/30(Sun) 23:45:10

「……………………」


戸森の発言に、目を逸らした。
しかもこの逸らし方、“申し訳ない”じゃなく、
“それ心当たりがあるわ……”
部類の方だ!

「…………人生……上も……下も……全部いますよ……」


震え声 がたがた がたがた 何故か震え出した

 
「……でも、会社入った後、“突然会議中に姿を消すから”って理由で……解雇され続けるの……ハンデすぎませんか……?

 ……うぅ……魔法少女、辞めたい……
せめて、給料が欲しい……」


切実を通り越して悲壮と悲痛。

「……時間が効く、職業を……選べばいいのかなぁ……
 …………向いてそうなの、何一つ、浮かばない……」

「平和と守った笑顔が対価ってか……
 ア○パンマンかよ?」

違う。

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「給料はもらったほうがいいな……」

そうだね。

「神職に務まりたいなら専門学科を出るのがいいだろうな。
 時間の自由が利くとなると、そうだな。難しい点は多いだろうが……
 フリーランスで動けるだけの技術だとか資格を身に着けたほうが、実際的かもしれないな」
(118) 2022/01/31(Mon) 0:02:21
「まーなんだ。
 難しいことは置いといても、普通だろうと違っても、俺は俺が楽しいと思えることができればいいかなって思うぜ」

とはいえ。
難しいことは考えない、それが一番楽だと思ってたけど。
今はそうもいかない事が多すぎる。

「俺は不破みたいな変身ヒロインじゃないしさー……
 手の届く所しか守れないってな!」

 蛇神
 
「……せめて、成人後は……
 ……給料出るよう、交渉……してみよう、かな……」


できるのか?

「ふ、フリーランス……」

「……職人、ってほど、別段……器用じゃない、し……
 転職がきく、もの……って、……IT系、とか……プログラミング系……?」

「……そう言えば、蛇神先輩は…進路、決めてるんです、か?
 こう……参考に、聞いてみたい……」

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

>>+51 不破
「現代社会において人を拘束する対価がないというのは相当厳しいことだと思う。
 ともすれば生活できなくなって肝心の不破がくたばりかねないだろ。うまくやれよ」

魔法少女の本部がどういうものかはもちろん知らないので無責任な応援をするのだった。
この合宿の中の誰かを魔法少女に推薦すれば負担は減るかもしれないが。

「IT系だったりCADだったり、技術を売って歩けるものは少しはフットワーク軽く出来るかもな。
 セキュリティに関わるようなものだと在宅で仕事っていうのは難しいかもしれないが……
 俺は弁護士だ。法学部の方は合格も決まったから、あとはこれからだな」
(122) 2022/01/31(Mon) 0:41:41
「なんか難しい話してるぅ……。
 俺あの招待状とかのことで頭いっぱい。
 先のことなんて考えてらんないなー……まだ」

うーん、と考えあぐね。
よし、と手をうつ。

「昼からはスキーとかスノボとかするか!
 俺の場合体動かしたほうがスッキリするもん」

「イケメンは祀られるの???」


なんか違う気がする。

某時空、某所、変身バンクタイム中。

「ぃ…い、……♱⋰ ⋱✮シトホ・イクコ・ナマナ♱⋰ ⋱✮」

実はちゃんと、変身後の決め台詞まである。死にたい。

 蛇神

「な、なんていうか……最早ボランティア、みたいな……

 ……うう、現代社会と、法律……
 
……蛇神先輩、いつか弁護士になって……魔法少女の給与法、変えて下さい……!雇用主、国で……何とか……!」


こんなに切羽詰まった法改正の託し方があるだろうか。あと弁護士は法改正をする職じゃない。普通、議員だ。

「……CAD、は…図面、でしたっけ……
 理数、そんなに得意じゃないから、なぁ……

 でも先輩、法学部…もう受かってるんですね……凄いなぁ……あ、お、おめでとうございます……
 ……法学部なら……理数系じゃ、ない……?」


分からない所、聞いてみようかなぁと思っていたのが顔に出ている。

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

>>+54 不破
「まずは法人登録をしろ。違法組織じゃこっちの管轄じゃない。
 いや下手を打てばこっちの管轄になるだろうが……頑張れよ」

目指せ! 魔法少女にも人権のある世界を。

「そうした知識も必要になるだろうが、ソフトの扱いの方が要求されるんじゃないか。
 文系方向のものがいいなら、そうだな。それこそ不破は博学だしWebライターとかになるか……。
 それかいっそ自分で魔法少女のための法人を打ち立ててしまうとかな。
 こうなったらいいのに、なんて不満も案外、原動力になるものだぞ」

たぶん、どうにかなったらいいのにというのぞみへの答えにはなっていないのだろう。
それでもそうした考えを口にする不破を見る目は、むしろ希望的だ。
(126) 2022/01/31(Mon) 1:49:29
 蛇神

「……あの、ま、魔法少女……俺の、ソロ活動、で……
 えっ、へ、下手…?
 …こ、個人事業…扱いで…宗教法人と思われる……?」


なお、宗教法人の意味はよくわかってない。

「これ……倒してるの、も…証明のしよう、が……
 ……ま、万が一……法改正しようとすると……
公務員全員に変身姿、見られるんですよね……?……」


地獄かもしれない。

「……あ、ぁわ……は、博学なんて……ぜ、全然……
 ほんと、幽霊とか妖怪とか怪異とか、そっち系、だけで……
 ……あ。でも、ライターなら、口で話すよりは得意?かも……です。
……何なら怪異たちに、直接聞けるし……」


割と相当なアドバンテージではないだろうか。

「……あとは真面目に、主夫の方向、ですかね……時代的に……
 相手が見つかるかが最も問題ですが……
 ……知った上で、理解してくれる…人が、いれば…?

 ……なんか、真っ白だったけど、ちょっと展望、見えてきました。……ありがとうございます、先輩……頑張って……
生きます」


最後が重い。でも言葉は嘘ではないようで、わかりやすく嬉しそうにお礼を言った。ふわふわしているとも言う。

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「秘密にしている以上明かされて面白いものではないと思ったが、……」

場の雰囲気に合わせて考えを巡らせていたが、ふと言葉を途切れさせて、やめた。
(128) 2022/01/31(Mon) 8:19:26
「ネタにされすぎるともう何のために秘密にしてたんだかわからなくなるな……」

『こういう場所のほうが稀だと思いますわよ』

「そうですね」

本人たちはそれなりに深刻に悩んでいるのだが。
でもやっぱり魔法少女はネタにしたくなるからわかる、くそっ。

なんで皆で鶴折ってんの……?

なんとなく真似して鶴を追ってみた。出来栄え:31

鶴に足が生えたなと何故か満足している。

「つか、腹減った〜〜〜
 そろそろ夕飯だろ。今日のメニューなんだっけ?」

そして新たな被害者が生まれる時間である。
果たしてどうなることやら。

招待状の解明についてはまったく進んでいない。
散々悩んでいるようだが、さて……。

【人】 文字食う紙魚 蛇神 阿門

「秘密の開示、か」

ここにもってきたいくつかの本のうち、薄い一本の頁を捲る。
内容に集中しきれていないのか、指の動きは鈍い。
頭の中の考え事を振り払うように、息を吐いた。
(142) 2022/01/31(Mon) 20:20:06
「昨日魚だったし確かに肉食いてぇーなー!」

きっとある、多分あるよハンバーグ。

どこかを心配そうに見つめている。